2024年9月16日のブックマーク (10件)

  • 円相場、一時1ドル=139円台に上昇 1年2カ月ぶり水準 - 日本経済新聞

    16日の外国為替市場で円相場が一時1ドル=139円台に上昇し、年初来高値を更新した。2023年7月下旬以来、約1年2カ月ぶりの円高・ドル安水準となる。米連邦準備理事会(FRB)が17〜18日の米連邦公開市場委員会(FOMC)で大幅利下げに踏み切るとの観測が再燃し、日米金利差が縮小するとの見方から円買い・ドル売りが進んだ。市場では4年半ぶりの利下げが確実視されており、関心は利下げ幅になっている。

    円相場、一時1ドル=139円台に上昇 1年2カ月ぶり水準 - 日本経済新聞
    chokugekif
    chokugekif 2024/09/16
    今にして思えば過度な円安もよい点はあったな、一時の夢を見せてもらった
  • 【動画】小泉進次郎氏「女系天皇」は反対 選択的夫婦別姓実現案と通称使用拡大案の同時採決に含み ノー編集 自民党総裁候補に聞く

    自民党総裁選(27日投開票)に出馬表明した小泉進次郎元環境相(43)が産経新聞の単独インタビューに応じた。小泉氏は、安定的な皇位継承の対応について、過去に例がない「女系天皇」には「反対だ」と明言した。選択的夫婦別姓を巡っては、政権発足後、1年以内に実現を目指す法案を提出する姿勢は変えなかったが、党議拘束を外したうえで、高市早苗経済安全保障担当相(63)が求める旧姓の通称使用拡大に向けた法案と同時に国会採決する可能性も排除しない考えを示した。 産経新聞では、インタビューの動画を一切編集を行わずに、公式ユーチューブチャンネル「産経ニュース」でアップしている。 解雇規制の在り方に関しては「あくまで『見直し』であり『緩和』とは言っていない」と強調した。大企業が働き手にリスキリング(学び直し)の機会を提供することなどを義務付け、働き手全体のスキルを底上げすることが主眼とも説明した。正社員と非正規との

    【動画】小泉進次郎氏「女系天皇」は反対 選択的夫婦別姓実現案と通称使用拡大案の同時採決に含み ノー編集 自民党総裁候補に聞く
    chokugekif
    chokugekif 2024/09/16
    そりゃ何千年続いてきたことが、大衆の無責任な戯言で動かせるわけないだろうな
  • この絵は巨乳に描いているはずだが、ソシャゲ群が築いてしまった令和基準では「控えめな巨乳」程度に見えてしまう→「日本人は壊れてしまった」

    味噌メロン @k_rldl このヘッダーのキャラ、誰?と思ったそこの貴方、リンカイ!で検索しましょう イラスト描きます 一人称、朕です

    この絵は巨乳に描いているはずだが、ソシャゲ群が築いてしまった令和基準では「控えめな巨乳」程度に見えてしまう→「日本人は壊れてしまった」
    chokugekif
    chokugekif 2024/09/16
    例え二次元でも許容範囲というものはあるがそれがすごーく緩くなったきがする
  • 「ヤマハ発動機」社長が切られ軽傷 娘を殺人未遂容疑で逮捕 | NHK

    大手バイクメーカー「ヤマハ発動機」の社長が、16日午前、静岡県磐田市の住宅で33歳の娘に腕を切りつけられて軽いけがをしました。警察は娘を殺人未遂の疑いで逮捕し、詳しいいきさつを調べています。 逮捕されたのは磐田市上郷の無職、日高葉菜 容疑者(33)です。 警察によりますと16日午前3時ごろ、同居する父親で、大手バイクメーカー「ヤマハ発動機」社長の日高祥博さん(61)の左腕を包丁で切りつけたとして、殺人未遂の疑いが持たれています。 警察によりますと、日高社長は15センチほどの切り傷を負いましたが、軽傷だということです。 日高社長は当時、就寝中だったということで、警察は家族から事情を聞くなどして詳しいいきさつを調べています。 警察は捜査に支障があるとして容疑者の認否を明らかにしていません。 「ヤマハ発動機」は、「プライベートなことで、捜査に関わることなので会社としてはコメントを差し控えます」

    「ヤマハ発動機」社長が切られ軽傷 娘を殺人未遂容疑で逮捕 | NHK
    chokugekif
    chokugekif 2024/09/16
    未遂で良かった、とにかく対話あるのみ、まだ取り返しのつかないところではない
  • 『人類はあの苦行から解放されるべき』ドンキのプロテイン売り場に設置されてた自販機がナイスアイデア「広がってほしい」

    まつ|BizDev|メガベンチャーでマーケティング支援事業 @matsu_bizdev ドンキのプロテイン売り場にトライアル用自販機を設置。購入者視点ではとても良い施策。「マズいプロテインを飲み続ける」という大失敗をその場で回避できる。メーカーさん、よく実現したな…この交渉の裏側を知りたい。 pic.x.com/daplvnklj1 2024-09-15 15:32:48 まつ|BizDev|メガベンチャーでマーケティング支援事業 @matsu_bizdev BtoBマーケティング|リサーチ|パン屋の店長 → ITベンチャー → 大手リサーチ会社 → メガベンチャー事業開発 |プロダクト企画・営業・販促・運用。コーディング以外の全部|双子の父|いつも何か読んでて情報を必要な人に伝えるのが好き|相互フォローうれしいです|アイコンはbing image creatorで作成

