タグ

2009年11月1日のブックマーク (13件)

  • http://www.asahi-net.or.jp/~xg4h-iszk/index.htm

  • 科学への探検ゼミナール(ポップコーンへの探検)

    私達は、どこから来たの? 私達の体や物質は、どこから来たのでしょうか?と言う壮大なテーマの謎ときを探検していきたいと思います。ミクロの世界(原子)から広大な世界(宇宙)について探検をする。 砂糖への探検からワタアメ作りまで みなさんワアタアメって好きですっか?今回は、ワタアメの原料、糖への探検をっしながらべ物と植物の大切さを考えてみようと思います。このゼミナールを聞き終わったら植物の見方が変わるかも・・・?最後に簡単にできるベッコウアメやカルメ焼きの作り方も教えますよ。 電気ってふしぎ えっ!「なわとび」で電気が作れるの?その他、私の手力パワーで、ラジオのような仕組みがなくても、電気を飛ばし(電波?)イヤホーンから音を出してみたいと思います。これは、すべて手品ではありません。手力です。(この謎解きにチャレンジしてみましょう。)今回は、「電気ってふしぎ?」をテーマにマイケル・ファラ

  • 分子間力 - Wikipedia

    この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方) 出典検索?: "分子間力" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL(2020年6月) 分子間力(ぶんしかんりょく、(英: intermolecular force)は、分子同士や高分子内の離れた部分の間に働く電磁気学的な力である。 分類[編集] 力の強い順に並べると、次のようになる。 イオン間相互作用 水素結合 双極子相互作用 ファンデルワールス力 これらの力はいずれも静電相互作用に基づく引力である。イオン間相互作用、水素結合、双極子相互作用は永続的な陽と陰との電気双極子により生じるが、ファンデルワールス力は電荷の誘導や量子力学的な揺らぎによって生

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    我が家のダグウッド ダグウッドとはハナミズキのことである。昔、日からポトマックリバーの桜の苗木を送った返礼として、アメリカから送られて来たのが日での始まりで、アメリカ原産でアメリカヤマボウシともいうらしい。 最近では日でも、あちこちで、街路樹であったり、庭木であっ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    chochonmage
    chochonmage 2009/11/01
    冷静な応答に敬意。
  • 細胞共生説のLynn Margulis教授 on HIV/AIDS

    Kikulogにこんなコメントがあった。80. desaix - September 14, 2007 @23:24:44 初めまして。エントリーとはずれた話題になってしまいますが、マーギュリスに関連してこんなblogを見つけたのでお知らせします。 http://scienceblogs.com/aetiology/2007/03/post_33.php HIVがAIDSの原因であるとの現在の通説に対して彼女が否定的とも取れる発言をしているのですが、これはどう考えるべきなのでしょう。南アフリカの大統領がHIV原因否定論者でそのため南アフリカではAIDSの被害が拡大しているとの話を読んだばかりなので、正直ショックです。いったいどういうことなのでしょうか。 トビずれ申し訳ありません。 いきがかりもあるので、University of Iowaの疫学のTara C Smith助教授のブログAet

    細胞共生説のLynn Margulis教授 on HIV/AIDS
  • またおまえか... Lynn Margulisのいんちき査読プレイ

    「蝶や蛾の毛虫は、別の生物との交配によって生じた」というDonald WilliamsonのPNAS掲載論文が撃墜された:[Jerry Coyne: "Controversal paper on origins of caterpillars debunked" (2009/10/29) on Why Evolution Is True] 毛虫の起源について論争対象な論文がデバンクされた。 You may remember that in September, retired Liverpool professor Donald Williamson published a paper in The Proceedings of the National Academy of Sciences claiming that the caterpillar stage of the butte

    またおまえか... Lynn Margulisのいんちき査読プレイ
  • 携帯電話の電磁場によるDNA損傷についてのメモ

    携帯電話の電磁場によるDNA損傷についての研究におけるデータ捏造問題が泥沼化しているとのこと。 ==>2008-08-29 - 品安全情報blog ■[論文]不正の告発により、携帯電話の電磁場でDNAが傷つくという主張に疑問が投げかけられた (2008/08/29) まずは、Scienceの該当記事から...Science 29 August 2008: Vol. 321. no. 5893, pp. 1144 - 1145 DOI: 10.1126/science.321.5893.1144a Gretchen Vogel: "SCIENTIFIC MISCONDUCT: Fraud Charges Cast Doubt on Claims of DNA Damage From Cell Phone Fields" (News of the Week) 崩れた関連性。大学の調査により、

    携帯電話の電磁場によるDNA損傷についてのメモ
  • ウガンダの最高刑死刑な反ゲイ法案の背後に米国の福音主義団体

    BBC報道によれば、ゲイを非合法化しているウガンダで、ゲイに対する最高刑を死刑にする法案が審議されている:Ruling party MP David Bahati wants the death penalty for those having gay sex with disabled people, under-18s or when the accused is HIV-positive. ウガンダの与党MPのDavid Bahatiは、障害者あるいは18未満とゲイセックスするか、ゲイセックスしたときHIV陽性なゲイを死刑にしようとしている。 .... The BBC's Joshua Mmali, in the capital Kampala, says the bill has a good chance of being passed as senior figures fro

