タグ

2010年1月12日のブックマーク (11件)

  • そろそろテレビ出演について一言いっとくか - phaのニート日記

    ・ YouTube - たけしがニートに激怒 「働けよ、バカ野郎!」 ・ 今日22時から放映される「たけしのニッポンのミカタ!」に出ます - phaニート日記 テレビでの取り上げられ方に特に不満はないです。あんなもんでしょう。 面白ければいいと思います。テレビの人もネットの人もみんな頑張ってコンテンツを作っている。 「だいたいphaさんってなんだよ!」ってたけしに突っ込んでもらって光栄ですね。しかしそれを言うならビートってなんだよ。 取材のときにスタッフの人に「なんで僕のところに取材に来たんですか」って聞いたら「調査会社に「悠々自適としてるニートって誰かいませんか」って言ったらphaさんを紹介された」って言ってた。テレビの調査会社って結構ネットでネタ拾ってるみたい。 番組の説明に誤りがいくつかあって、「2LDKに3人住んでる」と言ってましたが、「3LDKに3人住んでる」が正しいです。各個

    そろそろテレビ出演について一言いっとくか - phaのニート日記
    chintaro3
    chintaro3 2010/01/12
    www
  • ニコニコDVDは映画の見方を変える、かも? - 未来私考

    ちょっと弱気気味にw。日リリースされたニコニコ動画関連の新サービス「ニコニコDVD」がなかなか興味深いですね。 http://dvd.nicovideo.jp/ http://blog.nicovideo.jp/niconews/2010/01/006155.html 簡単に言うと専用アプリを使って、PC上で再生される動画の上にコメントを重ねて試聴出来るというサービス、ですね。ニコニコDVDと銘打ってますがPC上で再生可能なファイルであればブルーレイでもストリーミングでもAVIファイルでも何でもOKだったりします。はっきり言って専用アプリを使用するのは敷居が高いですし、対応しているタイトルも少なすぎて(初日の時点で15タイトル)ガッカリ感が漂ってはいるんですが、このサービスの肝って実はコメントサービスじゃないんですよね。 じゃあ何かって言うと、ニコニコDVDのページに行くと、今みんなが見

    ニコニコDVDは映画の見方を変える、かも? - 未来私考
    chintaro3
    chintaro3 2010/01/12
    バルス!
  • 宇宙の歴史を1年であらわすと | オモコロ特集

    宇宙が誕生したのは今から137億年前だと言われています。といっても桁が違いすぎて全く実感が湧かないので、これを一年になおしてみましょう。 ここ半年ほど、バイトもせず貯金いつぶす生活を送っている。何もしないで一日が終わっていく。クソみたいな日々である。 そして何故かこういうときほど、すごくスケールのでかいことを考え出してしまう。 ニートほど喋ることは大げさになっていくものなのだ。 ということで昨日は宇宙のことを調べていた。 いろいろと調べていたところ、宇宙は137億年前にできたらしい。137億年。この圧倒的なスケール感。しっかり数字で書くと、 13700000000年 である。ゼロが多すぎてよく分からない。 そんなときによく使われる手法として、宇宙誕生から今までの歴史を一年間であらわすというやり方がある。この137億年を1年に換算すると、地球の歴史はどうなるのか見てみよう。 1月1日0時

    宇宙の歴史を1年であらわすと | オモコロ特集
    chintaro3
    chintaro3 2010/01/12
  • ワラノート - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

    chintaro3
    chintaro3 2010/01/12
    阿久女イクの有効活用
  • 裸に見える画像ジェネレーター Wormy

    ・仲間や友達とのお風呂が恥ずかしい ・彼女に嫌われてしまわないか... ・包茎で早漏で性行為の時に長持ちしない ・汗をかき蒸れたと時の臭いが心配 ・陰毛がすぐに皮の間に挟まり不快感になる

  • 『パラジクロロベンゼン』を歌ってみました。/びびあん

    ご無沙汰しております、びびあんですσ(・ω・)\(^o^)/{ ベンゼン!!←こんな雰囲気が出せるように歌わせていただきました。ひたすら脳内リピートされてました…恐るべき中毒性ですね。少しワルになりたかった時期が私にもありました。オワタPさんによる家様⇒sm8269164びびあんマイリスト⇒mylist/7493776『アンチクロロベンゼン』歌ってみた⇒sm12255401☆2010年11月18日(木)からdwango.jpにて着うた配信されることになりました!

