タグ

ブックマーク / www.itmedia.co.jp (86)

  • Androidへの攻撃に高まる関心、本格的なPoCコードも出現

    Sophosによると、Androidの脆弱性を突く格的なコンセプト実証(PoC)コードが出現したという。 セキュリティ企業の英Sophosは、Googleのスマートフォン向けOS「Android」の脆弱性を突く格的なコンセプト実証(PoC)コードが公開されたとブログで伝えた。 Sophosによると、問題のPoCコードは、モバイルブラウザプラットフォームWebkitに存在する浮動小数点データ処理の脆弱性を突くものだという。GoogleAndroid最新バージョンの2.2で既にこの脆弱性を解決済みだが、2.2が搭載されているのはまだAndroid端末の36%にすぎず、ほとんどの端末に対してこのPoCコードが通用してしまう状態だという。 Sophosはユーザーが悪質なWebページを閲覧した場合を想定して実験を行い、Androidバージョン2.1と2.0.1でこのPoCコードが通用することを

    Androidへの攻撃に高まる関心、本格的なPoCコードも出現
  • わずか999キロの超軽量スポーツカー「ランボルギーニ セストエレメント」

    伊Automobili Lamborghini(アウトモビリ・ランボルギーニ)は、車両重量わずか999キロのコンセプトスポーツカー「Sesto Elemento(セストエレメント)」を、パリモーターショー2010で発表した。名前の由来は、6番目の元素である炭素を素にするカーボンファイバー強化プラスチック(CFRP)を使っていることによる。 セストエレメントは、カーボンファイバー製モノコックを持ち、フロントフレーム、エクステリアパネル、クラッシャブルゾーンもすべてカーボンファイバーで作られている。これだけでなく、主要なサスペンションコンポーネントやホイールリム、プロペラシャフトにもCFRPを採用した。

    わずか999キロの超軽量スポーツカー「ランボルギーニ セストエレメント」
    chiko
    chiko 2010/10/05
  • 外出時の忘れ物をなくすドアノブ取付型小物入れ

    外出時に財布や自宅の鍵がみつからずに探し回った経験はだれにでもあることだろう。急いでいるときに限ってなかなか見つからず、気持ちばかりが焦るものだ。もっとも外出前にきちんと気づくのならまだよいほうで、自宅を出てしばらく経ってから忘れ物にハッと気がつくことも少なくない。 こうした場合の解決策としてよく言われるのが、これら財布や鍵といった小物一式を、外出時に必ず目が届く場所に置いておくという方法だ。とはいえ、手近にそうそう都合のいい置き場所が常にあるわけではない。むしろ決まった置き場所がないからこそ、忘れ物を繰り返してしまうというのが真理に近そうだ。 こんな場合に使ってみたいのが、今回紹介する「ドアガナイザー(Doorganizer)」だ。これはドアノブにぶら下げておくための小物入れで、財布や鍵のほか名刺入れ、手帳、ペンといったアイテムを差しておくことができる。自分の部屋のドアノブにこれをぶら下

    外出時の忘れ物をなくすドアノブ取付型小物入れ
    chiko
    chiko 2010/08/30
  • 見えてきたECサイトの人気レイアウト

    ECサイトのレイアウトは、ユーザーに情報を的確に届ける上で重要な役割を果たす。サポタントの調査結果から、ECサイトでトレンドになっている検索窓の設置場所やサイト幅のピクセル数が分かった。 Web・モバイル業界の人材事業を手掛けるサポタントは7月30日、EC(電子商取引)サイトのレイアウトのトレンドに関する調査結果を発表した。楽天市場(100サイト)、Yahoo!ショッピング(50サイト)に出展しているECサイトおよび企業が独自に運営するECサイト(100サイト)を7月に調査した。 70%がページ上部に「検索窓」を設置 Webページの上部に検索窓を設置しているECサイトは全体の70%だった。増加する商品点数に対し、検索性を向上させる目的で検索窓を設置するECサイトが増えているという。

