タグ

photoに関するchi-ron-nu-pのブックマーク (286)

  • 【雑記】 裸で撮る写真家「ヨシダナギ」さんの個展&トークショーに行ってきた - 泡沫で儚い記憶

    渋谷西武で行われている、ヨシダナギさんの個展&トークショーに金曜日行ってきました。ヨシダナギさんに会えると思っただけでどきどきです。あまりにも興奮しすぎて開店直後に行ったところ、誰もいませんでした。 そう、ここは渋谷西武B館8階。周りにはフランクミュラーとか高級ブランドの店があります。ココのフロアにいるだけで場違いな感じです。 そのおかげでじっくりと写真を見ることがで来ました。写真集では何度も見ている写真でも、大きなパネルになっているとやはり迫力が違います。細かいところのディテールを見て少し離れて全体を見て、というようにい入って見ました。 トークショーが2時からで1時頃、ヨシダナギさんが来展。もちろん服は着ています。そのころから段々と人が多くなってきます。もうあこがれの人に会えると思っただけでテンションマックス。みなさん続々と写真集を買っていました。 実物のヨシダナギさんは、テレビで見る

    【雑記】 裸で撮る写真家「ヨシダナギ」さんの個展&トークショーに行ってきた - 泡沫で儚い記憶
  • 「ナショナルジオグラフィック・フォトコンテスト 2015」 1万3000枚以上の写真から厳選された13作品が決定

    毎年、ナショナルジオグラフィック社が主催する写真コンテスト「ナショナルジオグラフィック・フォトコンテスト(National Geographic Photo Contest) 2015」の結果が発表されました。今年2015年を撮影した1万3000枚を越える応募作品の中から選ばれた珠玉の13枚の写真です。 自然(nature)、人(people)、場所(places)の3つの部門それぞれから優勝作品と入賞作品が選ばれており、今年は自然(Nature)部門の優勝作品が総合優勝作品に輝いています。 総合優勝 & 自然(Nature)・部門 優勝作品 1. 「Dirt」 広大な農場を襲った高気圧性トルネード by James Smart(撮影場所:米・コロラド州 シムラ) 場所(Places)・部門 優勝作品 2. 「Asteroid」 まるで小惑星が衝突したかのような緑色に染まる池 by Fra

    「ナショナルジオグラフィック・フォトコンテスト 2015」 1万3000枚以上の写真から厳選された13作品が決定
  • さっぽろホワイトイルミネーションを撮った -

    Nikon D810 + Sigma A 24-105 mm f/4 DG OS HSM 2015/12/13 さっぽろホワイトイルミネーション 大通公園 少し光芒の長さがうるさいかもしれない。(F/8あたりまで絞っても良かったかもしれない^^;ピントが甘いし) 先日、12/24に終了した「さっぽろミュンヘンクリスマス市」に2週間ほど前に行ってたので、そのとき撮影したホワイトイルミをアップする。 しかし、ミュンヘンの方は、結構枚数を撮ったので選別&現像中なので、近日中にアップすることにした。 でも、クリスマス終わったし^^;ちょっと季節感から外れるような気もするので、雑記の挿絵的に使用していくかもしれない^^; Nikon D810 + Sigma A 24-105 mm f/4 DG OS HSM 2015/12/13 さっぽろホワイトイルミネーション 大通公園 今回もフィルターをつかっ

    さっぽろホワイトイルミネーションを撮った -
  • 【127】千代田区神田神保町 古書店街で師走を感じる - Shooting Tokyo

    神保町もこの時期になると歩きたくなる街です。三省堂の洋書コーナーで日とは違うインクの匂いをかぎながら、クリスマス関連の書籍を見るのが好きだったからです。残念なことにその売り場は大幅に縮小されましたが、毎年の恒例になっているので界隈をぶらりとしてみました。 すずらん通りにある老舗書店の東京堂。のデパートの三省堂より尖った品揃えでお気に入りです。3年前にリニューアルし、精算前のを持ち込めるカフェが併設されました。 こうして改めて見ると、見事に書店の看板が並んでいます。早稲田をはじめ都内の他の書店街は衰退の一途をたどっていますが、神保町はまだまだ健在です。書店ブックマートがABCマートに変わっていたのにはショックでしたけど…。 気になる古を見つけて一度足を止めてしまうと、次から次へと興味深いを見つけてしまい、あっという間に時間が過ぎてしまいます。 先日他界した水木しげるさんの絵葉書

    【127】千代田区神田神保町 古書店街で師走を感じる - Shooting Tokyo
    chi-ron-nu-p
    chi-ron-nu-p 2015/12/26
    “神保町”
  • 藻岩山から見る札幌夜景... いろいろな夜景の撮り方。 - 北のロードスター(WAAIのブログ)

