タグ

論と動画と*資料に関するch1248のブックマーク (61)

  • waifu2xでアニメをアップコンバートする - unsuitanの日記

    2015-05-27 waifu2xでアニメをアップコンバートする もう世の中で話題すぎて仕方が無いwaifu2xです(説明はしないので各自ぐぐれ)。 二次元画像を拡大したいと思ったことはありませんか? - デーultraist.hatenablog.com ところでwaifu2xを見て、皆さん思いませんでしたか? waifu2xでSD画質のアニメのアップコンバートしてえ! でもWebアプリだしアニメのアップコンバートなんて…と思ったらGithubでコード公開されてるし、AWSのPublic AMIもあります(北カリフォルニア ami-75f01931)。 自宅でwaifu2xサーバを立てるのもいいですが(その話はまた後日にでも書きますけど)、もうサクッとAWSにg2.2xlargeのスポットインスタンスを立ててしまいましょう。1時間7円くらい、1日170円くらいですよ。 というわけでこの

    waifu2xでアニメをアップコンバートする - unsuitanの日記
  • 任天堂がTAS動画などの削除にかかっている件について:うp主のレジュメ置き場 - ブロマガ

    ニコニコ動画削除bot、「任天堂著作物(不適切な使用形態)」という名目でTAS動画が一斉に削除されてる。 — ORASきのみ採取廃人 (hapi⇒) (@hapinano) 2015, 3月 13 (「TAS」の大百科記事より引用) 任天堂ゲームのTAS動画などがバンバン削除されているようです。投稿者による自主削除や動画非表示も含んでいますが、ニコニコ大百科のグラフによると数日で100件ほど減少しているのがわかります。 この動きはべつに最近始まったものではありません。2月頃からVIPマリオなどの改造系動画や、エミュレータを使った一部のプレイ動画、TAS動画が削除され始めており、今回はその余波が来ているものと私は観ています。さらに遡れば任天堂は2008年にも改造マリオ系の動画の大規模削除にかかっており、エミュや改造を用いた動画に対しては厳粛に対応していくスタンスのようです。 (「改造マリオ」

    任天堂がTAS動画などの削除にかかっている件について:うp主のレジュメ置き場 - ブロマガ
  • 始めてヒカキンのyoutube動画を観たんだけど、これ、アマチュアじゃなくてプロの仕事だ。新海誠だ。 - マイルドヤンキーにさよならを

    すいません今までヒカキンのことを、youtuberのことを舐めてた。 格的にドラゲナイやってみた!SEKAI NO OWARI「Dragon Night」 - YouTube まあ、ちょっと見てみてください。 1秒2秒のタイミングで編集点を入れて、カットカットでつないで飽きない画像にしているし、しゃべり方、しゃべる時のタイミング、間、身体の動きとか、すごい洗練されている。計算されつくされている。 深夜の通販番組よりもちゃんと注意、注目を引くしゃべり方をしているし、普通の深夜番組のドラマなんかよりも編集カットのつなぎをしっかりしている。以前局注法度TVっていう番組があったんだけど、そういう番組よりも全然作り込んでいる。 この人、youtuberでなくても、編集とか、深夜通販の出演とかの仕事ってけるだろう。 新海誠が登場した時、 「一人でここまでの仕事が出来るなんて!」 という驚きはあっ

    始めてヒカキンのyoutube動画を観たんだけど、これ、アマチュアじゃなくてプロの仕事だ。新海誠だ。 - マイルドヤンキーにさよならを
    ch1248
    ch1248 2015/03/01
    動画観た。パフォーマンスメインなのに、動画作成能力は軽い音MAD作れるレベルだと思うので、人気は出るよなと。/ここでヒカキンを評価出来る人がニコ動見てなさげなのが、個人的には本当に勿体ない。
  • 水も土も、すべてが紙。本物で紙で作られたアドベンチャー『Papetura』が資金調達開始。 - ゲームキャスト

