cheerfuldaysのブックマーク (1,523)

  • 自己管理スキルを高めるには?【3つの習慣が大事】 - 晴れ晴れ生活のつくりかた研究室

    私は自社やクライアント企業の新人に対して、メンタルヘルス関係の研修をすることが多々あります。 新人研修といえば、「社会人には自己管理スキルが大切です」とよく言われますよね。 『確かに…』と思います。新人だけでなく、ベテランの方も、主婦の方にも大切です。子どもだって、自己管理スキルを育んでいきたいですよね。 では、あなた自身は自己管理スキルが高いと思いますか? 今日は自己管理スキルを高める習慣について、ご紹介します。 自己管理とは 自分の生活や行動を律して、健康維持や学力向上などをしっかり行えるようにすること。自分を管理運営すること。 引用:実用日語表現辞典 ポイントは自分で自分を管理運営するということです。「人に言われたから〇〇する」とか「人に見てもらいながら〇〇する」というものではありません。 自己管理スキルとは 自己管理の定義を踏まえると、「自分の心や行動をコントロールして、自分で計

    自己管理スキルを高めるには?【3つの習慣が大事】 - 晴れ晴れ生活のつくりかた研究室
    cheerfuldays
    cheerfuldays 2019/05/05
    自己強化とても大事ですね!晴れ晴れ生活私の目指す先です!!
  • シドニーのコリアンのタウンStrathfield駅に行ってきた - Mei's Happy Working Holiday Blog

    cheerfuldays
    cheerfuldays 2019/05/05
    シドニーにもコリアンタウンがあるんですね✨とっても良さそうなカフェで素敵です😊
  • 【Fate】ギルガメッシュを萌え萌え魔法少女にしてみた結果…【Fate/stay night】 - 面白マンガ道場

    出典:Fate/stay night 【Fate】ギルガメッシュを萌え萌え魔法少女にしてみた結果…【Fate/stay night】 イラスト ラフ画 線画 完成 イラストレーター イラスト:やちの様 使用ソフト:CLIP STUDIO PAINT EX 今回元になるキャラクターの衣装が鎧だったので アレンジするのが難しかったですが、 楽しく描かせていただきました。

    【Fate】ギルガメッシュを萌え萌え魔法少女にしてみた結果…【Fate/stay night】 - 面白マンガ道場
    cheerfuldays
    cheerfuldays 2019/05/05
    え?可愛い!!!
  • ブックオフで本の買取! - ギリギリの日常ブログ

    cheerfuldays
    cheerfuldays 2019/05/05
    私も半年前に引っ越しする際にブックオフで大量に本を売りにいきました。300冊はあったはずなのに確か1千円ちょっと…。そうやって考えるとお金になっただけでも喜ばないと行けませんね!
  • 雑記ブログ3ヶ月目の運営報告!記事数、PV数(アクセス数)、収益【はてなブログ】 - もみじの控え室

    もみじだよ!!! 令和になりまして1発目の投稿です!!! ということで早速、雑記ブログ3ヶ月目の運営報告をしていきたいと思います! では行こうっ!!! ※数値については、あんまり正確に書きすぎるとGoogle大先生から怒られちゃう可能性がございますので、若干フワッと表現していきます。 \ 初心者なら登録しておこう! / 当ブログの運営報告が気になる方はコチラから! →「もみじの控え室」運営報告一覧! 『もみじの控え室』3ヶ月目の運営報告 雑記ブログ3ヶ月目の結果 雑記ブログ3ヶ月目の記事数 雑記ブログ3ヶ月目のPV数(アクセス数) 雑記ブログ3ヶ月目の収益 まとめ 『もみじの控え室』3ヶ月目の運営報告 雑記ブログ3ヶ月目の結果 とりあえず結果だけ先に載せちゃいましょう。 こんな感じでした ※PV数、収益はおおよその値です んーー。なるほど。笑 記事数・PV数・収益について、それぞれもう少し

