ブックマーク / ascii.jp (56)

  • 自作erの味方! 消費電力などがわかる計測器が発売中

    sponsored 生成AI「Box AI」を組み込んだBoxの将来像も披露、「BoxWorks Roadshow Osaka 2024」レポート 大阪ガス、豊中市も登壇 西日に注力するBoxが大阪で大型イベント開催 sponsored MSIのNUC「Cubi NUC 1M」を徹底レビュー NUCはどれも同じではない!ちょっとした違いなのに大きく影響するポイントを見逃さずに選ぼう sponsored 浄土真宗親鸞会がネットギア「M4250」を導入、能登半島地震では「機動力の高さ」が生きる 大規模イベントの“ワンオペ映像業務”、実現したのはNDIとネットギアPro AVスイッチ sponsored JN-IPS238FHDR-C65W-HSPなら直販価格2万2980円 昇降式スタンドとUSB Type-C給電は後悔しないディスプレー選びの新要件! 2万円台前半でも探せばある sponso

    自作erの味方! 消費電力などがわかる計測器が発売中
    choichirow
    choichirow 2011/02/20
    いいかも゜・・。
  • ワイヤレスの便利さを実感! ヤマハ「PDX-W61」 (1/2)

    屋外だけでなく屋内でも、「iPhone」や「iPod」の音楽を楽しみたい場合に、あると便利なのがiPhone/iPodスピーカーだ。Dock端子を搭載することで、ダイレクトにiPhoneやiPodを接続できるのが特徴で、ケーブルの取り回しの煩わしさがない。 こうしたiPhone/iPodスピーカーを精力的にリリースしているメーカーの1つがヤマハである。同社ではデスクトップオーディオというカテゴリにおいてラジオチューナー/目覚ましアラーム付きで、さらにDock端子も搭載する「TSX」シリーズ、そしてiPhone/iPodスピーカーに特化した「PDX」シリーズをリリースしている。

    ワイヤレスの便利さを実感! ヤマハ「PDX-W61」 (1/2)
    choichirow
    choichirow 2011/01/18
    ほー・・。おもしろいかもー・・。
  • Bluetoothキーボード内蔵iPad革ケースを試す (1/2)

    iPadの特徴ともいえるソフトウェアキーボード。iPhoneより一回り以上大きいキーサイズが受けたのか、日相撲協会に採用されるなど評価はまずまず。しかし、PCに慣れたユーザーにとってクリック感は重要。バーチャルなキートップはどうも……との声も聞こえてくる。 ”デスクノート"向きデザイン 今回テストした「無線式キーボード内蔵iPad革ケース(英語キーボード)」(型番:CWKFIP01)は、ユニークなUSB製品でお馴染みのサンコーレアモノショップから発売された、ケース一体型のiPad用キーボードだ。同店オンライン価格は6980円、1月11日時点では限定カラーのホワイトモデル(CWKFIP02)、日語キーボード(CWKFIP03)ともども品切れで、予約受付中と早くも人気商品となっている。

    Bluetoothキーボード内蔵iPad革ケースを試す (1/2)
    choichirow
    choichirow 2011/01/13
    キーボードほしいかたにはいいのかなー・・。
  • Mac上の動画をiPhone/iPadで楽しめる「Air Video」 (1/2)

    「リアルタイムトランスコード」という解法 現在Appleが個人ユーザー向けに提供しているビデオ再生環境は、iTunesを核とした静的なものだ。コーデックはビデオがH.264/AVC、オーディオがAACのMP4コンテナが推奨フォーマットとされ、それ以外はiTunesライブラリーに取り込めても他のデバイスに出力できるとは限らない。 確かにビデオコーデックにH.264を使うMP4は、PC界隈のみならずデジタル家電の分野でも普及しているが、競争相手も存在する。特にGoogleやAdobeが推進する「WebM」は、性能においても引けを取らないばかりかオープンソースかつロイヤリティフリーということもあり、ジワリと勢力を拡大中だ。 コンピューターという開かれたプラットフォーム上での競争であるだけに、Beta対VHSのごとき二者択一ではなく、今後も複数の選択肢が提供されると考えられるため、現段階からH.2

