2019年6月13日のブックマーク (10件)

  • 「7段ピラミッド」は危険 行わないよう求める 文科相 | NHKニュース

    小学校の運動会での組み体操の在り方がインターネット上で話題になったことに関連し、柴山文部科学大臣は、「7段ピラミッド」などの組み体操は危険だとして、行わないよう求めていく考えを示しました。 この中で、柴山大臣は、「文部科学省としては平成28年に危険をもたらすような組み体操はやめる方向で検討するよう通知している」と述べました。 そのうえで、「実際に事故が起きているので、『7段ピラミッド』のような子どもに大きな負荷がかかる危険な取り組みはやめるという基的な方向をどうすれば徹底できるか検討していく」と述べました。

    「7段ピラミッド」は危険 行わないよう求める 文科相 | NHKニュース
    chirasinouramemo
    chirasinouramemo 2019/06/13
    危険だからではない。教育的に意味の無い見世物だからだよ。学校はサーカスじゃないぞ。自分の子が調教されるのを喜んで見ている馬鹿親がいるからなぁ。
  • WEB特集 僕は漢字が書けません | NHKニュース

    何度練習しても、漢字が書けないという少年がいます。彼は都内の中学3年生。苦しんでいるのはいまだ原因不明の障害のせいです。彼にとって、「学ぶ」とは一体どういうことなのか。そして彼のような障害がある人たちに、手は差し伸べられているのか。1人の少年を通じて見えてくる、いまを取材しました。 (政治部記者 並木幸一)

    WEB特集 僕は漢字が書けません | NHKニュース
    chirasinouramemo
    chirasinouramemo 2019/06/13
    障害時が機器を使うと「不公平だ・ズルい」と感じるのが子供。みんな平等に使わせればすむのだ。個人の能力やらご家庭の経済力やらで「使えない子」がいて「不公平」になる。困ったもんだ。
  • 404 Not Found

    404 Not Found エラー お探しのページは見つかりませんでした トップページに移動いたします

    404 Not Found
    chirasinouramemo
    chirasinouramemo 2019/06/13
    強盗殺人犯の高学歴化問題。
  • 酒屋さんに「男子学生求む」のアルバイト募集、女性差別になるか? - 弁護士ドットコムニュース

    ある酒販店の入り口に、アルバイトを募集するこんな張り紙があった。 「アルバイト募集 男子大学生 元気で明るい方 時給1200円」 酒屋の仕事だから、ビールケースや酒瓶などの運搬もあるはずだ。力仕事に適性のある女性もいるが、採用効率から男子に限定したいということなのだろう。 しかし、男女雇用機会均等法は、性別を限定した求人を原則禁止している。こうした募集の仕方に問題はないのだろうか。徳田隆裕弁護士に聞いた。 ●「男子募集」はNG ーー「男子募集」は問題ないのでしょうか? 「問題があります。男女雇用機会均等法は、『事業主は、労働者の募集及び採用について、その性別にかかわりなく均等な機会を与えなければならない』(5条)と規定しています。 今回のように男性だけを対象として、女性を排除するような募集をすると、この条文に違反すると考えられます。 ーー性別を限定して募集できる業種はあるんでしょうか。 「

    酒屋さんに「男子学生求む」のアルバイト募集、女性差別になるか? - 弁護士ドットコムニュース
    chirasinouramemo
    chirasinouramemo 2019/06/13
    ○㎏のビールケースを運搬できる背筋力がある方 という条件をつけると、間接差別なんですか?区別じゃねぇの?
  • 「ヤモリなめないなら罰金3億!」息子へのいじめ、注意しても親は逆ギレ…対処法は? - 弁護士ドットコムニュース

    「ヤモリなめないなら罰金3億!」息子へのいじめ、注意しても親は逆ギレ…対処法は? - 弁護士ドットコムニュース
    chirasinouramemo
    chirasinouramemo 2019/06/13
    タイトルだけ見ると児童虐待案件だが、いじめ案件か。
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    chirasinouramemo
    chirasinouramemo 2019/06/13
    紙の本は10年後でも読めますが、電子書籍は読めなくなっているんじゃないかな。
  • 自転車の高2、女児衝突…「大丈夫」と聞いて殴る : 国内 : 読売新聞オンライン

    小学6年の女児(11)に自転車でぶつかり、さらに殴ってけがをさせたとして、香川県警高松北署は12日、高松市内の高校2年の少年(16)を傷害容疑で逮捕した。 発表では、少年は5月22日午後4時30分頃、高松市春日町の路上で、下校中の女児に自転車で衝突して転倒させたうえ、顔を殴って膝や顔に軽傷を負わせた疑い。調べに対し「顔を殴ったのは間違いない。衝突は事故の可能性もある」などと話しているという。 女児は転んだ後に「大丈夫?」と少年に声をかけられ、「大丈夫」と答えると、少年が殴って逃走したという。

