タグ

昭和に関するchochonmageのブックマーク (8)

  • 「毎年4、5人は死んだよ」小金井桜の戦前の花見を知る人物が衝撃の告白!

    かつて東京の花見スポットといえば、上野ではなく、王子の飛鳥山と小金井桜(こがねいざくら)だった。 飛鳥山は今も名所として知られているが、小金井桜の方の知名度はさっぱりである。 それもそのはずで、現在は排気ガスと桜の高齢化によって、すっかり廃れてしまい見る影もない。 しかし、かつて玉川上水に2000が植えられたという見事な桜は、歌川広重の浮世絵にも描かれ、明治16年には天皇も見に来たほどの見事な桜であった。 最寄りの駅は中央線の吉祥寺から少し進んだ「武蔵小金井」になり、最盛期には臨時駅ができるほどの大変な賑わいだったという。 僕はたまたま玉川上水沿いの釣り堀であった84歳のおじいちゃんと話していたら、「当時はすごかったよ~毎年4、5人は死んだよ」という。 どういうことだろう、詳しく話を聞いてみることにした。 命がけだった昭和の花見 -小金井桜って昔は有名だったんですよね 「そうだよ。私が小

    「毎年4、5人は死んだよ」小金井桜の戦前の花見を知る人物が衝撃の告白!
    chochonmage
    chochonmage 2016/04/05
    むかしはゲームとか無かったからストレスの発散がリアルに向かったりしたのではないだろーか(棒)
  • 「パクリ音楽」の何が悪い? 寛容だった昭和歌謡 炎上で売れた人も

    出てくる出てくる「パクリまとめ」 結局、あいまい 模倣の境界線 「17才」も「ギャランドゥ」も 昨年の五輪エンブレム問題で「パクリ」行為に注目が集まったのは記憶に新しいところです。ただ、ポップミュージックの世界では、珍しいことではありません。かつては、「オマージュ」「影響」「パロディー」といった多様な言い回しで、作品の類似に対してある種の寛容さがあったはずの社会。それが気づけば「パクリ」という言葉が席巻する時代に。ポップミュージックをめぐる考察。第2回は「パクリ」です。 出てくる出てくる「パクリまとめ」 「パクリ? 偶然? 盗作疑惑のある音楽、楽曲のまとめ」 「『これは酷い』ってなるようなパクリ疑惑曲教えて」 「○○(アーティスト名)パクリ盗作似てる曲まとめ」 試しに、ネットで「パクリ 音楽」で検索すると、上記のようなサイトが次々と現れます。古今東西、さまざまなヒット曲がやり玉に挙げられ、

    「パクリ音楽」の何が悪い? 寛容だった昭和歌謡 炎上で売れた人も
    chochonmage
    chochonmage 2016/03/21
    天地総子さんの「子供電話相談室」と和久井映見さんの「サントリーモルツ」CMソング(誰が歌ってるかしらん)
  • チャンネルは回す、黒電話にはカバー…今、Twitterで昭和時代を懐古する「昭和しぐさ」がバカうけ中!

    » チャンネルは回す、黒電話にはカバー…今、Twitterで昭和時代を懐古する「昭和しぐさ」がバカうけ中! 時が過ぎるのってホンット早いですよね! 30代になって、10代のころの2倍、20代のころの1.5倍は早く一年が経っているような気がします。もう平成も26年目だなんて信じられん!! 四半世紀!? そりゃ自分も歳とるわ! こうして昭和の時代がどんどんと過去のものとなっていくなか、今Twitterで盛り上がっているのが「教科書に載せたい『昭和しぐさ』」というもの。江戸しぐさ(※)が小学校の公民の教科書などに取り上げられていることを受け、「ならば昭和しぐさも考えよう」ということで昭和を懐古する仕草あれこれが挙げられています。 これ、どれもこれも昭和の時代を過ごしたことがある皆さんには「あるある!!」ばかりなはず! 懐かしさで身悶えしちゃう昭和しぐさの数々、ここでいくつかご紹介しましょう。 【

    チャンネルは回す、黒電話にはカバー…今、Twitterで昭和時代を懐古する「昭和しぐさ」がバカうけ中!
    chochonmage
    chochonmage 2014/03/10
    テレビのチャンネルがだんだんずれてきて、NHKを見るのに1.3チャンネルぐらいんとこに紙を挟んで止める。
  • 志村建世のブログ: マイムマイムの歌詞について

    「教えて!goo」のサイトに、マイムマイムの歌詞についての問合せが出ていました。回答期限が締め切りになっていましたので、このブログでご返事します。 マイムマイムは、フォークダンスの定番ですが、日に入ってきたのは、アメリカを経由して、戦後日の民主化時代に、YMCAから紹介されたのではないかと、フォークダンスの指導者である奥野正恭氏から聞いています。一般にイスラエル民謡とされていますが、アミラン・エマニュエルという人の作曲です。ただし歌詞は、旧約聖書のイザヤ書にある「神の恵みの井戸から、喜びをもって水を汲む」から取られたもので、この件については、三宅善信氏が「世界水フォーラム」に関するネット記事の中で詳細に説明しておられます。従って作詞は、権利者のいない traditional の扱いになっています。これに私が日語訳をつけたのは1967年(昭和42)で、実家の野ばら社から「ゆかいな歌」

    chochonmage
    chochonmage 2013/05/06
    長年「マイム・マイム~マイム えっさっさ」だと思っていたものを変えろと言われても困る。
  • 木村政彦はなぜ力道山を殺さなかったのか - Wikipedia