    Mac上の動画をiPhone/iPadで楽しめる「Air Video」 (1/2)
    choichirow
    choichirow 2011/01/12
    使っていますけどよくできとりますねー・・。うんうん。
  • ついにオープン! 「Mac App Store」を試す (1/2)

    1月6日(日時間)、「Mac OS X v10.6.6 アップデート」に含まれる形で、Mac用アプリケーションダウンロードセンター「Mac App Store」が公開された。早速、アプリケーションを購入したので、その一部始終をご報告しよう。 まずはMac OS X 10.6.6にアップデート Mac App Storeは、すでにiOSデバイス向けに提供されているアプリのダウンロードセンター「App Store」のMac OS X版だ。登録されるソフトはすべてAppleの事前審査を必要とし、有償の場合は売上の7割を出品者が受け取る、といった運営ルールもApp Storeに準じている。2010年10月に実施されたイベント「Back to the Mac」でアナウンスされ、90日以内のオープンが約束されていたものだ(関連記事)。 Mac App Storeは「Mac OS X v10.6.6

    ついにオープン! 「Mac App Store」を試す (1/2)
    choichirow
    choichirow 2011/01/09
    うんうん・・。
  • AirPlayで広がる、AVアンプの可能性 (1/3)

    この連載では、現代のAV機器において、ネットワークやUSBなどPC分野で培われた技術が積極的に導入されてきている現状について継続的に紹介してきた。 今回はその最先端の成果とも言えるAVアンプを取り上げたい。AVアンプは、その役割から“AVセンター”と呼ばれることがある。文字通りホームシアターの中核を担うハブであるが、これはアナログのステレオアンプに映像入出力端子を搭載し、多様なAVソース機とモニター(やプロジェクター)をつなぐセレクターとして活躍してきた黎明期から変わらないことのように思える。 もっとも最近では入力ソースのデジタル化が急速に進み、ハブとしての役割はさらに拡大している。ソースのデジタル化がもたらしたのは、取り扱うフォーマットの多様化と拡大だ。現在のAV機器で使用されるフォーマットは、音声だけに限っても非常に多彩で、BD/DVDなどの映像ソフトで多く用いられているドルビーやDT

    AirPlayで広がる、AVアンプの可能性 (1/3)
    choichirow
    choichirow 2011/01/09
    ふむふむ・・。
  • 2010年を振り返る:ツイッター10大ニュース発表! (1/2)

    突然ですが、連載「まなめのツイッターなう!」は今回で最終回を迎えることになりました。長らくご愛読ありがとうございます。連載の最後に、今年ツイッターで話題になったニュースを振り返っていきたいと思います。ニュースへのコメントはツイッタールールにならって、それぞれ「140文字以内」とさせていただきました。それではいきましょう!

    2010年を振り返る:ツイッター10大ニュース発表! (1/2)
    choichirow
    choichirow 2010/12/23
    今年一年いろいろとありましたねー・・。フォローの数も爆発的にふえちゃいました・・。びっくりしますねー・・。
  • 大晦日に備えてそばの作り方をマスターするぞ! (1/5)

    大晦日といえばやっぱりそばだよね 年末年始は行事が盛りだくさん! クリスマスが終わったらすぐに年末、そして年始と、休みのはずなのに休んでいる気がしない時期だ。クッキングトイ特集ではそんな年末年始に合わせたアイテムも紹介するぞ。 特集ではこれまで、たい焼き、パン、マカロンを作ってきた。4回目は年越しに必須アイテムの「そば」を作るためのクッキングトイ。タカラトミーが発売している「いえそば」を使って、年越しだけなんて言わず引っ越しそばでも何でも作っちゃおうと、優菜ちゃんとお母さんが奮闘する! お母さん「はぁ……早いものね。もう今年も終わりだわ」 優菜ちゃん「お母さん、大晦日といえば……」 お母さん「紅白歌合戦に除夜の鐘」 優菜ちゃん「それもいいけど“年越しそば”じゃない」 お母さん「そうだ! 今日は年越しそばを作りましょう!」 優菜ちゃん「え、そばを作れるおもちゃがあるの?」 お母さん「そう。

