タグ

2006年9月29日のブックマーク (63件)

  • ダスト - 全然成長してないデスノのイジメられっコの彼

    デスノートを読み返した。 ↓ デスノート第1話での1シーン。 友達の前ではイジメられっ子で 親に対しては態度のデカい 典型的なニート体質な"良チン"。 ↓ 最終話で鞄を地面に叩きつけてる彼。 ・・・同一人物? 第1話はたぶん2003年暮れ、 最終話は2011年1月28日。 7年・・・ 同一人物だとすると・・・         iイ彡 _=三三三f           ヽ         !イ 彡彡´_ -_=={    二三三ニニニニヽ        fイ 彡彡ィ 彡イ/    ィ_‐- 、   ̄ ̄ ヽ     し  ま        f彡イ彡彡ィ/     f _ ̄ ヾユ  fヱ‐ォ     て  る        f/ミヽ======<|-'いシ lr=〈fラ/ !フ    い  で        イイレ、´彡f        ヽ 二 _rソ  弋_ { .リ    な  成     

  • イミフwwwうはwwwwおkwwww 新ジャンル「現実」

    【特選】 ・最近人気あるスレ 名スレは自分で探すもの と↓の更新なしの言い訳>< ・月別特選スレ ・俳句書いてけ ・みんなのうたで萌えた ・ジャムパン仕掛けた ・すげぇ発見したかも ・新ジャンル「児玉 清」 ・最強のエロゲムービー ・野菜をレイプする ・ライアンですが ・スプー 映画予告 ・クイズこれなんてエロゲ ・DELLユーザー驚愕 ・胸を隠してる女の子 ・立体的に見える画像 ・5 0 の 事 実 ・警察署でジョジョ立ち ・きんたま袋のシワ ・良かった、童貞で ・1分で絵描いてみるか ・1000行ったら生きる ・スラムオナニー ・彼氏いない女の子おいで ・ひぐらしがなくですの ・暴君ハバネロにチンコ ・酷いよ圭ちゃん…くっ… ・ガチャピンチャレンジ ・ポッポのようすが… ・孤独のカレーパンマン ・絶対に事故らない車 ・奇妙な英単語ジョジョ単 ・節子…ドロップやない ・新ジャンル「ツン辺

    ch1248
    ch1248 2006/09/29
    これド真ん中だわ
  • エキサイトニュース

    「島の規則(Island Rule)」と呼ばれる現象はもっと複雑なものだという研究を、ロンドンのインペリアル・カレッジの科学者たちが発表したそうな。 「島の規則」というのは『島に隔離された動物は、大きな動物は小さくなり、小さな動物は大きくなる』というもの。 ...

  • バイクに、乗用車が接触したことに因縁をつけ、男性を殴ったうえ、車でひいた、暴走族「コイヘルペス」の5人を逮捕…熊本 : 痛いニュース(ノ∀`)

    バイクに、乗用車が接触したことに因縁をつけ、男性を殴ったうえ、車でひいた、暴走族「コイヘルペス」の5人を逮捕…熊 1 名前:かしわφ ★ 投稿日:2006/09/29(金) 12:45:18 ID:???0 熊東署は28日までに、住所不定、無職塚誠容疑者(30)、熊市御幸笛田5丁目、スナックアルバイト勝尾哲全(よし・はる)容疑者(22)ら県下最大の暴走族グループ「コイヘルペス」の計5人を殺人未遂と監禁の疑いで逮捕・再逮捕した。大筋で容疑を認めているという。 他の逮捕者は、同市渡鹿6丁目、作業員前田秀男容疑者(27)、植木町の青果店アルバイトの少年2人(ともに19)。 調べでは、塚容疑者らは4月29日午前2時ごろ〜午前4時半ごろ、熊市御領2丁目の国道57号で、蛇行していたオートバイ1台に、八代市の塗装工員男性(18)の乗用車が接触したことに因縁をつけ、車を止めさせて男性を殴るな

    バイクに、乗用車が接触したことに因縁をつけ、男性を殴ったうえ、車でひいた、暴走族「コイヘルペス」の5人を逮捕…熊本 : 痛いニュース(ノ∀`)
    ch1248
    ch1248 2006/09/29
    米74にて暴走族「ニクコップン」も存在しているとの報告が。
  • 痛いニュース(ノ∀`):MACがパソコンに詳しくない女に売れまくり。Winから買い替えてしまう人も

    1 名前:番組の途中ですが名無しです 投稿日:2006/09/29(金) 10:32:23 ID:Aux5L5Yt0 ?BRZ 「マック」復活、iPod人気が後押し 米アップルコンピュータのパソコン「マッキントッシュ(マック)」が復活の兆しだ。 市場シェアが5%を割り込み、一時は存在自体が忘れ去られる危機にも陥ったが、デザインへのこだわりや操作性の向上といった努力が結実。 「iPod(アイポッド)」の大ヒットを機に改めてクローズアップされたことも大きい。 最近目立つのが、マックを全く知らなかった女性や若年層による購入だ。 アップルストア銀座店では、iPod目当てに来店した30代の女性が、隣に並ぶ見慣れない外観のパソコンを見て、「ウィンドウズ」機から買い替えるケースが増えているという。 ビックカメラ有楽町店は「マックショップ」と名付けた専用スペースを開設。 「マックへの関心が

    ch1248
    ch1248 2006/09/29
    OSに頼らないweb2.0の時代を感じさせるニュース。技術者やヘビーゲーマー以外はどちらを選んでも支障ないはずだ。コメント欄が興味深い。
  • Farewell R-Type... R-Type Final Stage F-A R-Typer Level

    ch1248
    ch1248 2006/09/29
    R-TYPE FINAL 最終面その1。注目するのは背景。にしても、サイクロンフォースがかっちょいい。
  • R-TYPER'S BBS - したらば掲示板

