タグ

2015年7月22日のブックマーク (10件)

  • Private Presentation

    Private content!This content has been marked as private by the uploader.

  • Private Presentation

    Private content!This content has been marked as private by the uploader.

  • 常識破りの成功 映画館に革命を 立川シネマシティ「極上爆音上映」の野心 (週刊アスキー) - Yahoo!ニュース

    世に映画館は数あれど、立川シネマシティほどぶっちぎりで面白い劇場も少ないのではないか。大手のように巨大な資もなく、都心から離れた立川にある。しかしながら観客動員数では大都市の大手を超えることもある。なぜか。 成功の理由は、資力がなくとも、常に時代の先を読み、アイデア一発で映画館の可能性を広げてきた柔軟な実行力にあるのである。 日は若き仕掛け人、遠山武志企画室長の話をお届けしたい。1975年生まれ、39歳。類まれなアイデアセンスは映画ファンならずとも発見があるはずだ。 あらかじめ謝っておくと、記事は普通の雑誌新聞でも珍しい1万字、ショートコンテンツ時代に全力で逆行した厚い記事となっている。スマホでお読みいただくのはしのびないが、お許しいただきたく頭を下げる次第である。 マッドマックスのために数百万円 さて話は冒頭の言葉から始まる。 これは公開中の映画『マッドマックス 怒り

    常識破りの成功 映画館に革命を 立川シネマシティ「極上爆音上映」の野心 (週刊アスキー) - Yahoo!ニュース
  • 【笑点】代理司会の木久扇師匠が座布団配りまくりの大暴走! 番組は先生のいない自習クラス状態に

    鉄分なメガネっ娘@もはやプラマイゼロ超特急 @meganekko_ch14 この後5時半からは笑点ですが、ご存知かと思うので先に。今週から司会の歌丸師匠が入院に伴い1か月間収録をお休みしており、かわりに笑点メンバーが司会を務めます。今週は誰でしょう?特に木久扇さんと好楽さんは控えたいけど…。 #ntv #笑点 2015-07-12 17:08:42

    【笑点】代理司会の木久扇師匠が座布団配りまくりの大暴走! 番組は先生のいない自習クラス状態に
  • 増田のオフ会に潜入してわかったこと

    先日増田が集うセミナー&オフ会が近所で行われるという事で潜入してきました。 最近妙にはてな界隈でホッテントリしてるけれど、いまいち何故ホッテントリしているのか理解できず、そもそも増田って何やねんと思っていた所にタイムリーなことにオフ会が行われるということで行ってきました。 はてブに住んでた頃はwatch対象にできる臭い増田が日々どこかしらで書かれてたので脱糞のネタに困らなかったんですが、今住んでる所は小町なので、残念ながら増田に比べると少ない。また、釣り以外が少なく人間もあまり流動的ではないので、文体を覚えられやすいという危険性も。はてブにいた頃は新興宗教の勧誘とかマルチ商法のセミナーとかの記事にガンガンブクマってたんですけどねえ…。こっちではそこまで危険なのには顔を出し辛いです。 さてそろそろ題に。増田とはどんな奴らか 括約筋そのものの否定下剤に似てます。 下剤のセミナー・オフ会中に出

    増田のオフ会に潜入してわかったこと
  • 隣に住んでる女に恥をかかされた

    4月に隣に引っ越してきた二十歳くらいの女(学生?)が通路とかですれ違うたびに微笑んできてたので 頭の中でドブロック音頭(正式な曲名は知らん)が流れてたんだが 昨日部屋から出たときにその女が友達(?)と話してるのが聞こえてきて 「隣の人よくウンコ!ウンコ!連呼してるwww」とか言ってて こっちと目があった瞬間「プっ」とか2人そろって笑いやがった そいつの部屋は角部屋なので隣の部屋は俺しかいない 確かに家でウンコする前に気合を入れるために連呼してたが(ちなみにお前らと違って漏らしたことはない) 隣の会話やテレビの音が聞こえてきたことはないので大丈夫だろうと思ってた 仮に気づいてたとしてもわざわざ部屋の前通りがかるときに言うのは非礼だろう そもそもウンコネタで笑えるとか小学生並みの精神構造だな

