タグ

ブックマーク / www.gizmodo.jp (17)

  • もう限界。Windows 11にやめてほしいこと8つ

    もう限界。Windows 11にやめてほしいこと8つ2024.05.14 21:00410,088 Kyle Barr - Gizmodo US [原文] ( 福田ミホ ) Windowsってこんなにうっとうしかったっけ…。 Windows 11のリリースから2年以上経ち、来年にはWindows 10のサポート終了が迫ってるんですが、なかなか移行が進んでないと言われます。Windows 11のどのへんが問題なのか…米GizmodoのKyle Barr記者がまとめてくれました。 これ、多くのWindowsユーザーが経験したんじゃないでしょうか。新しいPCを買ってワクワクしながら立ち上げたんだけど、そうだ、これWindows 11だった…という気の重さ。いろんなありがたい機能と同じくらい、要らない機能も満載の、Windows 11だったっけ…と。 僕は最近iBuyPowerのScale PC

    もう限界。Windows 11にやめてほしいこと8つ
    chiguhagu-chan
    chiguhagu-chan 2024/05/15
    copilotをデスクトップに融合させたのはいいとして、まさかcopilot経由でWindowsを操作できないとは思わなかった。
  • 中国の人型ロボ、バク宙にするたび成功に震える

    中国の人型ロボ、バク宙にするたび成功に震える2024.03.23 11:0072,377 岡玄介 ロボット(機械人形)だけに器械体操ってね。 ここ数年は2足歩行をするヒューマノイド開発が流行しており、各社が運動性能の良さや器用さ、AIを使った賢さなど独自の路線で新作が生まれています。 さすが雑技団の国ボストン・ダイナミクスの「Spot」にソックリな、4足歩行の犬型ロボを作っていた中国Unitree社もそのひとつ。 人型ロボ「Unitree H1」は身軽さと運動能力に特化しているようで、器械体操の後方宙返りが出来るようになりました。 Video: Unitree Robotics/YouTube妙な違和感クルっと回って着地するのはスゴい性能ですが、何かおかしくないですか? そう、人間みたいに膝を抱えていないんです。下半身をピンと伸ばした「スワン宙」でもなく、足の裏が背中にくっつくくらい脱力

    中国の人型ロボ、バク宙にするたび成功に震える
    chiguhagu-chan
    chiguhagu-chan 2024/03/24
    中国が活躍してるとはてなの工作員は本当に嬉しそうだなぁ。日本が滑落してたことにしないとご自分の体たらくに説明がつかないからね
  • セルフレジは社会的に失敗だった? 有人レジに戻す動きも

    セルフレジは社会的に失敗だった? 有人レジに戻す動きも2024.01.21 19:001,505,051 Thomas Germain - Gizmodo US [原文] ( そうこ ) コロナ期を経て、ますます導入が進んだセルフレジ。お店の人を介さず、自分で商品をピっとスキャンしてお会計する仕組みです。好き嫌いはあると思いますが、社会的試みとして失敗なのではという声が聞こえてきました。 セルフレジ(ロボットレジ)失敗説が膨らんでいる欧米。BBCの報道によれば、従来のレジに戻した店舗も増えており、消費者にとっても店舗にとってもセルフレジはカオスであるという認識がアナリストや業界関係者の間で主流になりつつあるといいます。 もちろん、今すぐセルフレジがなくなるわけではないでしょうが、セルフレジのみ・セルフレジが主な店舗は今後少なくなると見られています。 セルフレジにブレーキをかける欧米2023

    セルフレジは社会的に失敗だった? 有人レジに戻す動きも
    chiguhagu-chan
    chiguhagu-chan 2024/01/21
    セルフレジと普通のレジの2個あるべき。人の行動阻害することが趣味のジジババは情弱向けレジに行くからな
  • GPT-4 Turboでいちばん嬉しいのは、300ページ相当の長文をまるっと読み込めること