    見えてきたECサイトの人気レイアウト
  • Google、誰でもAndroidアプリを開発できるツール「App Inventor」

    Googleが、プログラミングの知識がなくても簡単にAndroidアプリが開発できるツール「App Inventor for Android」をβ公開した。Webサイトで利用希望者の登録を受け付けている。 このツールでは、コードを書く代わりに、ボタンなどのデザイン要素や、「アクションを繰り返す」「情報を保存する」といったアプリの動作を指定するための「ブロック」をドラッグ&ドロップしてアプリを設計できる。 App Inventorでは、GPS情報を活用したアプリや、Androidの機能(メール機能やテキスト読み上げ機能など)を利用したアプリなどを開発できる。例えば、GPS情報を使って駐車場所を記録しておくアプリや、定期的に恋人に「さみしいよ」というメールを送るアプリなどを作れる。Webアプリの書き方を知っていれば、TwitterAmazonなどのサイトと連係するアプリも作れる。ユーザーが

    Google、誰でもAndroidアプリを開発できるツール「App Inventor」
  • キャンバスはiPhone、プログラミングで新たなアート表現を――多摩美術大学の挑戦

    月曜日の夕方、学生たちが情報デザイン棟2階の教室に集まってくる。この授業は学年や学科を問わず参加できるPBL(Project Based Learning)科目という位置付けで、参加する学生の学年や所属学科はさまざま。しかし、iPhoneを使ったアート表現やUIの可能性を追求したいという思いは共通だ。 授業の参加条件は、iPhoneやiPod touch、Macの基的な使い方が分かっていることと、プログラミングに興味があることの2点で、プログラミングの経験がなくても参加できる。Objective-Cを学んでいちからアプリを開発するのではなく、クリエイティブな部分のみをコーディングすることでアプリを開発できるプログラミング環境「openFrameworks」を利用するからだ。 openFrameworksはプログラミングの専門知識がない人でも、アイデアをソフトウェア上で形にできるよう設計さ

    キャンバスはiPhone、プログラミングで新たなアート表現を――多摩美術大学の挑戦
    chiko
    chiko 2010/06/30
  • 写真で解説する「ポテチの手」

    タカラトミーが6月24日に発売する「ポテチの手」は、ポテトチップスに最適化されたマジックハンドだ。ゲーム中や仕事中でも、手を汚さずに思い切りポテチをほおばりたい……ポテチ好きが長らく抱えてきた問題に終止符を打つべく、最先端かもしれないテクノロジーを惜しげもなく投入した究極の“ながらべソリューション”。6月24日の発売を前に試用機を確保できたので、写真と動画を交えながら解説していこう。 「ポテチの手」。カラーリングは、つかとスイッチがオレンジの「しおカラー」、同じくブラウンの「コンソメカラー」、同じくグリーンの「のりしおカラー」の3種類 まずは外観からチェックする。曲線を多用した流麗なボディーは、ポテチをつまむ際に最も頻繁に使われる“親指と人さし指”を模したもの。柄の部分には、握りやすいグリップ部が用意され、ひもやストラップを通す穴も設けられていた。なお、編集部で確認したところ、携帯電話用

    写真で解説する「ポテチの手」
    chiko
    chiko 2010/06/21
  • あのブーブー音が手のひらに ブブゼラiPhoneアプリでW杯応援

    W杯で鳴り響いている民族楽器「ブブゼラ」の音を再現するiPhoneアプリが複数公開されている。無料のものや、iPadに最適化したアプリも。 あのブーブー音が手のひらに――サッカーワールドカップアフリカ大会の会場で鳴り響いている民族楽器楽器「ブブゼラ」の音を再現するiPhoneアプリが複数公開されている。テレビ中継を見ながら使うと盛り上がりそうだが、周囲の迷惑にならないよう音量には注意だ。 App Storeで「vuvuzela」と検索すると、無料アプリだけで4種類発見。有料アプリを含めると10種類以上ヒットする。無料アプリの1つ、「Pocket Vuvuzela」を試してみた。

    あのブーブー音が手のひらに ブブゼラiPhoneアプリでW杯応援
    chiko
    chiko 2010/06/16
  • VMwareの3倍の性能で無償、「Oracle VM」は本物か ― @IT

