タグ

ブックマーク / japan.cnet.com (45)

  • 何の機能もないスマホ型プラスチック板「NoPhone」--スマホを片時も手放せない人に

    よい点:安価でバッテリが不要。 悪い点:何の機能も持たない長方形のプラスチック板であること。 これが「NoPhone」に対する評価だ。その名前が示唆するように、NoPhoneはカメラもスクリーンも音楽再生機能もない。そしてお察しの通り、通話機能も持たない(ただし、便器に落としても大丈夫だ)。 成功を収めた「Kickstarter」キャンペーンの製品であるNoPhoneは、3種類のモデルが用意されている。何の機能も持たない5ドルの「NoPhone Zero」(公式ウェブサイトによると、「人類がこれまでに作った最も後進的な電話」としても知られているという)、10ドルのNoPhone(見せかけだけのボタンとポートを備える)、15ドルの「NoPhone Selfie」(接着剤でくっつけられた鏡を備える)の3モデルだ。1975年のホリデーシーズンに発売された「Pet Rock」と同様、NoPhone

    何の機能もないスマホ型プラスチック板「NoPhone」--スマホを片時も手放せない人に
    champlasonic
    champlasonic 2015/12/22
    ガジェット界のジョン・ケージ
  • Slack、新プラットフォーム責任者を任命--元TwitterおよびグーグルのA・アンダーウッド氏

    Slackは米国時間6月24日、シリコンバレーで長年の実績を持つApril Underwood氏を新しいプラットフォーム担当責任者に任命すると発表した。同サービスは(少なくともテクノロジ業界では)誰もが絶えず話題にしている感がある、社内コミュニケーションツールだ。 「LinkedIn」のプロフィールによると、Underwood氏は以前、Twitterで4年以上にわたり製品担当責任者を務めていた人物だ。 同氏はTwitterで働く前に、Googleで2年以上にわたって製品チームを指揮し、「Google Maps」「Google News」「Google Groups」、さらには「Blogger」や検索サービスなどのおなじみの製品を手掛けていた経歴も持っている。 Underwood氏は、開発やエンジニアリングの経験も豊富で、Intel、Apple、Travelocityでそれに関連する経歴を積

    Slack、新プラットフォーム責任者を任命--元TwitterおよびグーグルのA・アンダーウッド氏
    champlasonic
    champlasonic 2015/06/26
    April Underwoodさん、日本名にすると木下卯月さんか。 - Slack、新プラットフォーム責任者を任命--元TwitterおよびグーグルのA・アンダーウッド氏
  • 東京五輪に「質の高いガイド」を--外国人観光客と通訳案内士をつなぐ新サービス

    トラベリエンスは4月15日、訪日外国人観光客とプロの観光ガイド(通訳案内士)とをつなぐプラットフォーム「TripleLights(トリプルライツ)」を開始したと発表した。2020年の東京五輪に向け、質の高いガイドを求める外国人観光客の、多様なニーズに応えられるサービスを目指すとしている。 通訳案内士は、報酬を受けて外国人に付き添い、外国語を用いて旅行に関する案内をする職業。優秀な語学力だけでなく、日の地理や歴史、経済、文化などの幅広い知識、教養も求められる。国家試験に合格し、都道府県知事の登録を受けることで仕事ができる。TripleLightsに観光ガイドとして登録できるのはこの通訳案内士のみで、申請時には資格証の画像を送付する必要がある。 TripleLightsで対応できる外国語の種類は、通訳案内士試験で受験者が選べる言語と同様の、英語、フランス語、スペイン語、ドイツ語中国語、イタ

    東京五輪に「質の高いガイド」を--外国人観光客と通訳案内士をつなぐ新サービス
    champlasonic
    champlasonic 2014/04/21
    先越されてくやしい… - 東京五輪に「質の高いガイド」を--外国人観光客と通訳案内士をつなぐ新サービス
  • 不動産スタートアップのiettyが約5000万円を調達--アイ・マーキュリーキャピタルの1号案件に

