タグ

ブックマーク / cheshaneko.hatenadiary.org (8)

  • 【著作者の皆様へ】日本を元気にするメッセージを募集します(東北地方太平洋沖地震支援) - 比較的インターネットが好きな人のためのブログ 上田渉 日々の思索

    東北地方太平洋沖地震。 被害の甚大さを目の当たりにし、ただただ、言葉を失うばかりです。 日中から元気がなくなっていってしまっている。そんな気がしております。 被災者の方々のために何かしたい。日を励ましたい。 何か、弊社の事業を通してできることはないだろうか。 そう考え、今回、朗読少女を通じて日中に応援メッセージを届けることを思い立ちました。 言葉は、人の気持ちを前向きに、明るいものに変える力を持っています。 是非、皆様の真心のこもったメッセージをお送り頂ければ幸いです。 下記に企画内容を書かせて頂きました。 ご検討の程、どうぞよろしくお願い致します。 企画内容 ・著作者様(ビジネス書、文芸作品、漫画など、幅広く「」をお書きになっている方)から、被災者の方々、日中を勇気づけるような「メッセージ(詩なども可)」を募り、弊社のオリジナルキャラクター「乙葉しおり」(朗読少女)が代弁・朗読

    【著作者の皆様へ】日本を元気にするメッセージを募集します(東北地方太平洋沖地震支援) - 比較的インターネットが好きな人のためのブログ 上田渉 日々の思索
  • 朗読少女、発売開始しました! - 比較的インターネットが好きな人のためのブログ 上田渉 日々の思索

    先日プレスリリースさせていただきました新型電子書籍『朗読少女』が、日発売となりました! 朗読少女は、電子書籍+エンターテイメント+iPhoneという組み合わせで考えられた、読書をエンターテイメント化するアプリです。 読書は、「読もう!!」という気合いを入れないと出来ませんが、朗読少女は、のんびり朗読を聞くだけなので、気楽です。 また、を読めば読むほど女の子と仲良くなれるので、を読もうと思うモチベーションにつながり、を読み続けられます。 今後、新しい朗読をどんどん配信したり、機能のアップデートをしたりすることで、出版を、読書を、より楽しいものにしていければ嬉しいです。 こんな機能が欲しい、こんな朗読を聞きたい、というアイディアがあれば、是非ヒロインである乙葉しおりちゃん宛につぶやいて下さい! 社内では誰がつぶやいているのか、全く知らされていないという状況ですが、専属で広報の者をマネー

    朗読少女、発売開始しました! - 比較的インターネットが好きな人のためのブログ 上田渉 日々の思索
  • 『脳が良くなる耳勉強法』オーディオブック版誕生秘話 - 比較的インターネットが好きな人のためのブログ 上田渉 日々の思索

    FeBeでオーディオブック版『脳が良くなる耳勉強法』が発売されてから、1週間が過ぎました。 お陰様でご好評を頂き、FeBeのランキングでも1位になっているようです。 ご評価頂けてとても嬉しいです!お聴き下さった皆さま、ありがとうございます! 久々の更新となってしまった日ですが、オーディオブック版『脳が良くなる耳勉強法』の誕生秘話でもご紹介しようと思います。 実は、オーディオブック版は、がご好評を頂かない限り作らないでおこうと思っていました。 私自身オーディオブックの会社の経営者なので、オーディオブック版を作ろうと思えば、比較的簡単に作ることができます。 しかし、それでは、単なる私のわがままになってしまいますから、いつも以上にオーディオブック化に関しては厳しく見ていました。 ところが、嬉しいことに、自体がご好評頂いただけでなく、オーディオブックユーザーの方々から、「早くオーディオブック

  • 日本タイトルだけ大賞2009について - 比較的インターネットが好きな人のためのブログ 上田渉 日々の思索

    『日タイトルだけ大賞2009』とは、その名の通り、タイトルだけで面白そうだったり、ツッコミを入れたくなるタイトルの書籍を表彰しようという出版界初の試みです。 出版界初!とか書くとかなり格式張って聞こえますが、実際は山田真哉さんとごはんをべながら「面白そう、やってみよう!」となった、ゆる〜い企画です(笑) 投稿ルールやフォーマットなどもtwitter上でいつの間にか決まっていったので、ゆるゆるなんですが、以下に簡単にまとめます。 ルール 1.過去1年以内くらいに出たタイトルを候補にします。「くらい」とついているのは、厳密ではなくゆるーくやればいいっしょ、という空気です。一応、2008年9月〜2009年一杯くらいのイメージで。 2.書籍のジャンルは問いません。ビジネス書でも、文芸書でも、人文でも、漫画でも、ラノベでもどんと来い。タイトルのみの勝負。 3.ノミネートしたいタイトルがあったら、

    日本タイトルだけ大賞2009について - 比較的インターネットが好きな人のためのブログ 上田渉 日々の思索
    cheshaneko
    cheshaneko 2009/09/08
    セルクマ。書籍タイトルだけの面白さで大賞を決めようというゆる系企画です。
  • トロステとやる夫の共通点 - 比較的インターネットが好きな人のためのブログ 上田渉 日々の思索

