タグ

2015年6月28日のブックマーク (11件)

  • delirious thoughts

    92.2kg(前日比-0.4kg、開始時より-1.4kg)。 昨日、腸内環境をよくする系のサプリを買って飲んだりしたのだが、なんかお腹がやや活動を始めた感じはするものの、かといって便意を催すにはほど遠い感じで、なんか気持ち悪くなってきて体調がよくない感じになって、寝たりしてた。 昨日、若林恵さんと佐久間裕美子さんの対談を読んだ流れで『NEXT GENERATION GOVERNMENT 次世代ガバメント 小さくて大きい政府のつくり方 (日経済新聞出版)』を読む。刊行当初はいったんおいておこうと思って買わなかったのだが、読んでみるとめちゃくちゃいいだし、知らなかったことをたくさん教えられた。ありがたい。 夕カレーを作る。 またホームページをいじりたい気持ちになってきて、またロリポップ!でWordPressを使ってホームページ作成。何度、あっちこっちいったりきたりしているのだろうか。

    delirious thoughts
    chiezo1234
    chiezo1234 2015/06/28
    あんちぽさん
  • 目黒区役所に婚姻届を提出しました - Kentaro Kuribayashi's blog

    日6月28日、大安吉日ということもあり、目黒区役所に婚姻届を提出しました。特に書類上の不備等がなければ、受付日の日が受理日となり、すなわち婚姻の成立日ということになります。 かねがねインターネット上で「結婚したい」と書いておりましたところ、「結婚しましょう」というお申し出がありました。私が結婚したいという意志を述べていたことが心からなのであるとすれば、呼応したお申し出に関してはこれを受けるのが合理的です。 物事を合理的に判断するというのが私の信条ですので、その観点から件について考察を行いました。その結果、現に私の意志が心からなのであってみれば、すなわちお申し出を受けることは合理的であると判断し、婚姻届の提出に至りました。 なお、お相手につきましては、一般の女性ですので公開は差し控えさせていただきたく存じます。何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。 というわけで、今後ともみ

    目黒区役所に婚姻届を提出しました - Kentaro Kuribayashi's blog
  • 派遣社員の時給 24か月連続上昇 NHKニュース

    派遣社員を募集するため企業が提示する時給は、先月まで24か月連続で前の年より上がっており、いわゆる「マイナンバー制度」への対応で企業や自治体から需要が高まっている「IT・技術系」の業種を中心に人材の引き合いが強まっています。 それによりますと、5月の平均時給は1590円と、去年の同じ月より54円上昇し、24か月連続で1年前を上回りました。業種別にみますと、システムエンジニアなど「IT・技術系」が去年の同じ月より111円上がって2038円、次いでデザイナーなどの「クリエイティブ系」が70円上がって1679円、事務などの「オフィスワーク系」が18円上がって1469円と、幅広い分野で時給が上がっており、特に「IT・技術系」の上昇が目立ちます。 これについてリクルートジョブズは、来年1月に運用が始まるいわゆる「マイナンバー制度」に向けて準備を進めている全国の企業や自治体からこの分野で需要が高まって

    chiezo1234
    chiezo1234 2015/06/28
    IT業界は多重請けが多いし、二重派遣されてたら額面通りは受け取れない。
  • 着けるだけで自然と姿勢が良くなる!ヨガ気分ブラ|フェリシモ