    アイ・マーキュリーキャピタルは10月15日、ietty(イエッティ)が実施した第三者割当増資を引き受けたと発表した。調達額は約5000万円。 iettyは、Facebookを利用した不動産ポータルサイト「ietty」を運営するスタートアップ。代表取締役社長である小川泰平氏は住友不動産の出身。インキュベーターであるインキュベイトファンドが手掛けるスタートアップ育成プログラム「Incubate Camp 2nd」で最優秀賞を獲得したことをきっかけに起業。iettyの設立は2012年2月で、2013年6月よりサービスを提供してきた。 iettyは、賃貸物件を探すユーザーがFacebookアカウントでログインし、引っ越ししたい賃貸物件の条件を入力する。すると、その条件に合わせて不動産仲介業者がユーザーに物件を提案。オンライン上でメッセージのやりとりなどをしながら物件を探せるというサービス。「これま

    不動産スタートアップのiettyが約5000万円を調達--アイ・マーキュリーキャピタルの1号案件に
    champlasonic
    champlasonic 2013/10/16
    これいいサービスだと思います。条件登録してから一週間くらい待たされたけど、不動産屋の店頭対応のごとく図面が送られてきてちょっと感動した。なによりイエティくんのキャラ運用が緻密でちょっと嫉妬レベル。
  • 米ヤフー、ソーシャルブラウザのRockmeltを買収

    Yahooは米国時間8月2日、最高経営責任者(CEO)Marissa Mayer氏が矢継ぎ早に実施している企業買収の一環として、Rockmeltを買収した。Rockmeltはソーシャルメディアとの連携を深めたブラウザを開発する新興企業だ。買収の条件は明らかにされていないが、Rockmeltによれば、設立4年目の同社のアプリは8月末で提供を終了するという。 「YahooとRockmeltは同じ目標を共有している。それは、人々がウェブから最適なコンテンツを発見できるようにすることだ」と、Rockmeltの共同創設者であるTim Howes氏とEric Vishria氏は同社のブログに書いている。 AllThingsDのKara Swisher氏が情報筋の話として伝えたところによると、YahooはRockmeltの買収に6000〜7000万ドルを支払ったようだ。Rockmeltのアプリは8月3

    米ヤフー、ソーシャルブラウザのRockmeltを買収
    champlasonic
    champlasonic 2013/08/05
    へー、意外だ。
  • マイクロソフト、大規模再編に着手か--「デバイスとサービスの企業」への移行に向けて

    PC時代の幕開けからソフトウェア大企業として君臨してきたMicrosoftだが、今後重点を置くのはソフトウェアではなくなる可能性がある。 同社最高経営責任者(CEO)を務めるSteve Ballmer氏が、同社の「大規模再編」を統括中で、それによって同社が重点を置く事業分野に変化が生じる可能性があるとAll Things DigitalのKara Swisher氏が米国時間6月3日、Microsoftの計画に詳しい情報筋らの話として報じている。Microsoftは創設以来、ソフトウェアを中心として事業を展開してきたが、「デバイスおよびサービスの企業」へと移行するつもりだとSwisher氏の情報筋らは述べている。 Ballmer氏は2012年、株主ら宛てのメモに「当社にとって真に新しい時代だ」と宣言した時点で、既にこの移行に向けた下準備をしていた可能性がある。同氏はその書簡の中で、Micro

    マイクロソフト、大規模再編に着手か--「デバイスとサービスの企業」への移行に向けて
    champlasonic
    champlasonic 2013/06/05
    Microsoftにかぎった話ではなく、継続的な成長が求められる企業経営において成功体験は呪縛になってしまう。数字を達成し続けるためには変化のためのコストを織り込んでいくことが必要。変わりつづけないと。
  • ミクシィが自らに課したハードルは高い--新事業「Petite jeté」終了を担当者が語る

