2024年4月15日のブックマーク (7件)

  • 3月の会社のお庭です(#^.^#) - ちまりんのゆるい日常

    見に来て下さいましてありがとうございます(・ิω・ิ) ฅ。 ☆・:.,;*.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+`*:;,。・ 今日は3月の会社のお庭の様子を載せてみようと思います(*´∀`)。 暖かいと思っていたら雪が降ったりΣ(゚ω゚)変化の多い月でした。 ☆・:.,;*.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+`*:;,。・★ まずはこちらです(*^^*)ノ。 夜半に雨が降った日の(/📷️<\)✧です。 雨粒キラキラのパンジーです(#^.^#)。 ハボタンも素敵でした(〃▽〃)。 サンシュユが1輪咲きました(〃´ω`〃)。 …と思っていたら雪が降りましたΣ( ゚Д゚)。 マンサク寒そうです🥶。 ドウダンツツジにもたくさん積もっていました。 そしてシダレウメが咲き出しました(〃´ω`〃)。 花びらの絨

    3月の会社のお庭です(#^.^#) - ちまりんのゆるい日常
    chimaring
    chimaring 2024/04/15
    皆様ブックマーク、コメントありがとうございます。3月に入るとゆっくり色々なお花が先出してとても綺麗でした。 早春のお庭とても素敵でした(〃´ω`〃)。
  • 【子育て】娘が中学校に通い始めました - クマ坊の日記

    娘が4月から中学校に通い始めました。読者の皆さんはご存知のように、娘は小学二年生から不登校でした。六年生になってフリースクールに通うようにはなっていましたが。人の希望で中学に行くことに。いくつもの学校を見学し、試験にも無事合格して現在の学校に決まりました。 人的には現在の所、通うのが楽しいようです。親としても、その姿は嬉しいですが、マイペースでやってくれれば、毎日を元気に過ごしてくれれば十分とも考えています。何はともあれ、クマ坊家も4月から新しい生活がスタートしました。

    【子育て】娘が中学校に通い始めました - クマ坊の日記
    chimaring
    chimaring 2024/04/15
    娘さん進学おめでとうございます(*'▽')ノ🎊!楽しい日々を過ごして下さい。
  • モッコウバラを絶賛したい! - IRO☆IRO

    今夜から雨だし、来春は姿が変わるでしょうし この可愛さを 今 絶賛したい! しつこいけど モッコウバラの可愛さにすっかり魅了されてしまったので おつきあいを😅 病気にならないし、虫もつきません(今のところ) 丈夫で可愛いく育ってくれてありがとう** 花も新しく出た葉っぱも生命力に満ちていて ずーっと見ていても飽きない このモッコウバラを切り花にくださったご近所さんが、外にいらしたので 「見て見て!」と声をかけたら 「きのう 見とれていたんだよ~」って、しばらくおしゃべり。 ご近所さんの庭でもモッコウバラが花盛り 10㎝余りの挿し木が1年でこうなるということは、来年以降はきっと剪定や誘引が欠かせない成長でしょうね がんばろーー。 まだ蕾がたくさんあって嬉しいです😄 ご訪問ありがとうございます 応援クリックしていただけると嬉しいです (๑•ᴗ•๑)

    モッコウバラを絶賛したい! - IRO☆IRO
    chimaring
    chimaring 2024/04/15
    モッコウバラ本当に綺麗ですね!お花たくさんつぼみもたくさんで楽しみですね(●´ω`●)。
  • 大きくなったレオンの沈丁花 - IRO☆IRO

    暖かい 暑い?一日でした 気温26度まで上がって、夫の実家でも窓を全部開け放しても平気でした 「レオンの花畑」の手入れをひさしぶりにしてきました。 なかなか夫の予定とわたしの都合が合わず レオンのワスレナグサ3世ちゃんの植え付けを、夫にお任せしたきりになっていました。 レオンの沈丁花はけっこうたくさん咲いて 今はもう散り始めていました。 大きくなりました、時間の経過を感じます ema625.hatenadiary.com もうすぐ2回目の命日がきます。 脇から出た細い枝を剪定して持って帰りました 挿し木にしてみようと思います。 ナデシコカラーマジシャンは株が茂っていましたが まだ花がひとつふたつしかありません。 うちの「レオンとお揃い花壇」とは様子が違います。 気温の差だと思うけど そろそろ咲くのじゃないかな? レオンとお揃い花壇です オマケ 昨年 夫の実家で巣立ったツバメさん?それとも同

