タグ

2011年11月10日のブックマーク (18件)

  • 3色ボールペンで行うベジェ曲線の練習方法|DTP Transit

    パス(ベジェ曲線)を極める上で、もっともシビアに精度が求められる「文字」を使って練習する方法をご紹介します。 「文字」を使ってベジェ曲線を理解する Illustrator上で「a」と入力します。Myriad、Helveticaなど、ゴシック系のPostScriptフォント(Type1系のOpenTypeフォントでもOK)を使います(TrueTypeフォントは避けてください)。 薄めのグレーでカラー設定を行い、プリントアウトします。 アンカーポイントがおかれているだろう位置に、黒いインクで点を書き込みます。さらに、それぞれのアンカーポイントから、どのようなハンドルが出ているかを予想して青いインクで書き込みます。 Illustratorに戻り、文字をアウトライン化([書式]メニューの[アウトラインを作成]、command+shift+Oキー)します。 3.で行った結果が正しいかをチェックし、赤

    3色ボールペンで行うベジェ曲線の練習方法|DTP Transit
    choromo
    choromo 2011/11/10
    【慣れ以外の何者でもない……は原始的すぎる】 「3色ボールペンで行うベジェ曲線の練習方法 - DTP Transit」
  • 「なぜ場所を移動すると思いついたアイディアを忘れてしまうのか?」に関する研究結果 | ライフハッカー・ジャパン

    デスク配線がスッキリ。Ankerの全部入り12 in 1モニタースタンドが突然8,250円OFFされてた #Amazonセール

    choromo
    choromo 2011/11/10
    【戻ると思い出せる……の人はまだ軽傷】 “「なぜ場所を移動すると思いついたアイディアを忘れてしまうのか?」に関する研究結果 : ライフハッカー[日本版]”
  • ネスレ、Facebookを利用したゆずりあいマーケット「ネスレゆずりば」を公開

    ネスレゆずりばでは、ゆずりたい物を「おゆずり品登録」し、ゆずり受けを希望する人は「立候補」をする。なお、ゆずりたい物のみ登録でき、ゆずり受ける側から欲しい物や必要な物を登録することはできない。 利用するにはゆずり手と立候補者とも、同社サービスの会員登録とFacebookアカウントの取得が必要。立候補があると、ネスレからゆずり手と立候補者の双方に、互いのFacebookプロフィールページを記載したメールが送信され、その後のやりとりはFacebookを通じてユーザー同士で行うシステムとなっている。 おゆずり品は近くに住んでいるユーザー同士で受け渡しが行われることを想定し、県別で掲載されており、登録することで都道府県別に「新着おゆずり品」と「締め切り間近のおゆずり品」を通知するメールが月1回送られてくるようになっている。 複数の立候補者がいた場合には、受け手に選ばれなかった立候補者への「お断りメ

    ネスレ、Facebookを利用したゆずりあいマーケット「ネスレゆずりば」を公開
    choromo
    choromo 2011/11/10
    【なんでこの企業がこんなことを】 “ネスレ、Facebookを利用したゆずりあいマーケット「ネスレゆずりば」を公開 | ネット | マイナビニュース”
  • 運動を日常生活に取り入れてちゃんと続けるための4つのコツ | ライフハッカー・ジャパン

    デスク配線がスッキリ。Ankerの全部入り12 in 1モニタースタンドが突然8,250円OFFされてた #Amazonセール

    運動を日常生活に取り入れてちゃんと続けるための4つのコツ | ライフハッカー・ジャパン
    choromo
    choromo 2011/11/10
    【2,3日休むと慣性の法則でできなくなっちゃうんだよね】 「運動を日常生活に取り入れてちゃんと続けるための4つのコツ : ライフハッカー[日本版]」
  • 3色ボールペンで行うベジェ曲線の練習方法|DTP Transit

    パス(ベジェ曲線)を極める上で、もっともシビアに精度が求められる「文字」を使って練習する方法をご紹介します。 「文字」を使ってベジェ曲線を理解する Illustrator上で「a」と入力します。Myriad、Helveticaなど、ゴシック系のPostScriptフォント(Type1系のOpenTypeフォントでもOK)を使います(TrueTypeフォントは避けてください)。 薄めのグレーでカラー設定を行い、プリントアウトします。 アンカーポイントがおかれているだろう位置に、黒いインクで点を書き込みます。さらに、それぞれのアンカーポイントから、どのようなハンドルが出ているかを予想して青いインクで書き込みます。 Illustratorに戻り、文字をアウトライン化([書式]メニューの[アウトラインを作成]、command+shift+Oキー)します。 3.で行った結果が正しいかをチェックし、赤

    3色ボールペンで行うベジェ曲線の練習方法|DTP Transit
    choromo
    choromo 2011/11/10
    【慣れ以外の何者でもない……は原始的すぎる】 「3色ボールペンで行うベジェ曲線の練習方法 - DTP Transit」
  • Firefox 8リリース - 複数タブ起動の高速化、menuタグに対応など