    VMwareの3倍の性能で無償、「Oracle VM」は物か:オラクルが全スタックをサポート可能に 日オラクルは3月13日、サーバ仮想化製品「Oracle VM」の提供を開始したと発表した。ハードウェア上で直接稼働するハイパーバイザー型の仮想化製品で、オープンソースのXenハイパーバイザーをベースにしている。Webサイトからダウンロードして無料で利用できる。オラクルはLinux OSから仮想化製品、データベース、ミドルウェア、アプリケーションと全スタックで製品を持つことなり、ワンストップのサポートが提供できるようになるとしている。 Oracle VMは業務アプリケーションなどを稼働させるエンタープライズシステム用の仮想化製品。Red Hat Enterprise LinuxWindows 2000、Windows Server 2003、Windows XP、Red Hatクローンの

    VMwareの3倍の性能で無償、「Oracle VM」は本物か ― @IT
    chiko
    chiko 2010/05/20
  • ELECTRIBEもハモンドもiPadアプリに 「楽器としてのiPad」は一気に開花するか

    4月3日のiPad米国発売を前に、100を超えるiPad専用アプリが登場しているが、その中に日の大手電子楽器メーカーであるKORG(コルグ)の「iELECTRIBE」というアプリがある。バーチャル・アナログ・ビートボックス「KORG ELECTRIBE-R」をiPad専用アプリ化したものだ。 ELECTRIBEとはコルグが1999年に売り出したシンセサイザーで、2年ほど前にニコニコ動画やYouTubeで人気が再燃し、先日、一部改良した製品(SDメモリーカード対応)が発表されるなど、息の長い人気製品。ただし、その初代モデルであるELECTRIBE・R(ER-1)は生産が終了しており、中古以外入手することができない。その機能をiPadに実装してわずか1200円で売り出したのだ(6月30日までの特別価格で、通常は2300円)。(App Storeへのリンク) 執筆時点ではiPad自体が未発売。

    ELECTRIBEもハモンドもiPadアプリに 「楽器としてのiPad」は一気に開花するか
    chiko
    chiko 2010/05/09
  • トップクラスだけが知る「このアルゴリズムがすごい」――「探索」基礎最速マスター

    トップクラスだけが知る「このアルゴリズムがすごい」――「探索」基礎最速マスター:最強最速アルゴリズマー養成講座(1/4 ページ) プログラミングにおける重要な概念である「探索」を最速でマスターするために、今回は少し応用となる探索手法などを紹介しながら、その実践力を育成します。問題をグラフとして表現し、効率よく探索する方法をぜひ日常に生かしてみましょう。 まだまだ活用可能な探索 前回の「知れば天国、知らねば地獄――『探索』虎の巻」で、「探索」という概念の基礎について紹介しました。すでに探索についてよく理解している方には物足りなかったかと思いますが、「問題をグラフとしてうまく表現し、そのグラフを効率よく探索する」というアルゴリズマー的な思考法がまだ身についていなかった方には、得るものもあったのではないでしょうか。 前回は、「幅優先探索」と「深さ優先探索」という、比較的単純なものを紹介しましたが

    トップクラスだけが知る「このアルゴリズムがすごい」――「探索」基礎最速マスター
    chiko
    chiko 2010/02/07
  • サンコー、80ポートUSB充電ボード発売

    サンコーは1月29日、計80基のUSB機器を充電できる「USBチャージャーボード」を発表、同社直販「レアモノショップ」にて販売を開始した。価格は1万4800円(税込み)。 USBチャージャーボードは、80基のUSBポートを搭載した電源供給用ボード。付属ACアダプタにより、計80ポートへのUSBバスパワー供給が可能となっている。アダプタ側には電圧調整機能も搭載。またボード側には、各列ごと(計10列)またはブロックごとにジャンパーピンが設けられており、個別にON/OFF切り替えも行える。 基板部の体サイズは200(幅)×200(奥行き)×19(高さ)ミリ。 関連記事 サンコー、郵便物が届くとお知らせする「ポストの見張り番」 サンコーは、ポストへの投函をワイヤレス通知するセンサー「ポストの見張り番」を発売した。 にくきゅう標準装備:ぬくぬく、“ぷにゅい”──「USBあったかネコ肉球手袋」 ぷに