    大きくなったレオンの沈丁花 - IRO☆IRO
    chimaring
    chimaring 2024/04/15
    レオン君のお花畑綺麗です。挿し木元気に育つと良いですね(#^^#)。
  • モッコウバラが咲いた♡ - IRO☆IRO

    きのうは夫が職場の社員旅行に出かけたので わたしも電車に乗って買い物に出かけようかなぁと朝から準備したけれど どうにも体がだるくて億劫でした。。。 お昼までダラダラしてしまったので、午後からは庭仕事に励みました。 そこら中に雑草が生えていて、せっせと抜きました。 草抜きすると土がついてくるので、庭にへこみが出来てくるのが困りものです。 これからの季節 頻繁にそうなります。 空けた鉢を洗って片づけたり、半つる性のバラ レディオブシャーロットの大暴れし始めた枝を固定したり 気がついたら夕方4時を過ぎていました。 あー 先日出会ったシェルティちゃんはお散歩していなかったなぁ ema625.hatenadiary.com そうそう、わん友ママさんにあのシェルティを見かけたことがあるか尋ねてみたんです。 そしたら なんとお知り合いの方のすぐお向かいのワンちゃんで 実はあまりかまってもらえず、いつも部

    モッコウバラが咲いた♡ - IRO☆IRO
    chimaring
    chimaring 2024/04/15
    カワ(・∀・)イイ!!モッコウバラ咲いたんですね(*´ω`*)!挿し木して1年で咲いてくれるなんて嬉しいですね🎶。
  • 父の命日に、夫と お墓参り。 - マイベストペース2(石畳のん♪メインブログです)

    今週のお題「外でしたいこと」タイムリーな?お題でした!お墓参り♪ 備えたお花は地元駅前で購入したアレンジ品、包装紙のままで。(^_^;) ず~っと行ってなかった私の父の墓参りに、10年前の命日である今日 4月14日に、夫と二人で行くことが出来ました!実家のお寺のお墓を 訪ねるのは、父の一周忌以来だと思うので、9年ぶりの親不孝娘です。 父が選んだ?夫は、葬儀にも出られなかったので、私よりウワ手です! 今日は愛車:エポッチで神社の境内の小さな駐車場に停めて、持参した 花を手向け、父に詫び、「夫の病気をきっと治してね」と伝えました。 9年ぶり?に訪ねたお寺は、とても綺麗に管理されていて、我が実家の お墓の後ろにあった木々が無くなり随分明るく感じられました。やがて 何か建つのかもしれませんが・・・公園とか駐車場ならいいのにな~♪ 葬儀に出られなかった夫も父に詫び、さらに母のことを守ってくれる様 頼

    父の命日に、夫と お墓参り。 - マイベストペース2(石畳のん♪メインブログです)
    chimaring
    chimaring 2024/04/15
    可愛いお花ですね(#^^#)。お父様喜んでくれていると思います(*´ω`*)。
  • GALLERY file 177大樋焼・座久隴(ざくろ)紋飾皿 - 古美術店photographerライダーマンのGALLERY

    こんにちは、ライダーマンです。 photo:久りゅう東山店 今日は江戸時代から続く茶陶大樋窯の大樋焼・座久隴 紋飾皿や漆器連絡帳などを掲載します。 先ずは漆器連絡帳です。 漆器連絡帳 横13㎝ 縦17㎝ 税込価格6,600円 この品は東山あいおい店で取り扱っております。 最後は大樋焼・座久隴 紋飾皿です。 大樋焼とは石川県金沢市にある350年の歴史と伝統をもつ楽焼の脇窯 第十代 大樋長左衛門(人間国宝・文化勲章受賞)作 大樋焼・座久隴(ざくろ)紋飾皿 直径19.5㎝ 税込価格13,200円 この品は久りゅう東山店で取り扱っております。 撮影の後のスイーツは・・ 金沢小出の菜の花を 当店で販売するお皿に乗せて・・ 美味しく頂きました(*^▽^*) 今回使用した当店のお皿は 九谷庄三手皿 長さ18㎝ 税込価格6,600円 この品は東山あいおい店で取り扱っております。 このブログは金沢の古美術店

    GALLERY file 177大樋焼・座久隴(ざくろ)紋飾皿 - 古美術店photographerライダーマンのGALLERY
    chimaring
    chimaring 2024/04/15
    漆器連絡帳蝶々可愛いですね(〃▽〃)。菜の花の和菓子素敵です。