2018年10月11日のブックマーク (10件)

  • エールフランス、皇居上空を低空飛行 国「異例の事態」:朝日新聞デジタル

    羽田発パリ行きのエールフランス293便(ボーイング777)が8日深夜、離陸直後に通常ルートを外れて皇居上空など東京都心を低空飛行していたことが11日わかった。羽田発の航空機は都心の騒音被害を避けるため、離陸直後に旋回して東京湾上空を飛行するのがルール。国土交通省は異例の事態として、同社に説明を求めている。 国が定める規則では、羽田を離陸して北上する際は約7・4キロ以内に右旋回しなければならない。だが国交省によると、同便は8日午後11時13分ごろに羽田空港のC滑走路を北向きに離陸後、そのまま北上し、同14分に品川駅上空を通過した後に東に旋回した。同15分に皇居上空を通過し、同16分に江戸川区の荒川上空を通って東京湾に出た。国交省に騒音の苦情は寄せられていないという。(贄川俊)

    エールフランス、皇居上空を低空飛行 国「異例の事態」:朝日新聞デジタル
    chirasinouramemo
    chirasinouramemo 2018/10/11
    コースを外れた時点で管制塔から警告してるか?応答がなければ、テロの可能性ありで、自衛隊機をスクランブル発進させて、警告射撃すべき事案。
  • 韓国 観艦式 秀吉と戦った将軍象徴の旗掲揚 当初説明と矛盾も | NHKニュース

    韓国は、11日行った国際観艦式で、ムン・ジェイン(文在寅)大統領が演説をした駆逐艦に豊臣秀吉の朝鮮侵略と戦った将軍を象徴する旗を掲げました。今回の観艦式には、海上自衛隊も艦船を派遣する予定でしたが、韓国が「旭日旗」と呼ばれる旗を掲げるのは認められないと伝えてきたため、派遣を見送った経緯があります。 ムン・ジェイン大統領は、韓国軍の駆逐艦の甲板で、豊臣秀吉の朝鮮侵略の際に水軍を率いて戦ったイ・スンシン将軍に言及した演説をしましたが、駆逐艦には当時、イ・スンシン(李舜臣)将軍が使ったものと同じデザインだという旗が掲げられました。 この旗について韓国大統領府は「未来の海洋強国への意志を表明したもの」と説明しています。 ただ、今回の観艦式をめぐっては、海上自衛隊も艦船を派遣しようとしたところ、韓国が各国に対し「それぞれの国旗と韓国の国旗以外の掲揚は認められない」と通達し、韓国内で「戦前の軍国主義の

    韓国 観艦式 秀吉と戦った将軍象徴の旗掲揚 当初説明と矛盾も | NHKニュース
    chirasinouramemo
    chirasinouramemo 2018/10/11
    任那を倭国に返せ。リメンバー白村江。
  • レジ袋有料化、義務付けへ | 共同通信 - This kiji is

    環境省がプラスチックごみ削減に向け、買い物の際に配られるレジ袋の有料化を義務付ける方針を固めたことが11日、分かった。関連法の改正を視野に、具体策を中央環境審議会で議論する。

    レジ袋有料化、義務付けへ | 共同通信 - This kiji is
    chirasinouramemo
    chirasinouramemo 2018/10/11
    ゴミ削減が目的ならば「レジ袋の販売義務づけ」はおかしい。レジ袋の使用を禁止し、再利用できる袋を商品として販売させるべきだ。
  • かつらかぶり全裸で女風呂に侵入、62歳男逮捕 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    発表によると、男は10日午前2時頃、同市小野町のビジネスホテルの女風呂に女性用のかつらをかぶって女装し全裸で侵入した疑い。調べに対し、「仕事でストレスがたまり、女性の気持ちになりたかった」などと容疑を認めているという。

    かつらかぶり全裸で女風呂に侵入、62歳男逮捕 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    chirasinouramemo
    chirasinouramemo 2018/10/11
    全裸では女装できてない。
  • 「うまそーな子ども」「こけを食べる」ってどういう意味? 他の地域で誤解されそうな北陸地方の方言 - ねとらぼ

    方言は、自分でも気付かないうちに出てしまうものです。言いたいことが相手にうまく伝わらないのももどかしいですが、それ以上に厄介なのが「標準語に似た言い回しがあり、誤解されてしまう」というケース。 今回は新潟、石川、富山、福井4県の「北陸地方の勘違いされそうな方言」をクイズ形式でまとめてみました。他地域の人が問題を見ると、きっと別の意味が頭に浮かんでしまうかも。 答えだけ確認する(スワイプで次に進む) 【アメ】がなく 【いぼむし】が出た 先生に【かけられた】 職場で【さわぐ】 安い、早い、【しかも】うまい 【しねばいい】 【しんでもええ】 【雪下ろし】 朝から花見で、【よっぱら】だ 宝くじ【あたった】 【うまそーな】子ども 好き嫌いせず、【こけ】もべなさい 【きのどくな】 今夜は【だいてやる】 【ちんちんかく】 魚のすり身製品:【はべん】 【チューブ】 【つるつるいっぱい】 仕事が忙しくて、

    「うまそーな子ども」「こけを食べる」ってどういう意味? 他の地域で誤解されそうな北陸地方の方言 - ねとらぼ
    chirasinouramemo
    chirasinouramemo 2018/10/11
    激務でえらいでかんわ
  • (今日のジョーク)最後の言葉 - ジョークの花園 ~笑える面白いアメリカンジョークを日本語で~

