タグ

2017年4月10日のブックマーク (4件)

  • デジタルペーパー DPT-RP1 / DPT-CP1 | デジタルペーパー | ソニー

    デジタルの紙はここから始まった。 SINCE 2013 紙のように読める、書き込める。 ソニーのデジタルペーパー。 デジタルペーパー DPT-RP1 / DPT-CP1 紙のような質感と、圧倒的な軽さ。 さまざまなPDFの書類や論文などの読み込みと書き込み、また帳票などのペーパーレス化など活躍の場が広がってきています。 ソニーがつくった新しい紙「デジタルペーパー」は、紙の使い勝手を継承しながら、デジタルならではの機能を搭載しました。 例えばテレワーク。自宅で受け取った資料に書き込み、書き込み終わったらメールに添付したり共有フォルダーへ。 いま“デジタルの紙”が、仕事に革新をもたらします。

    chihaya9636
    chihaya9636 2017/04/10
    新型発売!!いくらだ!
  • 3年間コストコに通い続けて、買って良かった厳選5つを紹介します。

    コストコ利用は会員になる必要があるコストコを利用するには、会員になる必要があって、年会費4,400円(税抜)が必要です。月額366円ほどなので、大きすぎる負担ではないと思います。 コストコ会員になるほか、会員である人と一緒に店舗に行くか、1日だけの体験をすることもできます(いつも並んでいる人が多いですね)。 前者の会員の人と行く場合には、カード1枚につき18歳以上なら二人まで、18歳未満は何人でも一緒に入店することができるんです。ただ、買い物を見せるときには、コストコのカードが必要になるので、一緒に行ってくれている会員の方に買ってもらう必要がありますね。 コストコで毎回買いたい商品5選さくらどり(もも肉) コストコは、どの商品もサイズも量もビッグなんです。 そんな我が家が気に入っているのが「さくらどり(もも肉)」です。むね肉も売っていてこちらもおいしいんですが、やっぱりから揚げにはもも肉だ

    3年間コストコに通い続けて、買って良かった厳選5つを紹介します。
    chihaya9636
    chihaya9636 2017/04/10
    私はコストコ行っている人にお願いして、いつも3点ほど買ってきてもらってます。 また行ったことはない。
  • マルチディスプレーでノートPCも画面広く快適

    ウェブページやPDFといった資料をたくさん開くと、デスクトップ画面が窮屈と感じることがあるだろう。そんなときお薦めしたいのがデスクトップ画面の拡張。最近は自宅でノートパソコンやモバイルノートを使っている人も多いが、外部ディスプレーをつないでマルチディスプレー環境にすることで、画面上の作業スペースはぐっと広く、快適になる。

    マルチディスプレーでノートPCも画面広く快適
  • いきなりの電話するのは迷惑行為か? - Gadgecopter 

    chihaya9636
    chihaya9636 2017/04/10
    新社会人の皆様電話するときは少し意識しましょう。