    雑記ブログ3ヶ月目の運営報告!記事数、PV数(アクセス数)、収益【はてなブログ】 - もみじの控え室
    cheerfuldays
    cheerfuldays 2019/05/05
    4ヶ月目とっても期待しちゃいますよね!!今後も一緒に頑張っていきましょうね!
  • 御朱印巡りしてきました~3カ所目~ - 詩佳diary

    こんばんは!詩佳(@shiikamama)です。 今回も御朱印巡りの記事になります! いい加減にしろよとか言わないでくださいね(;^_^A 前回までの記事はこちらです☟ www.shiikadiary.comwww.shiikadiary.com 祖母井神社の駐車場で、次はどこに行く?の相談です(^^♪ 近くに無いかな~と検索! よさそうな神社があったので、そこに行く事にしました🚙 安住神社 御神徳、厄除け・方位除け・安産・交通安全 こちらの神社は”バイク神社”の認定を受けており、ゴールデンウィークという事もあって、バイクの方が沢山いました! 毎年お正月には特大の鏡(約700㎏)が飾られる事で有名なんですよ~ www.yasuzumi.com 境内に入ってみると、ここにも『天満宮』が( ゚Д゚) もしかしたら買いそびれたお守りが売っているかも!と探しましたが、やっぱり無かったです(;^

    御朱印巡りしてきました~3カ所目~ - 詩佳diary
    cheerfuldays
    cheerfuldays 2019/05/05
    言及ありがとうございます✨御朱印集めとってもいいですよね😊✨ 色々な所に行かれていて羨ましい😁 そして転売は許せませんね😤
  • Not Found

    cheerfuldays
    cheerfuldays 2019/05/05
    普段と全く違った内容でとても新鮮で面白かった!(笑) こういうのがあるから他業種の人と接するの楽しいんですよねー。同じ業種じゃ大体同じ枠組みの人間性ばっかりでつまんない。
  • 帰省⑬ - ゆるゆるな毎日♪

    実家に泊まるのも今日が最終日です。 帰りたくない気持ちと、帰りたい気持ちが半々。完全にいつもの私に戻ったようです。 夏休みにまた同じようにならないように、しっかり夫と話し合いをしたいと思います。 専業主婦の負い目から自分を蔑ろにして夫に尽くしてきましたが、やっとそこから脱却できそうです。 夫も、至れり尽くせりな生活をするより、一緒にいると疲れるから帰省中は連絡してこないで!と拒絶されない方が幸せに違いないです。もう、勝手に頑張って自爆する様なことはしないようにします。 お互いに大人なのだから、自分の身は自分で守る。どうしてもダメな時に頼るぐらいの距離感でいたいな。と思います。 甘えさせないのも愛情。そんな風に思います。 もう人目も気にしません。 私は私の好きなように生きていきます♪ お休み前より、精神的に少し強くなれた気がします(笑)

    帰省⑬ - ゆるゆるな毎日♪
    cheerfuldays
    cheerfuldays 2019/05/05
    大事ですね!いっつもべったりがいい夫婦ではなく心地よい距離感があってやっと居心地の良い2人になれるんでしょうね。
  • 小さな習慣。 - monologue

    いつもお邪魔している〈やまむuさん〉(id:y_a_m_a_m_u)のブログで、少し前(5/1)に紹介されていた、『小さな習慣』がとても興味深かったので、私も買ってみました(^^) やまむuさんが紹介されてたのは『小さな習慣』でしたが、ネット通販のサイトに『小さな〈ダイエットの〉習慣』というのもあったので、一番気になるワードに飛びつき、2冊買ってしまいました(^^;; まだどちらもパラパラとしか覗いてませんが、『千里の道も一歩から』の精神を分かりやすく書いてくれてるようです。 ……………………………… 〈1日に1杯の水を飲む〉とか、〈1日に腕立て伏せ1回〉とか、目標に掲げるには小さすぎるような事でも、いえ、小さすぎる事にこそ意味があると教えてくれてます。 先ず頭で考えてしまったり、なんでも計画倒れで生きて来た(笑)私には、この《小さ過ぎて失敗すらできない、ちょっとしたポジティブな行動》の

