chibisukekunのブックマーク (585)

  • <NHK>ネット受信料新設 検討委素案、TVなし世帯対象 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    2019年にNHKの番組のネット同時配信が実現した場合の受信料の在り方を検討している「NHK受信料制度等検討委員会」(座長=安藤英義・専修大大学院教授)は26日、現行の地上放送、衛星放送の受信料制度を維持したうえで、テレビを持たずネット同時配信のみを利用する世帯については別の契約を設けることを柱とする中間答申原案をまとめた。その場合のネットの受信料については、NHK内部で現行の地上放送契約と同額(口座振替の2カ月払いで2520円)とする案が浮上している。 ◇地上波と同額か 原案には、支払いは世帯単位とし、スマートフォンなどでネット受信アプリのダウンロードなどの手続きを済ませた者を対象とする方針も盛り込んだ。地上放送などの受信料をすでに払っている世帯は、ネット同時配信を利用しても無料とし、スマホなどのネット同時配信の利用者のみ有料とする。原案は27日のNHK経営委員会に示され7月下旬に正

    <NHK>ネット受信料新設 検討委素案、TVなし世帯対象 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    chibisukekun
    chibisukekun 2017/06/27
    グダグダやってないで民営化したらいい。
  • アインシュタインの言葉は、仕事と向き合う大切さも教えてくれる。

    アインシュタインは物理学者としてだけではなく、哲学者としてもその才能を十分に発揮していて、彼が残した数々の言葉は、今なお語り継がれています。 ここでは「I Heart Intelligence」に掲載された彼の名言を紹介したいと思います。 とくに、生き方や働き方にも影響しそうな「仕事論」は、つねに頭の中に入れておきたいものばかり。

    アインシュタインの言葉は、仕事と向き合う大切さも教えてくれる。
  • NewsDigest(ニュースダイジェスト)|ニュース・地震・災害速報アプリ

    画面が遷移しない方はこちら

  • 奇跡の数「142857」に隠された神秘を知っていますか(西来路 文朗,清水 健一)

    こんなに面白い現象があったのか! 簡単な四則演算で数の神秘を味わいながら、「1÷素数」が描き出す定理と法則を探訪する。初等整数論への新しいアプローチ! ふしぎなふるまいを見せる6桁の数字 ここに、ふしぎなふるまいを見せる6桁の数字があります。「142857」という何気ない自然数が、単純なかけ算で、面白い現象を見せてくれるのです。 142857に、1、2、3、4、5、6を順にかけてみます。 142857 × 1 = 142857 142857 × 2 = 285714 142857 × 3 = 428571 142857 × 4 = 571428 142857 × 5 = 714285 142857 × 6 = 857142 この計算で、どのようなことが起こっているでしょうか。 それぞれの積には1、4、2、8、5、7の6つの数字しか出てきていません。かけ算をする順序を変えて、 142857

    奇跡の数「142857」に隠された神秘を知っていますか(西来路 文朗,清水 健一)
  • 「北朝鮮の民衆は蜂起する」 亡命の元公使 - BBCニュース

    テ・ヨンホ元駐英公使は昨年8月に亡命し、北朝鮮当局で最高位級の亡命者となった。その元公使がソウル市内でBBCのスティーブン・エバンズ記者による取材に応じた。多岐にわたったインタビューの中で、元公使は北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)朝鮮労働党委員長は米国に核攻撃を仕掛けることも辞さないはずだと語る一方、現体制はやがて崩壊するとの見通しを示した。 普段から流ちょうな英語を話すテ氏だが、インタビューでは何度か言葉を詰まらせた。声を震わせてしばらく間を置く。目が潤む。そういう場面が何度もあった。

    「北朝鮮の民衆は蜂起する」 亡命の元公使 - BBCニュース
  • 日本社会の本格的な分断はこれから来る

    の選挙において、経済的な格差というのが投票行動に影響を与えているようにあまり見えない。すなわち排外主義、財政大拡張、軍拡、警察拡張、ばらまき万歳な極右、極左政党、候補者があらわれ支持を伸ばすという欧米で起きている現象が起きていない。 維新の会、民主党政権、安倍政権、小池百合子をこういう現象にあてはめようとする論者も多数いるが、はっきりいって彼らの間に政策面での差異はほとんどないし、彼らが社会の分断を利用して支持を伸ばしているなんてことも全然ない。 では日社会において、経済の発展や変化についていけずに見捨てられていった人々がいなかったかといえばそんなことは当然ない。では彼らはどこへ行ったのか。それは創価学会だ。創価学会は都市部において見捨てられ、コミュニティからはじき出された人々を吸収することで成長してきた。そして創価学会は彼ら見捨てられた人々を公明党を通じて穏健保守勢力に変換してきた

