タグ

2008年6月13日のブックマーク (4件)

  • 旧・Macの手書き説明書 - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ https://mac-tegaki.comへ移転中 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

  • 仙石浩明の日記: HP ProLiant ML115 で、IPMI ハードウェア・ウォッチドッグ・タイマー ipmi_watchdog を使ってみる

    「ハードウェア・ウォッチドッグ・タイマー iTCO_wdt のススメ」へのリンクを張って頂いた: HP ML115 には IPMI (Intelligent Platform Management Interface) という 便利なインターフェイスが内蔵されています。 ... (中略) ... IPMI 機能の一つ、watchdog timer 機能を利用してみようと思います。 ... (中略) ... watchdog timer の動作に関しては、 こちらの方が 詳しいので興味ある方はご確認ください。 さて、どうやって watchdog を起こすかというと、 先ほどインストールしたドライバと ipmitool を利用します。 うっ、ML115 の IPMI には、 ウォッチドッグ・タイマーの機能もあったのか (何たる不覚 orz)。 今まで ML115 では、 ソフトウェア版ウォッチ

  • 人生を決めた15分 - 01_Reading 大人の読書

    読みました。 [asin:4270003464:detail] かっこいい!シビれる!デザイナーの中のデザイナー。それがケン・オクヤマ。 彼の生き様、大量のスケッチがこの一冊に詰め込まれています。 目標とするならこういう人にすべき。 私の場合、もう時すでに遅し・・・(爆) 自分たちの目指すビジョンが見えてないうちに、リサーチはするな。 レストランに例えると、メニューを用意せずに「何がべたいか」を聞くようなもの。 まずは、自分たちの特徴を活かしたメニューを自信を持って用意し、客にその中から選ばせる。そして客の予想を上回る料理を出して感動させ、その反応を調査によって確かめる。 未来を相手にするビジネスでは、市場調査のような道具は使えない。使えるのは、自分の想像力と決断力だけなのだ。 ものづくりとは物語を売ること。 物のストーリーでなくてはならない。 作り手がどんなポリシーを持っているかに左

    人生を決めた15分 - 01_Reading 大人の読書
  • 読んだ - 思考する機械コンピュータ/ダニエル ヒリス 著、倉骨彰 訳 - in between days

    面白かった。んでもって意外と読みやすい。サクサクと2日くらいで読めた。2日間でコンピュータサイエンスの基礎が勉強できていいのかしら。みたいな。 思考する機械コンピュータ (サイエンス・マスターズ) 作者: ダニエルヒリス,W.Daniel Hillis,倉骨彰出版社/メーカー: 草思社発売日: 2000/10/01メディア: 単行購入: 5人 クリック: 62回この商品を含むブログ (28件) を見るでもやっぱりぜんぶが理解できたわけじゃなくって、とくに2章で出てきた「一斉射撃問題」の状態遷移がよくわからない。検索してみるとWikipediaにある「Firing squad synchronization problem」の項目が解なのかな? これ見てもなんだかよくわかんないんですけど… 気になったところ 論理演算の基礎を説明する第1章でこう書かれている。 便宜上、ビットは1と0で表現さ

    読んだ - 思考する機械コンピュータ/ダニエル ヒリス 著、倉骨彰 訳 - in between days