    ミクシィは1月21日、同社が提供しているサブスクリプション型ECの「Petite jeté」について、サービスを終了することを明らかにした。商品の販売は1月分(1月7日~14日に発売)で終了し、2月15日にはサイトで提供してきたログイン機能なども終了する。なお、同事業単体の業績は公開していない。 Petite jetéは、「働く女性のオフィスカジュアル」をテーマにしたサブスクリプション型のファッションEC。2012年9月から1000ユーザーに限定してサービスを開始した。毎月4200円の定額で、シャツやワンピースなどの商品を複数種類から選んで購入できるというものだった。好みのデザインがなければ、その月は購入しないで「スキップ」することもできた。デザインから素材の調達、縫製から出荷まですべての行程をPetite jetéプロジェクトのメンバーが社外のスタッフと協力して担当した。 「2012年6

    ミクシィが自らに課したハードルは高い--新事業「Petite jeté」終了を担当者が語る
    champlasonic
    champlasonic 2013/01/21
    mixiユーザのボリュームゾーンを「働く女性のオフィスカジュアル」としたのは都会ベースのウェブ業界隈視点にすぎなかったのでは? 地方ベースの出産子育て世代でその気になればウイメンズパークくらい駆逐できそう
  • サムスン、携帯電話世界市場でノキアから首位奪取--IHS調査

    サムスン電子が携帯電話市場の新たなリーダーとなった。 IHSの調査によると、スマートフォン市場ですでにライバル集団の先を行くサムスンは、長年にわたって携帯電話市場の首位だったNokiaの座を奪うことで、世界の携帯電話産業全体に覇権を広げたという。 こうした立場の逆転は、主に「GALAXY S」スマートフォンシリーズに牽引されてサムスンがいかに急上昇してきたか、またNokiaがどれほど没落したかを示している。Nokiaは、2012年以前の14年間にわたり携帯電話市場に君臨してきたが、ここ数年は旧来の「Symbian」プラットフォームに支えられていた。 IHSによると、サムスンは携帯電話市場全体の29%を支配し、スマートフォン市場でも28%を占めたという。同社は「GALAXY S III」に加えて、より大型の「GALAXY Note II」や、低価格帯の多様なスマートフォン製品群を提供した。

    サムスン、携帯電話世界市場でノキアから首位奪取--IHS調査
    champlasonic
    champlasonic 2012/12/19
    いつかこの日が来ることはわかってたけど意外と時間がかかった気がする。後進国で圧倒的にAndroidが普及してきてることの証左。
  • セガ、立体視に対応した3DS「3D スペースハリアー」を配信へ

    セガは、ニンテンドー3DS用ダウンロード配信専用ソフト「3Dスペースハリアー」を、12月26日より配信することを発表した。価格は600円。 作は、1985年にアーケードゲームとしてゲームセンターに登場した初代「スペースハリアー」を、ニンテンドー3DS向けに最適化したもの。これまでもさまざまな機種に移植されてきたが、作で初めて3D立体視に対応。ほかにも画面が前後左右に傾くムービング筐体モードや、細かい調整が可能なサウンドイコライザ機能、途中セーブやリプレイ機能も搭載されている。

    セガ、立体視に対応した3DS「3D スペースハリアー」を配信へ
    champlasonic
    champlasonic 2012/12/19
    なつかしのスペースハリアー! サンタさん、3DSください!!
  • 「アップルのインターネット関連サービス、ほとんどが混乱した状態」:元従業員が指摘

    エンジニアのPatrick B. Gibson氏は、「Appleが行うインターネット関連の取り組みは、ほぼすべてが混乱した状態にある」と述べた。 Appleの元従業員として初代「iPad」の開発に関わり、現在はTilde Inc.に勤務するGibson氏は、ブログプラットフォームTumblrに投稿したブログでこのように書き、さらにAppleはソーシャルネットワーキングサイトのTwitterを買収するべきだというアイデアについて論じた。 「AppleTwitter」というタイトルの同投稿の冒頭、Gibson氏は「Appleの最大の問題」についてある命題をあげている。Googleはデザインの分野において、Appleがウェブサービスに習熟するよりも速いペースで腕を上げている、というものだ。 自らを「長年にわたる『Mac』ユーザーで、根っからのAppleファン」と称するGibson氏は、Appl

