タグ

2011年7月19日のブックマーク (22件)

  • 多国籍企業「日本人学生は要らない。インド、中国から雇う」の真実 - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    で結構大学生や高校生の就職が厳しいという話があり、それへの警鐘というか、いわゆる危険デマとして、外資系の日人学生スルーの話が良く出るらしい。ここんとこ、シンガポールやら欧州やらわたわたと仕事をする中で、比較的先方のヒューマンリソース担当のマネージャーと話をする機会がとても多くなった。んで、日国内で聴く話と現実の様相が全然違う部分があって、一応指摘しておこうと思った。 ● もともと多国籍企業では学卒をいきなりリクルーティングするという行動原理があんまない 日人学生が駄目ってんじゃなくて、そもそもあんまり学生をいきなり採らない。「日人学生を採用しないの?」と聴くと、たいてい「人材会社から経験のある日人がいっぱい紹介されるのに、なんで経験のない、これから教育コストをかけなきゃいけない学生を採用するの? 不合理じゃね?」みたいな回答を良くされる。 同じような話はフランスでもドイツでも

    多国籍企業「日本人学生は要らない。インド、中国から雇う」の真実 - やまもといちろうBLOG(ブログ)
  • 雨降り動物園 | COMPLEX CAT

    台風接近,豪雨襲来の予感で,よし,じゃあ,ひどくならないうちに速攻で動物園に行くことになった。新規お輿入れした目当ての動物は,次男は別の機会があって連れていってもらっていたので,今回は長男と末っ子を連れて。 豪雨を予想して,撮影機材は全天候型のα700にSigmaの安いαマウントレンズ,そして防水仕様のDSC-TX5。 末っ子のお気に入りは多いけれど,やっぱりカメ詣は欠かさない。手を伸ばして,当にそっと触る末っ子。赤ん坊の時から,チコに教わって自然に身についた,私も真似ができない作法。

    雨降り動物園 | COMPLEX CAT
    ch1248
    ch1248 2011/07/19
    シロクジャクに興奮。
  • 児童が自転車に乗った男性に声をかける事案が発生 : 痛いニュース(ノ∀`)

    児童が自転車に乗った男性に声をかける事案が発生 1 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/07/18(月) 17:16:06.77 ID:J4UsEv+T0 ?PLT 07月18日10時00分頃、茨木市天王2丁目5番付近で、児童がピアノ教室に行く途中に 自転車に乗った男性に声をかける事案が発生しました 男性1名 黒縁メガネ着用 自転車に乗車 http://anzen.m47.jp/mail-86980.html 10 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/18(月) 17:17:19.32 ID:Kc74VjgD0 なんてこった 11 :名無しさん@涙目です。(東日):2011/07/18(月) 17:17:20.97 ID:X3uJ7rIs0 おいヤバイぞ どうすんだこれ 12 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/18(月) 17:17:37.32

    児童が自転車に乗った男性に声をかける事案が発生 : 痛いニュース(ノ∀`)
    ch1248
    ch1248 2011/07/19
    リアル鬼ごっこ
  • 痛いニュース(ノ∀`) : 55歳男性「25歳でニート歴2年の息子を10万持たせて家から追い出した。きっとニートの時より幸せでしょう」 - ライブドアブログ

    55歳男性「25歳でニート歴2年の息子を10万持たせて家から追い出した。きっとニートの時より幸せでしょう」 1 名前: 吉ギュー(愛媛県):2011/02/15(火) 20:33:44.94 ID:dh0V/5Pm0 ?PLT ニートの親はなんで子供を家から追い出さないのでしょうか? 現在53歳。25歳でニート歴2年の息子を先日家から追い出しました。 親子の縁も切るつもりです。 ずっと人の自立を夢見て見守っていましたが、 一向に動く気配はなく、やることと言えば、 1日2度の事とインターネット、テレビゲームばかり。 ハローワークに行こうともしませんでした。 さすがに私も堪忍袋の緒が切れ、 手切れ金10万円を渡し一人で生きて行くことを通告しました。 伝えた当初、息子はかなり困惑していましたが、 私の意思の強さに根負けしたのか、決心を固め家を出ていきました。 人のた

    ch1248
    ch1248 2011/07/19
    10万はキツいな。住民票出してもらえるネカフェか、住み込みのバイトを探すなりしないとバイトでも雇ってもらえんだろうし。あとはゲストハウスやらギークハウスに頼るんだっ。
  • よく考えるための10冊/思考技術のためのプラチナ・クラシックス