    1 : 激安ブランド財布(42) / 2 : 弊社は偽物通販です!(コピー商品) 販売(72) / 3 : R-TYPE LEOを攻略するスレ(339) / 4 : 激安販売のモンクレール【MONCLER】専門店(76) / 5 : ブランド N級 スーパーコピー販売(97) / 6 : 代引ブランドコピー/財布偽物(41) / 7 : 偽物(コピー)ブランド市場(202) / 8 : N-JPBRAND.COMブランドコピー専門店(14) / 9 : 2012年の腕時計-新作!高品質の追求(7) / 10 : 最高級コピー時計店(8) 11 : ルイヴィトンコピーN品第1店は専門ヴィトンコピーの商品を作ります。(3) / 12 : DQ10 rmt 値下がりました(2) / 13 : TERA rmt 最安値(2) / 14 : ☆主な販売2012年最新作ブランドコピー新品(6) / 1

    R-TYPER'S BBS - したらば掲示板
    ch1248
    ch1248 2006/09/29
    R-TYPE掲示板。「思いついたR、バイドを発表するスレ」で御飯三杯いける。
  • Not Found|アイレムソフトウェアエンジニアリング株式会社

    お探しのページが見つかりませんでした。 アイレムソフトウェアエンジニアリング株式会社のWebサイトへ ご来訪いただきありがとうございます。 お客様のアクセスしようとしたページ、またはファイルは、下記のような理由によりご覧いただくことができません。 ・入力したURLが間違っているため ・2015年2月のサイトリニューアルに伴い、該当するURLのページが移転し、URLが変更されたため ・ページが削除されたため ・現在、メンテナンス中のため一時的に表示していないため ブラウザの再読み込みを行ってもこのページが表示される場合は、URLをご確認いただくか、 または以下よりサイトマップページへアクセスし目的のページをお探しください。 > サイトマップ

    ch1248
    ch1248 2006/09/29
    アイレムバーガー。フォース噴いた。
  • Sparrow Scratchbuilt Aviation

    「Sparrow S.A.」です。 スクラッチビルドによる戦闘機・ロボの画像を掲載。 Internet Explorer-4.0及びNetscape-7.0にて動作確認を行ってます。 サイト内の画像・文章等の転載、流用等は禁止。 リンクは御自由に。 あまり時間が無い時は簡単なものを作るのです。 という訳で、タミヤ製1/35のDKW NZ-350と軍用ハーレー。どちらも民生用として作ってみました。 スポークがちょっと気になるくらいで、あとは素組みでも見栄えがしますがワイヤー・ケーブルの類を追加。 NZの方は外装品を流用したりタンクバッグを新造など。 何だかんだ言って時間が掛かってて、これだとプラ板工作してた方が良かったかしら。

    ch1248
    ch1248 2006/09/29
    R-TYPEの模型。R-TYPERには鼻血モノ。
  • 続・妄想的日常 島根を舐めるな!

    島根県知事「国旗、国歌は大切なのは常識だろ」 http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1158980922/92 92 名前:愛戦士[] 投稿日:2006/09/23(土) 12:36:37 ID:Al7RIOUS0 いいか、島根ってのはな、オマエらが思ってるような甘い土地じゃないんだよ! まず祝日には町のほとんどで国旗が玄関前に装備される! それどころか家を建てるとデフォで門に旗を立てる穴が開いている。超愛国だ。 そして祝う。何事もとにかく祝う。祝いの席で税金で行政がバンバン花火を上げる。 ジジイが80歳になったとかどうでもいい理由でバンバン打ち上げる! バンバン打ち上げて予算を使い果たす。 当然金が無くなる。すると青年団が集められる。 青年団がハッピを着て太鼓を持って住民の家の前で 「ドンガッ!ドンガッ!ドンガッ!ドンガッ!ドンガッ!ドンガッ!

    ch1248
    ch1248 2006/09/29
    島根……侮れぬわ!!
  • こたログ:こっちみんな - livedoor Blog(ブログ)

    ch1248
    ch1248 2006/09/29
    怖すぎる
  • 素直シュールな綾波:アルファルファモザイク

    編集元:エヴァ板より「素直シュール綾波」 1 名無しが氏んでも代わりはいるもの :2006/01/22(日) 18:34:35 ID:0UY1v7IV 綾波 「あなたは死なないわ…私が守るもの」 シンジ「…………………………」 綾波 「そして…私は無に還えることができる」 シンジ「…………………………」 綾波 「…………………………」 シンジ「…………………………」 綾波 「…………………………」 シンジ「……………………綾波」 綾波 「“さん”をつけろよ、デコスケ野郎」 素直シュールまとめサイト:http://sur.ifdef.jp/

  • ハルヒの主人公のあだ名がなぁ・・・・■[雑学]差別とジェンダーと義務と権利

    うつです。 体調も悪いです。 トラックバックしてもらっているのに、タイトルが「あー麻雀してー」じゃあれなので、変えました。 ところで京都アニメーションホームページで 旅行中に教授を洗脳することに成功した例のハレ晴レユカイのダンスの絵コンテ*1が公開されてます。 やたらと重いですが、チェック! もうあっちこっちはってあるYouTubeですが、一応貼っておきます。 ついでにこれも http://www.syu-ta.jp/haruhi/haruhi.shtml *1:完全版です。実際には流れてない部分まであります 批判や、この女性差別論者がというお怒りは重々承知ですが、この際書きたいことは書いておきます。 でみつ君が女性専用は「男性差別」 ネット上で批判盛り上がる : J-CASTニュースを紹介していました。 この記事の中にも書いてあるように、 wikiの男性差別 - Wikipediaのペー

    ハルヒの主人公のあだ名がなぁ・・・・■[雑学]差別とジェンダーと義務と権利
    ch1248
    ch1248 2006/09/29
    同意。案外、一般の女性の方が偏見がありそう。
  • ドット絵を打つときにはモナリザを思い出せ - WINDBIRD::ライトノベルブログ

