タグ

2008年2月21日のブックマーク (13件)

  • http://wordpress.xwd.jp/begin/

  • 英語学習SNS「iKnow!」誕生の裏側--運営会社セレゴに迫る

    Googleが世界中のあらゆる情報を整理したとしよう。すると、次に必要になるのは、その情報を自分の脳に効率的にインプットする手段だ。目の前にある膨大な情報も、自分のモノにできなければ有効活用できない。 では一体どうしたら、単なる情報を自らの財産たる知識に変えられるだろうか――。考え尽くした結果、セレゴ・ジャパンというベンチャー企業が一つのウェブサイトを生み出した。「iKnow!」である。 iKnow! は英語を学べるソーシャルネットワーキングサービスだ。英単語の学習「iKnow!」と、単語やフレーズを聴き取ってタイピングする「Dictation(ディクテーション)」などのメニューが無料で提供されており、仲間を作ってともに学習できるような工夫も施されている。サービス開始から約4カ月足らずで、すでにユーザー数は8万人を超えている。 人気の秘訣は豊富な学習コンテンツと、認知学に裏づけされた学習シ

    英語学習SNS「iKnow!」誕生の裏側--運営会社セレゴに迫る
  • caramel*vanilla - WordPress vs Movable Type

  • ブログツール比較(Movable Type / Serene Bach / WordPress)

    これまでに使ってみた、Movable Type / Serene Bach / WordPress の比較を行ってみました。評価項目は色々あると思いますがかなり主観的です。その分評価自体に主観的な要素はできるだけ含まないようにしています。 ここでは 3 種類しか取り上げていませんが、どれを利用すれば良いか悩んでいる方の参考になれば幸いです。 Movable Type 以外のツールは実際に運用していないため、実験サイトやウェブの情報をもとにしています。認識誤り等ありましたらご指摘ください。 ◎:対応(特に良い)/○:対応/△:一部対応/×:未対応/-:なし 評価項目Movable TypeSerene BachWordPress データベースBerkeleyDB MySQL PostgreSQL SQLiteMySQL ページ(アーカイブ)の種類◎○○ テーマ数未調査 テーマ切替○ *1◎

    ブログツール比較(Movable Type / Serene Bach / WordPress)
  • 深町秋生の序二段日記

    速水健朗さんの「自分探しが止まらない」を読んだ。 読み終えたあとに感じたのは恐怖だった。この感覚は斎藤貴男の傑作ルポ「カルト資主義」でも感じたが、現代日に覆う得体の知れないものの正体に肉迫しているように思える。凡庸な表現になるが、これこそが警鐘を鳴らしてくれる「社会の木鐸」というやつなのだろう。 ただ違和感を覚えたのは帯だ。バックパック背負った若者とゴス娘のヘタウマイラストがあって、「こんな若者にはもううんざり」と挑発的な文句が並んでいる。これはベストセラー新書の「他人を見下す若者たち」とかにならったものなのかは知らないが(こっちの著者名も速水だ)、の内容と乖離した帯は、宣伝になるどころか上滑りするだけではないかと思う。あれは「こんな若者につけこむ輩にはもううんざり」とすべきだったのだ。でもこれじゃあまり宣伝にはならないのか。 http://d.hatena.ne.jp/S2D2/2

    chanbara
    chanbara 2008/02/21
    「自分探しが止まらない」
  • 2008掲示板書き込み1 - トヨタの富士スピードウェイF1グダグダ運営

    793 名前:音速の名無しさん メェル:sage 投稿日:2008/03/03(月) 13:23:52 ID:st3QmRSX0 行く行かないは個人の自由だし 一方的に"行くな!!!"と言う忠告は自由を奪ったトヨタと根は一緒になるからな ただ昨年同様、移動、事、過し方の 客の3つの自由を奪う糞運営に変わりはないから 行く方はそれなりの覚悟をすべし 何十回もモタスポ観戦してるが あれほど客の自由を奪うモタスポイベントは始めてだ 初期の鈴鹿のF1だって移動の自由はあった つか、どんなイベントでも客の自由をとことん奪う運営に未来はない 運営する側は楽だがリピーターは殆どいなくなるので 次回以降は妙に間の抜けたイベントになってイベントそのものが頓挫する 一発イベントならそれでもいいけど次回があるイベントでそれはまずい 584 :名無しさん@恐縮です:2008/03/03(月) 09:21:43

    2008掲示板書き込み1 - トヨタの富士スピードウェイF1グダグダ運営
    chanbara
    chanbara 2008/02/21
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    chanbara
    chanbara 2008/02/21
  • 2008-02-21