    レトリカ(弁論術)は、発想法、構成法、修辞法、記憶法、提示法(今でいうプレゼンテーション)をコンポーネントとする、実践知性の総合技術である。 キケロはこの技術における史上最高の実践家であると同時に、ピタゴラス-プラトン以来の厳密知とソロン以来の実践知の系譜とを調停しようとした理論家、思想家であった。 ルネサンスでも、あるいはフランス革命でも、あるいはキリスト教ですらも、およそ我々が「西洋」と呼ぶ文明を形成したムーブメントにあって、この大昔のローマ人から直接間接にインスピレーションを得なかったものはほとんどないといっていい。 ヘンな宗教にはまって、さんざんな青年時代をおくっていた放蕩者のアウグスティヌスは、このローマ人の書に触れて真人間となり、やがては聖人にまでまつりあげられた。 同じく聖ヒエロスムスは夢の中で、この共和制ローマ最大の弁論家と自ら信仰の源たるイエス・キリストとどっちを取るのか

    よく考えるための10冊/思考技術のためのプラチナ・クラシックス
  • 大学時代の線形代数のテストで

    http://anond.hatelabo.jp/20110717152546 元増田の話で、思い出したんだけど、 大学時代の線形代数のテストの話。 テスト勉強してて、全然わからなからなくて、 友達と一緒に勉強してても、お互い分かっていない同士だから、 あんまり効果なくて、「試験ヤバいな」と思っていたの。 で、テスト当日、数学の出来る奴と雑談してて、 そいつが「ハミルトンの四元数」とか、 「射影」の意味とか、使いどころとか、(検索してて思い出した「準同型定理」) 果ては「ブルバキ原論」の話とかしだして、 そんな感じで30分ほど雑談兼レクチャーを受けたの。 それで、試験ですよ。 なんかさ、テスト問題がすげー簡単に見えたの。 「この問題、さっき話に出てたハミルトンの四元数じゃん」とか。 たった30分の雑談が、独学の試験勉強10時間分以上の効果が あったんじゃないかと思う。 講義中、先生はさ、教

    大学時代の線形代数のテストで
  • ニコニコ動画が赤字覚悟(?)でオープン! ライブハウス「ニコファーレ」の全貌に迫る « 中の人直撃インタビュー « トレンド:@niftyビジネス

    第43回 ニコニコ動画が赤字覚悟(?)でオープン! ライブハウス「ニコファーレ」の全貌に迫る 六木ヴェルファーレ跡地に7月18日、次世代ライブハウス「nicofarre(ニコファーレ)」がグランドオープン! 記者発表会でのレポートを通じて、最新設備が整ったこの施設の魅力と、新たなネット課金モデルの可能性をお伝えします。 株式会社ドワンゴと株式会社ニワンゴが共同事業として運営している「ニコニコ動画」。「ニコ動」「ニコニコ」などとも呼ばれ、再生中の動画上にコメントを付加できるユニークな動画共有サービスです。 これまで10~20代の若者に支持され、ユーザーが曲に合わせてダンスや歌を披露する「踊ってみた」「歌ってみた」シリーズやボーカロイド「初音ミク」を使った動画など、独自の文化を築いてきました。 そんな両社が7月18日、360度全壁面LEDモニターやAR(拡張現実)技術などの最先端技術が詰ま

  • 最近統一教会系のブックマーカーが増えているのでメモ - 量産型ブログ

    日常的にメタブックマークを見続けることにより順調にSAN値を減らす日々を過ごしていますが、ここのところ統一協会系ブックマーカーの活動が増えているのでメモ。 b:id:sudo_chown b:id:fumichan23 b:id:sashatwix b:id:uciga b:id:babylonia2011 b:id:mizuno8387 b:id:touitsumizuchan b:id:moonie b:id:wavewave2013 b:id:member21 b:id:evifrailove b:id:kimkim108 b:id:ucadachi b:id:tameniikiru