    「アップルのインターネット関連サービス、ほとんどが混乱した状態」:元従業員が指摘
    champlasonic
    champlasonic 2012/11/26
    たしかに、appleIDのパスワードリマインダーにわざわざ"iForgot"って名前がつけられてるのとかどういうアレなんだろう、とか思ってしまう。
  • FAQ:「Windows 8」へのアップグレード--旧Windowsからの移行前に知っておくべきこと

    たとえあなたがMicrosoftの新しいOSに興奮を覚えているとしても、新しいコンピュータの購入を予定しているわけではないかもしれない。すでに「WindowsPCを所有しているのなら、Microsoftはアップグレードプロセスを幾分シンプルにしているが、それでも移行の前に検討した方が良いかもしれないことがいくつかある。この記事では、検討すべきいくつかの重要な点を紹介する。 --「Windows 8」へのアップグレードは、どの旧バージョンのWindowsから行うことができるのか。 Microsoftの公式のブログ記事によると、「Windows XP」「Windows Vista」、または「Windows 7」PCを所有している人は、「Windows 8 Pro」アップグレードのダウンロード版を入手する資格を有している。 --アップグレードに必要な費用はいくらなのか。 上記のOSを搭載し、2

    FAQ:「Windows 8」へのアップグレード--旧Windowsからの移行前に知っておくべきこと
    champlasonic
    champlasonic 2012/10/23
    今夜のiPad miniよりも金曜のWindows8のほうがたのしみ。ぼくのVAIOはパワポとDropboxとEvernoteとChromeが使えれば十分。即DL&アプデしたい。
  • サムスン、Windows Phone 8搭載スマートフォン「ATIV S」を発表

    サムスンは現地時間8月29日、世界初の「Windows Phone 8」搭載スマートフォン「Samsung ATIV S」を発表した。 ATIV Sは、スリムなデザインに4.8インチのSuper AMOLED HDディスプレイを搭載し、1.5GHzのデュアルコアプロセッサが採用されている。42MbpsのHSPA+にも対応する。 また、背面にはオートフォーカス機能やLEDフラッシュを搭載した8メガピクセルのカメラが、前面には1.9メガピクセルのカメラが搭載されている。 6月に発表されたWindows Phone 8の新しいソフトウェア機能が最大限に活用されており、microSDカードとNFCをサポートする。 このほかにもバッテリ持続時間の延長が期待できる2300mAhという大容量のバッテリと、1GバイトのRAMを搭載。ストレージ容量16Gバイトと32Gバイトのバージョンが用意されており、「M

    サムスン、Windows Phone 8搭載スマートフォン「ATIV S」を発表
    champlasonic
    champlasonic 2012/08/30
    Nokiaは9/5か。PureView搭載Lumiaが出たら全力で買い。
  • 写真で見る「iPhone 5」のうわさ

    この新たな金属シャーシを見る限り、SIMカードのスロットは小さくなっている。 しかし、iPhone 5でもmicro-SIMが引き続き使われ、第4世代(4FF)となる新型のnano-SIMは採用されないようである。 提供: ETrade Supply

    写真で見る「iPhone 5」のうわさ
    champlasonic
    champlasonic 2012/08/28
    5ではNanoSIM採用は見送られてMicroSIMになるとのこと。これがホントなら3Gから5への機種変確定。MicroSIMならこれから使い回し利くもんね。
  • エイベックスとソフトバンクが合弁会社--音楽・映像を定額配信

    エイベックス・グループ・ホールディングスとソフトバンクは8月9日、合弁会社を9月に設立し、11月から新たなエンターテインメント総合サービスを共同展開することで、基合意したことを発表した。会社名や資金は現時点で未定。 合弁会社では、エイベックス・グループの企画力・制作力と、ソフトバンクグループのスマートフォンを軸とするネットにおける開発力やインフラを組み合わせて、音楽・映像の定額サービスを中心としたエンターテインメント総合サービスを展開するとしている。 両社は今回の基合意に基づき、合弁会社の詳細について協議していく。合弁会社の詳細については、今後明確になり次第発表するとしている。