    自転車の高2、女児衝突…「大丈夫」と聞いて殴る : 国内 : 読売新聞オンライン
    chirasinouramemo
    chirasinouramemo 2019/06/13
    なぜ殴った。冷静に考えれば殴っただけでは証拠隠滅はできないぞ。混乱していたのだろう。はじめから暴行目的で衝突したに違いない。詰めが甘い。
  • 「プリウスの事故が多いが大丈夫?」株主の質問に役員は トヨタ株主総会(1/2ページ)

    トヨタ自動車は13日、定時株主総会を愛知県豊田市の社で開いた。株主と、豊田章男社長ら役員との質疑では、「CASE」と言われる電動化や自動運転などの次世代技術・サービスや株主還元のあり方、働き方改革などについて幅広い質問が出た。 晴天に恵まれた13日、トヨタ社には朝から、特別運行されたバスなどで株主が詰めかけた。出席株主数は5546人と過去最高で、モニターでの観覧を含め第5会場まで設置された。 午前10時、豊田氏が「将来のモビリティー(乗り物)社会を株主とともに築いてまいりたい」とあいさつして総会が始まる。議案の説明などの後に行われた質疑で目立ったのは、昨今目立つ高齢者による交通事故に関連する質問だ。 「高齢者が運転する車が暴走している。事故を起こした車に、プリウスが頻繁に登場する。運転ミスだと思うが大丈夫か」という質問が序盤で出た。豊田氏は交通事故全般について、「事故が起きると、日々幸

    「プリウスの事故が多いが大丈夫?」株主の質問に役員は トヨタ株主総会(1/2ページ)
    chirasinouramemo
    chirasinouramemo 2019/06/13
    メーカー・車種別の販売台数とユーザーの年齢構成の資料が欲しいな。高齢者×プリウスの数が多ければ、事故率が同じでも発生数は増えるわけで。
  • 残念ながら「老後資金2000万円必要」は歴然とした現実である

    ふかた・あきえ/ファイナンシャルプランナー(CFP)、生活設計塾クルー取締役。1967年北海道生まれ。外資系電器メーカー勤務を経て96年にFPに転身。現在は、特定の金融機関に属さない独立系FP会社である「生活設計塾クルー」のメンバーとして、個人向けコンサルティングを行うほか、メディアや講演活動を通じて「買い手寄り」のマネー情報を発信している。20年間で受けた相談は4000件以上。日経済新聞、日経WOMAN、レタスクラブ等でマネーコラムを連載、ほかに「ダイヤモンド・オンライン」での『老後のお金クライシス!』の連載も好評。 主な著書に『30代で知っておきたいお金の習慣』『投資で失敗したくないと思ったらまず、読む』『住宅ローンはこうして借りなさい』(いずれもダイヤモンド社)、『共働き夫婦のための「お金の教科書」』、『図解 老後のお金安心読』、『知識ゼロの私でも!日一わかりやすい お金の教

    残念ながら「老後資金2000万円必要」は歴然とした現実である
    chirasinouramemo
    chirasinouramemo 2019/06/13
    “「老後資金2000万円必要」”と事実を正直に話したので責められております。批判する野党も対案は持ってませんよね。
  • 「老後2000万円」問題のあまりに残念なすれ違い

    金融庁の「金融審議会 市場ワーキング・グループ報告書」(6月3日)がここしばらく、話題になっています。7日にも麻生太郎財務大臣が「表現が不適切だった」などとコメントしましたが、その姿勢などをめぐって批判が高まりました。さらには10日の参議院決算委員会でも安倍晋三首相が釈明、反論をしたことなどで、一部では「炎上」が起きています。 金融庁の報告書に対する批判として、「2000万円を自助努力で準備しろというのか!」「年金保険料を払わせるだけ払わせておいて、もらえないのは詐欺だ!」といった声がSNSなどにあふれている状態なのですが、政治家の発言を除いて、年金の話を考えてみると、こうした声のほとんどは「的外れな批判」ではないでしょうか。 さらに言えば、一般の人がこういうコメントを出すならまだしも、評論家や有識者といわれる人たちの一部ですら不安をあおるような発言をしていることは、とても残念です。 金融

    「老後2000万円」問題のあまりに残念なすれ違い
    chirasinouramemo
    chirasinouramemo 2019/06/13
    “「老後2000万円」問題”は、大臣・政府を攻撃する材料である。国民の老後などどうでもよい。視聴率が取れるからマスコミも群がる。老後2000万円不足、どうなる・どうするというのが抜け落ちている。