タグ

ブックマーク / blog.btrax.com (4)

  • デザイナーなら知っておきたい11の錯視と調整方法 デザイン会社 ビートラックス: ブログ

    最近はデザインの範囲がかなり広がり、デザイン思考や、UXデザイン、そしてサービスデザインなど「見た目」だけではないデザイン領域が注目されている。 それと同時に「デザイナー」と呼ばれる人の中で基的なビジュアルデザインに関する知識が乏しい人も少なくはなくなってきた。 しかし、いかなるデザインフィールドであったとしてもデザインの基礎知識が重要であることには変わりない。 英語のdesign, Design, DESIGN その違いを知っていますか? そこで今回はヴィジュアルデザインの細部に関する視覚的錯覚 = 錯視に関しての11のポイントを紹介したい。 一流デザイナーはみんな知っている”錯視調整”「神は細部に宿る」と言われる通り、”良いデザイナー”と”素晴らしいデザイナー”を分けるポイントの一つに、細かい部分の作り込みが挙げられる。 デザインソフトを使って自動調整しても何故かしっくりこない時があ

    デザイナーなら知っておきたい11の錯視と調整方法 デザイン会社 ビートラックス: ブログ
  • サービスデザインで考慮すべき3つの「心理的ハードル」とは デザイン会社 ビートラックス: ブログ

    サービスデザインを行う際にはなるべくユーザーに使いやすい体験を提供するのが一つのゴールとなる。その一方で、どうしても使いにくいと思われてしまう要素がある。 なるべくそれらの「ハードル」を取り除くことが、ユーザーに楽しい時間を提供するためには不可欠になってくる。 ユーザーに対する心理的ハードルとはサービスのUXにおけるハードルとは、ユーザーが利用する際に“摩擦”を起こす要素のこと。心理的にはネガティブな要素を与える。それにより目的を達成することを諦めてしまう = コンバージョンが下がる結果を生み出す要因となる。 この心理的なネガティブ要素が多くなってくると、コンバージョンが下がり、最終的なビジネス的ゴールの達成が困難になってくる。以前に紹介した通り、ポジティブな感情がネガティブな感情を上回るには3つのポジティブな感情が必要になる。 Googleが採用するUXデザイン手法「3対1の法則」とは

    サービスデザインで考慮すべき3つの「心理的ハードル」とは デザイン会社 ビートラックス: ブログ
  • オフィスを変える、最新のIoTデバイス 10選 デザイン会社 ビートラックス: ブログ

    IoT(Internet of Things)-モノのインターネット-が、スマートフォンの次の大きなトレンドであることは間違いなく、多くのスタートアップが誕生し多くの大企業もIoTに取り組んでいる。 KickstarterやIndiegogoなどのクラウドファンディングサイトを見ると驚くほど多くの製品が登場してきていることがわかる。 話題になるIoT製品はコンシューマ用向けが多いが私たちが多くの時間を過ごし生産性の向上が常に求められるオフィスにおいても、IoTの活用が進むだろう。 今回は、あまり語られることがないオフィスをテーマに便利なIoT製品について紹介しよう。なお、ここではできる限りスタートアップの製品を紹介しておりクラウドファンディング中のものも含まれている。 1. 人工知能を持ったスマートデスク2015年8月17日にindiegogoのキャンペーンが終わったばかりのスマートデスク

    オフィスを変える、最新のIoTデバイス 10選 デザイン会社 ビートラックス: ブログ
  • Web開発者に試して欲しいIoTプロトタイピングキット8選 デザイン会社 ビートラックス: ブログ

    2015年の終わりまでに49億のデバイスがインターネットに繋がり、この数字は2020年までに250億に増えると予測されている(Gartner)。爆発的に普及するこれらのデバイス、IoT(Internet of Things)が社会を大きく変えていく中、その開発者数も急速に増えると考えられる。 普段WebやMobileを開発している人で今すぐIoTを作り始めたいと思っている人も多いだろう。誰でもIoTプロダクトを開発できるキットとしてArduinoやRaspberry Piが有名だが、最近ではWeb開発の要領でIoTのプロトタイプが作れるようなツールがクラウドファンディング等を通して誕生し始めている。 IoTプロトタイプを開発する際、第一に障害となり得るのは電子工作経験の欠如だが、これらのキットは電子工作の経験が無いカジュアルな層を対象にしているものが多い。ここで紹介するキットを使用すれば、

    Web開発者に試して欲しいIoTプロトタイピングキット8選 デザイン会社 ビートラックス: ブログ
  • 1