cheechan0122のブックマーク (109)

  • 日本企業の苦しみを25年前から味わっていたアメリカ企業 - My Life After MIT Sloan

    先週、ボストンに住んでいる日人研究者が月一で集う異分野交流会があって、そこで講演させていただいた。 100人以上が集まる大盛況でした。 来てくださった方は当に有難うございます。 講演の内容は、大企業が、どのように新しい技術に対して、経営の舵取りをしていくべきか、というもの。 前半では、日の大企業が各分野で最近競争力を失い、シェアを減らしている、 でも実はそれは日に限らず、世界中の大企業が陥る病なのだ、と言う話。 そして後半で、イノベーションのジレンマなどの先行研究と、私の研究内容を話した。 実際、日の製造業は苦しんでいる。 講演でも紹介したように、かつてはブラウン管テレビでは世界の半分のシェアを持っていた日企業は、 薄型テレビになってから、サムスンやLGにシェアを奪われてるし、 半導体も1980年代にはDRAM世界シェア80%近くを占め、NECがNo.1だったが、ここも韓国にや

    日本企業の苦しみを25年前から味わっていたアメリカ企業 - My Life After MIT Sloan
  • 統計のスペシャリストが伝授、データを活用するときの5つの心得 | ライフハッカー・ジャパン

    学者ならずとも、データを使って考察したり、仮説を検証する機会はあるもの。コンピュータ技術の発達により、面倒なデータ集計や難しい計算は、すべてコンピュータにお任せできるわけですが、「その結果から、何を読み解き、どう考えるか?」はヒトが担うべき重要な役割ですね。こちらでは、統計のスペシャリスト直伝のデータ活用術をご紹介しましょう。 統計学の博士課程に在学しているNathan Yauさんは、数々のデータ分析の経験から、データを活用するコツとして、以下のようにまとめています。 細部に注目する データ分析では傾向やパターンにばかり目がいきがちだが、同様に「異常値」にも注目することが大切。見逃している視点がここに潜んでいることも。 大局で捉える データひとつひとつを別々に捉えるのではなく、データひと塊をザクっと捉えて、大きく考えることを心がけよう。 予断を持たない データ分析は可能な限り客観的に行うべ

    統計のスペシャリストが伝授、データを活用するときの5つの心得 | ライフハッカー・ジャパン
  • 日本経済の現状 | rionaoki.net

    経済産業省が公表しているスライドがよく出来ているのでここでも紹介(ht @kazemachiroman)。日が抱える問題とここに至るまでの経緯が丁寧に解説されている。ではどうしたらいいのかという部分になると急に説得力がなくなるが、日語だし全部読む価値はあるように思う。特に興味深いグラフを幾つか抜粋する。 日の産業を巡る現状と課題 まず各国の貯蓄率の推移だ。日は貯蓄率が高く、アメリカは借金だらけというイメージを持つ人が多いと思われるが、日の貯蓄率はアメリカを下回っている。高齢化や社会保障によって貯蓄率が下がるのはしょうがないが、それにしても衝撃的な数字だ。 最近、株主主権の問題と絡めて話題となった労働分配率だがここでも日は英米独仏などよりも高い水準を保っている。特にドイツが一番低いのは興味深い。 企業の海外移転に関するアンケート結果だ。多くの企業が生産機能移転を決定ないし検討して

  • SEO解析データ 全部入りChrome拡張機能「SEO Site Tools」

    組織のマインドマップツールをマインドマイスターにすべき理由 伸びてる産業、会社、事業を紹介しまくるStrainerのニュースレターに登録!! とにかく便利な SEO解析全部入りChrome拡張機能SEO Site Tools」は、SEO解析に必要な多くのデータを、一括でわかりやすく表示してくれるChrome拡張機能SEO評価の指標として疑問視されつつあるページランクではなく、SEOmoz のドメイン ランクをボタンに表示するのも特徴のひとつです。 「SEO Site Tools」で解析できるもの 全部書き出しているとキリがないので、画像で一気にご紹介します。 ボタンにSEOmoz のドメイン ランクを表示 ↑どうしてもGoogleのページランクで判断してしまいがちですが、デフォルトでこのような数値を表示してくれるのはありがたいですね。 基のサイト・ページデータの表示 ↑Alexa

