タグ

2008年10月31日のブックマーク (5件)

  • Backlog拡張:autofilter, wiki - 技術日記@kiwanami

    うちの会社ではBacklogに大変お世話になっている。ただ、利用率は100%ではなく、Excel派、redmine派と分かれている。 タスクが数百を超えてくると、今のWebインタフェースでは管理者は現状分析がしづらい。また、1回のリリースで100個近いタスクを完了させたり、スケジュールの調整を行うのも辛い。ちなみに、「管理者が辛いのはプロセスが間違っているからだ」という話は置いておく。 一般的にWeb系のタスク管理ツールの敵は明らかにExcelであろう。Web系同士で争う前に、ExcelUIに勝つことを考えなければならない。 また、Wikiの機能が弱い。うちではWikiはfswikiになっている。fswikiほどではないが、メニューとかよくある機能ぐらいは欲しい。 このままではタスク管理というか情報共有が破綻してしまいそうになったため、Backlogに統一すべくGreaseMonkeyを

    Backlog拡張:autofilter, wiki - 技術日記@kiwanami
  • ポイントカード制による会計処理の裏側 - はげログ CS3

    お金関係の仕事をしてる人の間では結構有名な話なんですが、ポイントカードで貯まっているポイントって言うのは、会計上は「貸し方の引当金」として処理されるんです。 つまりは、お客さんからの借金なわけです。 ポイントというものを隠れ蓑にして借金してるわけですね。決算をする際には貸し方の引当金としてきちんと計上されます。バランスシートでは負債の部に書かれます。 借金には必ずと言っていいほど利息が付きます。でも、ポイントには利息が付きませんよね。いわば無金利で金を借りられるわけです。夢のような話でしょ? 商品が売れれば売れるほど、無金利での借金ができちゃうんです。もちろん、お客さんがポイントを行使すれば、返済することになるんですけどね。 まだあります。 会社が倒産した際は債権者に対して、資産を売却したお金や資金を出資比率に応じて分割したりするわけですが、ポイントを持っているからと言って債権者

  • 写真で見る!中国製“iPhoneもどき”徹底解剖 <ソフトウエア編> - 日経トレンディネット

    起動時に出るあのロゴまで忠実だった 中国製最強のiPhoneもどきこと「ciphone」。前回のハードウエアに続いて、今回はソフトウエアを紹介しよう。“そっくり”という点ではハードがかなり健闘しているのに対し、ソフトの方は微妙だ。ニセモノはニセモノ、ショボくて当然、と判断するか、それとも、OSが違うにもかかわらず、ここまで似せたとたたえるか(たたえるのは良くないか)。

    写真で見る!中国製“iPhoneもどき”徹底解剖 <ソフトウエア編> - 日経トレンディネット
    choro23
    choro23 2008/10/31
    もうこれでいいじゃないか
  • 「ミスド値下げ」に感じる不安 - Kanamori Marketing Office

    金森 努: 3訂版 図解よくわかるこれからのマーケティング(DOBOOKS) 初めての人から実務者まで、「マーケティングを体系的に理解し、使えるようになること」を目的として刊行した書は、2016年に「最新版」として第2版が発売されました。 それから6年が経過し、デジタル技術の進化やコロナ禍という大きな出来事もあり、世の中は既に「ニューノーマル」に突入しています。 その時代の変化に合わせて文内容の改訂、新項目の追加や事例の差し替えなどを大幅に行ないました。 金森 努: 9のフレームワークで理解するマーケティング超入門 (DO BOOKS) 「マーケティングって、なんとなく知っている」「マーケティングのフレームワークは、わかっているつもりだけど業務で使いこなせていない」・・・という方は意外と多いのが実情です。 「知っている」「わかっている」と、「使える」の間には、結構大きな溝があるのです。

    「ミスド値下げ」に感じる不安 - Kanamori Marketing Office
  • AutoCompletize - 最速チュパカブラ研究会

    こんなものを作っています(Alphaぐらい) ↓クライアント http://coderepos.org/share/browser/lang/javascript/userscripts/autocompletize.user.js ↓データベース http://wedata.net/databases/AutoCompletizeIndex/items http://wedata.net/databases/AutoCompletizeDic/items AutoPagerizeと同じように外部にDBを置いて、いろんなサイトに入力補完を後付けしようという話です。が、XPath式をサッと書くだけで対応が完了するAutoPagerizeに比べると、わざわざ辞書データを作ってくれる人がいるのかという問題がありますね。

    choro23
    choro23 2008/10/31
    サイトに合わせてあらかじめ登録されたデータをもとにオートコンプリートを行う