タグ

2019年10月23日のブックマーク (5件)

  • ブランディングは法則さえ覚えれば難しくない――CI・デザイン論ではないブランディングとは

    『MarkeZine』が主催するマーケティング・イベント『MarkeZine Day』『MarkeZine Academy』『MarkeZine プレミアムセミナー』の 最新情報をはじめ、様々なイベント情報をまとめてご紹介します。 MarkeZine Day

    ブランディングは法則さえ覚えれば難しくない――CI・デザイン論ではないブランディングとは
    chanpon0
    chanpon0 2019/10/23
    “ターゲットユーザーが関心や共感を寄せる価値観を発信すること”
  • エンジニアからの転身。一休.comの経営を支える若手マーケターの仕事とは

    旅館やレストランなどの予約サイトを運営する一休.comは、徹底したデータドリブン経営とユーザーファーストの姿勢で大きく業績を伸ばし、2017年の取扱高は前年比45%増となっています。 代表取締役社長の榊 淳氏も自らデータサイエンティストとしてマーケティングに携わる一休.comのマーケターは、どんなスキルをもち、どのような業務に取り組んでいるのでしょうか。 今回は株式会社一休の宿泊事業部のマーケターである花房みのり氏に日々の業務内容や、キャリアについてお伺いしました。 “元エンジニア”の強みを活かせる仕事だった ferret: 日はよろしくお願いいたします。改めて今取り組まれている業務について簡単にお聞かせいただけますか? 花房氏: 今は宿泊事業部でマーケターとして勤務しています。一休.comの既存ユーザーとのコミュニケーション設計やサイトのUIUX改善のディレクションなどを行っています

    エンジニアからの転身。一休.comの経営を支える若手マーケターの仕事とは
  • 【前編】食べログはなぜ何年も炎上し続けるのか?

    10月1日、1つのツイートが話題になった。レシピ情報を発信する料理研究家が、とある居酒屋に掲示された「当店はべログへの掲載を断りします。」と題した張り紙を撮影したものだ。張り紙の内容は以下の通りだ。 べログユーザー会員は出入り禁止です。べログヘビーユーザーは傍若無人、独善的、自ら神のごとき口コミに迷惑しまして禁止します。大切なお客様に評価していただきますので、べログヤクザの評価は結構です。べログみかじめ料のお支払いお断り! ※リュウジ@料理のおにいさんバズレシピ のツイートより 張り紙にはこの後にいくつか客への注意喚起も書いてあるが、注目された部分はべログに関する記述で強烈な敵意むき出しの内容だ。 そしてこのツイートをきっかけに、べログに関する話題が多数噴出した。「星の評価が急に下がり、べログから広告料を払えば元に戻すと電話がかかってきた」といった飲店オーナーを名乗る匿名

    【前編】食べログはなぜ何年も炎上し続けるのか?
  • ラグビー選手から起業家へ 前日本代表キャプテン・廣瀬俊朗が示す「セカンドキャリア」の作り方

    ラグビー選手から起業家へ 前日本代表キャプテン・廣瀬俊朗が示す「セカンドキャリア」の作り方:ビジネスを通して実現したいこと(1/4 ページ) ラグビーワールドカップ(RWC)で日本代表の快進撃が止まらない。10月13日、日本代表はスコットランドを28―21で破り、1次リーグA組で4戦全勝して同組1位で準々決勝進出を決めた。いよいよ10月20日、日本代表は南アフリカ代表と激突する。 それ以前にも優勝候補で世界ランク2位のアイルランドを19対12で撃破し、さらにサモアにも快勝。ラグビー特有のルールの難しさなどから、一時は「盛り上がらないのでは?」と囁かれていたものの、今では空前のラグビーブームを迎え、史上空前の盛り上がりを見せている。 そのラグビーの日本代表のキャプテンをかつて務めていたのが廣瀬俊朗さんだ。現在も試合の解説や少し前にはTBS系のドラマ『ノーサイド・ゲーム』に浜畑譲役として出演す

    ラグビー選手から起業家へ 前日本代表キャプテン・廣瀬俊朗が示す「セカンドキャリア」の作り方
  • 「日本人はなぜアマゾンに怒らない」潜入ジャーナリストが暴く現場の絶望

    DOL特別レポート 内外の政治や経済、産業、社会問題に及ぶ幅広いテーマを斬新な視点で分析する、取材レポートおよび識者・専門家による特別寄稿。 バックナンバー一覧 圧倒的な品揃えと便利さで消費者を魅了するアマゾン。しかし、その労働現場の実情を知ってなお、日人は無批判にアマゾンを受け入れられるのか。「潜入ルポamazon帝国」(小学館)を発表したジャーナリストの横田増生氏に聞いた。(聞き手/ダイヤモンド編集部 津朋子) 時間に追われながら 毎日20キロを歩いた よこた・ますお/1965年福岡県生まれ。関西学院大学を卒業後、予備校講師を経て、アメリカ・アイオワ大学ジャーナリズム学部で修士号を取得。93年に帰国後、物流業界紙『輸送経済』の記者、編集長を務める。99年よりフリーランスとして活躍。主な著書に、『潜入ルポ アマゾン・ドット・コム』、『評伝 ナンシー関「心に一人のナンシーを」』、『仁義

    「日本人はなぜアマゾンに怒らない」潜入ジャーナリストが暴く現場の絶望