    サンコー、80ポートUSB充電ボード発売
    chiko
    chiko 2010/02/02
  • 知れば天国、知らねば地獄――「探索」虎の巻

    いよいよ今回から、具体的なアルゴリズムの紹介に入っていきます。今回は、プログラミングにおける重要な概念である「探索」について考えます。グラフに変換し、探索する、という流れを知るとともに、そのグラフを効率よく探索する方法について紹介します。 今後紹介していくアルゴリズムについて お待たせしました! 「最強最速アルゴリズマー養成講座」という連載タイトルのとおり、今回の連載からいよいよ具体的なアルゴリズムの紹介に入っていきたいと思います。 しかし、それを読んでいただく前に、1つ注意してもらいたいことがあります。連載第3回でもお伝えしたように、「問題を、既存の適当なアルゴリズムに当てはめる」という考え方は、非常に危険である、ということです。 筆者の経験上、TopCoderでRedCoder以上を目指すのであれば、回答時間短縮のために、いままでのパターンを利用するのも方法の1つなのですが、連載では

    知れば天国、知らねば地獄――「探索」虎の巻
  • 短時間でリッチな資料に――PowerPoint作成がラクチンになるWebサービス

    自分で言うのもなんだが、わたしはPowerPointをかなり使い込んでいる。しかし限りある時間の中で「見た目に割ける時間はそれほどない」人も多いだろう。そんな時はWebサービス「Cacoo」を使ってみるといい。 自分で言うのもなんだが、わたしはPowerPointをかなり使い込んでいる。提出書類だけでなく、これまで出してきた数冊の書籍も図解を含め、すべてPowerPointで作成してきた。(※最終的にはデザイナーがInDesignなどの印刷用のソフトで構成し直している) PowerPointのオートシェイプ群をいろいろ組み合わせて、一見Photoshopで作成したようなリッチなものも作成できる。ちなみに、下記の画像はそうしたものの1つ。立体的なパーツだ。PowerPointの基パーツだけを使って、うまく作成しているのが分かるだろうか。 と思う人も多いだろう。確かにグラフィックパーツにこだ

    短時間でリッチな資料に――PowerPoint作成がラクチンになるWebサービス
    chiko
    chiko 2010/01/08
  • Google、ページの表示範囲シミュレートツール「Browser Size」発表

    「何%の人がページのどこまで表示できるか」を視覚的に見せてくれるWebデザイナー向けのツールがGoogle Labsに登場した。 米Googleは12月16日、Webページがユーザーからどのように見えているかをシミュレーションするWebデザイナー向けツール「Browser Size」をGoogle Labsの機能として公開したと発表した。 Webページでは、重要なコンテンツやダウンロードボタンなどはスクロールしなくても見える位置に置くことが重要だ。例えばGoogle Earthのダウンロードボタンの位置を100ピクセル上に移動しただけで、インストール率が10%増加したという。 だが、PCの解像度やWebブラウザの表示サイズなどの要因で、ユーザーによって表示している範囲は異なる。Browser Sizeでは、サイトの入力枠にシミュレートしたいページのURLを入力すると、表示できる範囲を示す半

    Google、ページの表示範囲シミュレートツール「Browser Size」発表
  • 「電源コード収納ボックス」に省スペースのタテ置きタイプ

    千趣会は12月1日、コードと電源タップをまとめて収納できる「コード&タップボックス タテ型」を発売した。価格は4990円。 コード&タップボックス タテ型は、余ったコード類をフックに掛けて巻き取ることができ、両面テープで電源タップも貼り付けられる収納ボックス。扉は前開き型でタップのスイッチのオン/オフがしやすく、側面には通気口を設けてボックス内が高温になり過ぎないよう設計しているという。 カラーはアイボリーとブラウンの2色で、体サイズは155×180×400ミリ(幅×奥行き×高さ)。体素材にはスチールを使用している。 「AV機器PC周辺のコード類やアダプターは、掃除の際に邪魔になる上に、足に引っかける、小さな子どもが触ると危険、ホコリがたまって火事の原因となるトラッキング現象が心配など、悩みの多い問題だった」(千趣会)。同製品は従来から横置き型を販売していたが、「狭い部屋で場所を取る

    「電源コード収納ボックス」に省スペースのタテ置きタイプ
    chiko
    chiko 2009/12/05
  • 音声つぶやきをTwitterに投稿 「しゃべったー」を流行語で試してみた

