タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

面白いに関するcentury_c_fromのブックマーク (2)

  • 【追記したよ】ここがつらいよ鉄血のオルフェンズ

    ああああああーーーーー つらいーーーーー ハッシュが死んだよーーーーー 何で死なないといけなかったかなーーーー血が足りねえ? あっそうーーーーーー!!そうですか!!!!! 私何で見てるのかな鉄血のオルフェンズ。 もう次最終回だよ! 足掛け2年つきあったからさ~~~、言わせてくれる?? 49話の話からね。 ガエリオは生きててよかった…えっ生きてるよね? アインも生きてる(広義)よね? 正直こっちの脳がシャットダウン気味だったからよくわからんけど…。 ガエリオが「俺を見ろ!」つってたね。 いいシーンだった。 これが2期の前半ならね!!! こっちはさあ、1期と2期の間 マクギリスがガエリオを殺すに至るには、相当な覚悟があるか、 相当なサイコパスなんだろうな~って思ってたからさ。 マクギリス、革命の英雄でもなけりゃサイコパスでもないんだよね~~ 1期が終わった後、 「マッキーが何を思ってああしたか

    【追記したよ】ここがつらいよ鉄血のオルフェンズ
  • デスクぼっちめし~孤独なランチ一週間① - おのにち

    時間や社会に囚われず、幸福に空腹を満たすとき、つかの間彼は自分勝手になり自由になる。 誰にも邪魔されず、気を使わず物をべるという孤高の行為。 この行為こそが、現代人に平等に与えられた最高の癒し、と言えるのである。 ~孤独のグルメOPより という訳ではじまりました、デスクぼっちめし。 お昼ごはん、誰とべる?どこでべる? 私は一人、年季の入ったデスクべます。 仕事が窓口業務なので昼休みなど無きに等しい状況。 外に出られず、自分で作るか朝買うか。いざという時の頼りは出前。 ただし突然の来客や電話は日常茶飯事なのでラーメンは危険(冷めて麺が倍になった経験アリ) 自分の机を離れられず、デスクでスマホを眺めながらべる侘しい一人めし。 孤独のグルメ、井之頭五郎の時間や社会に縛られない自由な事にいつも憧れています。 でも書類とモニターに囲まれた私の机もある意味孤独なサンクチュアリ。 雑談も、

    デスクぼっちめし~孤独なランチ一週間① - おのにち
  • 1