    GPT-4 Turboでいちばん嬉しいのは、300ページ相当の長文をまるっと読み込めること2023.11.08 17:009,334 Maxwell Zeff・Gizmodo US [原文] ( mayumine ) これは嬉しい進化です。 OpenAIの開発者向けカンファレンス「DevDay」で、サム・アルトマンCEOよりGPT-4 Turboの公開が発表されました(こちらの記事もどうぞ)。 いちばん大きなアップデートは、今回で扱えるトークン数が128Kになって、従来の16倍となる300ページを超える長い文書を1つのプロンプトに入れられるように。をまるごと一冊読み込ませられるようになったということです。長い文章を要約させたり、気になる箇所を教えてもらったりできるようになったことで、活用の幅はさらに大きく広がると思います。 さらにGPT-4 Turboでは、JSONモードが実装され、JS

    GPT-4 Turboでいちばん嬉しいのは、300ページ相当の長文をまるっと読み込めること
    chiguhagu-chan
    chiguhagu-chan 2023/11/09
    はやくパソコンそのものを操作できるインストール版が出て欲しい
  • 分散型SNS「Bluesky」って今どうなってるの?【7月7日更新】

    分散型SNSBluesky」って今どうなってるの?【7月7日更新】2023.07.02 08:15363,620 かみやまたくみ かつてTwitterCEOを勤めたジャック・ドーシー氏が関与し“Twitterの代わり”として機能してくれそうな分散型SNSBluesky」(ブルースカイ)。現在は開発中で、一部のユーザーがβテストに参加できている…といった状態です。 先日、そんなBluesky関連のミートアップが開催され、開発側から今どんな状況なのかが共有されました。βテスト中の「中」がどんな感じなのかと併せて、紹介します。 アプリ名:Bluesky Social ダウンロード先:App Store/Google Play Store BlueskyのコンセプトImage: Bluesky分散型SNSとは、特定のサーバーに依存しないSNSのこと。インターネット上に点在する複数のサーバーが

    分散型SNS「Bluesky」って今どうなってるの?【7月7日更新】
    chiguhagu-chan
    chiguhagu-chan 2023/07/02
    招待制でイキってるSNSは秒で沈むってg+と蟹でわからされたからもう信じない
  • エルゴトロンのモニターアームを買ったら幸せになれたお話

    自由自在って素晴らしい。 「モニターアームあった方が幸せになれるよ。」 ギズモードの大先輩ライターから言われたそんな一言に心動かされ、買ってしまいました。憧れのエルゴトロンのモニターアーム。通常価格は1万4,980円と決して安くありませんが、実際に3週間ほど使ってみた感想をお伝えします。 まずはじめに感じたのは、エルゴトロンの優しい気配り20年以上人生を共にしてきた勉強机に別れを告げ、Amazon新生活セールでFlexiSpotのスタンディングデスクと合わせて購入した「エルゴトロ LX デスクマウント モニターアーム」。外部モニターとアームの取り付けは簡単で、手で締められるネジも付属してくれてるところに優しさを感じました。 この滑らかな動き、クセになる折り畳んでスペースを確保できるのも、モニターアームの魅力の1つ。実際に人生モニターアームを使って驚いたこと、それは想像以上の自由度でした。

    エルゴトロンのモニターアームを買ったら幸せになれたお話
    chiguhagu-chan
    chiguhagu-chan 2022/05/06
    全く同じものを所有しているけれど、スタンドと違って挟んで固定するから机の面積を殆ど取らないのが良い。ただ基本的にそんな動かさんからほぼ空気でお得感がない
  • Macより売れてる。Chromebookって何がいいの?

    ChromebookとはGoogleが作ったOS(基ソフト)「Chrome OS」が搭載されたノートPCのことです。触っていて思ったのは、Win/Macよりだいぶシンプルな作りだなということ。何をすればいいかで迷わないのがいいです。 ChromeのメニューからGmailやYouTubeを起動して利用するのを踏まえた作りですImage: かみやまたくみChrome OSはGoogleのブラウザ「Chrome」の動作に特化したOSで、Chromeだけでひととおりの仕事がこなせるデザインになっています。 Chromeを立ち上げる→ググったり、Gmailでメールを書いたり、Googleドキュメント/スプレッドシートで文書/表計算を作ったり、YouTubeで動画を観たりするのが基。ぜーんぶChromeに集約されています。しかも、Gmailはメーラーとして高機能、Googleドキュメント/スプレッ

