タグ

ブックマーク / www.watto.nagoya (11)

  • 「右派と左派の非対称性」について - 🍉しいたげられたしいたけ

    問題点をゴロリと切り出しただけの、考察も結論も薄いエントリーです。 津田大介 氏のこのインタビュー記事が、なぜか気になった。ブックマーク数を見るとホッテントリ入りするほどの数じゃなかったようだが、トッギャッターか何かの関連記事がバズったんだったっけ? よく覚えていない。 finders.me 上掲記事P2から一部引用します。 津田:ただ僕は、安易に「右派も左派も両極化しててどっちもどっち」みたいなことは言いたくないんですよね。だってそこには非対称性があるから。ネット右翼の人たちは、どんなに酷いことを言っても自分たちと価値観を同じくする人は擁護してくれます。擁護してくれて、さらには共通する敵を叩くというある種のエコシステムができている。 ただ左派の場合、最近で言えば安倍政権が終わった際の白井聡さんや石垣のりこさんの発言が批判されましたが、失言をすると右派からはもちろん叩かれるけど、左派からも

    「右派と左派の非対称性」について - 🍉しいたげられたしいたけ
  • 反児童虐待・書籍寄贈の旅(番外編4)北関東の公立4図書館に電話と郵送で - 🍉しいたげられたしいたけ

    今回は児童虐待ではなく図書館の話を少し。6月11日付拙記事 に、「実はいちばん好きなのはであり図書館だったのではないか?」と書いた。当はもう少し前から自覚していたんだけど、修辞ということでご容赦ください。 思い返すと「寄贈の旅」シリーズで訪れた図書館では、一度も不快な思いをしたことがない。対応してくれた職員さんには感謝しかありません。ここから届くようにも思えませんが、この機会に一言お礼を述べたいと思います。ありがとうございます。 ところで最近こんなホッテントリを目にした。 www3.nhk.or.jp 非正規の学校司書として10年以上働き、 年間約500冊の児童書を読んで読書ノートを作り続けてきたという三十代女性が、勤め先の自治体から突然給与の約半額の減額を伝えられたという記事である。また有給休暇もボーナスも無くなったということだった。いっぽうで仕事の内容は、それまでと変わらないという

    反児童虐待・書籍寄贈の旅(番外編4)北関東の公立4図書館に電話と郵送で - 🍉しいたげられたしいたけ
  • 反児童虐待・書籍寄贈の旅(その1)岐阜県図書館 - 🍉しいたげられたしいたけ

    ここのところのニュースは、精神をガリガリ削られるものばかりのように感じられる。児童虐待、有名アスリートや人気芸能人の難病告白、いじめ裁判…事案そのものもさることながら、それに伴って主にネットで流れてくる雑音が、特に精神に来る。闘病中の人に対して政治家のとんでもないコメントが相次いだことといい、児童虐待に関してTVタレントがデマを流したことといい…そしてそれらに対して、定番どころの「発言の一部の切り取りだ」という反論が出たり、反論に対して「発言を全部読んだら余計に酷かった」というこれまた定番どころの反・反論が出たり…要するに当事者がそっちのけになっている。 「お前らいい加減にしろ!」と叫びたいところだが、そう発言すること自体が雑音を一つ増やす結果にしかならない。無言の行の最中に「お前ら無言の行の最中だぞ」と言うようなものだ。 それに問題のどれ一つをとっても、一人の力でどうこうできるような性質

    反児童虐待・書籍寄贈の旅(その1)岐阜県図書館 - 🍉しいたげられたしいたけ
    choco-box11
    choco-box11 2019/02/21
    wattoさんの記事で、いろんな支援の方法があるのを知る。自分は何ができるだろう。
  • 瀬高きりん(id:bu_kirin)さんのブログがTV化された日テレ系『THE突破ファイル』の再現性が高かった - しいたげられたしいたけ

    知ってるブログがTVで放送されたのを観たのは、「はまさか日記~澄風荘ブログ~」さんが、今年の3月に日テレビ系列『笑ってコラえて』中の「ダーツの旅」で取り上げられたのを、たまたま観て以来です。 blog.syofuso.com 今回は 瀬高きりん(id:bu_kirin)さんのブログ「ブーさんとキリンの生活」の11月21日付エントリーで、告知がありました。やはり日テレ系の『THE突破ファイル』という不定期番組で、再現ドラマ化されるとのことでした。言及失礼します。 www.bu-kirin.com 当日、新聞の番組表をチェックしたところ、うちの地元では中京テレビで 7:00p.m.~8:54p.m. に放送されるとのことでした。 サブタイトルに「▽物音で眠れない夜…侵略者から家を守れ!!」とあるのを見て、ああ、あの話だなとピンと来ました。 このブログを書いているのは番組がオンエアされた後で、