    大晦日に備えてそばの作り方をマスターするぞ! (1/5)
    choichirow
    choichirow 2010/12/23
    自家製そばづくり簡単セット・・いえそば・・ふむふむ・・。やりますねー・・。
  • マウスで漫画が作れるソフト「コミPo!」が簡単すぎる! (1/5)

    これはマンガ制作の大革命かもしれない……のだが、何ができるのか、実は詳しく分かっていない。そんなわけで、まずは筆者が「漫画家」になってみることにした。 パソコン用コミックシーケンサーソフト「コミPo!」 CPU:Pentium4(2.0GHz)以上 GPUVRAM 128MB以上(DirectX 9.0c対応) メモリー:1GB以上 OS:Windows 7/Vista/XP(SP3) 価格:9700円 発売:12月15日 販売:ウェブテクノロジ(公式サイト) 購入:Amazonで予約する マウスだけで漫画が「描ける」 「コミPo!」はマンガ制作に特化したグラフィックツールだ。あらかじめ「4コママンガ」と「ページマンガ」のテンプレートが用意されているので、表示された枠の中にキャラクターや背景、文字などの要素を詰め込んでいくだけでマンガが完成する。 まず4コママンガのテンプレートを開くと、

    マウスで漫画が作れるソフト「コミPo!」が簡単すぎる! (1/5)
    choichirow
    choichirow 2010/12/03
    ほっほー・・。
  • iPadユーザー待望!! 「iOS 4.2」説明会開催 (1/2)

    アップルは22日、iPhone/iPod touch/iPad用の最新OSとなる「iOS 4.2」をリリースした。これに合わせ、メディア向け説明会が開催され、プリンターに印刷を指示する「AirPrint」や、コンテンツをApple TVなどに配信できる「AirPlay」といった新機能が紹介された。ユーザーは各端末をUSBケーブルでパソコンに接続し、iTunesの画面からアップデートを実行することで入手できる。 iOSの前バージョンはiPhone/iPod touchは「4.1」、iPadが「3.2.2」。iPhone/iPod touch用のiOS 4.0は今年6月にリリースしており、マルチタスキングやフォルダーの作成といった機能が追加された。今回、iPadがメジャーバージョンアップしたことで、iPhone/iPod touchと同等の機能が使えるようになった。 iPadがサポートしたiO

    iPadユーザー待望!! 「iOS 4.2」説明会開催 (1/2)
    choichirow
    choichirow 2010/11/23
    ふむふむ・・。
  • 年賀状作成に備えOS Xの「GIMP」を強化する (1/2)

    連載「Apple Geeks」は、Apple製ハードウェア/ソフトウェア、またこれらの中核をなすOS X/iOSに関する解説をあますことなくお贈りする連載です(連載目次はこちら)。 UNIX使い向けをはじめ、Apple関連テクノロジー情報を知りつくしたいユーザーに役立つ情報を提供します。 早速「Apple TV」を購入し、リビングのTVに接続しました。残念ながら、現時点ではAirPlayの映像ストリーミングに対応しないものの、iTunes Storeから映画をレンタルできます(なかなか時間をとれないため、もっぱら子どものYouTube視聴専用機となっていますが……)。 さて、今回は「GIMP」について。標準装備のフィルターでも十分高機能だが、ネット上に存在するスクリプトやプラグインを導入すれば、さらなる機能向上も期待できる。ここでは、117ものフィルターを備えた「GIMP FX Foun

    年賀状作成に備えOS Xの「GIMP」を強化する (1/2)
    choichirow
    choichirow 2010/11/23
    簡単なので おすすめー・・。インストールしたら あとは 使うだけですきにねー・・。
  • そこが知りたい! iTunes Storeで買う/借りる「映画」の疑問 (1/2)

