ブックマーク / nitiblog.hatenablog.com (4)

  • 息子(大型犬)と一緒に、浜松市にあるドッグラン「犬の森ポム」でプール初体験してきました。 - にちぶろぐ

    こんにちは、にちぶろぐです。 今日は息子(大型犬)と一緒に、浜松市にあるドッグラン「犬の森ポム」でランにいたワンコとワンプロしたり、プールを初体験したりして楽しく遊んできたので、その時の様子を写真とともに紹介をさせていただきます。(6/12に行ってきました。) カディくんと再会 ワンワンプロレス略してワンプロ プール初体験! プールから上がった後は 「犬の森ポム」基情報 今週6/21~6/25の投資状況 カディくんと再会 以前「富士山わんわんマルシェ」でお友達になった、ジャーマンシェパードのカディくんが浜松のドッグラン「犬の森ポム」に来るというので、息子(大型犬)を連れて会いに行ってきました。 カディくんとお友達になった時の記事はこちら nitiblog.hatenablog.com ドッグラン「犬の森ポム」に着いてカディくんと感動の再会!と思いきやふたりは微妙な距離感を保ちつつ様子を伺

    息子(大型犬)と一緒に、浜松市にあるドッグラン「犬の森ポム」でプール初体験してきました。 - にちぶろぐ
    chikojirou
    chikojirou 2021/07/03
    とっても楽しそうー!やっぱり毛が長いワンコは水に入るとちょっと体が重くなって泳ぎが難しいのですかね🤗
  • 息子(大型犬)と一緒に、紫陽花と風鈴を観に袋井市にある「法多山」でお散歩してきました。 - にちぶろぐ

    こんにちは、先週忙しくて常に力尽きていたにちぶろぐです。 今日は息子(大型犬)と一緒に、袋井市にある「法多山」で紫陽花と風鈴を観ながら楽しくお散歩してきたので、その時のお散歩を写真とともに紹介をさせていただきます。(6/5に行ってきました。) 仁王門~参道 風鈴まつり アンブレラスカイ 見頃の紫陽花へ 「法多山」基情報 先週6/7~6/11の投資状況 仁王門~参道 6月に入り紫陽花も見頃だという、ペットOKな「法多山」にやってきました。車を駐車場に停め、飲店のある門前街を過ぎると大きな仁王門が見えてきます。 これまた立派な仁王門で、左右の格子の奥には仁王様がにらみをきかせていました。帰ってから調べてみると、この仁王門は国指定重要文化財だそうで、この「法多山」自体も1000年以上の歴史あるお寺さんでした。興味ある方はHP見てみてください。そんなこととはつゆ知らず、息子(大型犬)は良い笑顔

    息子(大型犬)と一緒に、紫陽花と風鈴を観に袋井市にある「法多山」でお散歩してきました。 - にちぶろぐ
    chikojirou
    chikojirou 2021/06/20
    おしゃれなお寺ですね!!風鈴トンネルや傘の飾り方など流行りの最先端✨ヴェガくんとってもイケメンです😆たしかに紫陽花の前の傘がちょっと邪魔そうですね😅でも綺麗✨
  • 息子(大型犬)と一緒に「あさぎりフードパーク」で行われた「富士山わんわんマルシェ」に行って、「本栖湖」と「白糸の滝」も散歩してきました。その2 - にちぶろぐ

    こんにちは、にちぶろぐです。 今日は4/18(日)に、息子(大型犬)と富士宮市にある「あさぎりフードパーク」で行われた「富士山わんわんマルシェ」に遊びに行った帰りに「栖湖」と「白糸の滝」に寄ったので、そこでのお散歩を写真とともに紹介をさせていただきます。 「富士山わんわんマルシェ」を堪能した後は「栖湖」へ向かいます。車窓からの富士山もいいですね。(奥さんが助手席から撮りました)「富士山わんわんマルシェ」の記事はこちら。 nitiblog.hatenablog.com 「栖湖」に到着 え、外気温9℃ですよ? 「白糸の滝」へ 圧巻の景色 ここでも富士山 疲れたけど楽しかったね! 「栖湖 駐車場」基情報 「白糸の滝 駐車場」基情報 今週4/19~4/23の投資状況 「栖湖」に到着 湖面が太陽の光を反射してすごくキレイです♪息子(大型犬)も景色を堪能してるかのようです。 水辺に近づく

    息子(大型犬)と一緒に「あさぎりフードパーク」で行われた「富士山わんわんマルシェ」に行って、「本栖湖」と「白糸の滝」も散歩してきました。その2 - にちぶろぐ
    chikojirou
    chikojirou 2021/04/28
    森林浴もマイナスイオンも浴びられてとってもリフレッシュできそうです😄素晴らしい写真と弾ける笑顔で見ている方もほっこりしちゃいました😃✨
  • 猫のフレーメン反応をうちの娘(猫)で確認してしまったので写真とともにご紹介します - にちぶろぐ

    こんにちは、にちぶろぐです。 今日は娘()がフレーメン反応を見せてくれたのでそれを写真とともにご紹介します。 フレーメン反応が娘()に! なぜ指先の臭いでフレーメン反応が起きたかというと・・・ どうしてこんな顔に? 今週3/8~3/12の投資状況 フレーメン反応が娘()に! フレーメン反応:ウマなどの哺乳類に起こる、臭いに反応して唇を引き上げる生理現象であり、この動作には主としてフェロモン受容を行う嗅覚器官、鋤鼻器(ヤコブソン器官)を空気にさらし、より多くの臭い物質を取り入れる機能があると考えられている。 なるほど・・・ クンクンクン・・・ここから フレーメン反応! なぜ指先の臭いでフレーメン反応が起きたかというと・・・ うちの娘()は当にツンデレでして、にちぶろぐのことは好きなくせに2分以上抱っこさせてくれないのです。なのでもっと好かれたい!長い時間抱っこしたい!という欲求から

    猫のフレーメン反応をうちの娘(猫)で確認してしまったので写真とともにご紹介します - にちぶろぐ
    chikojirou
    chikojirou 2021/03/15
    見事なフレーメン顔ですね😆✨お目目と牙が可愛い!
  • 1