    ポーランドの2人組インディーデベロッパー、Petumsが『Papetura』の資金調達を開始した。 このゲームでは、ステージからキャラクターまですべて紙で作られている。 紙風ではなく、すべてを当に紙で作って取り込み、独自の美しい世界を作っているのだ。 しかし、この紙の世界を「火の鳥」が消し去ろうとしている。 プレイヤーは主人公の「Pape」を操作し、(紙だけど)の「Tura」とともに世界を救わなければならない。 『Papetura』は謎解きアドベンチャーで、『クレイマン・クレイマン』や、『Machinarium』、スタジオジブリの影響を受けて作られている。 システムはオーソドックスなポイントクリック型ゲームだが、動画を見ると紙で作られた世界が異彩を放っている。 このようなイラストが……。 紙で作られ、 最後にゲームに取り込まれる。 制作の様子は、この動画で見られる。 当に紙で作られて

    水も土も、すべてが紙。本物で紙で作られたアドベンチャー『Papetura』が資金調達開始。 - ゲームキャスト
    ch1248
    ch1248 2015/02/28
    現在開発中&資金調達中か……。
  • ハイテク砂場遊びを見て全モデラーはちょっとビビったほうがいいかも、と思った | 超音速備忘録

    未組立プラモ写真家。稀に組む。山登る。からぱたへのお問い合わせ、文章・写真・DJ・飲酒のオファーはTwitter @kalapattar からどうぞ

    ハイテク砂場遊びを見て全モデラーはちょっとビビったほうがいいかも、と思った | 超音速備忘録
  • Aviutlによるミリマス静止画MAD製作講座 その1準備編 - シャングリラ激辛紀行

    なんか記事のタイトルが『ツッパリHigh School Rock'n Roll 登校編」みたいになってて草。ハバネロです。いや、そこは『恋のLesson初級編』じゃないのかよ。 まずは宣伝から始めますが、昨日の夜中に新作を投稿しました。 みんな見てね! ……で、その流れで「ミリマス静止画MADを作る人増えたら、全体の底上げが起こって僕の動画の再生数倍になるよね(ゲス)」みたいなことを言ってたりしたわけですが、「けっきょく作り手側の人口がそこまで増えねえのは、作り方が共有されてないからなんじゃねえの?」ということに思い至りまして。 昔、ニコマスの黎明期には「オンナスキーPのMAD作成工程」という動画の作り方講座があり、ここで作り方を学んでPデビューした人がたくさんいました。 第二回ミリマス合作の公開も控えていますし、新しい人も少しずつではありますがデビューしていってる現状だからこそ、こうした

    Aviutlによるミリマス静止画MAD製作講座 その1準備編 - シャングリラ激辛紀行
  • 東京ガスの就職氷河期を描いたCMがリアルすぎて泣ける(T^T) - カレーなる辛口Javaな加齢日記

    痛いニュース「就活に苦しむ子と母親を描いた東京ガスのTVCM、批判殺到で放送中止に」http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1801907.html http://www.buzznews.jp/?p=75766 うわ,リアルすぎるよ...*1 「今度こそヤッタ!」と思った次の日にお祈りメールが来た時の絶望感ときたら,ね... まあそれも何十回も経験すると,希望を持たずに,たんたんとルーチンワークをこなすかのように面接を受けるようになったんですけどね.*2若い人はなまじ感受性が高いから,それも難しいだろうなあ. それと母ちゃんがいい人過ぎてアリエナイ.*3 なれる!SE 2週間でわかる?SE入門 (電撃文庫) 作者: 夏海公司,Ixy出版社/メーカー: KADOKAWA / アスキー・メディアワークス発売日: 2012/10/04メディア: Kin

    東京ガスの就職氷河期を描いたCMがリアルすぎて泣ける(T^T) - カレーなる辛口Javaな加齢日記
  • カゲプロをほとんど知らないひと(へ)の『カゲロウプロジェクト』批評 - 転々し、酩酊

    2014-06-05 カゲプロをほとんど知らないひと(へ)の『カゲロウプロジェクト』批評 考察 おすすめ 目次 前書き 『カゲロウプロジェクト』は一次商品なのか なぜ『カゲロウプロジェクト』がヒットしたのか 「解釈」とは物語を作っていくこと 「解釈」とは労力のいること カゲプロ信者/カゲプロ厨 ニコニコ動画は一次商品を生みだせるか 終わり 前書き まずは大塚英志の「企業に管理される快適なポストモダンのエッセイ」(以下ポストモダンエッセイと表記)をお読みいただきたいです。この文章は、ポストモダンエッセイを読んだという前提で書かれております。 タイトルの括弧は、 カゲプロをほとんど知らないひとの『カゲロウプロジェクト』批評 カゲプロをほとんど知らないひとへの『カゲロウプロジェクト』批評 という二重の意味です(カゲプロをほとんど知らないひとというのは私のこと)。 私のカゲプロ批評で大事に

    ch1248
    ch1248 2014/06/14
    ゆらぎの神話思い出した。
  • ライフゲームの特異点通過

    ■ ライフゲームの二次元宇宙空間において、上端と下端、左端と右端が繋がっている宇宙は不自然だ。その宇宙は〝トーラス〟であって〝球体〟じゃない。球体なら特異点が発生する。◇投稿作品集→mylist/25440009