    瀬高きりん(id:bu_kirin)さんのブログがTV化された日テレ系『THE突破ファイル』の再現性が高かった - しいたげられたしいたけ
    choco-box11
    choco-box11 2018/11/25
    ちょうどリアルタイムで見ていました。まさかブログが元ネタとは❗️無事に駆除できて、良かったです。
  • はな(id:hana8hana)さんが栽培中の「もりのしいたけ農園」を期間限定アイコンにお借りします - 🍉しいたげられたしいたけ

    ときどきやる期間限定アイコンネタです。前回はこちらでした。 www.watto.nagoya 先日、はな(id:hana8hana)さんが「もりのしいたけ農園」のしいたけ栽培キットを使って、しいたけを栽培&収穫された旨、レポートされていました。 ご家族でしいたけ狩りに行かれ、採りたてしいたけを現地でバーベキューで召し上がったところたいへん美味だったので、家庭でのしいたけ栽培を思い立たれたとのことでした。 www.hana8hana.com 「もりのしいたけ農園」でしいたけを栽培されている方は、はてなブロガーに限っても 山🐾(id:keystoneforest)さんなど他にもいらっしゃるようです。 当方ながらく しいたけ を名乗りながら、あんまり しいたけ らしいことをしていなかったので、このさい自分でもチャレンジしようかなと検討中です。べる方は大好きなんですけど。 八日目の椎茸〜 2

    はな(id:hana8hana)さんが栽培中の「もりのしいたけ農園」を期間限定アイコンにお借りします - 🍉しいたげられたしいたけ
    choco-box11
    choco-box11 2018/11/24
    期間限定アイコンシリーズ。楽しいです♪ 焼き椎茸…。栽培してみます。
  • 英語で言えない表現「11番目の」と「何番目ですか?」 - 🍉しいたげられたしいたけ

    ツイッターのタイムラインをぼーっと眺めていたら、平均学歴を各国別に色分けしたヨーロッパ周辺地図が流れてきた。色分けの凡例として “primary”、 “secondary”、 “tertiary” とあった。最初の2つはわかるけど、3番目は何だ? 何だもないもんだ。“primary” が「1番目」、 “secondary” が「2番目」であれば、 “tertiary” は「3番目」以外にあるもんか。「初等学校」、「中等学校」、「高等学校」というような意味であろうことは、容易に想像がつく。小学校をイギリス英語で “primary school”(米 “elementary school” )ということは知ってたし。 しかし “tertiary” という単語を知らなかったことが、ちょっと悔しかった。発音もわからなかったし。だから検索してみた。カタカナ表記すると「ターシャリ」のように読むらしい。

    英語で言えない表現「11番目の」と「何番目ですか?」 - 🍉しいたげられたしいたけ
    choco-box11
    choco-box11 2018/11/18
    調子が悪く目が痛いので、後で読む
  • チケットが余ったと誘われて沢田研二のコンサートに行った - 🍉しいたげられたしいたけ

    ほんとうに直前になって、同僚から連絡があった。同年代の女性である。 名古屋の日ガイシホールでやる、沢田研二のコンサートのチケットが二枚あるが、一緒に行く相手が都合で行けなくなったので行かないかとのことであった。 これが40年前くらい前だったら、いろんな意味でものすごいお誘いだったろうな、とのっけからいらんことを言う悪癖全開 (^▽^; 今は、当に言葉通りに受け取りました。ちょうど都合は空いていたし、断る理由は何もなかったから、行くことにした。 しかし、どういう事情があったかあえて詳しくは聞かなかったが、えらく大物のチケットが手に入ったものだ。 ネットにはいろいろな情報が流れているが、私の閲覧範囲では 自由ネコ(id:gattolibero)さんのブログ記事が個人的に賛同率高かったので、勝手ながらリンク貼らせていただきます。 gattolibero.hatenablog.com さいたま

    チケットが余ったと誘われて沢田研二のコンサートに行った - 🍉しいたげられたしいたけ
  • もっち ‏@_x_mocchi_x_ さんのイラスト「きのこの日」を期間限定アイコンに借用します - しいたげられたしいたけ

