タグ

2023年9月12日のブックマーク (5件)

  • ハードシェルのシームテープが剥がれや日傘の穴をGEAR AID シームグリップWPで補修 - I AM A DOG

    雪山で着るハードシェル。ざっくり言えばレインウェアの頑丈なやつ。2018年から5シーズン使っているものですが、前シーズンの後半からフードや襟周辺のシームテープが剥がれてきました。 他の場所は特に問題ないようですが、フードなどの首周りは強風に吹かれてバタついたり、頻繁に動かす場所だからなのか、よく調べてみると数か所で剥がれが見られます。 首から下の剥がれは見られませんし、表生地は洗濯後に熱を与えればまだ撥水効果は回復するレベル。着用するのはほぼ雪の中なので、水が染みてきたようなことはありませんが、口元で剥がれたシームテープがピロピロしてるのだけは陶しい……。そろそろ買い替えを検討してもいい頃かもしれませんが、これといって欲しいモデルがある訳でもなく、シーズンに入ってからじっくり探せばいいかと考えていますが、とりあえず剥がれているシームテープだけは補修しておくことにしました。 用意したのはG

    ハードシェルのシームテープが剥がれや日傘の穴をGEAR AID シームグリップWPで補修 - I AM A DOG
    chanbara
    chanbara 2023/09/12
    GEAR AIDの「シームグリップWP」
  • 精神疾患で人生崩壊。京大卒40代のいま。

    「パパゲーノ」という言葉をご存じだろうか。 ひとつの人生観を表す言葉である。 人間、いつどこで不幸の渦に巻き込まれるかなんてわかったもんじゃないし、人生の「前提」なんて、あっという間に壊れた。 エリートだった。しかしある時崖から落ちるように崩れた。一度は持ち直したのに、再び不幸のどん底に叩き込まれた。 正直、生きていることに未練はない。それでもわたしは、日々息をしている。 限りなく普通っぽいわたし 「清水さんって、全く『そういうふう』には見えないですよね」。 よく、そう言われる。 「そういうふう」=「精神障害者」のことである。 まあ、障害と20年も付き合っているうちにこなれてきたというのもあるだろう。完治の見込みはない。「寛解」という落ち着いた状態のなかにいるだけのことだ。 「障害があっても希望を持って生きている人がいる」的な話をマスコミなんかで目にする。 そういう意味では、音楽という趣味

    精神疾患で人生崩壊。京大卒40代のいま。
  • 「孤独感や虚無感からどうしたら解放されるのか」質問回答 - すずひらのブログ

    当は他人にも娯楽にも興味はあるのだけど、新しい人間関係を築いたり何か新しいことを始めるのが億劫だし、失敗したくないし、傷つきたくもない。 そういうことなんじゃないでしょうか。上記質問文だけからの想像なので違ったら申し訳ないですけど。 当に他人にも娯楽にも興味がないのなら僕のYouTubeなんて見ていないはずですし、他人である僕の意見を聞くための質問もしていないはずです。 他人に興味ない人は孤独が辛いともならないはずです。孤独とは、自分が欲している他者との繋がりを満たせない状態なので。他者に興味がなければ他者との繋がりも欲しないはずで、よって孤独にもなりません。 第一にまず、自分に素直になるのが大切だと思います。人との繋がりを欲しているし、夢中になれる何かも欲しい。しかし現状を変えるのが億劫。 そういう理解の上で以下書きます。この理解が違うのなら以下は読まなくて大丈夫です。 もし当に他

    「孤独感や虚無感からどうしたら解放されるのか」質問回答 - すずひらのブログ
  • 君は青いギターが呪物になる過程を見たことはあるか?/大槻ケンヂ「医者にオカルトを止められた男」|webムー 世界の謎と不思議のニュース&考察コラム

    怒り、恨み、願い……何らかの思いを備えた物品は広義で「呪物」というカテゴリに入れられる。物語に生きる人が生み出す呪的文脈は簡単にリアルをいつぶす。 明るい呪物コレクターたち 小学校の頃によく遠足で中野の哲学堂に行った。東洋大学の創始者である井上円了が作った公園である。井上円了はオカルト否定派の学者であった。でも、基的にその手の話が大好物だったようで、幽霊が出たという梅の木をわざわざ他の地から公園内に移植したりということやっている。 そして哲学堂の門には幽霊の木像が配置された。昭和の昔でさえすでに古ぼけてくすんだ色になっていたその木像は異様な妖気を発していた。遠足に来た小学生たちをいつも震えあがらせた。 「こわい!」「見ちゃった!」「見たら呪われるらしいぞ」「目が合った」「呪われた!呪われた~!」 中野区立北原小学校の生徒たちにとって、実際に呪われたかどうかは定かでないが、哲学堂公園入り

    君は青いギターが呪物になる過程を見たことはあるか?/大槻ケンヂ「医者にオカルトを止められた男」|webムー 世界の謎と不思議のニュース&考察コラム
  • MastodonとMisskeyのシェアボタンを追加 - 法華狼の日記

    はてなブログに導入されたので追加しておく。 はてなブログの記事にMastodonMisskeyのシェアボタンを追加できるようにしました - はてなブログ開発ブログ MastodonMisskeyのシェアボタンは「デザイン設定画面 」> 「カスタマイズ」 > 「記事」 > 「ソーシャルパーツ」より設置できます。 アカウントをもっていないこともあり、ツイッターがどんどん読みづらく検索しづらくなっている。もともとアカウントをもっていないと公式機能の大半がつかえなかったのだが、買収以降はヤフーのリアルタイム検索くらいしかつかえない。 それでも利用者数の多さなどからツイッターの話題は追っているが、サービスの維持を重視しているようには見えず、あっさりSNSとしての機能を停止してもおかしくない気がしている。

    MastodonとMisskeyのシェアボタンを追加 - 法華狼の日記