おはようございます^_^ 貯金と節約、断捨離と片付けが趣味な貧乏性アラフォー主婦です。 先日、ESSE online で3人の方が節約について話し合う記事をよみました。 その中で、「節約の行き着く先は?」みたいなことが書かれてありました。 節約して、貯金したお金はどうするの? 何に使うの? そうだよな、お金って使う為にあるんだなって、今更ながら思いました。 貯金通帳の残高が増えるのをニヤニヤしながら喜んで見る為にあるんではないかもね。 でもね、私は貯金するのが好きなんですよね。 節約をするのがすきなんです。 少しでも安くて良いものを買う為に、自転車に乗ってスーパー巡りするのが好きなんです。 こんな良いものを安くで買えたって、それだけで嬉しくてストレス解消になるんですよね。 世間一般に「節約」って、我慢してストレス感じてやる事というイメージですけどね。 私にとっては「節約」はやりたくてやって