    最近統一教会系のブックマーカーが増えているのでメモ - 量産型ブログ
  • 「1日2杯の味噌汁が効く」は本当ですか?  放射能汚染のトンデモ科学に騙されないために

    執筆者 森田 満樹 九州大学農学部卒業後、品会社研究所、業界誌、民間調査会社等を経て、現在はフリーの消費生活コンサルタント、ライター。 特集 森田 満樹 2011年6月21日 火曜日 キーワード:メディア 健康品 放射能 発がん物質 「と放射能」にかんする“ニュース”がテレビや週刊誌には目白押し。でも、科学的根拠の薄い情報、業者の宣伝に利用されているとしか思えない情報が氾濫しています。またしても、トンデモ科学、ニセ科学が横行し、マスメディアが情報拡散に加担しているのです。 これからしばらく、と放射能を巡る情報の真贋について、記事、Q&Aなどで検討して行きます。 「健康品で解毒」を信じてはいけない←7月8日 「不検出」なのに、放射能抜き指南?←6月30日 「1日2杯の味噌汁が効く」のは当ですか? ←6月21日 「1日2杯の味噌汁が効く」のは当ですか? 『AERA』(朝日新聞ウィ

    「1日2杯の味噌汁が効く」は本当ですか?  放射能汚染のトンデモ科学に騙されないために
  • ニコニコ動画のストレージの話を聞いてみた - 日々記―へっぽこライブラリアンの日常―

    5月13日に東京ビッグサイトに出向いて、「第12回 データストレージEXPO」の基調講演 「ストレージ先進ユーザーが語る!日最大の動画コミュニティサイト「ニコニコ動画」を支える、ドワンゴのストレージ戦略」 千野裕司氏((株)ドワンゴ 執行役員 研究開発部長) を拝聴してまいりました。 当はTwitterを使ってリアルタイムにツイートできれば良かったのですが、会場のWi-Fiの電波状況があまりよろしくなかったので断念。 意外にも分かりやすく面白い話だったので、これは自分用の記録として書き残しておかねば、と思いつつ、ついサボってしまい、10日が経過してしまいました。 ということでほとんど思い出し日記状態ですが、以下、講演の概要です。 まず、長年「赤字事業」が半ばキャッチフレーズ化していたニコニコ動画(以下「ニコ動」)について、5月13日 15:00から開催されたドワンゴの決算説明会でつい

    ニコニコ動画のストレージの話を聞いてみた - 日々記―へっぽこライブラリアンの日常―
  • 福島原発が世界に残すかもしれないひどい遺産: 極東ブログ

    菅首相が昨日、脱原発の方針を目指すとして記者会見を行った。私はリアルタイムに聴いてなくてツイッターで話を知った。それによると「原子力は安全性確保だけでは律するのことできない技術だ」と述べたらしい。呆れた。当にそう発言したのだろうか。NHKの7時のニュースでその記者会見が小ネタ扱いで報道されたので聴いた。たしかにそう発言していた。東京工業大学も情けない卒業生を出したものだな。 最初に自分の立場を明確にしておくと、私は反原発でも原発推進でもない。現状の原発がこのまま推進できないことは明白であり、特に安全性対策と廃棄物処理について大きな変革が必要であるのは論を俟たない。また日の原発をなくすとしても中長期的な問題であり、当面は安全性対策が重視される。であれば、反原発でも原発推進でも中期的な展望に異なる点はない。つまり、現下の問題ではない。菅政権は復興という現下の問題に取り組むべきであって、脱原

  • 数学はともかくとして

    一貫校の私立中学に入ったとき数学の教師が ”数学は暗記だ”と言ってるやつがいるがあんなのは糞だ。 と言った。 僕は、 暗記数学で結果を出しているひとはたくさんいるのになんでそんな言い方をするのだろう。 まったく合理的じゃない。 大学受験という目的に対していろんな手段があっていいじゃないか。 と反発した。 教師は解説の載っていない問題集を何冊も購入させた。 僕にとってそれはゴミでしかなかった。黒板をノートに写すのは苦手だったからだ。 宿題はほとんどしなかったし、定期試験の勉強に関しても数学(特にその教師が担当していた代数)はほとんどしなかった。 僕は2chの大学受験板やそのまとめwikiなどを見て自分で勉強法を考えた。 青チャートを買ってきて例題をかたっぱしから覚えた。 すると、定期試験の数学では赤点すれすれの僕が模試で上位を占めるようになった。 高一の夏休み前の定期試験のあとで教師が言った