  • 『食べログについて』

    自分語りならM○XIでやって タイトルは“闇金ウシジマ君”より。 他のM○XIやツ○ッターで書けない事を書き殴るために開設! ただそれだけ! についてべログで評価を書き込もうとしたら・・・ 以前一度友人に誕生日を祝ってもらったときはパフェがでて良かったのですが 先日行った所 ・クーポンは印刷しないと使えない ・店員の態度は無愛想 ・CPもびっくりするほど高い 2人で8000円もかかってしまったのですが・・・ 他のCPが良いと言う意見が多いのに逆に驚きましたね。 正直これなら他の店に行けばよかったです。 あとはシステム上の問題だと思うんですが無理矢理シチュエーション選ばせるのもどうかと・・・・ 一定件数の評価をご投稿いただいていない方は、トラブルの元になりかねないため、悪い評価をご投稿いただくことはご遠慮頂いております。尚、個人的なクレームやトラブルについての書き込みはガイドラインにて禁止

    chiezo1234
    chiezo1234 2015/06/28
    >一定件数の評価をご投稿いただいていない方は、トラブルの元になりかねないため、悪い評価をご投稿いただくことはご遠慮頂いております
  • 『クソバイトやってきた』

    ヤフーのショットワークスでクソッタレバイトしてきたわ。 アットラインの横乗り辞めときな! 足が死ぬぜwwwwwwwwwwwww アットラインの評価急下降しろやwwwwwwwwwwwwwwwwwww クソビッチみたいな池田とか言う女出てくるし考えろよ当カスが ドライバーの松浦もカス過ぎて参った 9月14 日(金) よりお世話になります。 私、今回担当させて頂きます、アットラインの池田と申します。 それでは、メールにて概要を送らせて頂きます。 長文になりますが、重要事項になりますので、宜しくお願い致します。 ご質問がございましたら、弊社までお問い合わせ下さい。 ※フリーダイヤル 0120916727 今後の流れは、 必要事項のメール返信(仮登録)→お仕事のご紹介→事務所面接(登録) となりますので、よろしくお願いいたします。 ※※登録をしに事務所にお越し頂ける方のみ、採用させて頂きます。

    chiezo1234
    chiezo1234 2015/06/28
    自販機の横ノリバイト。メールコピペが載ってて参考になる。誰でもいいバイトはやっぱり大変。やっぱ業界違ってもベンダー直の方がまともで給料良いんだなぁ。
  • マジで楽なバイト20選! たった5日で25万円のバイトも - ガジェット通信

    インターネット掲示板2ちゃんねる』には星の数ほど話題やネタが書き込みされているが、なかでも『マジで楽なバイト教えてくれ』というスレッド(掲示板)が非常に盛り上がっている。 「そんなに楽なバイトがあるなら俺がやりたいよっ!」という人が多いようで、ラクチンバイト経験者の話に耳を傾けているようだ。そこで、書き込みされたマジで楽なバイト20職種を抜粋し、ここに掲載したいと思う。あなたが経験したことがあるバイトはあるだろうか? <マジで楽なバイト20選> ・刺身にたんぽぽ乗っける ・社員が帰ったあとのスーパー品だし ・マジレスすると居酒屋と引越屋。友達も出来やすい ・プール監視員マジで楽。掃除と、座って監視かプ―ルサイド歩くだけ ・24時間営業の某スーパー、深夜帯のレジ+マネージャー業務は楽 ・マジにマジレスするとレジ対応のない完全セルフのガソスタの夜勤 ・アドバルーンを一日中監視する仕事 ・駐車

    マジで楽なバイト20選! たった5日で25万円のバイトも - ガジェット通信
    chiezo1234
    chiezo1234 2015/06/28
    >「人間関係さえ良ければどんな仕事でも楽」と書き込みしている人もいたが、確かにそれは言えるかもしれない。楽な仕事を探すよりも、笑顔で働ける職場を探したほうがよさそうだ。
  • 橋本環奈主演で「セーラー服と機関銃」続編 今なぜ? KADOKAWAの思惑

