タグ

2022年3月23日のブックマーク (4件)

  • 人生はいつもクラシック:日経xwoman

    日経BPソーシャルサービス:リゾームに登録すれば、日経xwomanをより便利で、楽しくお使いいただけます。 コメントを書いて議論に参加 お気に入り連載の新着をお知らせ アンバサダーブログの投稿やラウンジの議論を見逃さない 登録は無料です 利用登録する リゾームとは ピアノを真剣に弾いてきたことが、弁護士としての強みを育んだ 弁護士業の傍ら、ピアノの演奏活動にも真剣に取り組んできた橋阿友子さん。仕事を始めたばかりの頃に偶然出会った人との縁から「音楽の殿堂」カーネギー・ホールで演奏するチャンスが舞い込み、その出来事が、念願... 77回/全80回 2024.02.29

    人生はいつもクラシック:日経xwoman
  • 調査シリーズNo.215『ミドルエイジ層の転職と能力開発・キャリア形成~転職者アンケート調査結果~』|労働政策研究・研修機構(JILPT)

    概要 研究の目的 「経済財政運営と改革の基方針(骨太の方針)2019」では、「全世代型社会保障」に向けた改革の一環として、中途採用・経験者採用の促進が謳われた。実態としてもフルタイム労働者の転職が増加傾向にあり、大企業への転職や、若年層・シニア層に比べて定着的とみられてきた「ミドルエイジ」層の転職が増加している。 ミドルエイジ層の転職の増加は、日企業におけるいわゆる「長期安定雇用」の体制や対象に少しずつ変化が生じつつあることを示唆している可能性がある。今後の雇用体制のあり方を展望する上でも、また「骨太の方針」で掲げられた中途採用・経験者採用の促進を図っていく上でも、ミドルエイジ層の転職に関する実態把握が必要であると考え、調査研究を企画・実施した。書は、2020年12月に実施した転職者を対象とするアンケート調査を基に、ミドルエイジ転職者の転職活動や転職先における状況、能力開発やキャリア

  • 河合薫 上司と部下の力学

    上司と部下が、職場でいい人間関係を築けるかどうか。それは、日常のコミュニケーションにかかっている。このコラムでは、上司の立場、部下の立場をふまえて、真のリーダーとは何かについて考えてみたい。

    河合薫 上司と部下の力学
  • 批判を批判する正義と、晩節を汚す「偉い人」

    立憲民主党の代表選があった日の夜、民放テレビの報道番組で「立憲民主党のイメージは?」と、街頭インタビューをしたVTRが流されていた。 この企画自体はよく見るが、ここまでコメントが同じものを見た記憶がない。 野党以外に誰が批判? 「批判ばっかり言ってる政党」――。 批判ばっか、批判しかしない、批判してるだけといった、「批判」という言葉のオンパレードだったのである。 ここ数年、「野党=批判ばかりしてる」というコメントを、SNSなどで何度も目にしたけど、野党第1党の立憲民主党が、ここまでレッテル貼りされているとは。みんな、それほど「国会をちゃんと見てる」ってこと? いやいや、メディアの影響か。 以前は、テレビの報道番組でも、与党批判が普通にあった。私自身、そうした側の片隅に身を置いていたので、今、思い出すと「随分とツッコんでいたモンだなぁ。めちゃ戦ってるわ」と感心するほどである。 が、いつからか

    批判を批判する正義と、晩節を汚す「偉い人」
    chanbara
    chanbara 2022/03/23
    「批判はいけないと思いまーす」は学校教育の成果なので教育関係者は成果を誇るべき。