タグ

ブックマーク / www.zubapita.jp (2)

  • 日本のソーシャルの概念は遅れている? 間違っている? | Tokyo O life

    先日、TechWave.jpの記事を中心に「ソーシャル」とはなんぞや?という騒動があった。 大学生が古典的な「SNS」の定義を持ち出して、最近の日では間違った「ソーシャル」の定義が蔓延していると、ちょっと上から目線で批判。 それに対して、佐々木俊尚さんが、「この記事は100%間違っている」とツイートで批判したあたりから、いろんな意見が交わされている。 Togetter – 「蔓延する誤った「ソーシャルメディア」の定義 大学生が書いたTechWaveの記事への反応まとめ」 http://togetter.com/li/71864 で、それに対して、Market Hackにこんなエントリが載っていた。 先日「MarketHack」の姉妹ブログ・メディア、「Techwave」に水谷さんというブロガーが「蔓延する誤ったソーシャルメディアの定義」という勇気ある寄稿をしたら、それが一部の「識者」から

  • Hyperspacesで複数の仕事を効率良く管理する | Tokyo O life

    今週から始めた、業務環境とワークフローの見直しがようやく機能しだした。 Mac OS Xの「Spaces」という仮想デスクトップ機能を使って、業務ごと、もしくは案件ごとに仮想デスクトップ(操作スペース)を切り替えるようにしている。 操作スペースごとに、その仕事用のSafari、Firefox、Mail、Finderのウィンドウを立ち上げておく。 別の仕事をするときは、操作スペースごと切り替える。 A社の仕事をしていて、B社から電話があって調べて回答するとき、FInderやMailやSafariで新しいウィンドウを開いたり、別のフォルダに移動してしまうと、割り込み仕事が終わったあとに、元の作業にうまく戻れなくて手間取ることが多かった。 また、複数の関係ないウィンドウが開いていると、目の前の仕事に集中しにくい。 これが、Spacesの活用で解決した。 仕事ごとに操作スペースを切り替えるというこ

  • 1