    SEO解析データ 全部入りChrome拡張機能「SEO Site Tools」
  • 初心者が効率良くSEOテクニックを身につける方法 | パシのSEOブログ

    SEOテクニックをマスターする事は簡単ではありませんが、それなりの知識をつけそれなりの成果を出す事は難しくありません。 SEOをこれから始める方や、サイト管理の命を受けてSEOに取り組まざるを得なくなった方のために、効率よくSEOスキルを身につけていくための方法をご紹介します。 準備1:を買う、SEOブログを見る SEOの基礎知識を身につけるためにまずは専門書を購入しましょう。SEOに関する書籍は沢山ありますが、おススメは下記の2冊です。SEOを行う上でCSSの知識は必ず必要となりますので、CSSも併せて購入しておいた方が良いでしょう。 『検索にガンガンヒットさせるSEOの教科書:(翔泳社 )』 『現場のプロから学ぶXHTML+CSS:(毎日コミュニケーションズ)』 購入したらとにかく読みます。始めは読み進めても分からない事だらけだと思いますが、とにかく一回読みきります。読み終えたら次

    cheechan0122
    cheechan0122 2010/02/25
    初心者
  • seofromusa.com

    cheechan0122
    cheechan0122 2010/02/25
    WordPress
  • マニュアル・提案書 / ブルースター株式会社

    マニュアル無償公開を応援をしてくださる方からの寄付を募集しております。 寄付をしてくださった方へのお礼として、取引先の方限定マニュアル 「SEOの応用(4/4)」を寄付処理後の着地ページにて公開しております。

  • 日本経済新聞電子版の価格設定から透けて見える日経のホンネ - A Successful Failure

    来る3月23日日経済新聞 電子版が誕生するという。日経済新聞の朝刊・夕刊の最終版が読めるのに加え、「電子版」の独自ニュースや解説記事を24時間配信するという。購読料金は宅配+電子版の日経Wプランが月極購読料+1,000円、電子版月極プランが4,000円という設定だ。 この価格設定、行動経済学の観点からすると大変興味深い。昨年のベストセラー『予想どおりに不合理―行動経済学が明かす「あなたがそれを選ぶわけ」』にまさにぴったりの事例が紹介されているので、未読の方の為に紹介したい。以下は書の第1章「相対性の真相」のエッセンスを抽出し再構成したものである。このは行動経済学の入門書として大変面白く書かれているので、未読の方には一読を強くお勧めする。 【告知】@LunarModule7でつぶやいています。 興味のあるかたはフォローください。 おとりによる選択行動の変化 あなたは経済新聞「エコノミ

  • 自分は粘り強さ、継続性が足りないなと感じる人のための3つの処方箋:DESIGN IT! w/LOVE

    不確実な時代をクネクネ蛇行しながら道を切りひらく非線形型ブログ。人間の思考の形の変遷を探求することをライフワークに。 粘り強さというか、継続性というか、とにかく自分がやると決めた事柄を最後までやり遂げられない人が多いような気がしています。 もっともらしくやりたいことや意欲を口に出すのはいいんですけど、結局、それが具体的な活動に落ちていかないし、たとえやり始めたことがあっても続けられません。なんでそうなってしまうのか、僕にははっきりとその理由はつかめていませんけど、とにかく具体的な活動を継続して積み重ねることでしか結局のところ何も身に付かないし結果も出ないんだということが理解できていないのでしょう。それにゆえに継続性の価値、粘り強い忍耐力をもって事にあたるということに価値を見いだせないのかもしれませんね。 途中でやめるということがカッコ悪いことだという認識がないんだと思います。 僕は自分でや

    cheechan0122
    cheechan0122 2010/02/12
    継続性 継続 粘り強さ
  • BLOG「芦田の毎日」: 2005年度卒業式式辞 ― イノセントであってはならない