    エイベックスとソフトバンクが合弁会社--音楽・映像を定額配信
    champlasonic
    champlasonic 2012/08/09
    ソニーのMusic Unlimitedが盛り上がらないのは特定のコンテンツに偏っているからだし、ドコモのNOTTVが盛り上がらないのは特定のサブスクライバしか利用できないから。そういう「盛り上がらない理由の掛け算の座組」にみえ
  • 「OS X Mountain Lion」レビュー--注目の新機能を解説(後編)

    (編集部注:Appleが米国時間7月25日にリリースした「OS X Mountain Lion」のレビューを前編と後編の2回に分けてお届けします。今回は、その後編になります。前編はこちら) 「Notifications」 「Notifications」も「iOS」から「Mac」に受け継がれている機能だ。この機能により、すべてのデバイス間で通知を同期し、あらゆるところから最新の情報を利用できる。「Mountain Lion」の新しい「Notification Center」では、通知は画面の右上隅にバナーやアラートとして表示される。ユーザーが注意しなければならないアプリアップデートの「Alert」は、ユーザーがすぐにアップデートするのか、あるいはスヌーズ(後で通知)を選択して後でアップデートするのか(スヌーズ時間は9分だ。なぜいつも9分なのだろうか)を決めるまで表示され続ける。一方で、新着の

    「OS X Mountain Lion」レビュー--注目の新機能を解説(後編)
    champlasonic
    champlasonic 2012/07/31
    週末にサクッと自宅のMac mini ServerのサブHDDにMountain Lionを入れてみたけど、正直なところMacOSもヤキがまわったなぁって印象。 新機能の売りはiCloud、Mail、Safariといったアップル製品...
  • アマゾン、国内でKindleをまもなく発売

    Amazon.co.jpは6月26日、電子書籍リーダー端末「Kindle」の近日発売を告知した。あわせて、販売開始を知らせる電子メールアドレスの登録を開始した。現時点で価格やスペック等のアナウンスはされていない。アマゾン ジャパンでは、「近いうちに詳細を明らかにする」とし、これ以上のコメントは得られなかった。 Kindleは、Amazon.comが製造・販売する電子書籍リーダー端末。2007年11月に米国で第1世代の端末が発売され、2009年2月には第2世代が、同年6月には9.7インチディスプレイを搭載した「Kindle DX」が発売された。2010年8月には、日語ファイルの表示などに対応した第3世代の端末が発売されている。

    アマゾン、国内でKindleをまもなく発売
    champlasonic
    champlasonic 2012/06/26
    Kindle日本正式発売か。ハードよりも日本語書籍が買えるようになるとうれしい。日本語化したKindle2引っ張りだしてくるか!
  • HPの「webOS Enyo」チーム、グーグルに移籍か

    GoogleがオープンソースOSでも市場を独占しようとしているようだ。 The Vergeの報道によると、ウェブ大手のGoogleは、Hewlett-Packard(HP)の「Enyo」開発担当チームをまもなく迎え入れるという。Enyoは、失敗に終わった「TouchPad」で初めてリリースされたモバイルプラットフォーム「webOS」向けに開発されたHTLM5ベースのアプリケーションフレームワークだ。ただし、同チームがGoogleで何に取り組むのかは依然として謎のままだ。 EnyoはwebOS開発の中核部分である。HPが2011年12月に同OSのオープンソース化を決定するまでは、その扱いが曖昧にされていた。HPの前最高経営責任者(CEO)Leo Apotheker氏は在任中の2011年8月の決算発表で、同社がwebOS端末、具体的には「TouchPad」とwebOS搭載電話向けの事業を終了す