    別にドット絵講座というわけではない。 モナ・リザ - Wikipediaの画像を使う。この画像はフルカラーの200x309(pixel)なので、200x200に切り抜いて正方形に整えたあと、32x32まで縮小し、さらに256色に減色する。 結果がこちら。 こんな小さくとも、これが「モナリザ」であるということは、ほぼ全ての人間が理解できるだろう。つまり、256色の32x32でも、「モナリザ」を表現することは可能なのだ。 ドット絵を打っているとき、不意に行き詰ってしまうことがある。どうしても思い通りの線が引けない、どうしても思い通りの色が出せない、どうしても思い通りの形にならない。そんなときに、32x32の「モナリザ」を思い出す。人類史上最高の名画が描けるのに、この程度の線が、色が、形が、描けないはずがない。無数のドットの配置と配色の組み合わせのなかに、必ず最適解があるはずなのだ。 まあ、精神

    ch1248
    ch1248 2006/09/29
    この"限定"という要素におもしろさがあるのか。
  • ロケット燃料の工場が爆発するムービー

    1988年にアメリカのネバダ州にあるロケット燃料の工場が爆発した事故のムービーです。その爆発の威力は目を疑うほど。 詳細は以下の通り。YouTube - PEPCON Explosion この爆発によって一帯にマグニチュード3.5の揺れが生じたそうです。 巻き込まれたらひとたまりもありませんねこりゃ…。

    ロケット燃料の工場が爆発するムービー
    ch1248
    ch1248 2006/09/29
    燃料気化爆弾はこの原理を利用しているらしい。
  • 〜Boy×Boy Meets Girl〜 腐女子はいつから801に目覚めたのか - 酔拳の王 だんげの方

    ふと思い立った疑問。 腐女子はどこから腐女子になるんだろうか? どこから801に目覚めるんだろうか? ○○(キャラ名)で萌えました、●●(作品名)で目覚めましたって話は結構聞くんだが、きっかけを書いてる人はあんまりいない。 男の場合のエロ萌えと違って、801には精神的高純度な何かがあると思うのですよ。 ◆緊急アンケート! 腐女子はいつからボーイズラブにめざめたのか バリバリ参加しちゃってください。 お願いします。 俺の考える可能性 ・友達腐女子だった 朱に交われば、、、というよりゾンビに襲われる感じ? 女子中高とかに多そう。 上手く連鎖が決まるとクラス丸ごとバイオハザード状態に。 ・スライドした。 元々マンガやアニメ好きで、そのままスライドするパターン。友達連鎖も引き起こしそう。 アンソロジーなんかでフォースが使えるようになったり、ルビー文庫で腐の波動に目覚めたり、ぱふで腐紋疾走が使える

    〜Boy×Boy Meets Girl〜 腐女子はいつから801に目覚めたのか - 酔拳の王 だんげの方
  • イミフwwwうはwwwwおkwwww お前らもし100億円で母親殺せって言われたらどうする?

    【特選】 ・最近人気あるスレ 名スレは自分で探すもの と↓の更新なしの言い訳>< ・月別特選スレ ・俳句書いてけ ・みんなのうたで萌えた ・ジャムパン仕掛けた ・すげぇ発見したかも ・新ジャンル「児玉 清」 ・最強のエロゲムービー ・野菜をレイプする ・ライアンですが ・スプー 映画予告 ・クイズこれなんてエロゲ ・DELLユーザー驚愕 ・胸を隠してる女の子 ・立体的に見える画像 ・5 0 の 事 実 ・警察署でジョジョ立ち ・きんたま袋のシワ ・良かった、童貞で ・1分で絵描いてみるか ・1000行ったら生きる ・スラムオナニー ・彼氏いない女の子おいで ・ひぐらしがなくですの ・暴君ハバネロにチンコ ・酷いよ圭ちゃん…くっ… ・ガチャピンチャレンジ ・ポッポのようすが… ・孤独のカレーパンマン ・絶対に事故らない車 ・奇妙な英単語ジョジョ単 ・節子…ドロップやない ・新ジャンル「ツン辺

    ch1248
    ch1248 2006/09/29
    カーチャン……
  • 「トラックバック文化圏の違い」というか生まれも人種も違うよ - 全てが台無し―雑記帳―

    THE IDOLM@STER M@STERS OF IDOL WORLD!! 2014"PERFECT BOX!" (完全生産限定盤) [Blu-ray] THE IDOLM@STER MOVIE 輝きの向こう側へ! 「シャイニーフェスタ」アニメBlu-ray同梱版(完全生産限定版) [Blu-ray] お前ら全員めんどくさい! (1) THE IDOLM@STER LIVE THE@TER HARMONY 01 THE IDOLM@STER LIVE THE@TER HARMONY 02 THE IDOLM@STER LIVE THE@TER HARMONY 04 THE IDOLM@STER LIVE THE@TER HARMONY 03 トラックバックをめぐる4つの文化圏の文化衝突――「言及なしトラックバック」はなぜ問題になるのか <絵文録ことのは> ライブドアブログのトラックバック

    「トラックバック文化圏の違い」というか生まれも人種も違うよ - 全てが台無し―雑記帳―
    ch1248
    ch1248 2006/09/29
    SNSみたいな使い方してるなー。はてな周辺とはえらい違いだ。
  • たばこの注意の仕方。「切れる」若者をはじめて見た(喫煙がらみです)。

    きょうのこと。 京王線の某駅にて、二十代とおぼしき若者を「キレさせて」しまった。 いろいろ考えること、反省することがあったので、書きます。 まず、最初に書いておくと、ぼくはわりと「禁煙の場所での喫煙者」に、「注意を喚起」「やめてくださいとお願い」する人だ。 むかし、それを言ったら傘を突き立てられそうになった事件があったけれど、以来、話しかけのスキルも上達して、トラブルに発展することはまずない。 スタンスはあくまで「ここ禁煙ってご存じですよね」(注意の喚起)、「控えて頂けませんでしょうか」(お願い)の二点。 (追記、ここで「注意の喚起」にあまりに引っかかる人が多いみたいなので、コメント。このまま同じ言葉で言っているわけではないです。禁煙という情報を共有できていると思われる場合、「禁煙ってご存じですよね」って聞かずに済ますことは多いです。でも、実際に「知らない」人はいるのです。例えば首

