タグ

らばQに関するchobinukeのブックマーク (1)

  • 35年の月日をかけて10万本のつまようじを組み上げた壮大なアート : らばQ

    35年の月日をかけて10万のつまようじを組み上げた壮大なアート こちらの人の頭を優に超える巨大なアート、なんと全部つまようじで出来ています。 その数10万、35年前からサンフランシスコの男性がこつこつと造り上げてきたそうです。 内部まで迷宮のように入り組んだ、超大作をご覧ください。 10万で組み上げた"Rolling through the Bay"の全体図。つまようじも世界各国のものが使用されているとのこと。 ドラゴンを意匠した部分。 リゾート地にありそうな建物。 複雑に張り巡らされた土台の上に建てられた天空の城。 風車。 戦艦まであります。 ポールの一つ一つに三角の旗。 柔らかい素材のつまようじ使い、葉っぱの部分が曲げられているヤシの木。 この鳥一つをとっても偉大な作品。 綿密に設計しないと、とても不可能な構造。 大人も子供も目が輝いています。 そしてこの作品の恐るべきところは、

    35年の月日をかけて10万本のつまようじを組み上げた壮大なアート : らばQ
    chobinuke
    chobinuke 2012/06/09
    すごい。爪楊枝って、こういう使い方もできるんだね。
  • 1