    日本社会の本格的な分断はこれから来る
  • 3月5日に小惑星が地球スレスレを通過、NASAが発表

    小惑星2013 TX68は、一部の人工衛星よりも地球に近いところをかすめるかもしれない。(PHOTOGRAPH BY ESA/NASA) 小惑星が地球に接近している。地球へ衝突することはまずないが、かなりスレスレのところを通過しそうだ。(参考記事:「標的は地球?小天体接近」) NASAの発表によれば、小惑星2013 TX68は米国時間の3月5日に地球をフライバイ(接近通過)する。推定されている最接近時の距離は、静止軌道衛星の高度の約半分である1万7000キロから、月までの距離の35倍ほどの1400万キロと大きな幅がある。 これはデータが十分にないためだ。2013 TX68が観測されたのは、米アリゾナ州で実施中の地球近傍天体観測プロジェクト「カタリナ・スカイサーベイ」が、2013年に初めて見つけた時の一度きり。当時、科学者たちはこの小惑星についてのデータをわずか3日間しか収集できなかった。3

    3月5日に小惑星が地球スレスレを通過、NASAが発表
  • 【イラスト付】金融とは何かについて専門用語なしで説明したい - ゆとりずむ

    こんにちは、らくからちゃです。 なんだか最近、ニュースを見ていると毎日のように金融に関する報道を目にしますね。なんでも、『金利をマイナスにして消費者物価指数の上昇率2%を目指す』なんてことを言っています。でもそもそも、なんでそんな目標を掲げたのでしょうか?日銀行のホームページには下記のような記載があります。 今回新たに導入した「物価安定の目標」は、日銀行として、持続可能な物価の安定と整合的と判断する物価上昇率を示したものである。日銀行は、今後、日経済の競争力と成長力の強化に向けた幅広い主体の取り組みの進展に伴い、持続可能な物価の安定と整合的な物価上昇率が高まっていくと認識している。この認識に立って、日銀行は、「物価安定の目標」を中心的な物価指標である消費者物価の前年比上昇率で2%とすることとした。 金融政策運営の枠組みのもとでの「物価安定の目標」について どうです?分かりました?

    【イラスト付】金融とは何かについて専門用語なしで説明したい - ゆとりずむ
  • sukoyaka-labo.com - このウェブサイトは販売用です! - sukoyaka labo リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    sukoyaka-labo.com - このウェブサイトは販売用です! - sukoyaka labo リソースおよび情報
  • 日本軍の諜報戦:ニ・二六事件の「ジミー」と対米スパイ「ラットランド」 - はてな村定点観測所

    2016 - 02 - 06 日軍の諜報戦:ニ・二六事件の「ジミー」と対米スパイ「ラットランド」 第二次世界大戦までの日の諜報活動や防諜活動に関しては、終戦前後に多くの資料が焼却されていないため詳細が分かっていない部分が多いが、当時の回顧録や近年になって公開されたアメリカやイギリスの情報機関の資料などによって明らかになった部分もある。 日を巡る諜報事件としては、ソ連のスパイ・ゾルゲが日政府関係者や新聞記者と接触して御前会議の「帝国国策遂行要領」などを入手し、日がソ連攻撃ではなくアメリカ・イギリス・オランダの支配する南方に向かう予定であることをソ連政府に報告していたゾルゲ事件が有名だけど、今回はあまり知られていない「ジミー」と「ラットランド」を取り上げる。 ニ・二六事件で憲兵隊が発見した手紙 1936年に二・二六事件が起きた時、東京に戒厳令が敷かれて憲兵隊は通信に関する一斉検閲を実

