タグ

ブックマーク / www.e-agency.co.jp (3)

  • インフォメーションアーキテクトのお仕事:IAって何者?

    奥井 夏子 インフォメーションアーキテクト IA界隈の盛り上がり 特に去年から今年にかけてでしょうか?「インフォメーションアーキテクチャ」「情報設計」に関するイベントや記事などをよく見かけるような気がします。 2009年9月12日にCSS Niteにて「IAスペシャル」という情報アーキテクチャをフォーカスしたイベントが開催されました。「400名という定員があっという間に埋まってしまった」という話からもその関心の高さがうかがえます。 e-Agencyには、私を含め何人かのインフォメーションアーキテクトが在籍しますが、同じWEB業界の方からよく聞かれるのが 「で、具体的には何する人?」 というご質問。「インフォメーションアーキテクト」という職種名は知っていても、実際にIAと仕事をしたことはまだないという方も多いかもしれません インフォメーションアーキテクトって何する人? 辞書的な定義で言えば、

  • WEB KPI設定 | 株式会社イー・エージェンシーのサービス&システム

    Key Perfomance Indicator “KPI”とは、「主要(重要)業績評価指標」のことです。Webマーケティング分析 では、KPIを決定してその変化をモニタリングすることで、Webマーケティング施策において改善すべき点を把握できます。WEB KPIは、アクセス解析ツールを使って分析し数値化することで、常にチェックすることが出来ます。

  • 「設計」の奥深さ(2)

    木村祥一郎 株式会社イー・エージェンシー 当社の社内MLにて交わされた意見交換を題材にコラムとしてまとめた第2回です。できるだけそのままの熱をお伝えしたいのであまりキレイに編集をかけずお届けいたします。 文脈(コンテクスト)づくり 「設計」って、一種の「文脈(コンテクスト)づくり」だと思っています。 前回ご紹介した三井住友銀行様の例も、やはり文脈がしっかりと作りこまれているからこそ、当の意味で使いやすい。 「文脈」もいろんなレベル感がありますが、 —————————— ・ユーザー行動全体の文脈(ざっくりいうとAISASなど) ・サイト全体としての文脈 ・サイトコンテンツでの文脈 —————————— 設計においては、どのレベルについても抑えていかなければなりません。ここ1~2年の間で一般的なユーザビリティ論は語られ、表層的な問題はいろんなサイトで解決されましたけど、深層部分(当の使いや

  • 1