タグ

2014年4月6日のブックマーク (5件)

  • 辛口の大人向けなジンジャーエール作ってみた : お料理速報

    辛口の大人向けなジンジャーエール作ってみた 2014年04月05日10:00 カテゴリ料理作ってみた飲み物 1: 名無しさん 2014/03/27(木)01:58:52 ID:I81r3BSm8 材料はこれ ショウガ 200g シナモンスティック 2 クローブ 8個 鷹の爪 1 三温糖 150g 蜂蜜 20g あとは水が400cc 2: 名無しさん 2014/03/27(木)01:59:27 ID:I81r3BSm8 レモンも1個な1 4: 名無しさん 2014/03/27(木)02:02:31 ID:igrPoDDTf 炭酸どうやって入れるの? 6: 名無しさん 2014/03/27(木)02:03:39 ID:I81r3BSm8 スポンサード リンク >>4 まあ待て まずは原液となるジンジャーシロップを作るんやで。 というかそれが出来たら完成やで。 5: 名無しさん 2014/0

    辛口の大人向けなジンジャーエール作ってみた : お料理速報
  • 『レモン塩レシピ』…井澤由美子さん:ニュース:本よみうり堂:読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    レモン塩。名前の通り、レモンと塩だけで作る調味料だ。材の臭みを取り除き、料理にコクと風味が加わるとして、最近注目を集めているという。その考案者が書の著者。「どんな料理にも合う『万能調味料』です」とアピールする。 用意するのは、ワックスをかけていない新鮮な国産レモン4~5個と粗塩1キロ・グラム。1個のレモンの半分を7~8ミリの厚さで輪切りに、残りの半分を4等分に乱切りする。密閉容器に塩、レモン、塩と重ねて漬けていき、最後に塩をかけてふたをする。1週間ほどして、レモンから水分がしみ出てくれば完成だ。 レモンは皮ごと、塩も水分もすべて使える。例えば、鶏肉に上澄み液をもみ込み、チキンソテーの下ごしらえに。パスタを塩でゆでたり、レモンをポトフにしてもおいしそうだ。「レモン塩だけで十分にコクが出るので、余計な油や調味料はいらず、とてもヘルシーです。部屋にあふれるレモンの香りが欲を刺激してくれます

    『レモン塩レシピ』…井澤由美子さん:ニュース:本よみうり堂:読売新聞(YOMIURI ONLINE)
  • 手作りみかんの缶詰 重曹を使って薄皮の無いみかんを作る方法 : お料理速報

    手作りみかんの缶詰 重曹を使って薄皮の無いみかんを作る方法 2014年04月05日20:30 カテゴリレシピ野菜・果物 みかんをべるときに薄皮はべない人、意外と多いかと思います。でも、薄皮をいちいち剥くのはめんどくさい。そんな人に便利な薄皮の無いみかんを作る方法です。 スポンサード リンク 用意する材料 みかん:5個~6個 砂糖:80g 水:500cc 重曹(タンサン) 1.みかんの外皮をむく。 2.白い筋もある程度とっておく。溶けるのでだいたいでよいとのこと。 3.みかん5個~6個ぐらいが作りやすいとのことです。 4.小鍋に砂糖と水を入れる。 5.砂糖が溶けるぐらいに火にかける。 6.みかんを鍋に入れる。 7.軽く煮立ったら重曹を耳かき3杯入れる。 8.そのまま10分ほど弱火で煮ると薄皮が徐々に溶けてきます。強火でグラグラ煮るとみかんの実が崩れてしまうので注意。 9.薄皮が溶けたら火

    手作りみかんの缶詰 重曹を使って薄皮の無いみかんを作る方法 : お料理速報
  • クマビスケットの作り方neol.jp | neol.jp

    Blog Maa 料理人 三重県伊賀市出身。辻調グループフランス校卒業後、フランスブルターニュ地方のレストランで研修。フランス料理店や、ホテル、ビストロ、ブリティッシュパブなど、様々なジャンルの店舗を経験。 https://twitter.com/MaaTamagosan この前販売させてもらったクマビスケット、 どうやって作るのですか?と質問いただいたので、 紹介しちゃいます。 薄力粉110gと片栗粉20g、塩ひとつまみ(お好みでシナモン少々) をボールに入れて泡立て器で混ぜる。 別のボールにてん菜糖のシロップ40g、はちみつ10g、サラダ油30g を入れて泡立て器でよく混ぜ、粉のボールに入れてゴムベラでまとめるように混ぜる。 出来上がった生地をオーブンシートに挟み、めん棒で薄くのばす。 オーブンを160℃に予熱する。 型で抜く。かっぱ橋で見つけたお気に入りのくまの型です。 天板に並べ

    クマビスケットの作り方neol.jp | neol.jp
  • 住民手作りの橋、都が撤去求める「許可ない違法工作物」:朝日新聞デジタル

    東京都八王子市の郊外を流れる北浅川に住民手作りの橋が架かっている。その名も「流れ橋」。簡素なつくりのため大雨で何度も流されたが、その度に架け直されてきた。住民にはバス通りへの近道として重宝されるが、河川を管理する東京都は撤去を求めている。 八王子市中心部から北西約6キロの同市西寺方町。川幅約20メートル、普段なら水深はひざ下ほどのところに、流れ橋は架かっている。鉄パイプや土管の「橋脚」に鉄パイプの「橋桁」を渡し、幅90センチ、厚さ12ミリのコンクリート型枠用合板(コンパネ)を載せたつくり。落下防止の欄干はない。橋を歩くとミシミシときしむ。 つくったのは、川の北側の約150世帯からなる大幡(おおはた)町会だ。川の南側には、市中心部へと通じる陣馬街道が走り、バス停や郵便局がある。約350メートル上流には片側1車線の陵北大橋があるが、対岸まで10分ほど余計にかかるため、朝夕の通勤・通学時には流れ

    住民手作りの橋、都が撤去求める「許可ない違法工作物」:朝日新聞デジタル
    chienavi
    chienavi 2014/04/06
    最後が秀逸。