    連載「Apple Geeks」は、Apple製ハードウェア/ソフトウェア、またこれらの中核をなすOS X/iOSに関する解説をあますことなくお贈りする連載です(連載目次はこちら)。 UNIX使い向けをはじめ、Apple関連テクノロジー情報を知りつくしたいユーザーに役立つ情報を提供します。 スティーブ・ジョブズの実家に保管されていた「Apple I」が、オークションに出されています(11月16日現在、クリスティーズのウェブサイト)。一体いくらで落札されるのでしょうか……。 さて、今回は『日iTunes Storeで取り扱い開始になった「映画コンテンツ」』について。iTunesだけでなくiPhoneiPadでも鑑賞でき、iTunesとの間で転送も可能、といった融通の効くサービスとなっています。ここでは、あんなことやこんなことはできるのか? という(主に筆者の)疑問に対し、調べた結果を報

    そこが知りたい! iTunes Storeで買う/借りる「映画」の疑問 (1/2)
    choichirow
    choichirow 2010/11/21
    はは、記事以前に自分で調べてためしましたよ・・。
  • 「便利で楽しい」を示した「Apple TV」は買いだ! (1/2)

    10年以上昔、マイクロソフトの「WebTV」(ウェブティービー)が鳴り物入りで登場し、STB(セット・トップ・ボックス)が一世を風靡した(関連記事1、関連記事2)。当時であれば、「ネットとTVの融合」にも大いに興味があったが、基的にニュースと映画以外はまったくTV番組を見ない筆者にとって、TV/ビデオ系ハードウェアはお呼びでないジャンルの製品だった。 ネットワークメディアプレイヤー「Apple TV」 Twitterでフォローしている某氏の書き込みで「Apple TV」の存在や販売開始を初めて知った。野次馬根性でサイトを見に行ったところ、何やら黒くて小さいモノのようだ。昔から、黒いモノ、小さなモノは大好きなので、スペックも見ずして衝動買いした。ちょっとリッチな銀座ランチ2人分と同じ、8800円という価格設定も極めてお手頃だ。 早速届いた「Apple TV」は、幅98×奥行き98×高さ23

    「便利で楽しい」を示した「Apple TV」は買いだ! (1/2)
    choichirow
    choichirow 2010/11/21
    Apple TVは おそろしくいいですぞねー・・。
  • 「Apple TV」を試す――映画のネットレンタルが本格化!? (1/3)

    iTunesで提供される映画などの映像コンテンツをテレビで視聴するためのセットトップボックスとして、米アップルが9月1日に発表したのが新型の「Apple TV」である。従来モデルとは異なり、HDDを搭載しないことによって大幅な小型化を実現しているのが特徴だ。 当初、このApple TVの日での展開は未定としていたが、11月11日に国内での映画配信サービスの開始と、そしてApple TVの販売開始が同時にアナウンスされた(関連記事)。価格は8800円で、後述するように豊富な機能が搭載されていることを考えると、コストパフォーマンスは非常に高い。 新型Apple TVのコストパフォーマンスの高さ

    「Apple TV」を試す――映画のネットレンタルが本格化!? (1/3)
    choichirow
    choichirow 2010/11/15
    ふむふむ・・・。
  • 本日発売のインテル製SSD 120GBモデルの価格を速攻調査

    昨日お伝えした通り、日インテル製Serial ATA対応2.5インチSSD「X25-M Mainstream SATA SSD」シリーズの120GBモデル「SSDSA2MH120G2K5」の販売が始まった。価格変更や販売店が追加されたので、日改めて確認しておくことにする。

    本日発売のインテル製SSD 120GBモデルの価格を速攻調査
    choichirow
    choichirow 2010/11/13
    ほー・・。
  • アップル、ネットワークメディアプレイヤー「Apple TV」発売

    Apple TVは、iTunes Storeの映画配信サービス(レンタル)に対応するほか、YouTubeからのストリーミング(静止画)、Mac OS X/Windows上からのストリーミング(音楽/動画/静止画)を利用したデータ再生・表示を行なえる。対応する音声形式はHE-AAC(V1)、AAC、保護されたAAC(iTunes Storeから購入したもの)、MP3MP3 VBR、Audible(フォーマット2、3、4)、Apple Lossless、AIFF/WAV。対応動画形式はm4v/mp4/mov(H.264およびMPEG-4)、AVI(モーション JPEG)。画像形式はJPEG/GIF/TIFFとなっている。 また、App Storeから入手できる無料アプリ「Remote」を使うことで、iPhone/iPod touch/iPadから無線LANを介し操作することが可能。iOS次期

