2013年8月9日のブックマーク (2件)

  • DQN、大企業と出会う。 - 漂流する身体。

    アイスケースに入って写真投稿して炎上的なDQNのニュースが続いた。知る限り、ローソン→ミニストップ→バーガーキング→ほっともっと→ミニストップ→ブロンコビリー→丸源ラーメンという、ぷよぷよなら連鎖で一発勝利している位の華麗なる血脈である。これに関して、ネットから可視化されにくい低学歴の世界が拡がってるとか、その世界を社会とを切り離さないでとかの関連エントリを読んでたけど、その中で一番心に残ったフレーズが、これ。 同じ場所でけっこうな期間にわたって店をかまえていて、彼らが高校生のころから見てたりもするんだけど、昔だったら、男は肉体労働、女は水商売っていう上がりのかたちがあったはずなんだけど、受け皿のほうが少ないせいか「どうやって生活してんだろこいつら」と思うようなのが増えてる。 ■出典:「うちら」の世界/24時間残念営業 実感としてはそうなのだろう。でも、データで見ると、若年失業率は横ばい、

    DQN、大企業と出会う。 - 漂流する身体。
    chicken22
    chicken22 2013/08/09
    ガッテンガッテンってやりたくなるぐらい腑に落ちた >DQN、大企業と出会う。 >建設業みたいなモノを作る第二次産業から、モノやサービスを売る第三次産業に産業構造全般がシフトし続けている流れの一つの末端
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ニュース トップページに自動的に切り替わります。

    chicken22
    chicken22 2013/08/09
    「親切」な行動をとると「親切」が波及した。って実験結果らしい。 人類が利他的な行動をとるように進化したのは、利己的な理由から。って話になるのかな  >「情けは人のためならず」を初実証 阪大グループ