タグ

2018年10月3日のブックマーク (6件)

  • 1週間でVue.jsをマスターしようと思った時に参考にしたサイト

    前置き(とばしてください〜) めっちゃ久しぶりに更新します。 プロフィールなども古いですがとりあえず今度そのあたりも更新しようと思っています。 簡単に今の私について。 携帯の販売→スマートフォンアプリの専門学校→Web制作会社→フリーランスフリーランスの時に仕事を受けたスタートアップの会社に就職(まだ2週間前の話) こんな感じです。 フリーランスのときは(今もまだ仕事はちょこちょこ受けてますが) 基的に私ができる仕事はなんでも受けていました。 ので、エンジニア仕事があればデザインの仕事、Botのシナリオ作成(UXライター的な)、プログラムとはかけ離れた仕事などなどもしていました。 また、ガッツリエンジニア!!という仕事はなかったので、(なぜが割とがっつり常駐していたスタートアップではメンバー半分がエンジニアだった!) 逆に、仕事で新技術学べる機会は殆ど無く… 今の自分が活躍できる領域

    1週間でVue.jsをマスターしようと思った時に参考にしたサイト
  • JavaScriptのオブジェクト指向は、逆の順番で学んだほうが理解しやすいと思うので…

    ※この投稿は 2011/03/10 に こちら に投稿した記事の転載です。 これを書いた経緯 事の発端というか、きっかけは、id:perlcodesampleさんとid:gfxさんの下のポストを見て、 JavaScriptで一番簡単にオブジェクト指向プログラミングを行う方法 (id:perlcodesampleさん) JavaScriptにおけるオブジェクトの定義 (id:gfxさん) new とか prototype を使うのが推奨されてないとか、直接代入するほうが楽とかじゃなくて、挙動が違うんだよなぁ、と思ったこと。 挙動が違うんだから、もちろん使いどころも違うんですよね。 でも実際、JavaScriptのオブジェクト指向は混乱しやすいと思います。 自分もご多分にもれず、さんざん混乱させられたクチですしね。 わかってしまえば、どってことなくて、とってもシンプルなんですけどね。 せっかく

    JavaScriptのオブジェクト指向は、逆の順番で学んだほうが理解しやすいと思うので…
  • オブジェクト指向がn%理解できる記事まとめ

    全部読めばきっと理解できる…はず。 話題編 オブジェクト指向が5000%理解できる記事 理論編 オブジェクト指向を5000%理解できたら、次に5000兆%理解できように実社会の例でオブジェクト指向を考えてみる。 オブジェクト指向が5%くらい理解できればいいなという記事 魔法のように理解しようとするオブジェクト指向 オブジェクト指向プログラミング(OOP)がちょっとわかるようになるための記事 C#のオブジェクト指向が全く理解できないのでまとめる記事 Listもどきでほんわか理解するオブジェクト指向 カプセル化編 オブジェクト指向設計とは? オブジェクトの「クラス」とかいう言葉の自分なりの理解 分かりそうで分からない少し分かるオブジェクト指向プログラミング vs 関数型 オブジェクト指向と関数型についての自分の考え オブジェクト指向と関数型プログラミングを100‰説明する記事 実践編 オブジェ

    オブジェクト指向がn%理解できる記事まとめ
  • 「オブジェクト指向が5000%理解できる記事(実践編)」の解答編 - Qiita

    2018/10/10追記 記事を大きく修正しました。 変更箇所は、お手数ですが「編集履歴」を参照してください。 謝辞 記事の答えに辿り着くまでに、色々な方にご指摘をいただき、大変助かりました(コメント欄をご覧ください)。 特に @sumim 氏には、問題と解答を提供していただきましたが、これがなければ記事を仕上げることは叶いませんでした。深く感謝いたします。 試行錯誤する中で、私にとって勉強になることは多く、良い経験になりました。ありがとうございました。 はじめに 記事は、@sumim 氏が改変して紹介したインディアン・ポーカーに関するプログラミング問題の解法を説明しながら、オブジェクト指向プログラミングに触れてみるものです。 私がこの問題を目にしたのは、@gorillab 氏による以下の記事を読んだときでした。 オブジェクト指向が5000%理解できる記事 オブジェクト指向が5000

    「オブジェクト指向が5000%理解できる記事(実践編)」の解答編 - Qiita
  • TypeScriptの勉強メモ - Qiita

    Vue + TypeScript + Nuxtの書き方 概要 Vue使いたい!Nuxt使いたい!Vue3系からは、Typescriptを利用しているらしい! ということで、TypeScript使ったことないので、勉強がてらメモ & リンク集。 (TypeScript部分は動作確認を全てしているわけではないので注意!) TypeScriptとは? マイクロソフトが開発したaltJS(JavaScriptの代替言語、コンパイラーによって、JavaScriptに変換される) 特徴を簡単に言うと、静的な型システムとクラスベースが使えるJavaScript(ただ、クラスベースの開発は、ES2015でもできる) 基 変数の定義時には、型を宣言する。 デフォルトでは、全ての型に対して、null / undefinedを代入可能。これは、tsconfig.jsonで代入不可能に変更可能。 let nam

    TypeScriptの勉強メモ - Qiita
  • メキシコ料理の一番美味しいお店は日本にありました - ぐるなび みんなのごはん

    メキシコ料理というものがある。その名の通り中米「メキシコ」でべられている料理だけれど、タコスなどは有名なので、聞いたことや、べたことがあるのではないだろうか。ブリトーなどはコンビニでも売っている。 日からは遠い国だけれど、馴染みのあるメキシコ料理場でべてみたいと思う。場とはもちろんメキシコだ。メキシコ料理べにメキシコに行くのだ。きっと美味しいはずだ。 メキシコの料理 旅行の楽しみは、歴史的な建物を見たり、その地域の文化に触れたりすることだと思う。そんな中でも、最大の楽しみは料理だ。事は大切だ。その地域ならではの材を使ったものもあれば、B級グルメといった、アイデア的な料理もある。 メキシコに来ました! この度、メキシコにやってきた。日から直行便も飛んでいるので、意外とメキシコは来やすい国だ。そして、メキシコには冒頭にも書いたように、タコス、ブリトーのような誰もが知る料

    メキシコ料理の一番美味しいお店は日本にありました - ぐるなび みんなのごはん