    2005年度卒業式式辞 ― イノセントであってはならない 2006年03月16日 私にとっては今度ばかりは、地獄のような卒業式だった。 いつもは遅くとも前日の夜には原稿は出来上がる。そして帰りのクルマの中と朝のクルマの中で口に出しながら反芻する。 今回はその原稿が出来上がらない。何を言うべきか、全く浮かばない。毎年、原稿が出来上がる時間が直前に近づいて、余裕がなくなりつつある。 式辞というものは儀礼的で形式的なように見えて、実はそうではない。学校の全歴史とその歴史に連なる教職員の全ての知性を代表しているのが式辞。式辞のレベルが低いのに学校の中身はいい、なんて学校はありえない。 もちろんその逆の、式辞がいい学校は学校もいいということにはならないが、それでも式辞と学校の内容とは「必要条件」(「必要十分条件」ではないにしても)でイーコール。 それが、また私を緊張させる。論文や文章は、馴れ、という

    cheechan0122
    cheechan0122 2010/02/12
    芦田 イノセント 卒業
  • GOOD FIND 戦略的キャリア構築術

    次代を創るビジネスリーダーのための キャリアサイト ベンチャー・スタートアップを中心とした新産業領域の企業の新卒採用と挑戦意欲・成長志向の高い学生の就職活動を支援するプラットフォーム Goodfindは、未来のビジネスリーダーとなるハイポテンシャルな学生に、成長機会や、キャリア構築に関する情報提供をおこなうプラットフォームです。ロジカルシンキングやグループディスカッションなどのスキルアップセミナーや、厳選企業のインターンシップ・就活セミナー情報などを提供しています。

    GOOD FIND 戦略的キャリア構築術
  • パスワード認証

    ウェブ狂の詩 - @takejune web制作に関する覚え書き このブログの公開は終了しました

    パスワード認証
    cheechan0122
    cheechan0122 2010/02/05
    あとでよむ
  • 「いま、オレ何したいの?」という状態になったら - 発声練習

    なんだこれ? そしてここからが題なんだが、しなきゃならないことが分かってるのにそれに取り掛かることができない。具体的には、ペンが持てない。風呂場まで行けない。なにをえばよいのか分からない。もちろん物理的に手が上がらなかったり、足が動かない訳では無くて。こうして書いてみると今の自分はひきこもりなのか? そもそも自分はこの状態をどうしたいんだろう。書いて余計に分からなくなってしまった。 当に何で実験のデータまとめたレポート書くことぐらいできないんだろう。ちょっと前まではできていたのに。 過去のエントリーのどれかがお役にたてれば幸い。 締切や初体験の事柄を迎える緊張により一時的に思考力がおちているとき 締切前に「ヴァァァーーーー」となってしまったとき 得体のしれない「がんばらなきゃ、オレ」に悩まされているとき 努力しなければならないのに方法が分からない ストレスを明確化して軽減するとき 明

    「いま、オレ何したいの?」という状態になったら - 発声練習
    cheechan0122
    cheechan0122 2010/01/31
    ナイス
  • 3分で理解するインテリジェンス機能の使い方

    Google Analytics の新メニューとして登場したインテリジェンス。 メニューは「日別、週別、月別」しか無いものの、実は画面内クリックが多数。 早速、見てみましょう。 インテリジェンス機能の基 レポート画面で、インテリジェンスメニューをクリック(1)。 折れ線グラフの下に、突出した変化の数を表した棒グラフが表示されます。 気になった日の棒グラフをクリック(2)しますとの、 その突出した変化の詳細が表示されます(3)。 アラート詳細の見方 突出した変化をGoogle Analytics では、アラートと呼び、 アラートは、その前の日(週、月)と比べ何%増加(減少)したかを表示します。 (500%を越えた変化の場合は、>500%と表示されます) 例えば、下図では、Google Analytics インテリジェンスが、こう言います。 「YOU!新規ユーザーのPVが500%以上も増えて

    3分で理解するインテリジェンス機能の使い方
    cheechan0122
    cheechan0122 2010/01/27
    Googleインテリジェンス
  • Web担当者Forum

    Web担当者Forum
    cheechan0122
    cheechan0122 2010/01/07
    SEO details
  • パシのSEOブログ~SEO初心者のEvoブログ~

    先日1年ぶりに当ブログを更新したわけですが、更新から3日ほどで検索順位が上がりました。おーやっぱりブログは更新…

    パシのSEOブログ~SEO初心者のEvoブログ~
    cheechan0122
    cheechan0122 2010/01/07
    SEO入門
  • 一貧乏学生が2010年、英語をモノにするためにしようと思うことまとめ | 一若者が観る三千世界