    数学はともかくとして
    ch1248
    ch1248 2011/07/19
    数学の話というより教育の話やね。「英語に文法はいらない!」と主張する教師と学習法が合わず、一向に英語の成績が伸びなかったことを思い出した。
  • あるオタク精神科医の歴史 - シロクマの屑籠

    http://d.hatena.ne.jp/nakamurabashi/20110711/1310313274 p_shirokuma さんと、一番苦しんだオタク世代 『ある人間がオタクであること』『ある時代においてオタクと呼ばれること』のニュアンスには個人や時代ごとに違いがあるので、オタクである自分・オタクという趣味について他人に説明する際には、「どのあたりのオタクなのか」を具体的に記しておかないと、何を言っているのか不明瞭になってしまいやすい。特に最近は、“オタク”という単語のニュアンスが出涸らしのお茶のように薄まって、一体どのあたりを指しているのか分かりにくくなっているため、真面目に説明しようと思うほど、長々しい注釈が必要となる。 以上を踏まえたうえで、オタク精神科医として生きることを選んだ、ある人物の昔話を書いてみようと思う。「オタク」という一言で一緒くたに括られがちな人間やライフ

    あるオタク精神科医の歴史 - シロクマの屑籠
    ch1248
    ch1248 2011/07/19
    オタクと呼ばれることの辛さや怖さに深く共感した。
  • 3月11日、お前ら何処で何してた?

    ■編集元:ニュース速報板より「3月11日、お前ら何処で何してた?」 314 名無しさん@涙目です。(山梨県) :2011/07/11(月) 00:06:24.55 ID:LN+nAykj0 ν速 地震 (1001) http://unkar.org/r/news/1299822448 (03/11 14:47:28_80 - 14:50:09.44) 地震 (1001) http://unkar.org/r/news/1299822451 (03/11 14:47:31_39 - 14:54:36.09) 緊急地震速報 (1001) http://unkar.org/r/news/1299822452 (03/11 14:47:32_55 - 14:52:29.62) じしん (1001) http://unkar.org/r/news/1299822462 (03/1

  • 韓国、国会を8/12に竹島で開催することを決定

    ■編集元:ニュース速報板より「韓国、国会を8/12に竹島で開催することを決定」 1 名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/07/18(月) 14:10:16.04 ID:hFF/INCNP ?BRZ(10000) ポイント特典 韓国国会の特別委、来月に独島で全体会議開く 【ソウル聯合ニュース】韓国国会の独島領土守護対策特別対策委員会は来月12日に独島で全体会議を開催する。 独島特別委の姜昌一(カン・チャンイル)委員長(民主党)は18日、聯合ニュースの電話取材に対し、「国民を代表する国会が憲政史上、初めて独島で全体会議を開く」と明らかにした。 今回の訪問には国務総理室の独島領土管理対策団、国土海洋部、文化財庁、警察庁、海洋警察庁など関連官庁の関係者も出席する。 特別委員らは、日外務省が大韓航空機の利用を自粛するよう同省の職員に指示したことや自民党議員らが陵島を視察

    ch1248
    ch1248 2011/07/19
    この辺りの政治的な話はどうなってるんだろ。
  • 中山 樵(渋谷 唯矢) (@kikori2660)さん | Twitter

    ゲーム関連/西村眞悟/桜井章一/きのこ派/つぶあん派/犬派

    中山 樵(渋谷 唯矢) (@kikori2660)さん | Twitter
    ch1248
    ch1248 2011/07/19
    はてな界隈に対する言及がちょこちょこ。
  • 【インド】シュタインドゲートOP - サンスクリットの観測者 - ‐ ニコニコ動画(原宿)