    こんばんわ。 今回は続きでございます。 waai-hokkaido-pentax.hatenablog.com PENTAX K-3Ⅱ,SAMYANG 8mm F3.5 Fish-eye CSII,1sec,f4.5,ISO1600,2秒間隔約15分間のインターバル合成 まずはおきまりのこれ... なんとか見えるぐらいですが、北の大都市、札幌でも星は写ります。 てなわけで、今回はいろいろな夜景の撮り方をしてみます。 PENTAX K-3Ⅱ,SAMYANG 8mm F3.5 Fish-eye CSII,1sec,f3.5,ISO400 まずは、よくある感じの... 一応魚眼ですが、魚眼の特性上、水平に撮った物は歪みませんから、いたって普通の写真になりました。 広角気味のレンズが入ったスマホなら、こんな感じではないでしょうか? ただ、こうなるとどこを撮った写真なのか、何を撮った写真なのか、もは

    藻岩山から見る札幌夜景... いろいろな夜景の撮り方。 - 北のロードスター(WAAIのブログ)
  • ソ連時代の画像貼っていく : 哲学ニュースnwk

    2015年11月14日08:00 ソ連時代の画像貼っていく Tweet 1: 名無しさん@おーぷん 2015/11/14(土)01:00:39 ID:REO 転載元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1447430439/ 日の空港 有能無能スレ http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4966264.html 2: 名無しさん@おーぷん 2015/11/14(土)01:01:22 ID:REO 4: 名無しさん@おーぷん 2015/11/14(土)01:02:03 ID:REO 7: 名無しさん@おーぷん 2015/11/14(土)01:02:43 ID:REO 9: 名無しさん@おーぷん 2015/11/14(土)01:04:23 ID:REO 10: 名無しさん@おーぷん

    ソ連時代の画像貼っていく : 哲学ニュースnwk
  • 【画像あり】写ルンです27枚でスナップした結果wwwwwww | 2ちゃんねるスレッドまとめブログ - アルファルファモザイク

    1:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/11/13(金) 13:14:33.178ID:wexOaUiU0.net やっぱフィルムは衰退して当然やwwwwwwwww 1枚目 関連記事 【画像】ハルキストの狂気wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww うまるちゃんのOP歌ってたらいきなり親父にぶん殴られたんだが 【緊急悲報】戟のソーマ、完全終了 ※ネタバレ 【悲報】デザイナー佐野、逝く U-18フランス代表の120キロ投げる女子中学生(14)が可愛すぎるwwwwwwwww ww

  • Gamla stan 10 迷路 - photo * clip 2015 - digital&film-

  • 円山動物園でAF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VRを試写する -

    Nikon D4S + AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR 2015/09/23 円山動物園 ユーラシアワシミミズク 賞味期限切れ前に、出しておく写真だったり…^^; 先々月の9/23に撮ってた写真。 円山動物園で、購入したばかりのAF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VRで試写したもの。 Nikon D4S + AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR 2015/09/23 円山動物園 ユーラシアワシミミズク 鉄道と違って、フォーカスを目に当てなきゃいけないことや、 せわしなく動いていたり、柵が邪魔だったり、逆光だったり、異様に檻の中が暗かったりなかなか厳しかった。 (訪れた時間も夕方近かったし…^^;) Nikon D4S + AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR 2

    円山動物園でAF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VRを試写する -
    chi-ron-nu-p
    chi-ron-nu-p 2015/11/06
    “円山動物園”
  • 【番外16】千葉県市川市 江戸川放水路でハゼ釣り - Shooting Tokyo

    子供のころからちょくちょくハゼ釣りに来ている江戸川放水路、当時に比べると水が綺麗になりました。この川は上流が堰き止められている一方で、河口は東京湾とつながっており、潮の満ち干きによってのみ水の入れ替えが行われています。ハゼが生息するには適した環境のようで、この時期になるとたくさんの釣り人が糸を垂らします。 朝6時、すでにたくさんのボートが出ていました。 日にもよると思いますが、まあまあのいでした。ずっと同じ場所で釣っていると当たりが来なくなってしまうので、ボートでちょくちょくポイントを移動しながら釣りました。釣った魚を入れておいたビクがいつの間にか流されていた、というハプニングがありましたが、それも入れれば3人で60匹弱でした。 舟釣りだけでなく、陸釣りしている人もかなりいました。 開放感たっぷり、使わなくなったボートに設置されています。釣り中にもよおしたら、オールを立てます。巡回してい

