2021年3月26日のブックマーク (4件)

  • 「リレーの聖火消すべき」 米NBCが寄稿掲載 - 日本経済新聞

    【ニューヨーク=共同】米国内で東京五輪の放送権を持つNBCは25日、「リレーの聖火を消すべきだ」と題する寄稿を電子版に掲載した。「新型コロナウイルスのパンデミック(世界的大流行)のさなか、聖火リレーは五輪の虚飾のため、公衆衛生を犠牲にする危険を冒している」とした。寄稿したのは、米五輪代表にも選ばれたことがある元プロサッカー選手で米パシフィック大のジュールズ・ボイコフ教授(政治学)。ボイコフ氏

    「リレーの聖火消すべき」 米NBCが寄稿掲載 - 日本経済新聞
    chigau-mikata
    chigau-mikata 2021/03/26
    日本の真実を知りたかったら海外の報道の方が役に立つ!
  • 聖火リレー初日 2度火が消えるトラブル 組織委「原因究明中。理由は明確でない」(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース

    東京五輪・パラリンピック組織委員会は25日、この日、福島県からスタートした聖火リレー初日を終えて、都内で記者会見を行った。 【写真】にこやかに手を振るランナー、頭上から何も… リレーは無事に終了したが、この日、福島県富岡町で、ランナーが掲げていたトーチの炎が走行中に消える場面があった。関係者がランタンを使って再点火した。聖火リレーは一時ストップしたが、大きなトラブルにはならずに続行された。また、トーチキスで火が移らなかった事態も1度あったという。組織委の武藤敏郎事務総長は「原因は究明中。理由は明確になっていない」と、説明。ただ、「続行されているので、特段問題はない」とした。 聖火リレーは47都道府県859市区町村を121日間を掛けて約1万人が走り、7月23日に東京の国立競技場で行われる東京五輪開会式へとつなぐ。

    聖火リレー初日 2度火が消えるトラブル 組織委「原因究明中。理由は明確でない」(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース
    chigau-mikata
    chigau-mikata 2021/03/26
    火も嫌がる東京オリンピック?
  • 古賀稔彦が語っていた「97%の遊びと3%の頑張り」

    2021年3月24日、10時23分。ヤフーニュースの『柔道・古賀稔彦さん死去 53歳』の13文字に眼を疑った。 死因はがん。24日朝に自宅で亡くなったという。記事を読みながら、「あのときから実は体調が悪く、無理していたのでは……」とふと思った。 昨年11月中旬、『週刊ポスト』の企画で古賀に電話取材した。「トップアスリートが語った大ケガとの知られざる戦い“痛い!瞬間”」という記事で、取材は1時間弱ではあったが、非常に有意義な話を聞かせてもらった。 そのとき掲載しきれなかったインタビュー内容を、追悼の意味を込めて公開したい。 取材前の勝手なイメージとして、柔道家とは質実剛健で求道者のごとく日夜鍛練に励み、口数が少ないものだと思っていた。しかも相手はバルセロナ五輪71キロ級金メダルをはじめ、輝かしい勲章を持つ「平成の三四郎」である。 しかし、実際の古賀は開口一番「どうも~」と、まるでお笑い芸人の

    古賀稔彦が語っていた「97%の遊びと3%の頑張り」
    chigau-mikata
    chigau-mikata 2021/03/26
    と、言いながら、実際は97%頑張っていたから身体が悲鳴を上げたような気がする。
  • ゴシップや詐欺やフェイクは永遠に不滅?! -  違う見方

    インスタグラムをやっている10代の70%が自分の容姿に自信が持てなくなると答え、世界で20億人がやってるFacebookの場合は約3分の1の人が知人の投稿に嫉妬を感じてるという、スマホ依存と呼ばれる症状のほとんどの原因はSNSで、もちろん原始的な電話やメールも広義のSNSになる。 利用してる人の多くが、喜んで使ってると思われているはずなのにだ。 このことを知って思い出したことがある。 携帯電話(スマホ以前)の普及し始めの頃のことを。 出先や外出先で連絡を取る必要がある場合は、公衆電話を使うしかなかった。 この場合の必要とは、当事者にとっては緊急性が高いことで、早く伝えたい、早く聞いてほしい何かがあった場合で、もちろんただ声が聞きたいという場合も含む。 この当時は、かける側の電話の近くが現場だったのだ。 携帯電話の初期にはポケットベルもあったが、これは携帯電話に含めて考えたい。 携帯電話は贅

    ゴシップや詐欺やフェイクは永遠に不滅?! -  違う見方