    牧瀬「ダンス…か」橋田「もしかして興味ある?」牧瀬「そ、そんなわけないでしょ///」「ナマステ・タージ・マハールゥ…」愉快さの内の寂寥。おまけ◆世界線を移動(復路)→「Hacking to the Indo」sm14819998◆先駆者様がおりますsm14997161◇他の制作物mylist/22208710

  • 女子W杯決勝、日本VSアメリカ戦で噴き出てきたファシズムとナショナリズムと人種差別とヘイト発言が痛くて見てられない。あと、その他諸々

    絵師天山 @takahashitenzan たかだか建国200年くらいの野蛮国と、分かっているだけでも2700年続いている我が国の、しかも、ナデシコたちが、何でボール遊びの雌雄を決しなければならんのか?それが大問題。です。ナデシコの国の男たちは去勢され、白人の作り上げた野蛮時代の荒波を、女性が先頭を切る。まさに悪魔の時代。 2011-07-18 03:52:24 絵師天山 @takahashitenzan 恐るべき白人禍の時代を経て、今度はコミンテルンが牙をむく時代。人間としてのホントノ幸せを、伝えて、教えてあげられるのは、世界ひろしと言えども、我が日国しかアリマセン。その事を日人自身が自覚しないと。ますます悪魔の世界に。飲み込まれて・・・。3時に起きる羽目に・・・・。 2011-07-18 04:02:49

    女子W杯決勝、日本VSアメリカ戦で噴き出てきたファシズムとナショナリズムと人種差別とヘイト発言が痛くて見てられない。あと、その他諸々
  • イチローがPerfumeのレーザービームに合わせて人類を滅亡させたようです。

    イチロー選手いままでお疲れ様でした! <(^o^)>アッザザザザス!JPNバージョン(音声のみ)→http://tmbox.net/pl/38731 mylist/8086812

    イチローがPerfumeのレーザービームに合わせて人類を滅亡させたようです。
  • ウェブリブログ:サービスは終了しました。

    「ウェブリブログ」は 2023年1月31日 をもちましてサービス提供を終了いたしました。 2004年3月のサービス開始より19年近くもの間、沢山の皆さまにご愛用いただきましたことを心よりお礼申し上げます。今後とも、BIGLOBEをご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 ※引っ越し先ブログへのリダイレクトサービスは2024年1月31日で終了いたしました。 BIGLOBEのサービス一覧

    ウェブリブログ:サービスは終了しました。
  • 引き伸ばされた夢の終わり 〜 はてな10周年に寄せて - YAMDAS現更新履歴

    Yes, it sure has been a long, hard climb Train wheels runnin’ through the back of my memory Someday, everything is gonna be diff’rent When I paint my masterpiece Bob Dylan, "When I Paint My Masterpiece" はてな10周年(Hatena10th)とのことで、ユーザとしてお祝いの言葉を認めておく。先週金曜日の Ustream 放送は残念なことに仕事のためその時間帰宅できず見れなかった。 ワタシは2002年にはてなアンテナ、2003年7月にはてなダイアリーを使い始めた。はてなのサービスで現在まで使っているのも主にこの二つで、あとワタシ自身ははてなブックマークを来の目的にはほとんど使っていないが、今

    引き伸ばされた夢の終わり 〜 はてな10周年に寄せて - YAMDAS現更新履歴
  • 【爆笑注意】死ぬ程笑えるコピペ:哲学ニュースnwk

    2011年07月18日10:16 【爆笑注意】死ぬ程笑えるコピペ Tweet 183: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/13(水) 14:24:26.45 ID:QnubQBsG0 13 名前:ななしのいるせいかつ[sage] 投稿日:05/02/03(木) 20:44:07 学生のころマックでアルバイトしてたときの事。 わたしはドライブスルー担当で、その日は日曜。 次から次へとやってくる客の対応に追われ、目の回る忙しさだった。 あまりの忙しさにあせってしまって、 「いらっしゃいませコンニチハ。マイクに向かってご注文をどうぞ!」 って言うとこを、 「いらっしゃいませコンニチハ。マイクに向かってコンニチハ!!」 全身から汗がふきでたよ。 モニターの向こうのドライバーも、 「こ、こんにちは…」 とか言ってるし… 5:以下、名無しにかわりま