体もLightningケーブルも丈夫さが第一。 本日も“monograph”をお読みいただきありがとうございます。 PITE.(@infoNumber333)です! 僕は割と雑にモノを扱ってしまうタイプなのでLightningケーブルもしょっちゅう断線させちゃいます。昨日もまた一本、罪のないLightningケーブルを御陀仏させてしまいました。 ウチにはLightningで充電するガジェットがたくさんあるので、2〜3本はストックが無いと充電サイクルが回りません。 この間もスマホを2倍の速度で充電できて丈夫なLightningケーブル「SONICable」なるものに出資してみたのですが到着するまで時間がかかるので、メインのLightningケーブルとして一本新しいのを購入することにしました。 安いLightningケーブルは沢山世に出回っていますが、毎回毎回断線して買い直して、というのを繰り
![丈夫で絡まずコスパ最高!後悔しない人のためのANKER Lightningケーブル](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/fd7af1cbfc661419bd5e36a7fbcc58d509a15343/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fnumber333.org%2Fwp-content%2Fuploads%2F2015%2F03%2Fankercble11.jpg)