タグ

2015年3月10日のブックマーク (6件)

  • 全固体電池、10年飛び越し

    次々世代、あるいは2030年の技術と考えられていた全固体2次電池が、大幅に前倒しで実用化され始めた。既存のLiイオン2次電池の性能を2倍以上上回る製品も3年ほどで登場しそうだ。1回の充電で500km以上走れるクルマの登場も遠くないかもしれない。 スマートフォンやウエアラブル端末、電気自動車(EV)、そして家庭や電力事業者向け蓄電池の質量エネルギー密度が今後3年ほどで2倍以上、同容量では価格が1/2以下になる可能性が出てきた。これを実現するのはいわゆる全固体2次電池である。いくつかの海外の電池メーカーが既に実用化、または実用化に向けて急速に歩みを進めている。日の新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)が掲げる開発ロードマップを、約10年も前倒す動きだ。 全固体2次電池は、電解質として従来の有機系電解液などの代わりに固体材料を用いている蓄電池である。有機系電解液は揮発して発火、爆発する

    全固体電池、10年飛び越し
  • 谷垣幹事長 同性結婚相当の証明書に懸念 NHKニュース

    自民党の谷垣幹事長は、記者会見で、東京・渋谷区が区議会に提出した同性のカップルに「結婚に相当する関係」と認める証明書を発行する新たな条例案について、社会制度や秩序の根幹に関わる問題だとして、法整備がないまま、地方自治体が条例で対応することに懸念を示しました。 これについて自民党の谷垣幹事長は記者会見で、「自分は、伝統的な価値観の中で育っており、自分の価値観に従って述べてよいかどうか、非常に迷うところだ」と断わりつつ、「家族関係がどうあるかというのは、社会の制度や秩序の根幹に触れてくるものだ」と指摘しました。 そのうえで谷垣氏は「仮に法律ができているならともかく、法律ができていないときに条例だけで対応していくことは、社会生活を送る制度の根幹であるだけに、いろいろな問題を生むのではないか」と述べ、懸念を示しました。

    谷垣幹事長 同性結婚相当の証明書に懸念 NHKニュース
    chintaro3
    chintaro3 2015/03/10
    起きても無い問題の為に現状起こっている問題を放置してよいという事にはならない。
  • つなごう医療 中日メディカルサイト

    中日新聞メディカルサイト「つなごう医療」は 2018年3月末をもって終了いたしました。 長らくご愛顧いただき、 ありがとうございました。 今後、中日新聞の医療関係記事は 中日Webの「医療」コーナー(http://www.chunichi.co.jp/article/feature/iryou/) でご覧ください。 中日新聞社

    つなごう医療 中日メディカルサイト
  • 震災復興祈願でたこ揚げ(時事通信) - Yahoo!ニュース

    震災復興祈願でたこ揚げ 時事通信 3月9日(月)21時39分配信 東日大震災の発生から4年を迎えるのを前に、パレスチナ自治区ガザ地区南部ハンユニスで9日、被災地の復興を祈願し、子供約1000人によるたこ揚げが行われた。今年で4回目。

    震災復興祈願でたこ揚げ(時事通信) - Yahoo!ニュース
    chintaro3
    chintaro3 2015/03/10
  • NHK NEWS WEB 震災4年 子どもたちの心に何が

    震災4年 子どもたちの心に何が 3月6日 22時00分 東日大震災の発生から4年。 仮設住宅などで避難生活を余儀なくされている人はことし2月の時点でおよそ23万人に上り、住まいや仕事を失って将来の見通しを持てずにいる人も少なくありません。 この4年、そうした厳しい環境で生きてきた子どもたちに、新たな心の異変が表れ始めていることが分かりました。 社会部の成田大輔記者、報道局の村石多佳子記者が解説します。 心が折れていく子どもたち 宮城県石巻市に住む小学3年生の達也くん(仮名)は自宅を津波で流され、3年余りにわたって仮設住宅で暮らしています。 もともとは穏やかな性格でしたが、母親によると、去年から変化が見え始めました。 自分の手をかんで傷つけるようになったほか、鉛筆もボロボロになるまでかんでしまうようになったのです。母親には「イライラするから、かむんだ」と話すといいます。 イライラの

    NHK NEWS WEB 震災4年 子どもたちの心に何が
    chintaro3
    chintaro3 2015/03/10
  • 胃の一生はピロリ菌に感染しているかどうかで決まる 胃がん・胃潰瘍、除菌でほぼ防げる時代に - 日本経済新聞

    胃の中にすみつく、悪名高いヘリコバクター・ピロリ(以下、ピロリ菌)。2013年2月、保険診療でピロリ菌の除菌治療を受けられる対象が拡大されて以降、ピロリ菌を除菌する人が増加しています。ピロリ菌除菌のメリットは何か、どのようにして除菌するのか、そして、胃がんや胃潰瘍といった胃の代表的な病気とピロリ菌の関係について、独立行政法人国立国際医療研究センター理事・国府台病院長の上村直実氏にうかがいました。

    胃の一生はピロリ菌に感染しているかどうかで決まる 胃がん・胃潰瘍、除菌でほぼ防げる時代に - 日本経済新聞
    chintaro3
    chintaro3 2015/03/10
    へぇ。