    『人類はあの苦行から解放されるべき』ドンキのプロテイン売り場に設置されてた自販機がナイスアイデア「広がってほしい」
  • 光ると冷える物質を開発 千葉大など、新たな冷却材料に - 日本経済新聞

    千葉大学の山田泰裕教授らは大阪大学などと共同で、光を当てると発光して冷たくなる物質を開発した。光を吸収しやすい「ペロブスカイト型」の構造を持つ結晶を使う。新たな冷却素子の開発につながる可能性がある。開発した物質はセシウム、鉛、臭素から構成されるペロブスカイト構造の結晶でできている。ペロブスカイト構造を持つ結晶の一部は光をよく吸収する性質を持ち、その性質を利用した「ペロブスカイト型太陽電池」は変

    光ると冷える物質を開発 千葉大など、新たな冷却材料に - 日本経済新聞
    chokugekif
    chokugekif 2024/09/16
    実用化まであと30年以上、その間中国に研究があっさり追い抜かれるに一票
  • 助けて!

    3連休最後なのに何もやることがない! やだ! なんかやることちょうだい!

    助けて!
    chokugekif
    chokugekif 2024/09/16
    掃除
  • トランプ氏 “再び標的に” ゴルフ中に暗殺未遂か 58歳男拘束 | NHK

    アメリカのFBI=連邦捜査局などによりますと、15日午後、南部フロリダ州でトランプ前大統領がゴルフをしていたところ、近くで銃を所持した男が見つかりその後、拘束されました。 アメリカの複数のメディアによりますと拘束されたのは58歳の男で、ロシアの軍事侵攻を受けるウクライナを支援する活動に関わっていたということです。 また、ABCテレビは捜査当局はウクライナ情勢をめぐるトランプ氏の立場に男が不満を抱いていなかったかなどを調べたと伝えています。 ただ、事件の動機については明らかになっていません。 CNNテレビは、拘束された58歳の男は、ロシアの軍事侵攻を受けるウクライナの強力な支持者だと伝えています。 そして、男は、SNSの情報から、おととしにはウクライナを訪れていてウクライナ国旗を背景にした写真や多くの兵士と一緒に撮った写真を投稿したほか、戦闘のための資金を募る活動もしていたと指摘しています。

    トランプ氏 “再び標的に” ゴルフ中に暗殺未遂か 58歳男拘束 | NHK
    chokugekif
    chokugekif 2024/09/16
    なんであれ無事で良かったよ、ゴルフとか人の娯楽につけこんで犯行を練るやつ許せんな
  • 「教育なめてる」文部科学省の五輪アスリートを『免許なしで教員』方針にネット猛反発「何のための教員試験?」:中日スポーツ・東京中日スポーツ

    盛山正仁文部科学相が13日の記者会見で明らかにした。教員免許を持たないが、高い専門性を持つ外部人材に与える「特別免許」という従来からの制度を活用し、来年度からの採用を想定。教員不足や現場の多様性確保に対応するため、教員の定数とは別に学校に配置できる。採用されたアスリートは、体育や部活動の担当を見込む。 だが、この方針がX(旧ツイッター)で炎上している。「選手として優秀だった人が、必ずしも指導者として優秀とは限らない」「きちんとした人権教育を受けないまま、教育現場に体育会カルチャーを持ち込んだらいかん…」「なんで文科省はここまで教育というものを蔑ろにするのか」「日大丈夫?アスリートから国会議員になった人達見てると、子どもたち預けるの不安なんだけど…」「まず教員免許を持ってる人間が教員になりたいと思える労働環境づくりが必要では?」など、否定的なコメントが相次ぐ事態となった。

    「教育なめてる」文部科学省の五輪アスリートを『免許なしで教員』方針にネット猛反発「何のための教員試験?」:中日スポーツ・東京中日スポーツ
    chokugekif
    chokugekif 2024/09/16
    高校野球の監督とかいう胡散臭いのは放置してオリンピック選手には反対か、意味わからんね
  • 夫婦別姓になった場合、その子供はどちらの性を名乗るのか - 暮らしの顛末(くまくまコアラ)

    夫婦別姓が総裁選の注目争点と一つとなっているが、当にそこが争点なのか? 私たち国民の悩みは別の場所にあるのだと感じている。 実際、夫婦別姓となった場合、その夫婦の子供の性はどちらを名乗ることになるのだろう。 父親の山家を名乗らず急に母親の鈴木家を名乗って、その後代々山家は鈴木家にかわるのだろうか。 そもそも欧米もしくは世界基準になぞるように日の良い文化・習慣を見直そうという議論になっているが、そろそろ欧米よりも我が国の文化の方が優れいてる。そして世界を引っ張っていくのは日文化だという気概を持った政治家はいないものだろうか。 日の戸籍は素晴らしい文化であるのか、それとも村社会独特の風習・習慣であるのか。 多様性・選択肢の自由という上っ面の議論だけで日文化の風習・習慣の良しあしの議論まで深堀されていないことはどうなのだろう。 治安の安定、犯罪率なども戸籍という家系の存在は少なくな

    夫婦別姓になった場合、その子供はどちらの性を名乗るのか - 暮らしの顛末(くまくまコアラ)
    chokugekif
    chokugekif 2024/09/16
    夫婦別姓の最大の問題点はこれ、本人達の満足なんてしったこっちゃねーんだよ、無論、子どもに選ばすなんて言語道断なので、きちんと夫婦間で話し合って決めてくれ、それすら放棄するならいらない