ブックマーク / startofall.com (4)

  • ブロガーは特権階級じゃない 誰でも自由に好きに書ける場所であってほしい | フリーライター00ai

    ごきげんよう、ライターの愛(@ai_writer)です。 ありがたいことに、去年からブロガーさんと交流する機会が増えました。 ただ、その流れの中で、最近、少し思ってしまうことがあります。 たまになんですが、「ブロガー」ということが、微妙に敷居の高いものになってるような、そんな空気を感じるのです。 というのも、ブロガーさんたちと交流する中で、ときたまお会いする方々の中に 「ブログ、やってみたんだけど、普通のことしかかけない」「ブロガーってすごそうで、自分には無理」みたいな方も、いらっしゃるんですね。 なんか、普通のことしか書けないから、自分は無理…みたいに思って、ブログはじめたのにやめてしまう人とかいるのは、もったいないなあと思って。 確かに世の中には、ブログからどんどん面白いことを発信して人気を集めたり、ブログで生計を立てたりしている方がいる。 ブログはそういう可能性を秘めていて、それはす

    ブロガーは特権階級じゃない 誰でも自由に好きに書ける場所であってほしい | フリーライター00ai
    chesmin2013
    chesmin2013 2015/08/19
    あいさんステキ!ただ自由に書けばいいんですよね。それが楽しい。読むのも楽しい。すごくわかる。
  • おいしい料理とおもてなし | フリーライター00ai

    家族とともに誕生祝に懐石料理をいただいてまいりました。 懐石という料理ジャンルは、おいしいのとそうでないのの差がはっきりわかれるかと思います。 おいしくないのだと、何をべてるのかよくわからず終わる。 一方、おいしいのは、素材のよさをきちんと引き出した絶妙なおいしさ。 年に何回か行けたらすごくうれしい…という我が家お気に入りの懐石のお店に久しぶりに行ったのですが、いつもと変わらぬ素材のうまみとよいお出汁の合わさった絶妙なおいしさのコースを楽しみました。 料理のお写真、全部は撮れなかったけれど、いくつか。 料理の盛り合わせがとても美しいのもこのお店の好きなところです。 静かなお店でゆったりしながら、お料理を目で見て楽しんで、おいしく味わう。 とても贅沢なおもてなしをいただきました。 さて、そして、今日、私も自分でおいしいものを作ろうとご飯を炊きました。 卵ごはん。 お米を研いで、お酒とお塩を

    おいしい料理とおもてなし | フリーライター00ai
    chesmin2013
    chesmin2013 2014/11/16
    土鍋とかで炊くとやっぱいりいいのかな?
  • トラベラーズノートは希望をすべて満たす自由な手帳!使い続ける3つの理由 | フリーライター00ai

    ごきげんよう、ライターの愛(@ai_writer)です。 気が付けば、ロフトやハンズに来年の手帳が並ぶ季節がやってきました。 今年は「ジブン手帳」が人気みたいですね。 しかし、そんな流行を横目に、私は来年もトラべラーズノートを使う予定。 すでに来年分のリフィルも買ってきました。 もう使いだして4年目ですが、あまりに使い心地がいいので、変える気がしないのです。 私が使い続けている理由は、主に3つあります。 好きな理由その1・確実に使うリフィルだけを入れられる自由度の高さ 手帳って、「ここは使うけど、この部分はいらないな…(--)」っていうことがあったりしませんか? 私は、手帳をまんべんなく使い切れず、真っ白な部分があるというのが、どうにも嫌なのです。 巷で大人気の「ほぼ日」もまさにそれで、使うのやめてしまいましたね。1日1ページで、ある日はメモするけど、ある日は何も書かなくて、結果、真っ白な

    トラベラーズノートは希望をすべて満たす自由な手帳!使い続ける3つの理由 | フリーライター00ai
    chesmin2013
    chesmin2013 2014/11/05
    スマホにしてから手帳持たなくなったけど、こういうのもいいですねーっ
  • 【特撮魂】YouTubeで「秘密戦隊ゴレンジャー」配信スタート!見ます!書きます! | フリーライター00ai

    【特撮魂】YouTubeで「秘密戦隊ゴレンジャー」配信スタート!見ます!書きます! 2019 3/13 秘密戦隊ゴレンジャー Vol.1 [DVD] 「いつか、きちんと「ゴレンジャー」は、全部見ようと思っています。」 アメブロ時代に、私はこう書いたことがありました。 そして。。。先週の土曜日、ついにその機会がやってきました。 東映特撮YouTUbeOfficialで、秘密戦隊ゴレンジャー」の配信が始まったのです。 「ゴレンジャー」は以前にも配信されていたのですが、そのときはタイミングをのがしてきちんと見ることができませんでした。 いつか再配信されるにちがいない、そのときは絶対に全話きちんと見ようと心に決めていました。 敬愛する石ノ森章太郎先生原作にして、戦隊作品のパイオニアであるゴレンジャー。 昭和特撮好きの私が、この作品をきちんと見れていないことが、自分自身不覚と思っていたのですが、つい

    【特撮魂】YouTubeで「秘密戦隊ゴレンジャー」配信スタート!見ます!書きます! | フリーライター00ai
    chesmin2013
    chesmin2013 2014/10/29
    84話は結構なスタミナ必要ですねw
  • 1