    ライフゲームの特異点通過
  • 「アイドルマスター」はニコニコ動画の遊び方を作った (1/2)

    この連載では、独自に収集したデータを使って、みんな知ってるようで知らないニコニコ動画の現在を紹介していきます。ついに第10回を迎えた今回は、最後の御三家「アイドルマスター」タグと、日新バージョンが発売となる「初音ミク」タグを取り上げてみたいと思います。 連載一覧はこちら。 明治大学米沢嘉博記念図書館スタッフでニコニコ学会β幹事。趣味同人誌やニコニコ動画関連の研究をしてる人。記事に使ったデータ元の『ニコニコ統計データハンドブック2013』など同人誌コミケで頒布。ブロマガでは連載記事の補足も。 Twitterアカウントは@myrmecoleon。関わった近著に『進化するアカデミア 「ユーザー参加型研究」が連れてくる未来』(イースト・プレス刊)。右の画像は筆者を擬人化?して描いてもらったキャラ「ありらいおん子」。男の娘。 ■Amazon.co.jpで購入 ニコ動文化の原点のひとつ 「アイド

    「アイドルマスター」はニコニコ動画の遊び方を作った (1/2)
  • ワタシがニコニコ動画を知ったきっかけ:そんなことよりアイマスの話をしようぜ - ブロマガ

    ニコニコ動画との馴れ初めを記事にすると誉めてもらえるということなので、少し思い出して書いてみます。ほぼ100%自分語りになるのでご容赦ください。 私とニコ動の出会いは、確か06年の冬口。その頃の私は『ふたば☆ちゃんねる』に常駐していて、画像スレでは狂ったようにエロ画像を蒐集していたり、作品スレで語り合ってたり、ぱにぽにスレでSS書いてたり、下二桁スレでヤムチャを虐めて遊んでいたりしてました。そんなある日、ふたばのどこかのスレに「これ面白いよ」と、まるでブラクラか何かのように張られていたリンクを怖いもの見たさで踏んで『陰陽師』に飛ばされたのが、当時まだ(仮)だったニコ動との出会いのきっかけだったと思います。 いやー、衝撃的でしたね。動画にコメントが乗るだけであんなに面白くなるなんて。『陰陽師』のムービー自体は当時から「珍妙不可思議すぎる動画」としてカルトな人気がありましたが、その上に乗った数

    ワタシがニコニコ動画を知ったきっかけ:そんなことよりアイマスの話をしようぜ - ブロマガ
    ch1248
    ch1248 2013/04/05
    おお、リメイクエントリだ。
  • 電王戦開催記念スペシャル対談 羽生善治三冠×川上量生 - ニコニコ生放送

    週刊ダイヤモンド × ニコ生コラボ企画 「第2回将棋電王戦」開催記念スペシャル対談 羽生善治三冠 × 川上量生 初対談の模様をニコ生で一部(ほとんど)公開決定! 3月23日(土)に開幕する「第2回将棋電王戦」を記念し、 経済誌 「週刊ダイヤモンド」 とのコラボ企画として、 羽生善治三冠とドワンゴ会長 川上量生のスペシャル対談を行います。 この対談の模様を、週刊ダイヤモンドでの記事掲載(4月6日号 一般発売:4月1日)に先駆け、 ニコニコ生放送で一部(ほとんど)公開生中継いたします。 スペシャル対談のテーマは、「人間 vs コンピュータ ~人工知能の進化がもたらす構造変化~ 」 。 1996年、羽生善治三冠は、コンピュータがプロ棋士を負かす日を2015年と予測しました。 当時、多くのプロ棋士がこれを否定していましたが、人工知能の急速な進化にともない、 いまやトップ棋士の敗北も現実味を帯びてい