  • 2ちゃんねる恋愛模様--女ってすげーな

    601 名前:恋人は名無しさん[] 投稿日:2006/09/02(土) 13:14:10 一緒にテレビドラマ見てる時に 「俺がこんな感じに余命何ヵ月、とかなったらどうする?」 って聞いたら、一瞬考えて 「たぶん、あなたの子供産もうとする」 って言われた。 なんつーか、女ってすげーな、と思った。 その後「考えずに言っちゃった。重かった?」と気にしてたが 俺はうれしかった。

    ch1248
    ch1248 2006/09/29
    女性はすごい。こういう面も見ないと。
  • ソニータイム・ブルース -

    戦後、大量生産・大量消費時代に突入した日はいわゆる付喪神を恐れるあまり、あえて「神殺しシステム」を全ての工業製品に組み込んだ。 有給の風邪伝説。- BE PRAYING^3 - - 戦後、大量生産・大量消費時代に突入した日は 「大戦中、主翼にグレムリンが居ついたときは自分の機械好きを呪ったもんさ」 それが先代の口癖だった。その息子である現会長も似たような物言いをする。 「モノに想いをこめればこめるほど、ヤツラは牙をむく」 マウスを握り締めたまま、会長が口を開く。 「ヤツラって付喪神ですか?」 「ハン! 神ぃ? 神ってか妖怪のたぐいだな、ありゃ。神なら人間サマに危害加えるなっつの」 会長はそう言うと、3次元CADモニタ上に美しいユニットパターンを描いた。 「それが新型の神殺しですか?」 「神殺し? あぁ政府の連中はそう呼んでるな。おれのオヤジは《ネクローシス》と呼んでたが、そのほうがおれ

    ソニータイム・ブルース -
    ch1248
    ch1248 2006/09/29
  • Remember The Milk: オンラインでTodoやタスクを管理しよう

    Get to-dos out of your head. Stop thinking about your to-dos, and let the app remember for you.

  • 4th MEDIA(フォースメディア)対応の大型液晶テレビ欲しい! - こども(てれび)

    立場の問題がなくても確率的にまず当たらないだろうけど、例えば、海外移住した誰かがここを見て、日に残したテレビとHDレコーダーを僕に譲ろうとすることはあるかもしれない。ビジネスでWeb2.なんちゃらと嘯いているような人ではないので、旧来の所有の概念にとらわれるような事はないと信じています。身近にいるたった一人の生活を豊かにできずに、どうして世界の人々の暮らしを変えるなどと言えましょうか。

    4th MEDIA(フォースメディア)対応の大型液晶テレビ欲しい! - こども(てれび)
    ch1248
    ch1248 2006/09/29
    笑った
  • 【朝鮮日報 Chosunilbo】 映画『日本以外全部沈没』、韓国人はどう見るか

    大地震が起きて日が海に沈むという災害を描いた超大作映画が『日沈没』だ。韓国で「反日マーケティング」を展開した同作品は『グエムル』を退け、8月最後週の興行成績トップに躍り出た。「日人が恐怖に震え上がる姿を見た韓国人は快感を覚える」と評価されている。 しかし韓国人たちに不快感を与える映画も同時に日で公開中だ。『日以外全部沈没』というタイトルの映画。日以外のすべての国が海に沈むという内容だ。ブッシュ米大統領ら各国首脳をはじめとするVIPたちが世界で唯一、沈まない日に押し寄せ助けを求めるシーンもある。『日沈没』で追い詰められた日の首相が、世界各国に救援を要請するのと正反対だ。 『日以外全部沈没』は『日沈没』の人気に便乗して制作された単なるパロディ映画だ。しかし河崎実監督は記者会見で「独島(日名竹島)・尖閣諸島・ 北方領土は日の領土だから映画では沈まない」と語るなど、論

    ch1248
    ch1248 2006/09/29
    「日本人が恐怖に震え上がる姿を見た韓国人は快感を覚える」なんて公共メディアで書いて恥ずかしくないのかね、朝鮮日報は。もう少しオブラートに包むとかあるだろ。
  • 備忘録ことのはインフォーマル - Web2.0の背景にある考え方。

    ch1248
    ch1248 2006/09/29
    当前のことを言ってるように思える。なんで選民思想の話になるのだろう。
  • http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060926i414.htm

    ch1248
    ch1248 2006/09/29
    こりゃとんでもない下衆だな。保存用:http://symy.jp/?mG5
  • YouTube - Broadcast Yourself

    第1回全日剣道選手権大会決勝 榊原正錬士対阿部三郎教士 第1回全日剣道選手権大会は、昭和28年11月8日、東京の蔵前国技館で全国より53名の剣士が参加して開催。1万人を 第1回全日剣道選手権大会決勝 榊原正錬士対阿部三郎教士 第1回全日剣道選手権大会は、昭和28年11月8日、東京の蔵前国技館で全国より53名の剣士が参加して開催。1万人を超える 観衆が集まった。 大会は、戦前の剣道界の慣習であった専門家、非専門家の区別を廃し、選手の資格は年齢、段位、称号などに一切の制限を設けず、 各府県の予選を経て代表者を出し、剣道日一を決するという画期的な構想によるものだった。 優勝の榊原正は大正9年愛知県蒲郡市生まれの33歳、名古屋矯正管区法務教官(剣道師範)、のちに剣道範士八段。戦前は名門東邦 商業で活躍した剣士。準優勝の阿部三郎は大正8年福島県相馬生まれの34歳、警視庁の剣道選手でのちの

    ch1248
    ch1248 2006/09/29
    エロ注意。ここまでひどい動画は初めてだ。
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    ch1248
    ch1248 2006/09/29
    最近のスパムは化け物か
  • :デイリーポータルZ:写真写りとは何か