    ウガンダの最高刑死刑な反ゲイ法案の背後に米国の福音主義団体
  • 『差別を受ける立場から』

    実は、わたしもいわれない差別をうける立場なので、世の中の様々な差別に無関心ではいられません。 「不吉な」黒、10月に虐待が増加=英動物愛護団体 [ロンドン 28日 ロイター] 英王立動物虐待防止協会(RSPCA)は28日、魔女と結び付けられや..........≪続きを読む≫ [アメーバニュース] [ロンドン 28日 ロイター] 英王立動物虐待防止協会(RSPCA)は28日、魔女と結び付けられやすい黒に対する虐待が、英国ではハロウィーンの季節に増加していることを明らかにした。 また、RSPCAによると、黒がシェルターに保護された場合、引き取り手が見つかるまでに時間がかかることも多いという。 黒にまつわる迷信は国によって様々だが、道を横切ると不吉とされるものは多くの国で見られる。起源については、中世のヨーロッパでペスト流行の原因と考えられたなど諸説がある。 ハロウィーンなんか嫌いじゃ

    『差別を受ける立場から』
  • 愛国を考えるブログ: 断じて釣りではない

    2021年10月(9) 2020年08月(1) 2020年06月(1) 2020年05月(9) 2020年04月(4) 2020年03月(3) 2019年12月(1) 2018年08月(1) 2018年04月(1) 2018年01月(1) 2017年11月(1) 2017年10月(11) 2017年09月(19) 2017年08月(17) 2017年07月(19) 2017年06月(21) 2017年05月(26) 2017年04月(23) 2017年03月(25) 2017年02月(20) このブログのアクセス解析を調べると昨日の23時ごろから急に伸びていることがわかった。リンク先は「はてなブックマーク」と呼ばれるものだ。古森義久氏がサヨク呼ばわりしたことでも有名な所だ。 サヨクのことだからきっと悪口を書いているのかと思ったら案の定。こんなのも作られていたし。 http://b.hate

    chochonmage
    chochonmage 2009/11/01
    ダブルトラップ、でしょ?いくらなんでも。
  • ルナ・リコネイサンス・オービターがアポロ17号の活動跡の撮影に成功しました

    (07/18)私はいかにしてニセ科学批判者と呼ばれるに至ったか (07/17)産総研がバイオインフォマティクスのワークショップを開催するようです (07/12)IBMがゲノムビジネスに格参入するらしい (07/11)ホメオパシー助産師のビタミンK2の問題が裁判になった (07/04)日トンデモ大賞2010オープニングムービー (07/03)トゥーリオ・シモンチーニのがん治療についてのまとめ (03/29)『「トンデモ」批判の政治性と政治の未来』にコメントしてみる (03/24)ニセ科学商品バイオラバーについてのまとめ (03/23)正しい目薬のさし方 (03/21)科学なポッドキャストをまとめて紹介してみる はじめにお読みください(1) サイエンスニュース(122) 宇宙開発・天文ニュース(78) サイエンストピックス(57) バイオニュース(155) バイオインフォマティクス(17

    ルナ・リコネイサンス・オービターがアポロ17号の活動跡の撮影に成功しました
  • Temperと愉快な仲間達 - Tempering

    ※今回写真多めで重いかもしれません。 現在我が築30年のボロ賃貸マンションには、4匹のがおります。この場を借りてご紹介させて頂きたく。 まずは年長者から。 名前は銀、通り名は皆の兄貴分ということでにぃと申します。たまにというか、名はほとんど呼ばれません。 っていうか対して銀という感じでもなし。名前は飼い主(♂)の一存で決まりました。趣味の悪さが滲み出ていますね… はいはい眠い眠い かわいこぶってますけど男です。 年上だけあってか、寝ているところに下のが来ても嫌がらず、毛づくろいなど積極的にしています。 次は「にぃ」と一緒にうちに来た、ちょっと年下の風助(通称ぷう、オス)です。名前の由来は飼い主(♂)がぷ〜ねこ プ~ねこ(3) (アフタヌーンKC) 作者: 北道正幸出版社/メーカー: 講談社発売日: 2008/04/23メディア: コミック購入: 4人 クリック: 39回この商品を含む

    Temperと愉快な仲間達 - Tempering
    chochonmage
    chochonmage 2009/11/01
    信仰が崩れかけているけふこのごろ
  • 猫の可愛い画像くれたら世界が救われます - がぞ〜速報

    2009年10月31日 の可愛い画像くれたら世界が救われます 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/25(日) 16:32:23.18 ID:t5QvRDXW0 ください m(_ _)m 1 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 おすすめ 「動物」カテゴリの最新記事 の可愛い画像くれたら世界が救われます 派ぶっ潰せる画像ください!!!!!!! 晴れて無職になった俺に笑える画像くれよ かわいい動物画像 萌え死ぬ画像下さい〜動物編〜 動物の画像くれよくれよくれよくれよ!?!?!?!?!?!?! 暇だから動物の画像貼ってく タグ :動物

    chochonmage
    chochonmage 2009/11/01
    (こそっ)いぬよりかーいーかも・・