    Mozillaは11月8日、Webブラウザの新版「Firefox 8」をリリースした。WindowsMacLinux向けのデスクトップ版と、Android版が用意されている。 Firefox 8の主な改善点は、以下のとおり。 デスクトップ版 検索エンジンにTwitterが追加。Twitter上での話題や#ハッシュタグ、@ユーザ名が効率的に検索できるようになった。英語、日語、ポルトガル語、スロベニア語のFirefoxに組み込まれている アドオンの管理機能が強化され、ユーザの確認なくサードパーティのアドオンがインストールされることがなくなった タブを多数使っていても起動時間を短くできるよう、タブを選択するまでWebページを読み込まない設定が追加された HTML5のmenu要素に対応。同要素を使用することで、Webサイト作成者はマークアップだけでコンテキストメニュー(右クリックで表示される

    Firefox 8リリース - 複数タブ起動の高速化、menuタグに対応など
    choromo
    choromo 2011/11/10
    Firefox 8の主な改善点は、以下のとおり。 デスクトップ版 検索エンジンにTwitterが追加。Twitter上での話題や#ハッシュタグ、@ユーザ名が効率的に検索できるようになった。英語、日本語、ポルトガル語、スロベニア語のFiref
  • 会話力の基本 (ちょっとした言い回しで損をしない99のルール) : まめストリート・ジャーナル 〜無料で情報が買える唯一の新聞〜

    2011年11月09日22:16 by tkfire85 会話力の基 (ちょっとした言い回しで損をしない99のルール) カテゴリ管理人 雑談 tkfire85 会話力の基 (ちょっとした言い回しで損をしない99のルール)posted with amazlet at 11.11.09渡辺 由佳 日実業出版社 売り上げランキング: 65857 Amazon.co.jp で詳細を見る 会話力を高めたい。社会人であれ学生であれ、誰もが一度は思った事でしょう。相手とスラス喋れたらいい、自分の思いが相手に伝わったらいい。でも実際は、想像とは真逆だったりする。すぐに相手を怒らせてしまったり、自分の意図と違った意味で捉えられたりしてしまう。そんな悩みありませんか? 今回は、そんな会話力の基礎。ちょっとした言い回しの違いで、劇的に伝わりやすくなる方法をご紹介してみょうと思います。 ●会話力の基 (ち

    会話力の基本 (ちょっとした言い回しで損をしない99のルール) : まめストリート・ジャーナル 〜無料で情報が買える唯一の新聞〜
    choromo
    choromo 2011/11/10
    ・意味をなさない敬語表現はかえって未熟さを示す ・独特の語尾はそれだけで評価を下げる ・会話上手は相手に7割話させている ・「最近どう?」というのは何気ない質問ではない ・「そんなことも知らないんですか?
  • RSSフィードの配信は全文と部分のどっちが良いのか

    ブログ界隈で定期的に話題なっていた「ブログにはRSSフィードが出力されてるけど、全文配信と部分配信のどっちがいいのよ?」という件について。Web界隈で語られるサービスの主流がブログからTwitterやFacebookなんかに変わって、こんな話はすでに周回遅れかつ時代後れでもあるんだけど、昔書きかけだったテキストが出てきたので完成させてみたい。 実は両方配信するのが一番確実で、楽 部分配信と全文配信のメリット・デメリットを比べている記事はいくつかあるけど、当は"選ぶ"必要は別にない。最初から両方を配信してしまえばいい。 そもそも「ブログで配信できるRSSフィードはひとつでなければならない」なんて別に誰も決めてないし、全文が必要かタイトルと概要だけでいいのかは読む人のニーズの話だ。フィードが重いだとか長文が邪魔に感じる人がいるだろうとか変に先回りして考える必要はなく、選択肢を用意して任意で選

    RSSフィードの配信は全文と部分のどっちが良いのか
    choromo
    choromo 2011/11/10
    部分配信と全文配信のメリット・デメリットを比べている記事はいくつかあるけど、本当は"選ぶ"必要は別にない。最初から両方を配信してしまえばいい。 そもそも「ブログで配信できるRSSフィードはひとつでなければなら
  • プログラミング未経験からiPhoneアプリ開発を勉強する人が読むべき超オススメな参考書3つ! – 和洋風KAI

    (この記事は2011年11月に書かれたものです。今は、Swiftを勉強した方が良いでしょう。) おはようございます。プログラミング未経験からiPhoneアプリ開発を初めてそろそろ2年目、するぷ( @isloop )です。 いやーこの2年の開発ライフを思い起こせば、あっという間だったのですが、するぷろ for iPhone、するぷろ for iPadというブログエディタアプリと、バランスシートな貯金箱という家計簿アプリの3つをリリースできましたし、なんとおかげさまで、賞をいただくこともできました。 別に特別なことはなにもしていないのですが、これも、とびっきり優秀な参考書が隣にあったおかげ。優秀な参考書は、わからないときにサッと答えを教えてくれる白ヒゲを蓄えた長老のようなものです。 そこで今日は、「プログラミング未経験からiPhoneアプリ開発を勉強する人が読むべき超オススメな参考書3つ!」と

    choromo
    choromo 2011/11/10
    【iPhone持ってないけどさー】 「プログラミング未経験からiPhoneアプリ開発を勉強する人が読むべき超オススメな参考書3つ! | 和洋風◎」
  • 「SQLインジェクション対策」でGoogle検索して上位15記事を検証した - ockeghem's blog