    小さな習慣。 - monologue
    cheerfuldays
    cheerfuldays 2019/05/05
    とても良いですね!私もまねしよっと(笑) 本も欲しくなりました(笑)
  • ぞろ目をよく見て気になることありませんか?それはきっと何かのメッセージです - ゆるかわ日記

    2019年、連休も残り少なくなりましたね。 でも今日は子供の日。お祝いモードで楽しみましょう。 ところで、皆さんはぞろ目をよく目にすることはありませんか? 今日は5月5日なので、55これもぞろ目ですね。 毎日の生活の中でふと何気なく、同じ数字が並んでいる=ぞろ目を目にしたり、 気付けば同じ数字のぞろ目が続いたり、それが気になっているということはありませんか? それとも、ぞろ目なんて見ないし、気にしたこともない!興味もない!信じないし馬鹿馬鹿しいと感じる方もいらっしゃいますか? もしゾロ目をよく見るという方がいらっしゃいましたら、 是非調べてみることをお勧めします。 では、ぞろ目について書いていきます。 どういうときにぞろ目をみるのか? ぞろ目の意味を調べました ぞろ目とエンジェルナンバー まとめ どういうときにぞろ目をみるのか? 私は、最近ぞろ目をよく見ます。 昔はそういうことはなかったで

    ぞろ目をよく見て気になることありませんか?それはきっと何かのメッセージです - ゆるかわ日記
    cheerfuldays
    cheerfuldays 2019/05/05
    面白い考え方ですね! 一時期見る度見る度ゾロ目の時がありました。(笑)何か感じ取ってたのかも!
  • 社畜が収益の上げ方でブロガーを分類してみる - プロ社畜目指してます

    千のブロガーがいれば千のブログがあるわけで、1つとして同じブログはありません。 とはいえ収益を得る方法は限られています。 ならば収益の上げ方でブログ、ブロガーを分類出来るわけです。 日は世に蔓延るブロガーを分類します。 マネタイズから分類するブロガーのタイプ キャラ推しインフルエンサー 一発必中アフィリエイター 数打ちゃ当たるアドセンサー 代わりに書きますブログライター 夢見る初心者ブロガー マネタイズから分類するブロガーのタイプ キャラ推しインフルエンサー 一発必中アフィリエイター 数打ちゃ当たるアドセンサー 代わりに書きますブログライター 夢見る初心者ブロガー とりあえず現時点で私が把握してるのでこんな感じです。 他にも有りましたら是非教えてください。 キャラ推しインフルエンサー 現代のネット社会にいち早く適応したニュータイプ。 顔出し炎上何のその。 芸能人や知識人とは違った形でネッ

    社畜が収益の上げ方でブロガーを分類してみる - プロ社畜目指してます
    cheerfuldays
    cheerfuldays 2019/05/05
    夢見たいですね!分類面白くてわかり易かったです!
  • ブログ運営3ヶ月報告!初めてのスマニュー砲 - 単身者撲滅委員会~同棲ブログ~

    5月に入り、ブログ運営を始めて3ヶ月が経過しました。初めてsmartnewsに掲載されるなど3ヶ月目で私のブログは少しずつ変化が始まった気がします。今回は、3ヶ月間で実施してきた事と、smartnewsに掲載されるまでをご紹介していきます。これから3ヶ月目に入る方や、ブログ運営をしていく上での何かヒントになれば幸いです。 ブログ3ヶ月に至るまで ブログ2ヶ月で毎日記事投稿を終了 どんどん記事に対して質を求める 2ヶ月目ではてなスターを非表示に ブログ3ヶ月の結果 スマニュー砲の威力 3記事連続『スマニュー砲』 SmartNews掲載条件は… SmartNewsとTwitterの関係性 はてブの可能性と誹謗中傷 ブログ運営に悩んでいる方へ 4ヶ月目の目標 まとめ ブログ3ヶ月に至るまで ブログを始めて2ヶ月目までがむしゃらに記事を投稿し、記事数100を目指す事だけを考えていました。 『100

