タグ

2010年2月21日のブックマーク (8件)

  • cham_aのブックマーク / 2010年2月21日 - はてなブックマーク

    八重洲ブックセンターに寄るとこんなを発見。お二人の対談。 天皇とアメリカ (集英社新書 532C) 作者: 吉見俊哉,テッサ・モーリス・スズキ出版社/メーカー: 集英社発売日: 2010/02/17メディア: 新書 クリック: 23回この商品を含むブログ (19件) を見る 友達に誘われて市川文化会館に行く。大きな箱だ。2000名近く入る。 八幡の駅から歩いて10分ちょっとくらいだろうか。ここの駅近くには一度行ったことがあるだけで、それも20年くらい前のことだから、初めての様なものだ。用事があって京橋から出掛けたのだけれど、どうやっていけばいいのかわからなかった。それが地下から総武線快速でいけると知ったのは切符の自動販売機のところに行ってからだった。八幡には停まらないから市川で各駅に乗り換える。東海道線と京浜東北線の様な関係か。 腹が減ってはつまらないなぁと歩いていくと「王将」を発見

    cham_a
    cham_a 2010/02/21
    id:ublftboさん、情報ありがとう/途中まで追っかけていたのですが詭弁ぶりがいやになってやめてました。あらためて並べられているのを見るとひどいですね…
  • タバコを吸った夢を見た。 - 河野美代子のいろいろダイアリー

    cham_a
    cham_a 2010/02/21
    「作り物の写真を見せて、タバコを吸うと、こんなになるよ、と脅しのように使われています」
  • 2010-02-20

    八重洲ブックセンターに寄るとこんなを発見。お二人の対談。 天皇とアメリカ (集英社新書 532C) 作者: 吉見俊哉,テッサ・モーリス・スズキ出版社/メーカー: 集英社発売日: 2010/02/17メディア: 新書 クリック: 23回この商品を含むブログ (19件) を見る 友達に誘われて市川文化会館に行く。大きな箱だ。2000名近く入る。 八幡の駅から歩いて10分ちょっとくらいだろうか。ここの駅近くには一度行ったことがあるだけで、それも20年くらい前のことだから、初めての様なものだ。用事があって京橋から出掛けたのだけれど、どうやっていけばいいのかわからなかった。それが地下から総武線快速でいけると知ったのは切符の自動販売機のところに行ってからだった。八幡には停まらないから市川で各駅に乗り換える。東海道線と京浜東北線の様な関係か。 腹が減ってはつまらないなぁと歩いていくと「王将」を発見

    2010-02-20
  • 嘉兴闯档物联网科技有限公司

    cham_a
    cham_a 2010/02/21
    「現在、元エントリは「■江戸時代から明治時代の脚気の原因はカビ毒によるものだったか」に改題」これは知らなかった。やり方がセコいわ…
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    cham_a
    cham_a 2010/02/21
    mac板の某スレでジョブズタンのスピーチに関する雑談になった時「そういや今オレ、黒のタートルネック着てる」と一人がカキコしたら次々「オレも」「オレも」になった事があったなぁ/ちなみに自分も着ていた…
  • カー娘絶叫名解説の小林宏さん人気急上昇 - バンクーバー五輪 カーリング : nikkansports.com

    バンクーバー五輪カーリング女子の奮闘とともに、テレビ中継で解説をしている小林宏氏(62)の「名解説」が人気急上昇している。冷静で分かりやすい説明をする一方で、勝負時には「イエーーース!」と連発。涙すら浮かべる熱さもウケている。 20日の英国戦。目黒のスーパーショットが決まった瞬間、生中継のテレビからは小林氏の「よし、よおし! よーーっし!」「すごい! パーフェクト!」のシャウトが何度も響いた。「我々もチームジャパンの一員ですから」との名ぜりふもさく裂。アナウンサーが「小林さんの目には涙が浮かんでいます」と指摘した熱さだった。 小林氏は日刊スポーツの電話取材に「選手も関係者も、応援する人も、テレビを見る人もみな『チームジャパン』。そういう一体感を表現したかった」と話した。絶叫については「どうしても(勝負時などの際)『解説者』から『選手モード』にスイッチが入ってしまう(笑い)。プロの仕事として

    cham_a
    cham_a 2010/02/21
    小林さんのおかげでカーリングとオットさんのファンになった/スイスが勝ち上がってくれないと小林さん解説で見れないのが残念/↑トリノ時も記事になってましたね
  • 167)代替医療と「がん難民」の接点:(その2)がん対策基本法

    図:がん対策基法の制定によって、がん医療の地域格差や病院間格差が少なくなり、最新の標準治療を求めて彷徨う「がん難民」は減少している。しかし、別の理由によるがん難民も存在する。 167)代替医療と「がん難民」の接点:(その2)がん対策基法 前回(166話)はがん難民がどのように発生するかについて考察しました。その続きです。 がん難民とは、適切ながん治療を求めて医療機関を転々とするがん患者のことです。「適切ながん治療」というのは患者の病状や生活や価値観の違いによって個々に異なり、「最新の標準治療」を求める場合もあり、標準治療以外で「自分の納得できる」治療を求める場合もあります。 がん難民という言葉は、一昔前までは、がん治療の地域間格差や病院間格差によって最新の標準治療を受けられない人達や、日で未承認の医薬品を海外から探し求めている人達を意味していました。 そこで、このようながん難民問題を

    167)代替医療と「がん難民」の接点:(その2)がん対策基本法
    cham_a
    cham_a 2010/02/21
    「「漢方薬や健康食品の相談をしても、拒否されるだけだから主治医には内緒で服用する」というがん患者は極めて多い」もう出来る事がない、という状況ではあからさまに否定する医師の方が少ないと思うけどな
  • http://www.kajisoku.org/archives/51380375.html

    cham_a
    cham_a 2010/02/21
    「巡礼者用の宿って言うのがあって、無料から5ユーロくらいまでだから、 ほとんど費用はかからない」ついよこしまな考えが