    アップル、ネットワークメディアプレイヤー「Apple TV」発売
    choichirow
    choichirow 2010/11/12
    ふむふむ・・。
  • iPadを常用カーナビとして活用する (1/3)

    iPadのキラーコンテンツになりそうなのが、カーナビアプリだ。標準的なカーナビよりも大きなiPadの画面は視認性が高く、動作も高速。iPadの車載キットもちらほら登場しており、これから盛り上がりそうだ。今回は、車載キットとカーナビアプリ「いつもNAVI」を使った活用のコツを紹介しよう(連載目次はこちら)。 カーナビを利用するにはiPad 3G版が必要 標準のマップアプリでも、ルート検索はできるものの、ナビ機能が貧弱なので使いづらい。助手席の人がiPadを見てナビゲートしてくれるならなんとかなるが、運転手が自分で操作/確認するのは面倒だ。常用するなら、カーナビ専門アプリを活用しよう。 今回利用するのは「いつもNAVI」。ゼンリンデータコムが提供しているカーナビアプリで、iPhoneiPadの両方に対応している。価格は2800円で、利用期間は1年間となっている。アプリとしては高額な部類だが、

    iPadを常用カーナビとして活用する (1/3)
    choichirow
    choichirow 2010/11/11
    ふむふむ・・。
  • これは使える、Cocoa版GIMP「SeaShore」 (1/2)

    連載「Apple Geeks」は、Apple製ハードウェア/ソフトウェア、またこれらの中核をなすOS X/iOSに関する解説をあますことなくお贈りする連載です(連載目次はこちら)。 UNIX使い向けをはじめ、Apple関連テクノロジー情報を知りつくしたいユーザーに役立つ情報を提供します。 なぜ「SeaShore」がイイのか 「GIMP」(ギンプ)が登場してはや十数年。LinuxなどUNIX系OSにおけるその存在感は周知のところで、デスクトップ向けディストリビューションではだいぶ前から「GIMP入ってる」が当たり前になった。カラーマネジメントをサポートするなど、当初は不得手だとされていた部分も補完され、もはやPhotoshopと比べて云々という時期は過ぎている。日常的に「GIMP.app」(OS X用バイナリーパッケージ、バンドル形式採用により起動が容易)を利用している、というOS Xユー

    これは使える、Cocoa版GIMP「SeaShore」 (1/2)
    choichirow
    choichirow 2010/11/03
    いいよねー・・。GIMPは使いやすくてえいきに・・。
  • ASCII.jp:iPadをDLNAクライアントとして活用する (1/4)|iPad徹底活用レシピ

    choichirow
    choichirow 2010/11/02
    ほっほー・・。
  • 11インチMacBook AirにWindows 7をインストール! (1/3)

    今のMacならMac OS X付属のユーティリティ「Book Camp」を使ってWindows 7が動く! ということでMacBook Airにもインストールしてみました 史上最軽量となる11インチモデルが追加されて話題を集めているMacBook Air。既存のMacユーザーだけでなく、現在、Windowsを使っている人でも「欲しい!」と物欲を刺激されている人も多いはず。 そのWindowsからの乗り換えで気になるのが、MacWindowsを動かす「Boot Camp」の存在だろう。第1弾「11インチに絶賛の嵐 MacBook Airがやってきた!」、第2弾「フラッシュストレージが速い! MacBook Airを徹底ベンチ」に続き、MacBook Airレビューの第3弾では、Windows 7を使う方法をまとめた。 MacWindows 7を動かすには? 実はMacWindowsを使

    11インチMacBook AirにWindows 7をインストール! (1/3)
    choichirow
    choichirow 2010/10/29
    ほっほー・・。