    ブログ運営3ヶ月報告!初めてのスマニュー砲 - 単身者撲滅委員会~同棲ブログ~
  • 【ちびまる子ちゃん】まる子が10年後にセクシー美少女に成長した姿を描いてみた結果…【Chibi Maruko-chan】 - 面白マンガ道場

    出典:ちびまる子ちゃん、ワンパンマン 【ちびまる子ちゃん】まる子が10年後にセクシー美少女に成長した姿を描いてみた結果…【Chibi Maruko-chan】 イラスト ラフ画 線画 完成 イラストレーター イラスト:嶋崎めぐる 使用ソフト:クリップスタジオ 今回ちびまる子ちゃんを少し巨乳めに描くということで、 原作からすると想像が難しくはありましたが、 楽しく描かせていただきました、ありがとうございます。

    【ちびまる子ちゃん】まる子が10年後にセクシー美少女に成長した姿を描いてみた結果…【Chibi Maruko-chan】 - 面白マンガ道場
    cheerfuldays
    cheerfuldays 2019/05/05
    いつもほんとすごいわ(笑) 俺もこんなのできるようになりたい!!
  • 特価ブログサイトを外注化してみた#01 - 特価ブログサイトを外注化してみた

    2019年5月5日特価ブログサイト外注化実践記#01 こんにちは。ユウです。日は僕の依頼している外注ライターさんの数の公表からいきます。継続契約いただいてるライターさんが1名、仕事を依頼して途中で音信不通1名、契約を行い業務の流れの説明で止まっているのが1名の体制でとりくんでます。 1名のライターさん(継続依頼の方)に今月の25日までに10記事の記事の納品の依頼を行いました。 外注経費 日までに発生している経費 外注費 確定分 300円 未確定分 3650円←外注ライターが仕事をせずに辞めた場合払わなくていい為 サーバー&ドメイン代 年間契約 月割り1080円 小計5030円(未確定含む) 収益 アフィリ報酬 110円 2019.5.5現在. 運営している特価ブログサイト hukugyo-blog.com 今回のまとめ まだまだ収益化には程遠いようです。※当たりまえですが(笑) まずは

    特価ブログサイトを外注化してみた#01 - 特価ブログサイトを外注化してみた
    cheerfuldays
    cheerfuldays 2019/05/05
    外注ちょっと興味持ってました!今後楽しみにしてます。
  • 今週のオタク活動「漫画」4月29日週 - 33歳でうつ病を発症し、無職になりました。

    今週はゴールデンウイークという事もありあまり最新刊が発売されませんでした。 なので実家に帰ってきたので「北斗の拳」を読み直していました。 「ワンパンマン 」19巻 今期から第二期のアニメ化もスタートしましたね。楽しみです。 今巻ではサイタマたちは家で鍋をしているくらいで、あとはメインの話はガロウが怪人協会に乗り込み人質になっていた少年のうちの一人のタレオを救出し、怪人王オロチと戦っている話でした。 この先ヒーロー協会のS級ヒーローたちが怪人協会に人質になっているワガンマ少年を救出するために怪人たちと激突していくんだと思います。 これから面白くなっていきそうです。 次巻以降も楽しみです。 「北斗の拳 」全27巻 名作「北斗の拳」です。 実家に全巻あったのでゴールデンウイークを利用して出来るだけ読み進めていっていました。 全巻は読めなかったのでまた次回実家に帰った時にも読んでいきたいと思います

    今週のオタク活動「漫画」4月29日週 - 33歳でうつ病を発症し、無職になりました。
    cheerfuldays
    cheerfuldays 2019/05/05
    2期きましたね!!! 録画が溜まったら少しずつ見る予定です!楽しみ!(笑)
  • マンション大規模修繕。せっかくだから網戸張り替えてみた。 - やまむuのゆるいブログ