    【番外16】千葉県市川市 江戸川放水路でハゼ釣り - Shooting Tokyo
    chi-ron-nu-p
    chi-ron-nu-p 2015/10/31
    ”ここまで連れて来てもらいます”
  • 岐阜基地航空祭 2015 に遊びに行ってきた(その1) -

    Nikon D4S + AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR 2015/10/25 岐阜基地航空祭 F-4EJ オープニングフライト前 Nikon D4S + AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR 2015/10/25 岐阜基地航空祭 F-4EJ オープニングフライト前 ↑一見、WAFと思いきやウィッグをつけた男性ぽかった^^;確かに女性だとしてもこの髪型は規則違反っぽい長さだし…(笑) 2015/10/25に航空自衛隊 岐阜基地で開催された岐阜基地航空祭に遊びに行ってきた。 私の場合、今年の千歳基地航空祭のフラストレーションを払拭するため^^;と やはり今年は飛ぶかもしれない次期主力郵送機XC-2のデモフライトを見るために遠征した。 あとは他にも岐阜基地航空祭のメリットといえば、 Nikon D4S + AF-S NIKKO

    岐阜基地航空祭 2015 に遊びに行ってきた(その1) -
  • ルネッサンス名画の構図を仕事中の自動車整備士で完全再現した写真シリーズ

    ルネッサンス期に描かれた世界中の誰もが知る名画を仕事現場の自動車整備士たちで再現した作品。「最後の晩餐」は昼中の整備士たち、「アダムの創造」は工具を受け渡す瞬間など、自動車の整備工場での日常風景と名画が完全シンクロしています。 レオナルド・ダ・ヴィンチ作「最後の晩餐」 1. 整備士たちのいつもの昼 2. 1498年にレオナルド・ダ・ヴィンチが、イタリア・ミラノにあるサンタ・マリア・デッレ・グラツィエ修道院の堂の壁に完成させたテンペラ画。処刑前夜に十二使徒ともにとったイエス・キリストの夕を描いた作品。 ミケランジェロ作「アダムの創造」 5. 整備士の命といえるスパナを受け渡す直前 6. 「アダムの創造」は1512頃にミケランジェロがバチカン・システィーナ礼拝堂の天井に描いたフレスコ画。アダムに生命を授ける神の右手とアダムの左手が触れ合う直前を描いた作品。 レンブラント作「テュルプ博士

    ルネッサンス名画の構図を仕事中の自動車整備士で完全再現した写真シリーズ
  • 今が見頃のはずだった、北大のイチョウ並木 - クローズドなつもりのオープン・ノート

    12月上旬並みの寒波に見舞われ、小雪吹きすさぶ週末になった。おお寒い。ライトアップされた北大のイチョウ並木を見に行くには、相当難易度の高い天気となり、断念した人も多かったかも。 (まだ少し緑の残るイチョウ並木。銀杏臭も今ならまださほど感じずに済む) 週末を避け、ちょっと早めに見に行ってきてよかった、北大のイチョウ並木。完全な紅葉にはまだちょっと早かったけど、じゅうぶんきれいだった。老いも若きも、観光客も学生も地元の人も。紅葉見に来た人でいっぱいだった。「北大 イチョウ並木」で検索したら、ここ数日で3万枚くらいSNSやその他に写真アップされたんじゃないの?と思うくらい。 職員も学生もいない、早朝(7時、あるいはもっと早く)から陣取って写真撮影する人も居るとか。熱入ってるな。美しい景色にもっともおジャマなのは、「人」なのね。 黄色だけでなく、赤く色づいたカエデにその他(植物の名前知らず)も。

    今が見頃のはずだった、北大のイチョウ並木 - クローズドなつもりのオープン・ノート
  • Four Prints — ShootTokyo

  • エンゴサクとエゾリスさん - キオクノオト

    お花の中で佇むエゾリスさん。 めんこかったのう…。 この角度だとうさぎさんにも似てる。 初めて見た、コゲラ。かわいい。遠くて、うまく撮れなかったけど。 栃の実。頭に当たると痛いよ〜! 2015.4.22 撮影

