タグ

2008年12月27日のブックマーク (7件)

  • AssistOn / SmartBase for iPhone 4

    Sorry, Page Not Found. (404) お探しのページがみつかりません。ごめんなさい。

    AssistOn / SmartBase for iPhone 4
  • http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200812182113

    cham_a
    cham_a 2008/12/27
    「蔓延するニセ科学」も誰か音頭にして下せー
  • PDF文書にカバーページを付ける

    DSpaceに保管されたPDF文書にカバーページを付ける機能を実装しました(対象は、バージョン1.3.2と1.4.2です)。実装は、次のようにしました。 独自のmediafilterでカバーページを作成する。 PDF文書のダウンロード時に、カバーページをマージして出力する。 カバーページの作成には、PDF文書を作成するフリーのライブラリであるiTextを使用しました。固定データは設定ファイルで指定し、書誌データはアイテムのメタデータから作成します。カバーページのマージもiTextを使用しています。 固定データとして指定できるのは、ヘッダー、フッター、ロゴ画像の3要素。出力される書誌データは、論文タイトル、著者、引用形(journal title, volume(issue): spage-epage)、論文URL、権利表記の5要素です。メタデータ要素名や出力要素は、プログラムにハー

  • レゴブロックを6万個使ったスターウォーズのジオラマ

    レゴのブロックを6万個使って、細部まで凝りに凝りまくったスターウォーズのジオラマです。 帝国の逆襲に登場する、氷の惑星ホスをモチーフにしています。全体の大きさは約1.52メートル×3メートル。作者のMark Borlaseによれば費用3000ドルと4年の歳月をかけて作成したとのこと。以下の写真の通り、内部にも精巧に映画のシーンを再現しています。 AT-ATや基地の扉はモーターで動きます。エコー基地を彩るLEDの青いライトも効果的です。Brothers Brickによれば、このジオラマは「スターウォーズビルディングチャレンジ」で入賞、オフィシャルレゴマガジンでも取り上げられたのだとか。 ほんと、見てるだけでよだれがでそうです。同じくよだれをたらしちゃった方は、以下のFlickrのリンクで写真を思う存分堪能してください。 [Flickr via Brothers Brick] Jack Lof

  • どちらだって、嫌な思いをしたことはあったはずだよ - いつにもましてあいしてる

    「勉強ができる」という蔑称 - 理系兼業主婦日記 他人の気持ちを慮れないことが蔑まれた原因だ - ハックルベリーに会いに行く こう言ってしまっては元も子もないかもしれないが、勉強ができる人もスポーツや音楽ができる人も、それぞれの得意な分野で褒められたろうし妬まれたろうし、苦手な分野では引け目やもどかしさを感じたろう。特に小学校から高校まではどれかだけしていれば良いというものではなく、勉強から体育、芸術、はたまた家庭での実作業(家庭科のことだって言いたい)に至るまで実に多くのことを行う。 またそれを複数で、あるいは全員で行い、さらにそれに点数までつけちゃうもんだから分野別の優劣が明確化される。僕はそれを悪いとは思わないし、むしろ自分は何ができるか得意なのかが分かり、何ができないか不足しているのかも分かり、またそれを克服するやり方を見つけようとすることができるから良いと思っている。 さて、その

    どちらだって、嫌な思いをしたことはあったはずだよ - いつにもましてあいしてる
    cham_a
    cham_a 2008/12/27
    pollyannnaさんの場合、「女性である」という事も大きいと思うのだが。女性が理系のお勉強ができる、東大に行けるレベルでと云う時の周囲からの圧力はかなりなものだろう
  • (男性向け)ネット二次創作SSでの人気作品の移り変わり

    http://anond.hatelabo.jp/20081221032005でネット小説サイトの紹介がありましたが もっと二次創作SS(サイドストーリー)の話を取り上げて欲しい、と思ったので書いてみました。 人気のあった作品とSSジャンルについてを紹介してみます。 記憶違い、観測範囲の限界があるのでトラバやブコメで突っ込みを入れて下さい。 ネット以前好きな作品のサイドストーリーを書くということは同人誌・パソコン通信といった媒体上で昔から活発でありました。 私が二次創作SSを読み始めたのはパソコン通信からネットへの過渡期だったと思います。 そのころはセーラームーンのFF(SSと呼ばずにFF、ファンフィクションと呼んでいたことが多かった)が流行しており、 書かれるジャンルとしては、まさしくファンフィクションとして好きなキャラを活躍させたり、ギャグストーリーが中心となっていました。 新世紀エヴ

    (男性向け)ネット二次創作SSでの人気作品の移り変わり
    cham_a
    cham_a 2008/12/27
    ぜんぜん知らない世界だ。興味深いなぁ
  • 二次創作SS追想 - 火薬と鋼

    増田の(男性向け)ネット二次創作SSでの人気作品の移り変わりというエントリを見て、ちょっと抜けている要素があると思ったので書いておく。 色々な分野を知りすぎていて今一つまとめにくいため、書いていてかなり散漫になってしまった。 エヴァンゲリオンのSSがWebで見られる頃に前後して、それとは若干違うコミュニティとしてエロゲー、ギャルゲーのSSが存在していた(もちろん両方兼ねている人もいたが)。エロゲーで言えばかつてはエルフの同級生シリーズのSSが多くの作者・読者を擁していたし、その後コンシューマのギャルゲーとしてときめきメモリアルのSSがかなり存在していた。 まだキャラクター性のあったエロゲーと、主人公のキャラクターの薄いコンシューマのギャルゲー、この二つの方向が微妙に重なりながら存在していたのがこの時期だ。 後にToHeartやKanon(まあ、その前のゲームにもあるが)の時代になると主人公

    二次創作SS追想 - 火薬と鋼