    電王戦開催記念スペシャル対談 羽生善治三冠×川上量生 - ニコニコ生放送
    ch1248
    ch1248 2013/03/16
    面白かった。
  • ボカロカルチャーに一石投じるヒッキーPに聞く (1/5)

    初の一般流通アルバム「Eutopia」を昨年末にリリースしたヒッキーPこと大高丈宙(おおたか ともおき)。今人気のあるボカロ曲とはいえ、ヒッキーPといえばニコニコ動画の中ではアンダーグラウンドな立ち位置。再生数が取り立てて多いわけでもなく、一般に売れる要素はほとんどない。 にも関わらず、なぜ一般流通でのリリースに至ったのか。その話は前回までにGINGAレーベルを主宰する曽根原僚介さんに伺ったが、いよいよ今回は音源の作者である人、大高丈宙ことヒッキーPにご登場願った。彼は秋田在住のため、制作経費のない我々は、例によってSkypeを使って取材した。

    ボカロカルチャーに一石投じるヒッキーPに聞く (1/5)
  • k-zo(P名考え中)のアイマスブログ:目が覚めてしまった

    2012年10月12日 目が覚めてしまった 最近はわりとちゃんと夜寝て朝起きて生活してたんだけど目が覚めてしまった。 眠れないから久々にニコマス巡回してたらふと昔好きだった奴とか見たくなって、whoPさんの動画(もう殆どが非表示になっちゃってるんだけど)とか東洋人さんの動画見た。 少し前に悔やんでも悔やみきれない事があって、滅茶苦茶ふさぎこんでて、半病人みたいな生活してた。 最近ほんのちょっとだけ回復してきて、音楽やってる時は少し現実逃避出来ることがわかって、現実から逃げまくるように作、編曲してみたり。 こんな事言ったら協力してくれる人とかに失礼かもしれないけど。 だけど無くしてしまったものは結構でかくて、何やっても満たされる事が無い+常に絶望感が付きまとっている状態。 もうこんなにどうしようも無い状態が続くのなら人生どうでも良いや、みたいに半ば投げやりになってたりもしてた。 そんな時、お

    ch1248
    ch1248 2012/10/15
    ニコマスは絶望してる時に力くれるよね。
  • 大飯原発が必要だったか試算してみた - アナログとデジタルの狭間で

    はてなブックマーク - 中日新聞:関電、大飯再稼働なくても電力供給に余力 :社会(CHUNICHI Web)*1の記事に対して、その後暑かった17〜19日を考慮していないと批判が出ている。 批判記事 中日新聞記事「関電、大飯再稼働なくても電力供給に余力」に対する賛否 - Togetter 関西の電力は足りていない、これが事実です。 @masason による印象操作。 #原発 #脱原発 - Togetter 中日新聞、大飯再稼働なくても余力 ?で学ぶ。詭弁を暴く3つのポイント:データイズム:オルタナティブ・ブログ これらは事前に関電の言っていた発電能力(2542万kW*2を元に、需要が上回っていたことから原発再稼動が必要だったといっているようだ。 実際はどうだったかを試算してみようと思う。 右上図は関電の最大電力需要時の試算*3だがこの方法を見習って試算を行う。 まず元となるデータは電力需給

    大飯原発が必要だったか試算してみた - アナログとデジタルの狭間で
  • 無限に広がる格ゲーエンターテインメント! ニコニコMUGEN動画の魅力 - 敷居の部屋

    *1 MUGENとは (ムゲンとは) - ニコニコ大百科 ニコニコMUGENwiki - mugen動画を楽しく見る為に いま、ニコニコのMUGEN動画がむちゃくちゃ面白い。 実はこのジャンル、ここ2年くらいすさまじい勢いで僕の時間を奪い続けています。ここまで奪われてしまったからにはちょいと気合を入れて紹介のひとつも書かねばなりますまい。これを読んだあなたたちも、僕と同じようにありえないほど時間を奪われて楽し酷い目にあえばいいと思うよ。 MUGENとは MUGEN*2とはなんでしょう? 簡単に説明すると「ありとあらゆるキャラクターを一つの2D格闘ゲーム内で動かすことができるフリーソフト」あたりになるでしょうか。キャラの作成者さえいればゲーム会社同士がコラボしなくても様々な有名キャラ同士のドリームマッチが無制限に実現できてしまうわけで、特に少し昔の2D格ゲーが好きな人の目にはむちゃくちゃ魅力