    Macより売れてる。Chromebookって何がいいの?
    chiguhagu-chan
    chiguhagu-chan 2021/03/03
    サルの群れに余計なことも変なとこ弄って破壊もされづらい安価なパソコン風電子機器ってだけだぞ
  • ベストなパスワードマネージャーはこれ!数十種類から厳選してみた

    ベストなパスワードマネージャーはこれ!数十種類から厳選してみた2020.11.25 21:0063,872 Andrew Cunningham, Thorin Klosowski -WIrecutter [原文] ( satomi ) Tags : プロダクトバイヤーズガイドWirecutterソフトウェアレビュー ネットで個人情報が盗まれたら大変! 保護の基2段階認証とパスワード管理ソフトというわけで、今回はガジェット徹底比較でおすすめをバシッと言い切る信頼の米国メディア「Wirecutter(from The New York Times)」 が数十種類を審査、4つをテストして、機能と互換性、堅牢性、使いやすさの観点から選んだベストを紹介します。 イチ押し:1Password1Passwordアプリは使いやすさ抜群。読みやすい文章でセキュリティのおすすめが表示され、使う人の身に立っ

    ベストなパスワードマネージャーはこれ!数十種類から厳選してみた
    chiguhagu-chan
    chiguhagu-chan 2020/11/26
    どうしてもサブスクが嫌なクチでなければ普通にワンパス安定じゃないの
  • iPhone 12 miniでこんなに美しい夜景が撮れました

    これぞナイトモードの威力! iPhone 12とiPhone 12 mini。サイズは違えど、カメラ機能はまったく同格です。 超広角(ƒ/2.4絞り値)と広角(ƒ/1.6絞り値)のデュアル12MPカメラシステム、光学式手ぶれ補正機能、2倍の光学ズームアウト、最大5倍のデジタルズーム、進化したボケ効果と深度コントロールが使えるポートレートモード、6つのエフェクトを備えたポートレートライティング。 そして、わたしがとりわけ気になっていたのがナイトモードです。 せっかくなので、iPhone 12 mini片手に金曜日の渋谷の街に繰り出して、夜景を撮りまくってきました。以下、すべて完全無修正、フラッシュはもちろんなしです。 大きいサイズの画像はこちらPhoto: 山田ちとら大きいサイズの画像はこちらPhoto: 山田ちとら大きいサイズの画像はこちらPhoto: 山田ちとら大きいサイズの画像はこちら

    iPhone 12 miniでこんなに美しい夜景が撮れました
    chiguhagu-chan
    chiguhagu-chan 2020/11/14
    普通…
  • あえて言おう、「ほぼ完璧なスマホ」であると! iPhone 12 Proレビュー

    あえて言おう、「ほぼ完璧なスマホ」であると! iPhone 12 Proレビュー2020.11.03 11:0079,505 Caitlin McGarry - Gizmodo US [原文] ( 山田ちとら ) 「ほぼ完璧なスマホ」。 スマートフォンメーカー各社が激しい開発競争で火花を散らしている中、「完璧なスマホ」をひとつ選び出すのは容易なことではありません。 それでも、米GizmodoのCaitlin McGarry記者はiPhone 12とiPhone 12 Proのどちらもレビューした上で、あえて後者が「ほぼ完璧」であると言い切っています。「ほぼ」なんて言われると逆に気になりますけどね。「完璧」に至らなかった理由は一体どういうところなのかな?って。 以下、気になるレビューです。あなたにぴったりのiPhone 12探しの一助になれれば。 スマホは高価ですよね。なので毎年買い換えるわ

    あえて言おう、「ほぼ完璧なスマホ」であると! iPhone 12 Proレビュー
    chiguhagu-chan
    chiguhagu-chan 2020/11/03
    電池持たない欠陥品を褒め称える100年遅れの脳味噌した信者に付き纏われてるAppleがかわいそう https://japanese.engadget.com/iphone12pro-batterylife-test-080026967.html
  • 磁石でくっつくMagSafe充電器、あんまりセーフじゃない問題。ワイヤレスの利点とは…