    日本軍の諜報戦:ニ・二六事件の「ジミー」と対米スパイ「ラットランド」 - はてな村定点観測所
  • 温泉水飲んだら血糖値下がった 糖尿病の予防と改善に期待

    温泉を飲むと糖尿病予防が期待できるという研究を、慶応大先端生命科学研究所と日健康開発財団のチームがまとめ、2015年12月に発表した。温泉は、浸かったり飲んだりすると様々な健康効果があるといわれるが、医科学的に飲んで血糖値が下がるメカニズムを確認した例は珍しいという。 研究チームが対象に選んだのは、大分県竹田市の長湯温泉。古くから湯治場として親しまれ、マグネシウム、カリウム、カルシウムが豊富な泉質だという。竹田市や地元の医療法人の協力を得て、健康な男女24人が1か月かけて温泉水と水道水を飲み比べた。 肥満を防止する善玉の腸内細菌が増える その方法はこうだ。まず1日500ミリリットルの水道水を朝昼晩の後に1週間飲み続ける。翌週は長湯温泉温泉水に切り替えて同様に飲む。3週目は水道水、4週目は温泉水を飲み、週末ごとに血液と便を採取し、血糖値や代謝物質、腸内細菌など体内の様々なデータを調べた

  • 無料でダウンロードOK!江戸時代の浮世絵の中に描かれた伝統文様をまとめた古文書「浮世絵文様」がスゴい! : Japaaan

    今回ご紹介する資料はすごいです、当にすごいです!度肝抜かれます! 江戸時代に描かれた浮世絵を資料としてまとめたものは数多く存在しますが、今回紹介する資料は「江戸時代に描かれた浮世絵…の中に描かれた文様」をまとめた資料なんです。主に浮世絵の中に登場する人物が着ている着物や浴衣、襖などに描かれた文様がまとめられていてその数なんと240。 しかもこの資料、インターネット上で無料ダウンロード公開されています。PDFファイル、Kindleデータ、さらにはJpgファイルまで公開されているんです。 公開されている資料は昭和2年に発行されていた「浮世絵文様」という文様集で、江戸時代に描かれた木版画と肉筆の浮世絵の中から厳選された文様が紹介されています。 この文様集のすごいところはそのこだわりにあります。浮世絵の中に描かれた文様をまとめあげるという時点ですごいのですが、1点1点を新たに木版画にして起こして

    無料でダウンロードOK!江戸時代の浮世絵の中に描かれた伝統文様をまとめた古文書「浮世絵文様」がスゴい! : Japaaan
  • 神様に呼ばれないと辿り着けない!?異次元のパワースポットが雰囲気ありすぎ - Find Travel

    平成十六年に世界遺産に登録された「紀伊山地の霊場と参詣道」。和歌山、奈良、三重にまたがるこの古道、すべてが霊験あらたか〜な感じがしますが、奈良県のこの世界遺産の一角には「呼ばれなければたどり着けない」 最強のパワースポット が存在していました! まさに「聖域」奈良の玉置神社 紀元前37年に崇神天皇により創建された、歴史ある玉置神社。雲海が見えるほどの標高1,076mの玉置山頂にあり、なんとなくの観光で行くのには険しい道のりです。駐車場で車を降りると、気温の差もあってか 「下界」との気の違いを感じる ことが出来るそう。 ご縁があれば神様が呼んでくれる!縁がなければ…… この古社にご縁がある人は、友達に誘われたり、近くに用事が出来たり、やたらと玉置神社に関する情報を目にしたりするそう。 逆に 呼ばれていない人は 、予定を立てても「道中で事故に遭ってしまう」「カーナビが突然壊れる」「急な仕事

    神様に呼ばれないと辿り着けない!?異次元のパワースポットが雰囲気ありすぎ - Find Travel
  • あと5〜10年で地球は極寒に? 最新の太陽研究が予測

  • 中露の傍若無人、中東の混乱…世界はなぜ「地政学的カオス」に陥ったのか?(笠原 敏彦) @gendai_biz

    今年の国際情勢を振り返ると、世界が「アメリカ後」の秩序形成に向けて一段と加速した感がある。それは、一種の安定感を漂わせる多極化時代や米中によるG2時代などとは全く次元の異なる世界だ。 シリア内戦を始めとした中東の混乱、欧州に押し寄せる難民、中国の南シナ海における人工島造成の既成事実化、ロシアの傍若無人な言動……。世界を見渡せば、「地政学的カオス」というのが実情だ。 覇権国家の役割がバランス・オブ・パワー(勢力均衡)の調停であるなら、その役割をアメリカに求めるのはもう無理なのかもしれない。 * * * 昨年(2014)出版されたヘンリー・キッシンジャー元米国務長官の『World Order』は、現状の国際関係を読み解くのに参考になる。 キッシンジャー氏はその中で「(大西洋と太平洋により孤立した)地理的条件と膨大な資源に恵まれたアメリカでは、外交とは選択的行動(optional activit