    隣に住んでる女に恥をかかされた
  • これからの新聞社の存在意義

    ほんの5年くらい前までは、 ・Web記事の画面よりも紙の新聞のほうが目にやさしいし頭に入る ・記事の大きさでニュースの重要性が分かる紙の新聞は優れたシステム ・紙の新聞だと無関心だった隣の記事が目にとまる機会が増えてインプットの幅が広がる という意見がまだちらほらあったけど、WebサービスのリコメンドやSNS関連の機能も充実してきたし、さすがにみんな使い慣れてきたのか、最近になって紙の新聞がWeb記事よりも優れているという主張はほとんど聞かなくなったように思う。紙の新聞は、当に読まなくなった。自分の話をすれば、ここ3年計で10時間も読んでいないと思う。それも、情報収集が目的でなく、出張先のホテルや、帰省したときに、久々に紙の新聞をみて、興味位で読むという使い方しかしていない。紙の新聞は相変わらず変わっていない。 今の自分の情報収集方法を一覧化すると、こんな感じだ。 ◆一般ニュース ・N

    これからの新聞社の存在意義
  • 森喜朗氏「文科相は非礼」 次官には会議の予算ただす - 東京オリンピック:朝日新聞デジタル

    2020年の東京五輪・パラリンピックの関連イベントの会合が21日、東京都内であり、議長を務めた下村博文文部科学相が途中で退席したことに、東京五輪・パラリンピック組織委員会会長の森喜朗元首相が「呼びかけた下村大臣がただちに退出するというのは極めて非礼」と不快感を示す場面があった。 来年10月に開かれる「スポーツ・文化・ワールド・フォーラム」の官民協働実行委員会の初会合。下村文科相はあいさつ後、新国立競技場の計画の再検討に向けた関係閣僚会議に出席するために退席した。会合の終盤、同フォーラム最高顧問でもある森会長は、自ら発言を求めると批判を展開。関係閣僚会議は安倍首相の予定に合わせて急きょ開催が決まったが、「総理に日程の変更を申し入れるべきだった」と述べた。 さらに、同フォーラムの予算規模を、文科省の山中伸一事務次官にただした。「具体的に幾らというところまで詰めていないが、額としては億単位」と山

    森喜朗氏「文科相は非礼」 次官には会議の予算ただす - 東京オリンピック:朝日新聞デジタル
  • 【単刀直言】森喜朗元首相 「新国立競技場の経緯すべて語ろう」 (1/11ページ)

    先日、共同通信が新国立競技場の連載を配信したでしょ。初回の見出しが「きっかけはラグビーW杯」だ。はは~ん、ときたね。反対してる連中は、国立競技場に反対している人たちは、戦略的に僕を一番の悪者にしようとしてるわけですね。 経緯を説明すると、ラグビーW杯が決まった時、「せっかくビッグイベントがくるんだから国立競技場の改築のいい機会だな」となった。耐震も免震もやってないし、老朽化も進んでいるけど、サッカーや早明ラグビーなどは超満員だ。時に危険で改築は10年来の課題だったんです。 もう一つ。国立競技場はもう陸上競技の公認競技場じゃなくなった。陸連(日陸上競技連盟)が世界大会をやりたくてもできない。つまり陸上、サッカー、ラグビーなどスポーツ界にとって新国立競技場は悲願だったわけです。 そこにたまたまラグビーW杯が決まった。その時は民主党政権。だから西岡武夫(故人、元参院議長)さんにラグビーW杯の議

    【単刀直言】森喜朗元首相 「新国立競技場の経緯すべて語ろう」 (1/11ページ)
  • 女子トイレで覗きをしていた中学生が現行犯逮捕された。

    簡潔にまとめると 覗きにあう。犯人が中学生だった。 14歳以上だったので現行犯逮捕。 調書は時間がかかる。 事件、証言、調書、現場検証で帰宅まで4時間かかった。 ここからは独り言。長いです。 自分は被害者。視線を感じて上を見たら隣の個室の上から覗いてた。 漫画みたいだと思った。 自分でも驚くほど冷静で、カバンを持ちトイレを出た。(排泄前でよかった!) 少年は無言で手を合わせ許しを乞うてきたが、 その行動が余計に腹がたって店に引き渡した。 店は警察に通報し14歳以上だったので現行犯逮捕。 人生初の調書。 状況をひとつひとつ確認していく作業。 向かいに座る警察官が美人。 パソコンのカタカタ打ち込む音を聞きながら この少年の両親は気の毒だな… 夏休みに入ってばかりなのにバカだな… 進学、就職、結婚と苦労するのかな… きっと教育委員会が校長集めて緊急会議だな… この部屋マジックミラーか!とか。 ス

    女子トイレで覗きをしていた中学生が現行犯逮捕された。