    磁石でくっつくMagSafe充電器、あんまりセーフじゃない問題。ワイヤレスの利点とは…2020.10.21 08:0584,807 ヤマダユウス型 MagSafe is not safe。 うまいフレーズが思いついたからこう言っているのではなく、触ってみてそう感じてしまったのです。iPhone 12シリーズの共通新機能「MagSafe」は、体背面に磁石を仕込むことで、充電パッドやアクセサリーをバチンとくっつけてしまおうというもの。発表された時は興奮したもんです。 その新機能を活かすべく新しく発売されたのが、MagSafe充電器です。今までのワイヤレス充電器とは異なり、磁石のチカラでスイートスポットにバチっとハマることで確実に充電してくれる。しかもワイヤレス充電としては高出力な最大15W給電を実現しています。 うまくワイヤレスで充電できるのか、そして磁石のバチッと感はどんな具合なのか。期待

    磁石でくっつくMagSafe充電器、あんまりセーフじゃない問題。ワイヤレスの利点とは…
    chiguhagu-chan
    chiguhagu-chan 2020/10/21
    プラカードでも噛ませりゃ良いんじゃね?しらんけど
  • 飛沫を通さず空気を通す。呼吸できる半透明のマスクが誕生

    飛沫を通さず空気を通す。呼吸できる半透明のマスクが誕生2020.09.20 18:0039,292 岡玄介 不思議な生地で作られています。 水と空気は分子の大きさが違う…ということに着目し、飛沫(水分)は通さず空気を通す特殊な素材で作った「透明マスク」が開発されました。 とはいえ名前ほどの透明度はなく、いわば半透明でボカしがかかった見た目なのですが、それでも口元の表情がわかります。 涼しくドライなCOOLMAX素材は毛管作用により水分を吸い上げ蒸散し、通気性と繊維構造による優れた吸水速乾性を持つ生地「COOLMAX」が採用されています。涼しくドライな着心地なので、いろんなアパレル製品に使われています。 Image: SARA最も透明度の高い布マスクはこれかな完全に透明のフェイスシールドだと大きな隙間がザル状態ですし、口を印刷したシールは口の表情が固定されていて不気味の谷。だったらせめて、

    飛沫を通さず空気を通す。呼吸できる半透明のマスクが誕生
    chiguhagu-chan
    chiguhagu-chan 2020/09/21
    機能そのままに光を通すのやめて欲しい
  • Appleが殺そうとしているもの2020年版リスト

    AndroidアプリでおなじみのUIImage: AppleiOS 14で話題のウィジェットとAppライブラリは、Android古参のUIです。ウィジェットは大きさも見た目も好みで変更が可能。たとえば気になるお天気とメッセージ系アプリをHOME画面に表示したり、レイアウトの自由度が格段にアップします。一方、Appライブラリはアプリをカテゴリ別に分けておける機能ですね。アプリを隠せるところなんかは、Androidのドロワーに怪しいまでに似ていますよ。 Video: Jon Rettinger/YouTubeインスト抜きでアプリの一部機能を限定的に使える「App Clips」も、スマホに強い米Gizmodo編集部のSam Rutherfordに言わせると「AndroidのInstant Appsだよね」。Androidの友だちに見せたら、こんなの昔からあるわいって言われるかも。 Google

    Appleが殺そうとしているもの2020年版リスト
    chiguhagu-chan
    chiguhagu-chan 2020/06/24
    Appleがパクったもの一覧過ぎる
  • iPhone SEって、もうちょっとどうにかできたんじゃない?