    意外と簡単。楽しい網戸の張替え! 先日、やっとこさ外した網戸。 yamahome.hatenablog.com 水洗いしたけど、黒かったはずの網戸が、いささかくたびれているように見えた。 13年間、紫外線を浴び続けたから仕方ないか。 そうだ、10連休もあるし、網戸張り替えちゃおう! 思い立ったら吉日、 初めての網戸張替えにチャレンジだ! 【用意した物】 新しい網戸用ネット 押さえ用のゴム クリップ 網戸用ローラー 以上の資材、をホームセンターで買ってきた。 1.張替え前の網戸 2.網戸を押さえているゴムを外す 引っ張るだけ(^^) 3.古いネットを外す ん〜、キタナイ(・・;) 「おりゃっ!」と剥がす! 枠をお掃除してから、 4.新しいネットを広げ、枠に合わせて広めにカット 5.新しい押さえ用のゴムを入れてグリグリ押し込む 一番最初は緊張〜。 でも、大丈夫。 YouTubeで網戸の張り方見

    マンション大規模修繕。せっかくだから網戸張り替えてみた。 - やまむuのゆるいブログ
    cheerfuldays
    cheerfuldays 2019/05/05
    うちの網戸少し穴が空いてしまったので張り替えたいなあーと思っていた矢先でした!参考にさせてもらいます!
  • ちょっと前に転倒予防指導士として新聞の取材を受けたときの話。 - ハマサンス コンプリートライフ

    あーあーあー。 ハマクラシー君・・・きこえますか? おはようございます。 オイラ今日は嫁の家にいるから、話はできない。 だから、オイラの音声を定期予約で今から流してやるぜ。 では始めよう。 オイラ「転倒予防学会」と言う会に入っていて、さらに転倒予防指導士の資格をもっているのである。 高齢の方などが転倒により骨折などのけがをしないように、予防するための知識を有しているのであるよ。 でもオイラ、この資格を取ったら、瞬く間に勉強せずにボヤ~っとしていたのだ。 すると、いつか、新聞記者から職場であるオイラの病院へ電話があった。 要件はこうだ。 「ハマサンスさん、うちの新聞で健康コラムの欄にハマサンスとのインタビューを掲載したいのですが、よろしいでしょうか?」 その記者が健康コラムで取材を依頼するときにインターネットで転倒予防指導士を取得しているオイラの名前を知って電話したとのことだ。 それを聞いて

    ちょっと前に転倒予防指導士として新聞の取材を受けたときの話。 - ハマサンス コンプリートライフ
    cheerfuldays
    cheerfuldays 2019/05/05
    新聞の取材って本当にあるんですね! そしてなんという素晴らしい資格を!!!
  • 吉田松陰先生、高杉晋作集う、歴史の街萩へ!(その2) - ちょろの癒し部屋【スピリチュアルブログ】

    おはようございます。 ちょろです。 行ってきました萩!明治維新の街萩です。 街全体が「世界遺産」に登録されているので「世界遺産」看板があちらこちらにあります。現代日の基礎は山口県から始まったのだ!! さて、今回の旅で運命的な出会いを起こし、スピリチュアルな波動の共鳴を感じずにはいられませんでした。その場所からスタートです。 定番、柚子蜜ソフトがべれる「柚子屋さん」へ その1で「風穴」をご紹介しましたが、その風穴からさらに山道を歩く事5分。 目の前現れたのは「道の駅?」のような建物です。 看板には「YUZUYA」の文字が。 「柚子屋店さん」です。 もはや萩で一押しのスイーツと言えば、こちらのソフトクリームなのです! ここの柚子蜜ソフトは格別です。 ちょっとあっさりめのソフトクリームにたっぷりとかかった「柚子蜜」。 これですよこれ!! ちょっと気温も上がって来てるので、早くべないと溶け

    吉田松陰先生、高杉晋作集う、歴史の街萩へ!(その2) - ちょろの癒し部屋【スピリチュアルブログ】
    cheerfuldays
    cheerfuldays 2019/05/05
    柚蜜がかかったソフトクリームめちゃくちゃ美味しそう!
  • 3coinsで夏らしい商品を発見! - シングルマザーの思うこと

    cheerfuldays
    cheerfuldays 2019/05/05
    かわいくてとっても素敵!
  • 【17:35追記】5月5日(日) - 渾沌 -Episode2.5-

    cheerfuldays
    cheerfuldays 2019/05/05
    お疲れ様でした✨