    中露の傍若無人、中東の混乱…世界はなぜ「地政学的カオス」に陥ったのか?(笠原 敏彦) @gendai_biz
  • 悠仁さまの「信号機」にメーカー驚き 昭和40年代の絶滅危惧モデル

    徹底した物へのこだわり 「←」の形が決め手 LEDへの切り替えきっかけに興味 宮内庁の文化祭に秋篠宮家の長男悠仁さまが出品した、ほぼ実物大の信号機オブジェがツイッターなどで話題になっています。赤・黄・青と物さながらに点灯できるオブジェは、確かに小学生の作品とは思えない大作。果たしてモデルとなった信号機は実在するものなのでしょうか? 大手メーカー2社に聞くと、今ではほとんど見られなくなった貴重なタイプの信号機であることがわかりました。 徹底した物へのこだわり 悠仁さまの作品「車両用電球信号灯の模型」は、10日から宮内庁で始まった「宮内庁職員組合文化祭美術展」(非公開)に出品されました。発泡スチロールの板や電球を使用。実際の信号機を見たり、関連資料を読んだりしながら制作しました。 実物大へのこだわりもさることながら、電球を光らせるスイッチを収納するための「電源箱」の制作や、信号灯の点灯時

    悠仁さまの「信号機」にメーカー驚き 昭和40年代の絶滅危惧モデル
  • Appleの選ぶ傑作アプリ AppStore Best of 2015が発表!

    次点。 自然言語入力による予定入力が便利なカレンダーアプリ。 「土曜の11時に横浜で斉藤さんと待ち合わせ」と書くだけで、『斉藤さんと待ち合わせ』という予定が土曜11時に設定される。場所設定もちゃんと横浜に。 これがすごく快適。 惜しくも次点となりましたがしっかり評価されてて嬉しい限りです。

    Appleの選ぶ傑作アプリ AppStore Best of 2015が発表!
  • 被災地を搾取し被害を拡大してきた「フクシマ神話」――ニセ科学とデマの検証に向けて/林智裕 - SYNODOS

    はじめまして。福島県在住の林智裕と申します。 東日大震災および東京電力福島第一原子力発電所の事故から4年半以上の年月。当にさまざまなことがありました。これからそのことについて、特に今回は震災後に流れたデマがどのように現地を苦しめてきたのかを、少しお話をさせていただこうと思います。 ひとつ最初におことわりしなければなりません。 今回の内容に限らず私が震災について、福島について書く内容は確かに福島の声のひとつではあるものの、決してそれだけが福島を代表するものではないということです。敢えて断定での書き方が多くなりますが、これから書く内容は、福島の全てではありません。 それは発言に自信が無いからではありませんが、私よりも語るにより相応しい当事者がいるからか?と問われれば実は答えに困ります。 その理由として原発事故はその性質上極めて社会問題と深く関わり政治的な要素を含むために、通常の災害ではあま

    被災地を搾取し被害を拡大してきた「フクシマ神話」――ニセ科学とデマの検証に向けて/林智裕 - SYNODOS
  • 新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう。

  • 世界初となる「電子マリファナたばこ」が販売開始! | ロケットニュース24

    世界に先駆け、2001年から1日2.5グラムの大麻使用が解禁されたオランダは、大麻ビジネスが盛んである。様々な大麻関連商品が登場するなか、オランダのある会社が「世界初となる電子マリファナたばこ」を販売開始し、大きな注目を集めている。 ・電子マリファナたばこ「E-Njoint B.V.」 世界初となる電子マリファナたばこ 「E-Njoint B.V.」は通常の電子タバコと同じで、喫煙者がたばこを口にくわえると電源が入り、内部で加熱された蒸気が吸い口から出てくる仕組みだ。 ・大麻の実効成分はなし! しかし、マリファナたばこといっても E-Njoint B.V. には、ニコチンも大麻の実効成分である THC(テトラヒドロカンナビノイド)も含有されておらず、その代わりに有機化合物のプロピレングリコールと植物性グリセリンで味付けされている。製造元によると “身体への害はなく100パーセント合法である

    世界初となる「電子マリファナたばこ」が販売開始! | ロケットニュース24