    iPhone SEって、もうちょっとどうにかできたんじゃない?2020.04.17 12:30324,117 Sam Rutherford - Gizmodo US [原文] ( Rina Fukazu ) 知っておいて損はない視点かも。 数々のウワサやリークが飛び交っていたiPhone SE(第2世代、以下iPhone SE)の情報がついに、明るみになりましたね。価格は4万4800円。Apple(アップル)から久しぶりに登場するバジェットスマホに、世界中で「待ってました!」と歓迎ムードが漂っているような。 そんななか「Appleはもっと多くのことができたはず」と唸るのは米GizmodoライターのSam Rutherford。彼からしたら、素直に喜べない部分もちらほらあったようです。その内容は「欲しい! 欲しい!」という私たちの気持ちを冷めさせるというより「あ、これってそういうことだったの

    iPhone SEって、もうちょっとどうにかできたんじゃない?
    chiguhagu-chan
    chiguhagu-chan 2020/04/17
    タピオカ貼り付いたやつ買えばいいじゃん
  • うどんっぽさが消えた「AirPods Pro」が発表! ノイキャン搭載で2万7800円なり

    うどんっぽさが消えた「AirPods Pro」が発表! ノイキャン搭載で2万7800円なり2019.10.29 02:09233,663 塚直樹 ノイキャンはどれくらい強力かな? 新型AirPods、いきなりの登場ですよ! アクティブノイズキャンセリングに対応した「AirPods Pro」が、2万7800円(税別)でストアに掲載されました。日では2019年10月30日、店舗とオンラインストアで発売。 Image: Apple装着したようす。耳から「垂れている感」が減ったAirPods Proはマイクで拾ったノイズの逆位相の音で打ち消す、アクティブノイズキャンセリング機能を搭載。これまでのAirPodsの開放型から密閉型(カナル型)へとデザインが変化し、イヤーチップも取り替え可能。3サイズのイヤーチップが付属します。 Image: Appleノイズキャンセルや外部音取り込みモードは、コン

    うどんっぽさが消えた「AirPods Pro」が発表! ノイキャン搭載で2万7800円なり
    chiguhagu-chan
    chiguhagu-chan 2019/10/29
    周囲の人に不快な音を大音量で浴びせながら自分だけノイズキャンセリングか
  • 長く使ってほしい。めちゃくちゃ修理しやすいスマホFairphone 3

    長く使ってほしい。めちゃくちゃ修理しやすいスマホFairphone 32019.09.16 07:0016,628 Catie Keck - Gizmodo US [原文] ( そうこ ) スマホ業界にも「丁寧な暮らし」を。 近年のスマートフォンはすごい。ハードもソフトもすごい。細かいことはいいんだ、とにかくすごい。でも、一定数いるはずですよ「修理できないよね」って思ってる人。修理できないようにできないよーに作られてるよねって。よっぽどの玄人じゃないと、端末いじったりできませんよねって。 そんな中、新しい端末が出るたびに分解しては中身をチェックすることでおなじみiFixItから、非常に珍しい修理度10点満点を獲得した端末があります。オランダ発Fairphone 3です。 Photo: iFixItFairphone第3世代となるFairphone 3(OSはAndroid 9)は、モジュー

    長く使ってほしい。めちゃくちゃ修理しやすいスマホFairphone 3
    chiguhagu-chan
    chiguhagu-chan 2019/09/17
    アイボとかと同じ未来を辿りそう
  • 次期iPhoneの背面はマット仕上げで「iPhone」の文字がない…?

    FEATUREiPhone11、新型iPadApple Watch Series 5発表! Apple Special Event「By innovation only.」Sep'19 アイデンティティ…。 来月には発表されるであろう次期iPhoneは、トリプルカメラの搭載など大体のデザインが予測されています。しかし中国からのちょっと怪しい噂によれば、この次期iPhoneでは背面の「iPhone」の文字がなくなるかもしれないのです。 今回の情報は、iPhoneの組み立てを担当するFoxconnの工場で働いていたとされる人物が、中国Q&AサイトのZhihuに書き込んだものです。ただし今回の情報は裏付けがないので、参考程度に楽しんでくださいね。 書き込みによれば、次期iPhoneにはマット仕上げの背面ガラスが採用されます。一方、端末下部の「iPhone」という刻印がなくなり、シンプルなリンゴ

    次期iPhoneの背面はマット仕上げで「iPhone」の文字がない…?
    chiguhagu-chan
    chiguhagu-chan 2019/08/16
    まあ日本版は変わらず技適やらなんやらをベタベタに貼り付けて台無しにするだろうけどね
  • 1