    知り合いに、写真写りが悪い女性がいる。 履歴書に貼った写真を見た人々から 「酷すぎる!写真だけで落とされるぞ。」 「よりによってどうしてこんな写真を?!」 と言われるほど、写真写りが悪いそうだ。 私の記憶では、けっこう美人だったイメージがあったのだが、たしかにネット上で何枚か見かけた彼女の写真も、なんだかパッとしないものだった。 なぜ写真写りが悪いのか? いや、そもそも写真写りとは何なのか? 疑問を解決すべく、写真を撮らせてもらおうとアポを取った。 (text by T・斎藤) 写真写りが悪い人 こちらが写真写りが悪い人、城井景季さん。大学時代の知り合いなので、会うのは実に10年ぶりくらいだ。ネットで見た彼女の写真がこんなんばかりだったので、私の記憶にあるイメージもかなり揺らいでいたが、久しぶりに見たらやっぱり美人だった。これは物の写真写りが悪い人だ。 下の2枚の写真は、「実物は美人です

    ch1248
    ch1248 2006/09/29
    白いケーキの人。美人だ。
  • ちょっとだけ -ocracyと-ism - finalventの日記

    ⇒404 Blog Not Found:民主主義とかけてWeb2.0ととく 批判とかにとらないでくださいね。そういう話ではないので。 現時点における私の「民主主義」の解釈は、「民主主義そのものを解釈する権利が、全ての民に存在するとする主義」というものである。私にとって「主」というのは、「模型を作り直す権利を持つもの」という意味なのだ。 ご主張部分は、申し訳ない、さておき。 この考え方と、考え方の基礎の言葉の扱いについてだけど。 「民主主義」という「主義」の日語による議論だけど。 この点は、つまり、民主主義の「主義」の訳語から、原語はどうなんだというのはウィキペディアの民主主義の項目でも揺れていたけど。 ⇒民主主義 - Wikipedia 哲学的には、デモクラシー(democracy)の日語訳で、君主に対応する概念(対概念)として「民衆」という概念を設け、人民ないしは国民が、支配の正統性

    ちょっとだけ -ocracyと-ism - finalventの日記
    ch1248
    ch1248 2006/09/29
    英語の勉強っぽくなってきた。こういうの好きだ。
  • 補完計画: 女からみて男が勘違いしていると思うこと

    2chblog補完(8) あしや人形感謝祭(5) 日本代表蹴球(5) ニュース速報+(3) ニュース速報(1) 萌えニュース+(1) 既婚男性(5) 既婚女性(1) 独身男性(2) モテない男性(6) もてない女(1) カップル(11) 純情恋愛(9) 恋愛サロン(44) PCゲーム(2) FF・ドラクエ(2) お笑い(19) 生活全般(43) 生活サロン(7) 昔(12) 自動車(2) セピア(3) お祭り会場(1) レしピ(4) ソフトドリンク(1) テレビドラマ(1) まとめサイト補完(2) ようつべ(1) 戯言(6) 補完計画について(2) 走り屋予備軍にありがちなこと ⇒ 名無しさん (12/14) ⇒ 名無しさん (12/26) ⇒ 名無しさん (05/11) ⇒ 名無しさん (04/30) ⇒ T.H (07/10) 【長編】早く結婚してくれ(目次) ⇒ 名無しさん (07

    補完計画: 女からみて男が勘違いしていると思うこと
  • 【2ch】日刊スレッドガイド : 独身のデメリットを真剣に考えるスレ

    老後はアパートで一人暮らし 急に様態が急変しても救急車を呼んでくれる身内はいない 来助かるはずの病状でも苦しみながら死んでいく 挙句、死体は飼いの餌に

  • http://mote-b.henshinshite.com/

  • youkoseki.com | TagU

    TagUは人にタグを付けるだけのシステムです。ソーシャルじゃないSNSです。タグは初め一人五つだけですが、人からタグされると使えるタグが増えます。mixiより人間関係図が綺麗に出るシステムは作れないか、というのが動機です。利用には「はてな」のアカウントが必要です。 ログイン出来ない時間がありました。ご指摘ありがとうございます。 名前順 | 更新順 AyanoIchijo 727d BBQ1 719d Bosso 2y DocSeri 2y Dragonfly 2y EurekaEureka 2y Fredrika 1y GonbeNanashino 645d Gustav_Adolf 729d JSK 1y K2Da 2y Kaz-Kp 713d Kuruma 2y LIZARD 2y MajyokkoRoyRoy 729d Nabetani 703d Penpen 671d PoohKi

    ch1248
    ch1248 2006/09/29
    はてなの人達にタグをつける
  • 【百傑】はてなダイアリー総合【こんどーっ☆】 - 318 非モテ黒ユーザーリスト

    318 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2005/09/23(金) 19:40:23 ID:iUxashKx 追加&分類 非モテ黒ユーザーリスト rAdio 自称「非モテロリスト」だが愚痴を言うことしか能がない。ブクマばかりで、「安全圏から石を投げる」ことを批判しながら自分が同じ轍を踏んでいる池沼 fellows なんとなく馴れ合ってるだけ。ネカマという時点で(ry ホモソーシャルどっぷりのくせして乙女回路を名乗る無神経ぶり soylent_green ブクマ系。よーわからん kiya2014 基地害。卑怯なやり口が理論派ダイアラーに叩かれて即逃亡(笑)現在行方不明 a666666 童貞であることをアイデンティティにしている。拗ねてばかりで、俺が恋愛至上主義を捨てられないのは社会が悪いせいだと責任転嫁 kmizusawa 女性非モテだそう。女性の世界に参入できないからとキモい非モ

    ch1248
    ch1248 2006/09/29
    非モテ界隈
  • renaisoudanshitsu-sweet.com

    ch1248
    ch1248 2006/09/29
    何故モテるのか、という部分を突き詰めた話。確かに一理ある。
  • Windowsで覚えておくと便利な117のコマンド | IDEA*IDEA