    HPの「webOS Enyo」チーム、グーグルに移籍か
    champlasonic
    champlasonic 2012/05/26
    WebOSの人材の流浪っぷりすごい。FbのOpera買収の噂とともに、ネイティヴアプリ時代からブラウザアプリ時代への流れを感じるニュースでもある。
  • スマホとタブレットの9割以上が併用派--“スマート3兄弟”利用調査

    電通は5月21日、15~59歳の男女を対象に実施した、スマートフォン(スマホ)とスマートタブレット(スマタブ)のユーザー利用実態調査の結果を発表した。 PCはもともと、いろいろな機器と接続でき、アプリやウェブなどが利用できる点でスマートデバイスの先駆けであると説明。PC、スマホ、スマタブの3つを“スマート3兄弟”と名付け、それらが普及するほど広まる「便利な生活ぶり」を示す調査結果になったとした 調査によると、普及率はそれぞれ、PC91%、スマホ29%、スマタブ7%だった。利用開始の時期を見ると、スマホ、スマタブともに直近になるほど利用者が増えており、両者が急速に普及していることがわかった。 利用スタイルは、「スマホだけ」9%、「スマタブだけ」3%と、単独利用は少数派で、スマホ利用者もスマタブ利用者も、9割以上がPCやもう一方のスマート機器を併用していることが明らかになった。特にスマタブ利用

    スマホとタブレットの9割以上が併用派--“スマート3兄弟”利用調査
    champlasonic
    champlasonic 2012/05/22
    「スマタブ」って…。ヘンな日本語つくらないで!
  • Flipboardが日本語版を公開--国内でもパートナー拡大へ

    印刷メディアの美しさをウェブに 自身で起業した3D技術関連の会社をNetscapeに売却して同社で務め、その後音声コミュニケーションの会社を再び起業してマイクロソフトに売却したというFlipboard CEOのMike McCue氏。同氏は、Netscapeに在籍していた90年代半ばに初めてウェブと出会ったと語る。 「当時のウェブはシンプルなもので、1つのサイトが別のサイトにつながるというものだった。しかしソーシャルメディアが台頭し、個人がさまざまなウェブにつながっていくようになった。多岐にわたる情報をどうキュレーションしていくかが課題になり、そこにチャンスも生まれてきた」(McCue氏) McCue氏がFlipboardを提供することになった理由として、大きく3つの出来事があったと説明する。まず1つめは、さまざまなソーシャルメディアをとりまとめて1カ所で見られるようなサービスが存在しなか

    Flipboardが日本語版を公開--国内でもパートナー拡大へ
    champlasonic
    champlasonic 2012/05/16
    Flipboard日本語版がようやくリリースされました! 日本語版立ち上げにあたり、微力ながらぼくもお手伝いさせていただきました。リーダーとしてだけではなく、ぜひカテゴリチャネルをたのしんでくださいー。
  • FacebookのInstagram買収はザッカーバーグCEO単独の決断

    Facebookが写真共有アプリケーションの開発元であるInstagramを10億ドルで買収したニュースに技術業界は衝撃を受けた。さらに驚きなのは、Instagramの最高経営責任者(CEO)Kevin Systrom氏が当初、買収金額として20億ドルを提示していたことだろう。 The Wall Street Journal(WSJ)(購読には登録が必要)によると、FacebookのCEOであるMark Zuckerberg氏は内密にInstagramと3日間交渉し、銀行や取締役会役員らの力を借りることなく、Systrom氏の要求額を半額にしたという。実際、Facebookの議決権の約57%を握るZuckerberg氏は、買収を取締役会に報告さえしていない段階で契約の大半をまとめていた。 同社取締役会が、買収について「助言を求められたのではなく報告を受けた」のは、世界中がこの買収を知った日

    FacebookのInstagram買収はザッカーバーグCEO単独の決断
    champlasonic
    champlasonic 2012/04/19
    ヴォーカルばかりが目立つロックバンドが長続きしないように、社長ばかりが目立つ会社は長続きしないんじゃないかな。