タグ

2009年6月13日のブックマーク (9件)

  • AppBank - tumblr gearレビューtumblr gear: 【神】すべてのiPhone tumblrアプリが過去のものになった!!!【無料】

    tumblr初めての人はこちらを先にどうぞ Tumblr(タンブラー)のすすめ。初めてTumblrを利用する人へ、遊び方や使い方、おすすめtumblr紹介など。 tumblr gearの紹介はこちらから 起動画面。最初にアカウント設定です。 で、見てほしい。下のバーのところを。 最初に何ページロードするかを選択できます。デフォルトは10。これは30ページ分ロードまで選べる。300件分のpostを事前によんでおくとか、信じられない。 また、スライドショー的な使い方ができるのですが、表示の秒数を選べる。デフォルトは5秒。 アカウントの設定をして、早速tumblrのダッシュボードへ進んでみた。 ここで信じられないことが起こる。 なんと、ダッシュボードで10ページ分、100件分のpostが一瞬にしてロードされたのだ!!! アプリ下部の矢印で次のポスト、前のポストと移動できる。 reblogないしl

  • SpeedText(手書きメモ): 狭いiPhone画面だからこそ、こうしたアイディアが大事なんですね。641 | AppBank

    SpeedText iPhone Application それではこのブランクキャンバスから。 下の領域を指でなぞって、離すと、 赤いカーソル部分に反映されます。 こんな感じね。指をちょっと離すとポンと行くよ。 左下のアイコンは、表示されているページの削除。 新規ページの作成。メモを画像にして保存。 もりもり行きますね。右のEnterで改行。 BSタップで現在のカーソル部分削除、 カーソルは文上をタップすると移動可能です。 新しいページ、ページ間移動は下にある矢印をタップで。 そしてこちらが保存されたメモ画像です。分かりやすいね。 狭いiphoneの画面だから、1画面に収まるように手書きメモすることなんて土台無理な話だったのですが、このソフトウェア的解決は素敵ですね。 字間や行間をあえて制限し、書いた字を縮小して収めてあらが見えないようにしてくれるなんて、うまいなぁとしか言えないです。脱帽

  • Camera Zoom: iPhoneカメラで綺麗にズームができた。驚きだ!481 | AppBank

    綺麗な写真撮ってますか? Camera Zoom ズームして写真を撮れるカメラアプリをご紹介します。 最初、購入して試した際に、ズーム画面(左)がiPhoneの画面上でぼやけてしまうので写真の画質面で不安になったのですが、そんなことはあるわけなく、しっかりきれいな写真が撮れます。ズームした際、iPhoneの画面上粗くなるだけで、撮った写真はきれいです。大切なことなので2度言いました。 そんなズームカメラアプリ、きれいな写真を集めているentrypostmanが、早速ご紹介します! Camera Zoomを起動です。画面下にズーム専用のバーが付いています。 (この被写体は我が家の灰皿です。超キュート。) さて、ズームバーを操作すると・・・ズーム!!!バーン!!! で、パチリパチリと写真を撮ります。 ここからは実際に撮った写真です。 これはズームなし。普通に撮った1枚です。 これはちょっとズー

  • iZoom: ズームできるiPhoneカメラアプリがまた出たぞ!これもいい!644 | AppBank

    こちががアプリの起動画面(かわいい!)と起動後のカメラモードの画面。 画面内に明るい部分がありますが、その明るい部分を激写します!で、明るい部分は大きさを拡大縮小でき、自由にサイズを設定することが可能です。 パチリ!と撮ると、この写真を使うor再度撮りなおす?と聞かれます。 この写真を使う、を選択するとプレビュー画面へ。ここで保存できます。 で、これは実際に撮影した写真。 画像クリックで拡大できるので、拡大して画像の荒さとかチェックされればいいと思います。 全然写真の質は悪くありません。 他にもパチリ!撮影する画面内の明るい部分のサイズが違うでしょう?撮影範囲は、指で簡単に広げたり狭めたり出来ます。 で、撮影。これがプレビュー画面。 はい、こちらも完成写真。 画像クリックで拡大できます。 こちらも画質を確認されてみては。 以前紹介したCamera Zoomとはインターフェイスが違うので、同

  • 「君辞めたまふことなかれ」与謝野財務相が辞めゆく鳩山氏に詩 - bogusnews

    鳩山邦夫総務相は12日午前首相官邸で辞意を表明した。麻生首相は慰留しない見込みで、空席となる総務大臣職は与謝野馨財務・金融・経済財政担当相が当面兼任するとのこと。はからずも鳩山氏の後を継ぐかたちとなった与謝野総務・財務・金融・経済財政担当相は、記者団に 「お辞めになるのはたいへん残念だ」 と語りつつ、気持ちをしたためた詩を発表し鳩山氏におくった。記者らは「長年の朋友への想いが伝わってくる。すごい文才だ」と一様に涙を流していた。 以下全文: ああおとうとよ 君を泣く 君辞めたまふことなかれ 末に生まれし君なれば  奇行失言まさりしも 親は刃をにぎらせて 支持率下げろと をしへしや 太郎困らせ死ねよとて 六十までを そだてしや 日のの国の まつりごとの 旧家をほこる ぼんぼんの 親の名を継ぐ君なれば 君辞めたまふことなかれ かんぽの宿は売れたれば 安かろうとも何事ぞ 君は知らじな あきびとの