    エンゴサクとエゾリスさん - キオクノオト
  • 地下神殿「首都圏外郭放水路」が11月14日に特別見学会開催 無料で事前予約なしで見学できる

    恒例、埼玉県春日部市にある「首都圏外郭放水路」の特別見学会が11月14日に「龍Q館(庄和排水機場)」で開催される。無料で事前の予約は必要なし。やったー! この奥にボスいそう 低地が広がる中川・綾瀬川流域の浸水被害を抑えるために地下50メートルを貫く総延長6.3キロメートルのトンネル形式の放水路として建設された首都圏外郭放水路は、流域の河川が氾濫した際には河川の水を引き込み集め、調整しながら江戸川へと放流している。その施設の一部である調圧水槽には59の巨大な柱が林立し、“地下神殿”とも呼ばれている。 ドラマや映画の撮影にも使用されている“地下神殿”はその場に立つと圧倒されること請け合い 当日は普段公開していない「ポンプ室」や「インペラ(羽根車)」も特別に見学することができる。同日施設横のグラウンドでは、春日部市及び地元市民団体による「彩龍の川まつり」が開催される。なお、大雨の場合などは特別

    地下神殿「首都圏外郭放水路」が11月14日に特別見学会開催 無料で事前予約なしで見学できる
  • 【番外14】山梨県甲府市 老舗ワイナリーの地下貯蔵庫に潜る - Shooting Tokyo

    甲府駅から徒歩5分、一見するとバブリーな結婚式場のような敷地のこの地下に、広大なワイン貯蔵庫があるとは想像できません。大正時代に創業したワイナリーのサドヤは、昭和に入って岩が転がる荒地を開墾、自社畑で育てたブドウからワインを醸造するようになりました。戦時中は帝国海軍に軍需物資を提供していたとして、米軍機による爆撃の標的になったそうです。 地下のセラーは広さ700坪。牢屋みたいですが貯蔵庫です。数万円する年代物のワインも保管されています。 セラーへの入り口。ガイドさんに導かれ、ここから地下へ潜ります。見学時間は40分程度です。 今はタイル壁がくり抜かれて通路のようになっていますが、昔は1部屋1部屋が仕切られ、ここにワインがなみなみと貯蔵されていたそうです。天井に、部屋の中にワインを注ぎ込む穴の跡がありました。飛び込んで泳いだら幸せでしょうね。赤い光が淫靡ですが、赤ワインをイメージした演出だそ

    【番外14】山梨県甲府市 老舗ワイナリーの地下貯蔵庫に潜る - Shooting Tokyo
  • 南恵庭駐屯地創立63周年・北部方面施設隊創隊7周年記念行事に行ってきた(その2) -

    Nikon D4S + AF-S NIKKOR 80-400mm f/4.5-5.6G ED VR 2015/09/06 南恵庭駐屯地記念行事 73式装甲車 訓練展示 その1からの続き。dualmoon.hatenablog.com 今年の訓練展示は結構長かった。 あとイヤープロテクターを忘れてしまい^^;意外と大きな90式の空砲に驚きながら撮影することになる。 155mmや203mmの空砲は覚悟を決めなきゃなんない感じだが、今回一番大きかった音は開始時のスモークの爆発音だった感じ。 (大きな音が苦手な私…^^;) Nikon D4S + AF-S NIKKOR 80-400mm f/4.5-5.6G ED VR 2015/09/06 南恵庭駐屯地記念行事 施設作業車 訓練展示 駐屯地の部隊が戦車連隊と施設隊なので、訓練展示も戦車部隊の作戦行動+施設隊の地雷原、塹壕処理なんかがあって興味深

    南恵庭駐屯地創立63周年・北部方面施設隊創隊7周年記念行事に行ってきた(その2) -
  • 【106】江東区毛利 横十間川の流れ - Shooting Tokyo

    まだ公衆電話が主流だったころ、 錦糸町のラブホテル街近くにあった運送屋でアルバイトをしていたことがありました。早朝の荷分け作業に向かう途中、若いフィリピン人女性たちが電話をする姿をよく見かけました。故郷の大切な人と話していたのだと思います。それから20年以上、久しぶりに足を運んだその場所に運送屋はなく、フィリピン人女性を見ることもありませんでした。バブルの宴はとうの昔に終わりましたが、そばを流れる横十間川は、変わらず水を湛えていました。 江戸時代初期に掘られた横十間川は、江戸城の横を流れる幅十間の運河だったことから名付けられたそうです。20数年前は写真のような木道はなかったような気がします。今は遊歩道が整備され、近隣住民の憩いの場となっているようです。スカイツリーも風景の一部になっています。 ハゼ釣りのメッカとして釣りキチには有名な川です。ずっと通い詰めているという近所のおじさんが腕前を披

    【106】江東区毛利 横十間川の流れ - Shooting Tokyo
  • 「3歳の写真家」が撮影した写真たち。これは・・・小さい頃に感じたアレだ:DDN JAPAN

    DDN は 音楽 ・ 映像 に関する デジタル アート を中心に情報ミックスを配信中

    「3歳の写真家」が撮影した写真たち。これは・・・小さい頃に感じたアレだ:DDN JAPAN