    角川映画40周年記念作として、人気アイドル、橋環奈(16)主演で「セーラー服と機関銃-卒業-」(前田弘二監督、来春公開)の製作を発表した出版大手のKADOKAWA。薬師丸ひろ子(51)主演の大ヒット作「セーラー服と機関銃」(相米慎二監督、1981年)の続編という位置付けだが、今なぜ“女子高生組長・星泉”を駆り出したのか。 23日に都内で行われた製作会見では、製作総指揮を務める同社代表取締役の井上伸一郎氏(56)が「40周年を迎える2016年から記念作を何作か送り出していきます」とあいさつ。“1000年に1人の逸材”のフレーズで知られる橋の大抜擢(ばってき)には「一目ぼれした。まず橋さんが先にあって、熟考を重ねてたどり着いたのがこの作品」と説明した。 ドラマ版も含めると1982年の原田知世(47)、2006年の長澤まさみ(28)に続き、橋は“4代目”で、コンテンツ自体、新鮮味に欠ける

    橋本環奈主演で「セーラー服と機関銃」続編 今なぜ? KADOKAWAの思惑
    chiezo1234
    chiezo1234 2015/06/28
    >最近のヒット作といえば、興収が20億円近くいった品川ヒロシ監督の『ドロップ』と、石原さとみ主演の『貞子 3D』が約14億円と、この2作くらい。邦画ではここ何年も東宝の独り勝ち、あとは東映、松竹
  • 初心者でもほぼ無料でJavaScriptを勉強できるコンテンツ16選 - paiza times

    Photo by dotConferences こんにちは。谷口です。 プログラミングをこれから学ぼうとしている方で、「JavaScriptを使えるようになりたい!」という方は多いと思います。 JavaScriptは実行環境が主にWebブラウザに実装され、動的なウェブサイト構築や、リッチインターネットアプリケーションなど高度なユーザインタフェースの開発に用いられます。(JavaScript - WikipediaWebサービスの作成・運用をする機会がある方には必要不可欠なJavaScriptですが、これから勉強を始める方の中には「プログラミング経験ゼロなんだけど、一体どうやって勉強したらいいの……?」と思っている方も多くいらっしゃるのではないでしょうか。中には「エンジニアではないんだけど、仕事JavaScriptを触る機会があるから覚えたい!」という方や、「初心者だけど、なるべくコス

    初心者でもほぼ無料でJavaScriptを勉強できるコンテンツ16選 - paiza times
    chiezo1234
    chiezo1234 2015/06/28
    FOM出版は本当に一手順、一手順書いてあるので本当の初心者にすごくいいと思う。1ページに画面キャプチャ2個とかで進みも早いしね。
  • 30代で初めて転職するITエンジニアがやりがちな失敗とその対策 - paiza times

    Photo by greyloch こんにちは。谷口です。 30代のITエンジニアの皆さん、転職活動をしたことはありますか? 特に大手IT企業勤務などのITエンジニアの方々の中には、「30代だけどこれまで転職活動はしたことがない」という方も数多くいらっしゃると思います。とは言え、「このまま今の会社にい続けていいのかな……」「そろそろ転職も視野に入れようかな……」と現状に危機感を覚え、転職を考えている方も多いのではないでしょうか。 今回はそういった方に向けて、実際にエンジニアの採用活動をしている企業に聞いた、30代の応募者の落選理由をもとに、30代で初めての転職をする場合につまずく原因、やっておいた方がいいことなどについてお話ししていきたいと思います。 ■30代の人が初めての転職でつまずく原因 30代で初めての転職をする際につまずく大きな原因の一つが、 「自分の市場価値を知らなすぎる」 とい

    30代で初めて転職するITエンジニアがやりがちな失敗とその対策 - paiza times
    chiezo1234
    chiezo1234 2015/06/28
    これあくまで男性向けなので、女性はさらに難易度UP。履歴書に書いてる事を面接でわざわざ「一人暮らしですか?」と聞かれ、緊急対応夜勤OKで応募してるのに、「家族に将来看病必要な人いますか?」とか聞かれる
  • テイラーと、彼女のネット帝国「スウィフトピア」

    chiezo1234
    chiezo1234 2015/06/28
    >いったい誰がジャーナリストを必要としてるんだ? 彼女にはTumblrがあるのに