    サーバー慣れしてくると(なんだそれ)、なんでもコマンドラインで片付けたくなるもの。 そこでWindowsでも便利コマンドを覚えておくといいでしょう。例の「スタート」「ファイル名を指定して実行」から実行できます。 ↑ 意外に使えますよ。 以下のサイトでは117のコマンドが紹介されていますが、個人的に覚えたいなと思ったものをご紹介。 » 117 Run Commands In Windows XP

    Windowsで覚えておくと便利な117のコマンド | IDEA*IDEA
  • 鳥辺野原のこと。(here and there #22)::未分類

    2006-09-25 僕の住んでる町の外れ 鳥辺野原と呼ばれています ただっ広い荒地がありまして。 ずっと昔からの長い事 聖地だとか禁足地だとかで近隣住人の立入りが禁じられていた土地でありましたが 近年 幾度か 農地として開墾しようとか 住宅地として開発しようとかの向きがあり けれども その都度何事かが起きて結局のところ手付かずの荒地のまま 現在にいたっております。 まあ アレです 農地になったところで ロクなものは収穫できなかったでしょうし 住宅地になったところで 誰も住む人 いなかったでしょう。 理由は説明できないけれど とにかく厭な雰囲気がする場所であるのです。 寂しくて虚しくて卑しくてなんにもなくて 黙っているだけで苛苛してくるような 何にも起きるはずないのに不吉な予感がムクムク膨らんでくるような。 禁足地とか聖地だったてのも そんな厭な土地を放っておく為の方便だったんでしょうよ。

    ch1248
    ch1248 2006/09/29
    相変わらず佐々木さんの文章はすごいな。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    恋人と別れて30年が過ぎ、その元恋人の娘と出逢う夜 古い友人であるShellyからメッセージが届いた。「私の娘のAdrienneが日に行くのだけれど、時間取って彼女と会ってくれるかしら?」 Shellyはアメリカ在住の白人女性だ。Shellyと俺との関わり合いは、過去に書いた。こちらを参照のこと。25歳に戻れた夜~ブライアン・…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    ch1248
    ch1248 2006/09/29
    id:I11氏の意見が興味深い。
  • 『ホストクラブ シャンパンコール』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『ホストクラブ シャンパンコール』へのコメント
    ch1248
    ch1248 2006/09/29
    ブクマスパム。三人ともダイアリー無し、クリップ記事が重複している。
  • http://61.197.151.26/20060928511662/omote/story/2006062316_1365924243/index.html

    ch1248
    ch1248 2006/09/29
    危ない山道の画像
  • YouTube - Broadcast Yourself

    ch1248
    ch1248 2006/09/29
    白黒で軍歌をかけるだけでそれっぽく仕上がるもんだなあ。
  • takarahobby.com

    This domain may be for sale!

    ch1248
    ch1248 2006/09/29
    日本はもう終わりです
  • MSゲーム責任者に聞く「Xbox帝国」

    ソニーと任天堂がそれぞれ「PLAYSTATION 3(PS3)」「Wii」という次世代ゲーム機の発売を控えている。 ゲーム界が2つの新型ゲーム機と、それぞれに対応したゲームソフトの第一弾の登場を待ちわびる中、Microsoftの「Xbox 360」はまもなく発売から1周年を迎える。Microsoftゲームソフトとアクセサリの分野でも2社を1年リードしている。また、Wiiが250ドルという価格設定のおかげで好意的に報道されているのに対し、Blu-ray Discプレーヤーを組み込むことにより、これより高値が付くことになったPS3は多くの批判にさらされている。MicrosoftのXbox「プレミアム」パックは399ドルで販売されている。 2005年11月にモハベ砂漠でXbox 360を発売して以来、Microsoftは「Xbox Live」サービスの強化にも精力的に取り組んできた。先日発表さ

    MSゲーム責任者に聞く「Xbox帝国」
    ch1248
    ch1248 2006/09/29
    MSはインドに市場を広げるようだ。
  • http://materia.jp/blog/20050725.html

    ch1248
    ch1248 2006/09/29
    無断リンク関連。教育側のネットリテラシーの無さは凄いな。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    オーベルジーヌ実レポ べ物の鼻塩塩(未だに通じるのかな) オーベルジーヌというカレーをご存知だろうか 都内にあるデリバリー専門のカレー屋で、 ロケ弁などで大人気の格欧風カレーが楽しめるらしい いいな〜 いいな〜オブザイヤー 都内の奴らはこんな良いモンってんのか 許せねえよ………

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    ch1248
    ch1248 2006/09/29
    無断リンク関連。サーバー様が見てる。
  • All About

    サイト「笑えるサイト」は、 2006年10月6日をもちまして閉鎖いたしました。 これまでご利用いただきましてありがとうございました。 「パソコン」チャネルへ All About トップへ

    ch1248
    ch1248 2006/09/29
    アメリカにも韓国にも無い「無断リンク禁止」
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    ch1248
    ch1248 2006/09/29
    無断リンクと批判リンクの分離
  • 仮説:無断リンクを禁止しても良い

    以前、「リンクの自由は憲法で保証されている」と主張する文章を書いた。それを書いた当時は、リンクは必ずしも自由ではないという主張もまだ根強くあり、それに対抗する意見を提示することは、ネット上の議論としてある程度の有効性を持つと思われた。しかし、この数年で状況は少し変わったようである。もちろん現在でも、リンクする際は事前に許可をとるように、と主張するサイトはあるが、それらはもはや少数派で、今や、リンクは自由というのはネット社会の常識となっており、「リンクフリーといちいち書かなければならないご時世のほうが問題だ」というような主張も多く見かけるようになった。 ところが、である。この時代の流れに乗じて、次のような恐ろしい主張が存在しているのを発見した。 「無断リンク禁止」という行為こそが、禁止されるべきである。 リンクは自由なものであり、「無断リンクを禁止します」という主張は誤っているので、そういう

    ch1248
    ch1248 2006/09/29
    「無断リンク禁止を禁止すべき」という主張は受け入れられないという主張。
  • Yahoo!ブログ - ■■ブログの種(たね)■■ - WWW派ブログと携帯派ブログ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    ch1248
    ch1248 2006/09/29
    無断リンク関連。なるほど、そういう人種がいるわけね。なんかネット上の未開民族って感じだ。
  • 無断リンクしてみる - カナかな団首領の自転車置き場ダイアリー