    「君辞めたまふことなかれ」与謝野財務相が辞めゆく鳩山氏に詩 - bogusnews
  • 被告暴言で女性泣き出す 被害者参加制、二次被害の懸念浮き彫りに - MSN産経ニュース

    「おまえたちは呪(のろ)われるぞ。茶番、エセ裁判だ」-。被害者が法廷で直接質問できる「被害者参加制度」が適用された事件の初公判が9日、東京地裁(藤井俊郎裁判長)で開かれた。傷害罪に問われた無職の男(43)が公判中に大声で暴言を吐いて、被害女性が泣き出す一幕があった。被害者が法廷で二次被害に合う可能性が指摘される同制度の懸念が浮き彫りになった格好だ。 起訴状などによると、男は昨年11月、東京都世田谷区内の路上で、占いをしていた30代の女性の肩をつかんで引っ張り、顔などを殴り、約1週間のけがを負わせたとされる。男は起訴事実を大筋で認めた。 証人尋問で女性が出廷。男と顔を合わせないよう間仕切りが設置されるなか、「(事件は)ものすごく腹立たしい」と述べると、男が大声で騒ぎ出し、法廷が一時中断した。 次回公判では、女性による男への質問が予定されていたが、女性の弁護士は「今日の進行(トラブル)もあるの

    cham_a
    cham_a 2009/06/13
    「「全国犯罪被害者の会代表幹事の岡村勲弁護士は、「(同様のトラブルが起きた場合でも)被害者は言いたいことを言ったほうが良い。被告の人間性が分かる効果もあるのでは」」/それが被害者のためになるのか…?
  • 「表現の自由」は誰から与えられた権利ですか? - わたしはパパの嫁になりたい。

    レイプレイ騒動に限らず、 この手の ヴァーチャルポルノ規制の 問題になると 反対派から連日連呼される 「表現の自由」。 正直 私はずっと この「表現の自由」に なんというか無責任な、 それでいて強権的な バイアスを感じていたのですが ↓を読んで なんとなく違和感がありました それにしても、今になって「規制反対」なんて間の抜けた話ですよ。だって、最近もこんな話があったわけです。 上海で南京虐殺の中国映画を上映 日の留学生企画、監督と交流も(47NEWS) 先月22日に中国で一般公開された「南京!南京!」は、捕虜の大量殺害や従軍慰安婦の強制徴用などを生々しく描く一方、罪悪感にさいなまれた日兵が最後に捕虜を逃がし、自殺するという異色の作品。 http://www.47news.jp/CN/200905/CN2009052301000663.html この映画が日で上映される事はたぶん無いで

    「表現の自由」は誰から与えられた権利ですか? - わたしはパパの嫁になりたい。
    cham_a
    cham_a 2009/06/13
    「言論・表現には責任が伴う」のは当然だと思うんだけどな。「責任」がない所には「権利」もないんではないの
  • 飛行機に乗り遅れ命拾いの女性…悲運が待っていた(社会) ― スポニチ Sponichi Annex ニュース

    飛行機に乗り遅れ命拾いの女性…悲運が待っていた 乗客乗員228人を乗せたエールフランス機が大西洋に墜落した事故で、同機に乗り遅れ、事故を免れたイタリア人女性(64)が翌日にオーストリアで交通事故に遭い、その後死亡した。オーストリア通信などが12日、伝えた。 女性は夫(66)とブラジルで休暇を過ごし、事故機で欧州に戻る予定だったが、夫婦は5月31日、同機が出発したリオデジャネイロの空港への到着が遅れ、命拾いをした。 夫婦は翌日の便でドイツに着き、夫が運転する車でオーストリア国内を走行中にトラックと衝突。女性は病院に搬送されたが、6日に死亡、夫も重傷を負った。夫の居眠り運転が原因だったとみられる。 (共同)

    cham_a
    cham_a 2009/06/13
  • 『映画「靖国」上映中止をめぐる大議論』を読む - 法華狼の日記

    2008年6月23日初版、創出版から発行された新書サイズの一冊。ドキュメンタリー映画『靖国 YASUKUNI』をめぐり、様々な映像関係者、報道関係者、知識人が文章を寄せている。 作品への様々な攻撃から自主規制まではもちろん、映画内容の評価、映画配給形態への批判まで、幅広い議論が手堅くまとまっている。 別媒体で発表された情報や指摘が半分をしめており、問題を熱心に追っていた者にとって新味は少ないかもしれないが*1、一読には値すると思うし再読にも耐える。薄い小冊子なので、以下に書いた紹介を読まずとも、興味があれば実際に目を通してほしい。 まず興味深いのが、上映自粛に至った経緯への多角的な指摘。様々な映画人が経験から上映自粛に至った経緯を検証しており、それぞれ単独でも面白いのに、読み合わせることで表現することの困難さや対処法が立体的に描き出される。 最初に、月刊誌『創』編集長の篠田博之が、自粛の経

    『映画「靖国」上映中止をめぐる大議論』を読む - 法華狼の日記
    cham_a
    cham_a 2009/06/13
    ドキュメンタリーを「客観的な事実」が描かれている・べきと思い込んで観る方が問題なんだと思う/何を取り上げるか、どう切り取るか、どう見せるかで製作者の「創作性」が問われる「作品」なんだから