最新タブレット購入ガイド iPadシリーズを生体認証や端子で比較、使えるApple Pencilの世代も異なる 2024.08.02 あなたが知らないアップル製品の便利ワザ Macの画面をiPadに拡張する「Sidecar」、Wi-Fi接続やApple Pencilも利用できる 2024.08.02
人気ロックバンド・L’Arc~en~Cielの結成20年を振り返る特別番組『L’Arc~en~Ciel 20年の軌跡』が、2月11日深夜1時20分よりNHK総合で放送されることが決定した。同番組ではJ-ROCKシーンの第一線を走り続けてきた彼らの歴史を、未公開映像を含むデビュー当時からの映像とメンバーのインタビューで振り返る。 ラルクは、2月8日に4年3ヶ月ぶりのニューアルバム『BUTTERFLY』を発売。3月には日本人アーティスト初の米・ニューヨークのマディソン・スクエア・ガーデン公演を含む世界ツアー(8ヶ国)をスタートさせ、5月に横浜(12・13日、日産スタジアム)と大阪(19・20日、ユニバーサル・スタジオ・ジャパン 野外特設ステージ)で開催するツアーファイナルで20周年を締めくくる。
21日、二十四節気の「大寒」を迎えた日本列島。昨年末から断続的に流れ込む寒気の影響で、北海道を中心に局地的に記録的な積雪を観測するなど、厳しい寒さが続いている。同日朝、最も気温が低かったのは北海道旭川市の江丹別で氷点下28・4度、札幌市も同9・9度と冷え込んだ。 気象庁によると、日本に厳冬をもたらすとされる「ラニーニャ現象」の影響により日本周辺で偏西風が南に蛇行、寒気が南下しやすくなった。全国で約150人が死亡した2005年12月~06年2月の「平成18年豪雪」時もラニーニャが発生していた。 同庁は「現時点では、寒気の強さは平成18年豪雪に及ばない」としているが、週明けから2月上旬にかけて猛烈な寒気が中国大陸から流れ込み、日本海側は大雪の恐れがあるとして、「異常天候早期警戒情報」を発表している。 今月、北海道新篠津村で213センチ(16日、平年68センチ)など道内3地点で観測史上最大積雪を
米ロサンゼルスで昨年8月に体重わずか269グラムで生まれた女児が20日、治療を受けていた病院を退院した。これほどの低体重で生まれて順調に成長する乳児は極めて珍しく、米メディアは「奇跡の赤ちゃん」と伝えている。 女児はメリンダ・グイドちゃん。母親のヘイディーさん(22)が高血圧症のため母子ともに危険な状態となり、帝王切開で予定より約4カ月早く生まれた。大人の手のひらほどの大きさだった。 当初は人工機器の力を借りて呼吸をしていたが、体重は2040グラムまで増えた。退院前の検査では脳や眼球、聴覚などに問題は見つからなかった。 メリンダちゃんは病院の職員や大勢の報道陣に囲まれて退院。ヘイディーさんは「娘が元気で本当にうれしい。やっと家に連れて帰れる」と話した。(共同)
【リオデジャネイロ=浜砂雅一】AFP通信などによると、ヨットによる史上最年少の単独世界一周に挑戦していたオランダ人少女、ラウラ・デッカーさん(16歳4か月)が21日、カリブ海のオランダ領シントマールテン島に到着し、航海を成功させた。 これまでの最年少記録は「16歳11か月」。ただ、ギネス・ワールド・レコーズ社(英国)は、年少者の単独航海は危険だとする立場から、記録を認定していない。 デッカーさんは昨年1月20日、全長11・5メートルの小型ヨット「グッピー」でシントマールテン島を出港した。オーストラリアや南アフリカなどに寄港しながら、ちょうど1年で旅を終えた。デッカーさんは上陸後、「やめようと思ったことはない。夢をかなえたかった」と記者団に語っていた。
読売テレビほかで放送中の新作アニメ『輪廻のラグランジェ』(各放送時間は文末に記載)。今月8日から各地で放送が始まり、公式Twitterのフォロワー数が8000を超える反響に、高い注目がうかがえる。同作は、千葉県鴨川市を舞台に繰り広げられるロボットアニメ。物語の舞台に選ばれた鴨川市も「輪廻のラグランジェ鴨川推進員会」を設立し、地域振興の一環で全面的にバックアップしていることでも話題になっている。 『輪廻のラグランジェ』キービジュアル。中央の京乃まどかが手にしているバーガーは鴨川の郷土料理「さんが焼き」をはさんだバーガー。地元にはライス版の「さんが焼きおにぎりサンド」が販売されている (C)ラグランジェ・プロジェクト 写真ページを見る 【写真】その他の写真を見る 鴨川女子高校・ジャージ部のたったひとりの部員で、困っている人がいたら放っておけない性格の京乃まどかが、ある任務で地球にやってきた美少
印刷 鹿児島市の桜島は22日午後8時44分、今年142回目となる爆発的噴火をした。1955年の観測開始以来、1カ月間で最多だった昨年9月の141回を上回った。鹿児島地方気象台は「大噴火の予兆はないが、今後も活発な活動が続く」としている。 桜島は昨年、996回の爆発的噴火をし、年間最多記録を更新した。 関連リンク桜島大爆発に備え、4500人訓練 地震・津波の想定も(1/14)桜島、897回目の爆発的噴火 年間最多を更新(11/12/9)桜島、9日も爆発続く 年間最多更新、計899回に(11/12/9)桜島、火砕流の恐れ 火口に灰や噴石積もる(11/10/19)
葉タバコ乾燥機で全国4割のシェアを持つ木原製作所(山口市、木原康博社長)は山口県農林総合技術センターと共同で、クリの形を壊さず渋皮をむくことができる装置を開発した。クリの外側の硬い皮(鬼皮)を手でむいた後、水酸化ナトリウム
2012年1月16日にロゴを一新したKDDI(au)から、約4.7型の有機ELディスプレイと高速なプロセッサーを搭載したサムスン電子のスマートフォン「GALAXY S II WiMAX ISW11SC」が登場した。auが世界的に人気のGALAXYシリーズを国内投入するのは今回が初めてだ。 NTTドコモが昨年11月に発売した「GALAXY S II LTE SC-03D」と見た目は似ているが、ディスプレイの解像度が高く、LTEではなくWiMAXに対応するなど違いは多い。短時間ながらテストする機会を得たので、GALAXY S II LTE SC-03D(関連記事)との比較を交えつつチェックしてみたい。
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く