    突然大声を発した記者に驚いたのか同僚が数人振り返る。そんなにじっと見つめないでくれ。隣の先輩に爆笑されたのも気になるが、まずは画面を確認しよう。 おおっ! 「ただしイケメンに限る」の文字が! “限る”が漢字になっており、※印は出なかったがちゃんと書き起こせた。 小さい声でつぶやいた場合にはどうなるのだろうか。3段階のボリュームでしゃべってみよう。 結果は「ただシケメンに限る」「待たさシケメンに限る」「、、、、、、キタァキタァ」。シケメン……。シケたメンズのことだろうか。そしてキタァキタァとは……。解読不能だ。 次は「裸になってなにがわるい」だ。若干怒っているムードを醸し出しながらしゃべってみよう。「裸になってなにがわるい!」――社内2カ所くらいから吹き出した声が聞こえ、何が起きているのか不安になったらしい別部署の人まで見にきた。社内に笑顔を届けられて、記者は幸せだ。 画面に表示されたのは「

    音声つぶやきをTwitterに投稿 「しゃべったー」を流行語で試してみた
    chiko
    chiko 2009/11/30
  • オブジェクトをUMLで表現する

    前回まで3回にわたって、主に実際の人間社会を題材にオブジェクト指向の考え方についてお話をしてきました。今回からUMLを用いてもう1歩、オブジェクト指向の世界に踏み込んでみたいと思います。UMLの仕様詳細を説明するのではなく、最低限必要なところから少しずつ説明していきます。今回はUMLで最も基的なクラス図について説明をします。クラス図は抽象的なものなので、補助的に具体的なオブジェクト図を描いてクラス図の意味を確認することが大切です。 UMLに関する一般的な知識 【UMLとは】 UMLとは、Unified Modeling Languageの略で、統一モデリング言語と訳されています。「統一」+「モデリング」+「言語」と3つのキーワードがあります。 1990年代前半、さまざまなオブジェクト指向の開発方法論(Methodology)が提唱され、普及の阻害要因になっていました。Rational社の

    オブジェクトをUMLで表現する
    chiko
    chiko 2009/11/27
  • 人工彼女「RIO」があなたの好み覚えます スケジュール管理も

    「RIOは“彼女”です。開発者の煩悩が反映されています」――ユーザーの好みに合わせてた情報を教えたり、スケジュール管理をする“人工彼女”ソフト「RIO」が「慶応義塾大学 SFC Open Research Forum 2009」(11月23、24日)で展示されていた。来年1月1日から公式サイトで無料ダウンロード公開する予定。「最終的にはOSにしたい」と意気込んでいる。 RIOは、ユーザーの好みに合わせたトピックをWeb検索して提示したり、スケジュール管理するデスクトップ常駐型ソフト。青髪で清純そうな少女「りお」と、赤いショートヘアで大人っぽい「ティナ」、黄色の髪で幼い印象の「くるみ」という3人のキャラクターが情報を整理・提供する。 キャラクターごとに役割が決まっており、りおは「Yahoo!ニュース」や「ニコニコ動画」からユーザーの好みに合わせた話題を探し出す。ティナはスケジュール管理担当で

    人工彼女「RIO」があなたの好み覚えます スケジュール管理も
    chiko
    chiko 2009/11/25
  • 網膜ディスプレイで「テレスカウター」製品化 NEC、ブラザー製品採用

    NECは10月26日、ブラザー工業の眼鏡型網膜走査ディスプレイを採用した業務支援システム「Tele Scouter」(テレスカウター)を製品化し、2010年11月から出荷すると発表した。網膜ディスプレイとウェアラブルコンピュータを組み合わせ、工場や倉庫の担当者による現場業務支援などの用途を想定。コンテンツ配信などへの展開も進めていく。 網膜ディスプレイとウェアラブルコンピュータ端末、管理用サーバなどで構成。マニュアルや生産指示書、ピッキング情報などをウェアラブルコンピュータに送り、網膜ディスプレイで表示。現実の視界に重ねて映像を表示できる網膜ディスプレイの特徴を生かし、現場担当者はハンズフリーでマニュアルなどを確認しながら現場作業を行える。 ディスプレイに装着した小型カメラの映像を中央サーバに送り、部の技術者と現場担当者でトラブル解決について話し合うといったことも可能だ。ディスプレイとウ

    網膜ディスプレイで「テレスカウター」製品化 NEC、ブラザー製品採用
    chiko
    chiko 2009/10/26