    『木村政彦はなぜ力道山を殺さなかったのか』(きむらまさひこはなぜりきどうざんをころさなかったのか)は、増田俊也による長編ノンフィクション。 『ゴング格闘技』誌上で2008年1月号から2011年7月号にかけて連載、2011年9月30日に新潮社から単行として発売され、発売半年で18刷のベストセラーとなった[1]。第43回大宅壮一ノンフィクション賞、第11回新潮ドキュメント賞受賞作。 概要[編集] 史上最強の柔道家と呼ばれる木村政彦の生涯を書いた評伝。その過程で、明治、大正、昭和、平成にかけての柔道史と、世界の総合格闘技(MMA)史や、空手、合気道、ブラジリアン柔術、プロレス史などに触れられている。 昭和12年から全日柔道選手権を13年連続で保持し、「木村の前に木村なく、木村の後に木村なし」「鬼の木村」と讃えられた木村の生涯を、新聞記者出身の作者が、これまでに築いた取材力と人脈を活かしながら

    木村政彦はなぜ力道山を殺さなかったのか - Wikipedia
  • 高崎観音と達磨寺に行ってきた。<高崎観音編> - 窪橋パラボラ

    今年のお盆休みに、群馬県は高崎市に行って、高崎観音と達磨寺を見てきました。 地元の方はご存知かと思いますが、夏の北関東というのはえらい暑さになるものでして、 日一の最高気温を叩き出す埼玉県熊谷市を筆頭に、群馬の各地も灼熱地獄、 ことに今年の猛暑は気が狂ってるんじゃないかっちゅう真夏日が続き、 私が高崎を訪れたその日も、そら恐ろしい暑さでございました。 高崎観音は正式名称を「高崎白衣大観音」と言う、 その名のとおり真っ白な立ち姿の、どえらいでっかい観音様です。 牛久大仏(http://daibutu.net/)と混同されやすいですが、 あっちはブロンズ造の大仏で、こっちはコンクリート造の観音だよ! 全然ちがうよ!! ◇◇◇◇◇ ◆高崎白衣大観音◆ 慈眼院(高崎白衣大観音) http://www.takasakikannon.or.jp/index.html wikipedia 高崎白衣大観

    高崎観音と達磨寺に行ってきた。<高崎観音編> - 窪橋パラボラ
    chochonmage
    chochonmage 2010/11/06
    暑いのと階段の昇り降りで痩せたんじゃないですかね?聖徳太子は仏様かぁ?
  • 俳優の藤田まこと氏が死去 - MSN産経ニュース

    テレビ時代劇「必殺」シリーズの中村主水(もんど)や「はぐれ刑事純情派」の安浦刑事などでお茶の間に親しまれ、舞台や映画でも個性的な演技を見せた俳優、藤田まことさん(ふじた・まこと=名・原田真=はらだ・まこと)が17日、大阪府吹田市内の病院で死去した。76歳。東京都出身。 昭和8年生まれ。父は無声映画時代の時代劇スター、藤間林太郎で、少年時代の多くを関西で過ごした。高校中退後、司会業などで地方を回り、大阪で喜劇俳優に。37年、テレビの時代劇バラエティー「てなもんや三度笠」であんかけの時次郎を演じ、一躍お茶の間の人気者となる。番組では白木みのる、財津一郎らとの掛け合いが笑いを誘い、提供CMのキャッチコピーもヒットさせた。 その後、人気時代劇「必殺」シリーズで「ムコ殿」といびられる恐家の殺し屋・中村主水、「はぐれ刑事純情派」で人情肌の安浦刑事といったロングランドラマで個性的な主役を務めた。舞台

    chochonmage
    chochonmage 2010/02/18
    てなもんや三度笠でお初にお目にかかりました。合掌。
  • ハート震える、トラウマ揺さぶる、混沌の昭和レトロ倉庫 - ソバニヰル

    去年の話ですが福井県三国町の三国昭和倉庫館という場所に行きました。昭和35年から80〜90年頃代までのありとあらゆるものが展示してある大変面白い場所だったのでご紹介させていただきます。なんというかこの中にいると楽しさ・懐かしさとともに小さい頃のトラウマ・物悲しさなども一緒くたにどんどん湧いてきて、それらが入り混じったムズがゆい感情を、展示物を見ながら感心したり茶化したりして紛らわすのはまるで服の上からそのムズがゆい部分をカリカリしているようで…このじれったい掻痒感が気持ちいい!そういえば浅草花やしきに行った時もこれに近い感情を覚えたものです。 この見学施設は建築会社の方が所有していて、展示品は家屋や建造物などを取り壊す際にその中にあったものだそうです。とほうもない量の雑多なものを廃棄せずに長年ストックし、それらを一挙に展示しているので、押し寄せるごった煮感、そして展示品の数々から生々しくに

    ハート震える、トラウマ揺さぶる、混沌の昭和レトロ倉庫 - ソバニヰル
    chochonmage
    chochonmage 2010/02/01
    」「e」が埋まっちゃって読めないけど、これは「Peko」ちゃん!「Poko」ちゃんぢゃない!PokoちゃんはPekoちゃんのお風呂を覗いて「見る気~?」って言われた男の子です。
  • 1