    日曜の礼拝の後。 信徒の一人のルイーズが、牧師に近づいた。 彼女は、目に涙を浮かべていた。 牧師:「ルイーズ、どうかしたのかね?」 ルイーズ:「昨夜、夫が亡くなったんです」 牧師:「おお、なんということだ。彼は、亡くなる前に何か言っていたかね?」 ルイーズ:「ええ。最後にこう言っていました。『ルイーズ、やめろ、撃たないでくれ』」 ジョークの花園 ~面白いアメリカンジョークを日語で~ (今日のジョーク)い込んだドレス (今日のジョーク)ピカピカの教会 (今日のジョーク)デビッドの最後

    (今日のジョーク)最後の言葉 - ジョークの花園 ~笑える面白いアメリカンジョークを日本語で~
    chirasinouramemo
    chirasinouramemo 2018/10/11
    日本語訳は「死んだ」あるいは「殺された」の方がよいと思います。教会ですから「神に召されました」でもよいかもしれん。
  • 「ザクII」を動かすプログラミング教材、バンダイがCEATECで披露 - ITmedia NEWS

    バンダイは10月11日、「CEATEC JAPAN 2018」(10月16日〜19日、幕張メッセ)でアニメ「機動戦士ガンダム」に登場する「ザクII」を使ってロボティクスやプログラミングを学べるSTEM学習教材シリーズ「ZEONIC TECHNICS」(ジオニック テクニクス)を披露すると発表した。 「ジオニック社公認のMS(モビルスーツ)講習キット」という設定。パーツを組み替えてザクIIやザクタンクを製作し、PCソフトでプログラミングすると指示通りに動く。「ロボット開発やカリキュラム開発、教材開発において各分野の専門企業と協業し、各社の知見を集約する」(バンダイ) また当日は、IoTを活用した玩具の新シリーズ「BANDAI IoT WORKS」4種をお披露目する。これには1980〜90年代に人気を集めたボードゲーム「パーティジョイ」をスマートスピーカーと組み合わせた「パーティジョイAI」、

    「ザクII」を動かすプログラミング教材、バンダイがCEATECで披露 - ITmedia NEWS
    chirasinouramemo
    chirasinouramemo 2018/10/11
    プログラミングの教材には「ザクタンク」は最適。モノアイが点滅する。キャタピラで走行し、マニピュレーターで物を掴む。腰は回転するのだろうか?タンクの部分に超音波か赤外線のセンサーを載せて欲しい。
  • アップルと携帯3社の契約が料金高止まりの原因か 総務省有識者研究会が初会合 調査を検討(1/2ページ) - 産経ニュース

    総務省は10日、携帯電話料金の引き下げに向け、有識者でつくる「モバイル市場の競争環境に関する研究会」の初会合を開いた。会合では、米アップルと携帯大手3社の契約が料金の高止まりを招いている可能性を指摘する意見などが出た。政府内では携帯料金の値下げを求める声が高まっており、今後の議論が業者間の競争を促し、利用者の負担軽減につながるか注目される。 初会合に出席した石田真敏総務相は「業界の競争が十分に働いていないとの指摘がある」とした上で、料金の検討では「利用者の視点と国民の納得が重要だ」と述べた。 また、菅義偉官房長官は10日午前の記者会見で、「携帯電話は公共の電波を利用し提供されている中で、料金が不透明、諸外国と比較して高いとの指摘がある」と強調し、料金を4割程度引き下げる余地があると改めて訴えた。 この日の会合では今後の議論の主要論点として、(1)携帯大手が格安スマートフォン事業者に回線など

    アップルと携帯3社の契約が料金高止まりの原因か 総務省有識者研究会が初会合 調査を検討(1/2ページ) - 産経ニュース
    chirasinouramemo
    chirasinouramemo 2018/10/11
    使用機種によって料金変えたらよくね?
  • 海上自衛隊が画策する「空母保有計画」その全貌がついに判明(半田 滋) | 現代ビジネス | 講談社(1/3)

    「空母」兼「護衛艦」に 海上自衛隊が検討を進める空母保有計画の全容が明らかになった。ヘリコプター搭載護衛艦「いずも」型をほぼ原型のまま活用し、垂直離着陸戦闘機「F35B」を搭載する。任務に応じて、F35Bと対潜水艦(対潜)ヘリコプター「SH60」を積み替える。 これにより、1隻で「空母」と対潜水艦戦が主目的の「護衛艦」という2つの機能を併せ持つ多用途艦となり、新たに空母を建造するコストを節約できる利点がある。ただ、政府はこれまで「攻撃型空母は保有できない」との見解を示しており、論議を呼ぶのは必至だ。 空母は「洋上の航空基地」にあたり、戦闘機や爆撃機が発進する敵基地や敵艦隊への攻撃を主任務とする。海上自衛隊は創隊以来、空母保有を検討してきたが、「専守防衛」の制約や世論の反発を考慮して保有を見合わせてきた。 しかし、1990年代に輸送艦「おおすみ」を建造する際、空母のように甲板が平らな全通甲板

    海上自衛隊が画策する「空母保有計画」その全貌がついに判明(半田 滋) | 現代ビジネス | 講談社(1/3)
    chirasinouramemo
    chirasinouramemo 2018/10/11
    ミサイルも魚雷も持たないのだから、非武装洋上滑走路船舶ということで。各地に航空基地を建設するよりも現実的だよね。
  • キズナアイは社会の大多数の倫理規範に反するからNHKに出さない方がいいという考え方 - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    キズナアイは社会の大多数の倫理規範に反するからNHKに出さない方がいいという考え方 - Togetter
    chirasinouramemo
    chirasinouramemo 2018/10/11
    女性アナウンサーは以ての外じゃ。キズナアイが社会の大多数の倫理規範に反するのであれば、女性という性的な存在・女性という性的な概念が社会の大多数の倫理規範に反するのではないでしょうか?女は隠しておけ。