    そーゆーわけで、『事前に当社からの文書による承諾を得ない限り、このウェブサイトへリンクをはることはできません。』って謳ってるトコロに、リンクしてみる。 サイトのご利用について -- セイコーインスツル株式会社 ご利用にあたって - 三井のリフォーム サイトポリシー | 大島椿株式会社 三井のリフォーム宮城野店 個人情報保護方針 : 大阪のマンスリーマンション、ウィークリーマンションのS-style サイトポリシー-日メクトロン株式会社 木下リモデル サイトのご利用について プライバシーポリシー・アパルトマンTOKYO サイトポリシー | 東京製綱 サイトのご利用について - ネクシィーズ このサイトについて グローバル電子株式会社 サイトポリシー - 野村不動産株式会社資産運用カンパニー サイトポリシー - 野村不動産インベストメント・マネジメント サイトのご利用について[セラヴィリゾー

    無断リンクしてみる - カナかな団首領の自転車置き場ダイアリー
    ch1248
    ch1248 2006/09/29
    無断リンク禁止を主張してる所がこんなにもあったとは……。軽く怒りを覚える。
  • シナトラ千代子 - 「mixiへ行け」では解決できない「ネット下流層」問題

    「無断リンクお断り」がらみのトラブルが起きるとよく口にされるのが 「そういうひとはmixiへ行けばいい」 というコメント。 ブログなどで「無断リンクお断り」をかかげるひとは大抵ネットにおいて(サイト運営・ネット閲覧歴の両方で)かなり初心者、ということになります。それなりに経験があればこういったことはしない*1気がするので。 で、こういった ネットでの経験が浅い にもかかわらず、ネット上での問題についての学習意欲が低い ユーザーを「ネット下流層」としてみます。 彼らはおそらく2の理由によって、今後もあまり変わりがないと思われます。もちろん1の経験を積むことで抜け出すひともいるだろうし、逆に馴れ合いのなかで内向きの学習しかしないひともいるでしょう。いずれにしろ、2の要素が重要になります。 そして考えられるのが、ネット下流層の周辺にもやはりネット下流層が集まりがちなので、そこにmixiはなかなか

    シナトラ千代子 - 「mixiへ行け」では解決できない「ネット下流層」問題
    ch1248
    ch1248 2006/09/29
    シナ千代兄さんの無断リンク関連のお話。
  • リンクを張るのに許可は必要か?

    ch1248
    ch1248 2006/09/29
    無断リンクに関する資料
  • ブログにはリンク論がない?+ - EKKEN♂

    リンク元を辿っていたら、こんな記述を見つけました。 トラックバックばかりに議論が集中しているけれども、なぜかリンクについてはほとんど触れられていない。不思議なものだな。リンクフリーという言葉はもう死語なのか(苦笑) 血統の森/うらがわ3月10日の項 確かに「トラックバックってなんじゃい?」「トラックバックは、こうあるべき」みたいなトラックバック論の記事はよく見かけるし(というか、このブログ、そんな記事ばっかりだし)、トラックバックに関して、意見を異にする者が議論を繰り広げているのは珍しいことじゃないけれど、リンクという行為についての記述ってのは、ブログではあまり見かけないような気がします。 「リンクに対する議論」というのは、ブログツールが普及してしまう以前に終わってしまっているのでしょうか? 古くからサイトを運営している人からすれば、「何を今更」なことかもしれませんが、ブログツールを通して

    ブログにはリンク論がない?+ - EKKEN♂
    ch1248
    ch1248 2006/09/29
    えっけんさんの無断リンクに関する話
  • リンクについて考えた。ねこみち。

    はじめに いままでの話の流れ 1回目:「無断リンクを禁止するッ!」 ネットマナーのページでディープリンクが禁止されてたりするけど、リンクを制限するのってなんか変じゃない?対策をなにもうたずに禁止だけするのってワガママじゃない? 2回目:TOPページ以外へのリンクを禁止する具体的な5の方法。 ディープリンクに対する具体的な対策、「お願い」は誰のためにしているの? 3回目になる今回は、リンクに関するわたしなりの考え方・捉え方などを、もわもわととりとめなくかいてみました。 ▲TOP 用語説明 厳密には違うものもありますが、今回の説明では下のような意味で使用しています。 リンク:=「ハイパーリンク」、他のサイトやファイルへとジャンプすること。 ディープリンク:「トップページ・インデックスページ」などの最初に表示されるページ以外へのリンク。 直リンク:HTMLファイル以外のファイル(画

    ch1248
    ch1248 2006/09/29
    無断リンクに関するいろはが詰まっているサイト。
  • Loading...

    ch1248
    ch1248 2006/09/29
    無断リンクについて
  • 日弁連が「リンク」の方針を転換 ネット掲示板での反発に

    弁護士連合会(日弁連、東京都千代田区)は17日までに、同会のウェブサイトにリンクを張る際に実名や電話番号などを要求していた許可条件を修正し、リンクを原則自由とする方針を明らかにした。同会の方針に対するインターネット掲示板などでの反発に応えた。弁護士の最高機関としてインターネット上の法律問題などにも取り組んでいる日弁連が方針を転換したことで、論議の続いている「リンクの自由」問題への影響が注目される。 日弁連は1996年9月にウェブサイトを開設している。その中に掲げられているサイト使用条件で、同会はリンクの許可条件として「下記事項を承認し遵守していただくことを条件とします」とし、(1)リンク元サイトのURL、管理者の住所、氏名、電話番号、メールアドレスを日弁連に事前に報告すること(2)リンク元サイトに対する第三者からの損害賠償、苦情その他いかなる請求についても、日弁護士連合会は責任を負わ