    プレステ3やPSPで配信中のニュース番組『トロ・ステーション』に、耳勉強を教える人として出演してしまいました^^ トロは「どこでもいっしょ」シリーズの主人公で、当にかわいいキャラクターです。 番組の中では、トロとクロに、耳勉強法に挑戦してもらいました。 それにしても、この番組は良くできています。勉強になる部分が多いです。 1.かわいいキャラクターなので、女性・子どもに受け入れられやすい。 2.キャラクターが ・トロ=無垢・あまり知識がない・ボケ役・割と常識的 ・クロ=ちょっとブラック・色々知識がある・ツッコミ役・割とオタク的 という性格なので、クロがトロにつっこみつつ教える、クロが暴走するとシロがまったり止める、という基構成が作りやすい。 3.結果として、とても分かりやすい番組になっている。 4.クロを暴走させるとオタク層に訴求できる。 という構造が秀逸だと思います。 耳勉強法は脳科学

    トロステとやる夫の共通点 - 比較的インターネットが好きな人のためのブログ 上田渉 日々の思索
    cheshaneko
    cheshaneko 2009/08/27
    セルクマ
  • 『脳が良くなる耳勉強法』の理解が深まるリファレンス集 - 比較的インターネットが好きな人のためのブログ 上田渉 日々の思索

    『新世紀メディア論』をもっと深く読むためのレファレンスが秀逸だという聖幸さんからのメールを頂き、なるほどと思いまして、私も作ってみました。 書の中で紹介しているオーディオブックやウェブサイトに関しては、また別途リストをエントリーしたいと思います。 第1章 私たちは五感で勉強している 『効率が10倍アップする新・知的生産術―自分をグーグル化する方法』 勉強のサイクルとしてご紹介させて頂いたRIMOサイクルにおける、リソース(Resource, 情報源)の効率化について最も良く書かれたの一つとしてご紹介しました。 『脳を活かす勉強法』 RIMOサイクルにおけるメモライズ(Memorize, 記憶する)において、記憶のメカニズムについて簡単に書かれたの一つとしてご紹介しました。複数の感覚(書では感覚モダリティという用語を使っています)からの情報入力が行われると記憶の増強につながるという研

    cheshaneko
    cheshaneko 2009/06/30
    参考文献リスト
  • 積極的に「積ん読」 しています - 比較的インターネットが好きな人のためのブログ 上田渉 日々の思索

    オフィスの近くの山下書店(半蔵門店)でを買いました。 ここの山下書店は大きくはないのですが、書店員さんの好みと私の好みが似ているせいか、ついつい長居して買ってしまう書店の一つです。 私は出版業界を下支えしたいという思いから現在の事業を始めました。そのくらい、私はが大好きですし、読書の時間は至福の一時なのです。 個人的にも、を良く買います。大体1ヶ月に1万円くらいは使ってしまいます。当然全部は読めず、順番待ちのが大量にあるのですが、容赦なく買います。そうして私のオフィスの机と自宅には、積ん読タワーができあがっています…。 積ん読状態のをため込むと、ついつい罪悪感を感じてしまったりもするものですが、私はそのようなことが一切ありません。そのきっかけは浪人時代に英語を習った恩師の言葉でした。 「は水物だよ。いいはすぐになくなってしまう。これは!と思うを見つけたら、とりあえず買ってお

    cheshaneko
    cheshaneko 2009/06/30
    「商品購入にまで致るくらい本能を刺激するマーケティングこそ、価値があるマーケティング」
  • amazon JAPANに等身大ダンボーが! - 比較的インターネットが好きな人のためのブログ 上田渉 日々の思索

    今日はamazon JAPANに行ってきました。 色々教えて頂きたいことがあり、昔お世話になった方にご連絡差し上げたところ、快くお会い頂けることになったので、当社スタッフの高橋と一緒に伺ってきました。 受付に入ったらまず、等身大ダンボーがお出迎え! なんというか、猛烈に和みました。 誰が作ったんでしょう。。。 ちなみにこれは私のオフィスの机の上にあるダンボーです。 忙しい時には、この何も考えていない顔に癒されています^^ お話はamazonのホームページを活用したマーケティングについて疑問点を色々お伺いしてきたのですが、お陰様ですっかり氷解しました。お忙しい中色々教えて頂き、どうもありがとうございました!感謝です! ミーティング後、「近くにうまいラーメン屋があるらしいんで、行きましょう!」という高橋の誘惑に釣られて、ラーメンべに行きました。 唐そばというお店です。 テレビラーメンラン

    amazon JAPANに等身大ダンボーが! - 比較的インターネットが好きな人のためのブログ 上田渉 日々の思索
    cheshaneko
    cheshaneko 2009/06/03
    amazon JAPANにお邪魔したら、受付に等身大ダンボーがどどーんと飾ってあって、和んだというネタ。
  • 1