    せっかく新年なので抱負のようなものを書こうと思います。 2009年「はてなブックマーク 年間ランキング」 上の記事を見てみると英語学習に関する記事は多くの注目を集めていることがわかります。 急がばまわれ式・堅実で一番効率的な英語勉強法 英語上達完全マップを10ヶ月やってみた 英語コンプの馬鹿でも投資ゼロでTOEIC900に達するたったひとつの方法 これらからわかるのは今後英語を使わなければ話にならない時代(正に言葉通り)が来ていることを多くの人が気にしているということだと思います。私も以前Twitter上において、「真の情報弱者は英語を使えない奴」みたいなつぶやきを発見し(誰だったかは失念)これはちょっと英語を身につけないとやばいという気持ちを抱いています。 ここで一般的な学生ならTOEICの勉強をするのではないでしょうか?確かにTOEICの勉強をしていたらリスニングは鍛え

    cheechan0122
    cheechan0122 2010/01/07
    lang8,news source
  • 短時間でリッチな資料に――PowerPoint作成がラクチンになるWebサービス

    自分で言うのもなんだが、わたしはPowerPointをかなり使い込んでいる。しかし限りある時間の中で「見た目に割ける時間はそれほどない」人も多いだろう。そんな時はWebサービス「Cacoo」を使ってみるといい。 自分で言うのもなんだが、わたしはPowerPointをかなり使い込んでいる。提出書類だけでなく、これまで出してきた数冊の書籍も図解を含め、すべてPowerPointで作成してきた。(※最終的にはデザイナーがInDesignなどの印刷用のソフトで構成し直している) PowerPointのオートシェイプ群をいろいろ組み合わせて、一見Photoshopで作成したようなリッチなものも作成できる。ちなみに、下記の画像はそうしたものの1つ。立体的なパーツだ。PowerPointの基パーツだけを使って、うまく作成しているのが分かるだろうか。 と思う人も多いだろう。確かにグラフィックパーツにこだ

    短時間でリッチな資料に――PowerPoint作成がラクチンになるWebサービス
    cheechan0122
    cheechan0122 2010/01/07
    PowerPoint
  • グーグルで働いてるけど何か質問ある? - ブラブラブラウジング

    1 :VIPがお送りします:2010/01/02(土) 01:25:41.74 ID:Ri+0XX8F0 とりあえず何でも答えます。面接、文化、無料ランチ、なんでもどーぞ。 (※以下、上記文字色が>>1さんのレスになります) 3 :VIPがお送りします:2010/01/02(土) 01:26:16.32 ID:6jqC+ovs0 金銭感覚と進学意欲をなくした天才なんだよね、俺 オープンソースコミュニティでハンドル有名になって、レジュメにそのハンドル書けばとりあえず面接には来れる。 4 :VIPがお送りします:2010/01/02(土) 01:26:34.16 ID:wQ6pgI0A0 無料ランチについて 日ランチはオフィスで火を使えないため、ケータリングのビュッフェ形式。四半期に一回、寿司day がある。その時は板前さんがマグロさばくところからやってくれる。 ちなみに堂の名前は「花の

    cheechan0122
    cheechan0122 2010/01/05
    面白い。
  • 私はこうやってマーケティングデータを集めています。 : LINE Corporation ディレクターブログ

    今年も熱い夏がやってきました。ロックフェスと事業計画の熱い夏が! というわけでこんにちは、佐々木です。 今回は、「予算(事業計画)って、どうやって(何を根拠に)立てているんですか?」というスタッフの質問に答えるために、事業計画のために集めた資料の出典を紹介します。 なお、資料の多くは私が担当するブログ関連事業のものですので、ネットならではのマーケティングデータの集め方といった内容になります。限定的な分野ですが、なにかの参考になれば幸いです。 総務省 情報通信政策研究所(IICP) ・総務省 情報通信政策研究所 まずは総務省調べのデータ。 大規模なリサーチ結果を無料で利用できるので、とても重宝します。 例1)「ブログ・SNSの経済効果の推計」(PDF) 例2)「ブログの実態に関する調査研究」報告書文(PDF) 矢野経済研究所 ・矢野経済研究所 ブログ関連の市場調査で優れたレポートを発表して

    私はこうやってマーケティングデータを集めています。 : LINE Corporation ディレクターブログ
    cheechan0122
    cheechan0122 2009/08/12
    koreha benri