    ch1248
    ch1248 2006/09/29
    無断リンクに関して
  • リンクの神話 - リンクに関するWWW発明者の主張

    「無断リンクは禁止」「このサイトはリンクフリーです」という注意書きをウェブサイトでみかけます。 はたしてこうした言葉には根拠があるのでしょうか。 WWWの発明者であり、現在W3C(World Wide Web Consortium)のディレクターであるティム・バーナーズリー(Tim Berners-Lee)は以下のように主張しています。 @ ほかのサイトにリンクを張る前に許可を求めなければならない理由はない。 There is no reason to have to ask before making a link to another site A 言論の自由がなくならない限り、「参照されない権利」は認められない。 We cannot regard anyone as having the "right not to be referred to" without comp

    ch1248
    ch1248 2006/09/29
    WWWを作ったバーナーズ・リーによるリンクの話。無断リンク論者にはこの話を用いるといいかも。保存用:http://z.la/k6kz6
  • もなみ9歳「もな見」

    えっと。 今日のテーマは、リンクはなぜ普及したのか、という話ー。 そもそも、今でこそ画像トカ音楽トカあってカラフルですケド、来はインターネットはガクジュツモクテキであり、もともとインターネット上の文章というのは論文だったのですよー。 で。 論文には著作権が存在しますよねー。 当然ながら論文は無断転載することはできないわけで、あくまで法律に従って引用しかできないわけですー。 ところが、引用というのは、来の原文の意図しない形で行うことが出来てしまうのですよー。 たとえば、もなみが書いたこの文章を用いて、こんなことが書けるのですー。 「満月と犯罪には関係がある。この資料の2月のデータを見れば、”やっぱり満月は犯罪が多いんだ”(もなQより)と言えるだろう」 だから、論文が原文について述べる場合、来は全文転載したほうがいいのですー。 ところが、原文は著作権で守られているので転載できませんー。

    ch1248
    ch1248 2006/09/29
    無断リンク関連の話が二つほど。
  • 2ちゃん市、はてブ町、mixi村・・・? - たまごまごごはん

    はて、そんなわけでさまざまな人の書く文章が大好きな自分ですが、それの話題の中心というか流れが、なんだか最近分かれている気がします。新聞やマスコミを除いた、ネットユーザーの文章という点で、です。 1、2ちゃんねる発信の話題。 2、mixi内での話題。 3、ニュースサイトによる話題提供。 4、はてなブックマーク。 欄外 個々のネットゲーム世界 WEBリング あくまでも私見でしかないのですが、なんとなーくこんな気がするんですヨ。 はてブとmixiの話題やコミュってぜんぜんかみ合ってなかったりしますしね。 最終的にはこれらの支流が集まって流の「ネットはこんな話題が多いよ」になっていくと思うんですが、それぞれ全く比較できないというか、別世界な気がします。 ミクシィが2ちゃんねるに勝てないワケ(べにぢょのらぶこーる) んで、自分はというと、「2ちゃん」と「mixi」は片手間程度にしかみてないのでたい

    2ちゃん市、はてブ町、mixi村・・・? - たまごまごごはん
  • ITmedia D Games:「シムシティ DS(仮)」登場

    「シムシティ DS(仮)」は、2000年にPC用として発売された「シムシティ3000」がベース。ただし、このタイトルは日法人のプロデュースによる開発となるので、単なる移植に留まらず、日向けのアレンジやニンテンドーDSならではの機能を生かした追加要素を含め、まったく新しく生まれ変わるとのこと。 ゲーム内容としては、タッチペンでの操作に加えて上画面を「景観パネル」、下画面を「作業パネル」に配置。都市育成に必要な助言をしてくれるアドバイザーキャラクターの採用や、住人からの苦情や要望への対応、書類へのタッチペンでのサインなど、従来シリーズ作以上に市長気分を味わうことができるようになっている。 ゲームモードは、市長となって1から都市開発を行うメインモードをはじめ、日をモチーフにした各都市の災害対策や環境改善を行う問題解決モードや、ニンテンドーDSのワイヤレス通信機能を使ったモードなど、都市育成

    ITmedia D Games:「シムシティ DS(仮)」登場
    ch1248
    ch1248 2006/09/29
    これは欲しいわ。通信機能にも期待。
  • 武道家はうつになるか? - ブログは死なず、ただ放置されるのみ。

    私は、もうほとんど直ってるんですが、うつ症状で、調子が悪いことがあるので、心療内科に月1で通って薬をもらってます。で、基的には状況説明して、薬もらうだけで、それだと診察代がもったいないので、自分の病気以外のことで話を聞かせてもらって元をとりたいと思っています。 で、以下、今回のお話。 オレ:いま子供が剣道習ってて、有段者の人とか見て思ったんですけど、武道家の人ってうつになるんですか? なんか武道って心を鍛えるから、ならないようなイメージがあるんですけど。 先生:いや、なるよ。柿の木ってあるやん。 オレ:はい? 先生:で、柿の木ってすごく硬いんやん。ゴルフのクラブのヘッドに使われるぐらい。あのパーシモンってやつ。 オレ:はい。 先生:だから、柿の木に登って、枝が折れたら大怪我することが多いねん。 オレ:なんでですか? 先生:硬いから、枝がほとんどしならない。だからパキッと折れて、急に高いと

    武道家はうつになるか? - ブログは死なず、ただ放置されるのみ。
    ch1248
    ch1248 2006/09/29
    コメント欄も興味深い
  • ブログちゃんねる:俺の幼馴染

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2006/09/18(月) 22:30:14.88 ID:P8tDO0vm0 窓の外から 幼「へい」 俺「んー」 幼「犬、かりてくぜー」 俺「裏にいる」 幼「おー」 幼「・・・・・・・・・・・・・・」 俺「なに?」 幼「一緒にいこうよ」 俺「散歩?」 幼「散歩ー」 俺「はいはい」