    無限に広がる格ゲーエンターテインメント! ニコニコMUGEN動画の魅力 - 敷居の部屋
    ch1248
    ch1248 2011/12/25
    途中のAI作ってみたシリーズが、作者の成長物語で面白かったのもあるなあ。
  • ニコニコ動画と伝統芸能を結びつけた立役者、藤山晃太郎氏の軌跡

    こんにちは。一日3時間をニコニコ動画に費やすダメ社会人、山田井ユウキです。 今日もさっそく最近流行の動画や埋もれている良動画を独断と偏見で皆さんに紹介していこうと思います。選ぶ基準はただ一つ、僕の趣味です! ニコニコ動画にはたまに、「何でこんな人がニコ動に!?」と驚いてしまうような人物が普通に動画をアップしていたりしますが、今回ご紹介する藤山晃太郎氏もそうした意外な人物の一人です。 ニコニコ動画に和の文化を定着させた仕掛け人であり、そして自らも伝統芸能の世界に生きる藤山晃太郎氏とはいったい何者なのでしょうか。動画と共にご紹介していこうと思います。 ・「勝手に『ニコニコ動画』案内」のバックナンバーはこちら ・2010年2月5日以降の記事はこちら 藤山晃太郎氏が初めてニコニコ動画に動画を投稿したのは2009年4月のこと。当時ニコニコ動画で爆発的な人気を誇っていたボカロ曲「ダブルラリアット」の楽

    ニコニコ動画と伝統芸能を結びつけた立役者、藤山晃太郎氏の軌跡
  • 勝間和代女史が寝返った件(いい意味で) - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    ちと時間があまりないので雑記風に手早くエントリーするのだが、巷で勝間和代女史が原発問題で寝返ったというので見物した。いい感じで寝返っている。 原発事故に関する宣伝責任へのお詫びと、東京電力及び国への公開提案の開示 http://real-japan.org/2011/04/15/421/ 現在進行形で福島原発の問題を処理している途中で敵前逃亡しているだけでなく、東電のみならず電力全体の現状に対して背後から笑顔で銃撃している物言いであり、とても心が晴れやかになる気分だ。 ここで、ちょっとしたグロ動画を掲載する失礼を許していただきたい。事故後、テレビで結構なクオリティで原発推進派としての強い発言をしていたことと、この勝間女史の謝罪&公開提案の中身とを見比べて欲しいと思うのである。SAN値が減って発狂する可能性があるかもしれないが。 恐らくは、勝間女史も過去との発言の整合性を考えて、また広告塔と

    勝間和代女史が寝返った件(いい意味で) - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    ch1248
    ch1248 2011/04/16
    うへぁ
  • ニコニコ動画に学ぶゆめにっき - marmooのメモ書き

    murmur, gameゆめにっきの作業用BGMと、プレイ動画(一番下)を視聴していて、凄い衝撃を受けた。ゆめにっきは、5年ぐらい前にゲーと聞いて、勇んでプレイした事があったけど、その時はなんだこれって感じで、楽しめなかった。作者の意図がそのときはわからなかったのが大き過ぎた。あと作業ゲーだったからね。だけど、今やニコニコ動画がある。ニコニコ動画は素晴らしいもので、わからなかった作者の意図(の解釈)をコメントしてくれた。それを見たとたん、こりゃあなかなか凄いゲームじゃないかって思うようになった。いやゲームとしてはやっぱ作業感があり過ぎてあまり面白くない気はするけど。もしかすると、ネタバレしてからプレイしたほうが楽しめるゲームなのかな。以下、ニコニコ動画を見て感じた、ネタバレを含む感想。 ゆめにっきは、まあプレイしてみればわかるけど、ひきこもりの主人公「窓付き」が自分の夢の中をさまようゲー

  • 大前健一: 東日本巨大地震 福島原発半径20km以内の住民に避難指示

    ■「Business Breakthrough Ch」URL https://bb.bbt757.com/about/ BBT757Chは、大前研一をはじめとする気鋭の経営コンサルタントや第一線で活躍 する大学教授が企画しております。また、各番組の企画にあわせて 、話題の経営者やリーダーをゲストに招き、臨場感のある番組をお送りしています。他の­ハイライト映像(無料)はこちら http://bb.bbt757.com/

    大前健一: 東日本巨大地震 福島原発半径20km以内の住民に避難指示
    ch1248
    ch1248 2011/03/15
    すばらしい。