    『パラジクロロベンゼン』を歌ってみました。/びびあん
    chintaro3
    chintaro3 2010/01/12
    野生のレン
  • 【初音ミク】文学少年の憂鬱(Ver.2)【オリジナル】

    ナノウです。■Ver.1がこちらで配信中です→http://piapro.jp/karent/?view=artist&id=pp000043▲カラオケはこちら↓http://piapro.jp/nir580【過去作品】→mylist/34696796

    【初音ミク】文学少年の憂鬱(Ver.2)【オリジナル】
    chintaro3
    chintaro3 2010/01/12
  • 009|「こども店長」に感じる違和感 ドイツのおやじはなぜカッコイイのか:日経ビジネスオンライン

    新年あけましておめでとうございます。年もよろしくお願いします。 昨年9月にスタートした「未来の日をデザインしよう」もおかげさまで9回目を迎えました。前々回「EV『ハイパーミニ2』を創る」、前回「続・EV『ハイパーミニ2』を創る」では多くの反響をいただきました。今後、実現に向けて少しずつ展開する様子もこのコラムで紹介していきますので、よろしくお願いします。 さて2010年、最初のテーマは「真逆の国 日ドイツ」です。 長くドイツで暮らし、昨年日に戻った私は、以前は感じなかった日のいいところ、悪いところに気づかされることがあります。もちろんその反対に、ドイツについて感じることも多いのですが、日ドイツの暮らしの違いから、未来の日をデザインするヒントになりうることを今回は書いてみます。 ドイツの会社は働かない 12年前ドイツに渡ってアウディに入社し、初めて気づいたことがあります。

    009|「こども店長」に感じる違和感 ドイツのおやじはなぜカッコイイのか:日経ビジネスオンライン
    chintaro3
    chintaro3 2010/01/12
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    chintaro3
    chintaro3 2010/01/12
  • オリジナルを作って歌ってみた【おるは】‐ニコニコ動画(9)

    うちにルカ姉さんはいるのですが、反抗期なので残念ながら独りでオリジナルを歌いました。誰か聞きに来てくれるのだろうか。カウンターは廻るのか。不安はあれど、いいや、せっかくだもの!と投下してみます。お暇でしたらどうぞ。追記>>>なんかタグが増えているありがとうございます^^因みに歌詞は一応実体験です。ただ、うp主は忘れたかった方ですけれど。次→sm10274306(追々記)宣伝です。私が作った曲ではありませぬが、お手伝いでで歌わせて頂いたCDが出ました。http://crega.net/sgnr003/ M3に出れたら出るってことでしたので、ご興味ある方は是非^^

    chintaro3
    chintaro3 2010/01/12
  • ■ - そこには何も残ってなかった

    初音ミク界隈で理解されてないこと VOCALOIDの話 つづき VOCALOIDの話 つづきのつづき。 一言で感想を言えば、「は?」って感じ。 いや大筋で間違ってないんだけど、見てるところが狭い気がしてならない。 その辺を付け加えていってやりたいのは山々なんだけど、めんどいというか、正直もうこの辺どうでもいいんですよ。 書くことないから取り上げてみただけで。 あえて何か言えば、同人音楽が全く話題にすらあがらない点で、初音ミク関係が同人音楽とはそもそもは無関係だということ。 富田なんとかが今何を言ってるのか、追ってないから全く知らないけど、時系列でどのように関係していくのかはしっかりとまとめておいた方がいいんじゃないかと思う。もうすでにやってるのかしらね。別にどっちでもいいけどさ。 そんな一年前の自分の主張を今更書かなくてもと思うけど、ほんとに書くことがないし、こんなことぐらいし書けないんだ

    ■ - そこには何も残ってなかった
    chintaro3
    chintaro3 2010/01/12