    なので、「えが茶ん」も欲しい。 軍隊という物は、「国」を守るものであって、「国民」を守るものでは無いと思っている。だから、例の事件に関して、「民間に対していい加減すぎる」という批判に対しては、「軍隊なんてそんなもんじゃん」としか思っていない。 残念に思う人もいるかもしれないが、現実的に「国」と「国民」はイコールじゃないんだよね。あんまり、「国」を信用しないほうが良いよ。「国民」がいないと「国」は成り立たないけど、「国」にとって「国民」の一人一人なんて数に過ぎないんだから。 だから、「国」を安易に信用したり、期待しすぎないほうが良いと思うね。それに、自分と「国」を簡単に同一視しないほうが良い。 同じ現象として「××人の何かが嫌い」という感情を、「××国が嫌い」という安易な同一視とか無駄に論理を拡張する傾向が散見されるが、あれもやめたほうが良いと思うよ。

    2008-02-21
    chanbara
    chanbara 2008/02/21
    『「国」を安易に信用したり、期待しすぎないほうが良いと思うね。それに、自分と「国」を簡単に同一視しないほうが良い』
  • http://d.hatena.ne.jp/strange/20080221

    chanbara
    chanbara 2008/02/21
  • 社会人としての常識 - ノッフ!

    仲春はゆっくりと通り過ぎる 寝て起きたら3月である。今日の東京の最高気温は20度を超えている。正月のインフルエンザが完治して、これでやっと健康で文化的な年度を始められるぞ、と意気込んだのも束の間、今度は原因不明の高熱を出して1週間寝込んだ。 脳がグツグツ煮える音が聴こえそうなほど…

    社会人としての常識 - ノッフ!
    chanbara
    chanbara 2008/02/21
  • イージス艦はなぜ人命救助行動しなかったのか - 船員法13条 | 世に倦む日日

    今回の房総半島沖でのイージス艦の事故について気になることがあり、マスコミでもネットでもあまり触れられていないが、事故を起こしたイージス艦の艦長と乗組員は、なぜすぐに漁船の乗組員の救助活動をしなかったのだろう。新聞記事を読むと、事故が起きたのは19日の午前4時5分頃で、約20分後の午前4時23分にイージス艦「あたご」から海上保安部に連絡が入っている。具体的に海上保安部にどのような情報を入れたのかは不明だが、事故を察知した後で、現場の海上を目視して、漁船「清徳丸」の被害状況は一目瞭然だったはずだし、即座に人命救助に動いて当然だったのではないか。イージス艦が人命救助に動いた形跡は見られない。マスコミは、事故原因やその後の防衛省の報告と対応の遅れを問題にして批判しているが、私にはこの問題が最も大きく引っかかる。 衝突された漁船の船員が海上に投げ出されたことは、イージス艦の当事者でなくても誰が考

    イージス艦はなぜ人命救助行動しなかったのか - 船員法13条 | 世に倦む日日
    chanbara
    chanbara 2008/02/21
  • なぜ、スクリーニング結果などをエクセルにコピーできないかご説明します

    『会社四季報CD‐ROM』編集部です。 先日、「エクセルへのコピーについて」コメントをいただきました。 申し訳ございませんが、リニューアル後もエクセルへのコピーはこれまでと同じようにできません。 このご質問はサポート・デスクにも多数いただいています。 まずサポート・デスクからその都度、ご回答している文章をご覧ください。 ------------------------------------------------------------------- 『会社四季報CD-ROM』のスクリーニング機能は豊富ですが、抽出したデータを外部に書き出すことにつきましてはかなり厳しく制限させていただいております。 誠に申し訳ありませんが『会社四季報CD-ROM』のデータはごく一部の会社基データを除いて外部のファイルに書き出したりコピー&ペーストが出来ない仕様になっております。また、『会社四季報CD-

    なぜ、スクリーニング結果などをエクセルにコピーできないかご説明します
  • なぜ外務官僚がここまで乱れるか、ひと言でいえば勤務がヒマだからです - 株式日記と経済展望

    なぜ外務官僚がここまで乱れるか、ひと言でいえば勤務がヒマだからです 私が外務省にいた時から、ほとんどの職員がヒマをもてあましているのだ 2008年2月20日 水曜日 ◆<日版CIA>政府の検討会議が設立見送る 2月14日 毎日新聞 安倍晋三前首相の提唱で、首相官邸の外交・安全保障の情報機能強化を議論してきた政府の「情報機能強化検討会議」(議長・町村信孝官房長官)は14日、最終報告書を決定した。「対外情報庁」(日版CIA)設立など抜的な組織改編は見送り、昨年2月の中間報告の微修正にとどめる内容。教育再生会議に続き、安倍前政権の目玉政策に、また一つ幕が引かれた。 検討会議は06年12月に発足。情報機能強化は、国家安全保障会議(日版NSC)とともに、前政権の安保政策の両輪になるはずだった。しかし、NSC構想は議論が生煮えのまま法案化され、先の臨時国会で廃案。情報機能強化も失速した。 政府

    chanbara
    chanbara 2008/02/21