    期間限定アイコンネタです。前回はこちらでした。 www.watto.nagoya そのまま戻してもよかったのですが、変更した直後の10月15日に、タイムラインに もっち ‏@_x_mocchi_x_ さんの、こちらのツイートが流れてきました。 「秋ですね~」 キノコの甲羅装備✨ #きのこの日 pic.twitter.com/BaVxNzMQ96 — もっち (@_x_mocchi_x_) October 15, 2018 背中からキノコが生えてるんですね… このキャラが活躍する もっち さんの webマンガ『ぱむらい』は、かつて「はてなブログ」で連載されていましたので、ご存知の方も少なくないと思います。現在は「LINEマンガ」で読めます(リンクのサムネイルが「LINEマンガ」トップですが、クリックで飛べます)。 manga.line.me 10月15日には間に合いませんでしたが、しばらくこ

    もっち ‏@_x_mocchi_x_ さんのイラスト「きのこの日」を期間限定アイコンに借用します - しいたげられたしいたけ
    choco-box11
    choco-box11 2018/10/18
    きのこの日、初めて知りました。アイコンのイラスト可愛いです。漫画も読んできました。面白かったです。ハマりそう……。プロの方なのだろうか。
  • 「子ども用車いすマーク」(バギーマーク)を今回の期間限定アイコンにお借りします - しいたげられたしいたけ

    ときどきやる期間限定アイコンネタです。前回はこちらでした。 www.watto.nagoya 今回のきっかけは、「はてなー」でもあるツイッターFFさんの Yuki Kokubo(id:fellfield)さんと だりあ(id:ry6jf8kc)さんが、こんなリツイートをなさっていたことでした。引用失礼します。 おお、石井マークさん(会社名)の聴覚過敏ステッカーだ。 / ““私を知って” “マークで知って” | NHKニュース” https://t.co/N2rRkJPc1p — Yuki Kokubo (@insulmonto) October 13, 2018 “私を知って” “マークで知って” | NHKニュース https://t.co/R4CyFc8an0 もっと広まってほしいな☺️ わたしも光と音、苦手なので。結構誤解されて悲しい気持ちになること多い。 — だりあ@海に潜るブロガ

    「子ども用車いすマーク」(バギーマーク)を今回の期間限定アイコンにお借りします - しいたげられたしいたけ
    choco-box11
    choco-box11 2018/10/14
    啓発マークの存在を知ることで、その先にいる方々の存在にも気がつくことが出来ました。目にした方が考える機会になると思います。
  • 映画『若おかみは小学生!』を観るためイオンシネマ大高に行ってきた - しいたげられたしいたけ

    日記がメインで、映画レビューが主目的の記事ではありません。 私のネット観測範囲では、映画『若おかみは小学生!』の評判が、やたらと高い。ひょっとしたらカメトメ以上かも知れない。 ぱっと思い出せたところでは、ホッテントリのトップに駆け上がった「プリキュアの数字ブログ」の id:kasumi19732004 さんの記事であるとか… prehyou2015.hatenablog.com 「ぐるりみち」の けいろー(id:ornith)さんであるとか… blog.gururimichi.com 「ぐわぐわ団」の まけもけ(id:make_usagi)さんであるとか… www.gw2.biz 言及失礼します。もう絶賛じゃないですか、みなさん。 他にも読んだはずだけど、すぐには思い出せません。すみません。 ただし映画はあまり観る方ではないので、ここまで言われてもスルーすることはよくある。だが今回は、ちょ

    映画『若おかみは小学生!』を観るためイオンシネマ大高に行ってきた - しいたげられたしいたけ
    choco-box11
    choco-box11 2018/10/12
    映画、観てみたいです。それ以上に「ミートエクスプレス」に釘付けになりました。
  • なぜコンビニの何倍もの数の神社があるのか - しいたげられたしいたけ

    訳あってこの半年あまり、週末の半日ほどを費やしてお百度参りをしていた。あくまで勝手にやっていたことであり、別に用事があるときには遠慮なく延期していた。どうせかつては「深夜の怪しいジョギング」と称してジョギングをしていたし、足を痛めてからはウォーキングに切り替えていた。私のやることは何にせよ、あらゆる不純な動機を総動員して行動の契機としている。 2週間ほど前に、お百度を続ける理由がなくなった。さてどうするかと考えて、ウォーキングを再開しようと思った。 どんなことであれ、一時期中断していた習慣を再開するには手間がかかるものだ。ウォーキングの時間やコースをどうするかなど、ちょっとしたことで決めなければならないことが多い。ルーチン化する前に、以前から確認したかったことがあるので、それを済ませることにした。 お百度をやっている間は、いろんな考えが頭を通り過ぎて行った。妄念の類である。 その一つが、「

    なぜコンビニの何倍もの数の神社があるのか - しいたげられたしいたけ
  • 1