    このエントリでは、ネット上で「SQLインジェクション対策」でGoogle検索した結果の上位15エントリを検証した結果を報告します。 SQLインジェクション脆弱性の対策は、既に「安全なSQLの呼び出し方」にファイナルアンサー(後述)を示していますが、まだこの文書を知らない人が多いだろうことと、やや上級者向けの文書であることから、まだ十分に実践されてはいないと思います。 この状況で、セキュリティのことをよく知らない人がSQLインジェクション対策しようとした場合の行動を予測してみると、かなりの割合の人がGoogle等で検索して対処方法を調べると思われます。そこで、以下のURLでSQLインジェクション対策方法を検索した結果の上位のエントリを検証してみようと思い立ちました。 http://www.google.co.jp/search?q=SQLインジェクション対策 どこまで調べるかですが、以前NH

    「SQLインジェクション対策」でGoogle検索して上位15記事を検証した - ockeghem's blog
    choromo
    choromo 2011/11/10
    このエントリでは、ネット上で「SQLインジェクション対策」でGoogle検索した結果の上位15エントリを検証した結果を報告します。 SQLインジェクション脆弱性の対策は、既に「安全なSQLの呼び出し方」にファイナルアンサー(
  • ダライ・ラマ「何かを決めるとき一面だけを見てはダメ。原子力についても同じ」 会見全文

    ダライ・ラマ14世が2011年11月7日、都内で開かれた自由報道協会主催の記者会見に出席した。ダライ・ラマ14世は、1935年チベット(現在の中国・青海省)生まれのチベット仏教最高指導者。1995年、インドに亡命。1989年にはノーベル平和賞を受賞している。会見でダライ・ラマ14世は原子力エネルギーの平和利用について聞かれると、「物事を見るときには全体をみなさいということです」と語り、「何かを決めるときにも一面だけを見て決めてはダメだということです。原子力についても同じことが言えます」と述べた。 以下、会見の模様を全文書き起こして紹介する。 ・[ニコニコ生放送] ダライ・ラマ14世の登場から視聴 - 会員登録が必要 http://live.nicovideo.jp/watch/lv69345575?po=news&ref=news#1:16:34 ■「メディアの皆様はバイアスのかからない目

    ダライ・ラマ「何かを決めるとき一面だけを見てはダメ。原子力についても同じ」 会見全文
    choromo
    choromo 2011/11/10
    ■「メディアの皆様はバイアスのかからない目で報道を」■「原子力が平和目的で使われるのであれば、また別の問題」■「意味のある自治をチベット人に持たせてほしい」■「中国は人々に対して厳しいコントロールを続
  • オブジェクト指向について語った時に使ったメモ

    今日、オブジェクト指向について1時間ほど語りました。整理するため自分用に書いたメモを公開します。大まかな構成はメモどおりに話しましたが、メモに書いていないこともたくさん話していますし、書いていても話さなかったこともあります。 前提として自分自身のオブジェクト指向へのスタンスを書いておきます。 自分のプログラマとしてのキャリアとオブジェクト指向の隆盛の重なりを考えると客観的に見て自分はオブジェクト指向世代のプログラマなんだと思います。一方で、世間で過剰にもてはやされる技術には反発してきました。オブジェクト指向も例外ではありません。オブジェクト指向を否定はしませんが、金科玉条のように扱う人の前では、オブジェクト指向なんて技法のひとつに過ぎないと、冷たく突き放してきました。 ただここ数年、かつてに比べてオブジェクト指向の威光は下がっている気がします。関数型プログラミング支持者から、オブジェクト指

    choromo
    choromo 2011/11/10
    今日、オブジェクト指向について1時間ほど語りました。整理するため自分用に書いたメモを公開します。大まかな構成はメモどおりに話しましたが、メモに書いていないこともたくさん話していますし、書いていても話さ
  • 日経xwoman:doors 20代からのキャリアとライフ:日経xwoman:日経xwoman

    28歳、コロナで解雇に…住む家も失ったサファリガイドの起死回生 NEW キャリア 2024.02.13

    日経xwoman:doors 20代からのキャリアとライフ:日経xwoman:日経xwoman
    choromo
    choromo 2011/11/10
    変化を起こしたいときには、 (1)自分の進むべき道を“直感”し、 (2)選択肢の中から正しいものを“決断”し、 (3)それを実際の“行動”に移し、 (4)状況に合わせて柔軟に“変化対応”する―― という4つのプロ
  • 日経xwoman:doors 20代からのキャリアとライフ:日経xwoman:日経xwoman

    28歳、コロナで解雇に…住む家も失ったサファリガイドの起死回生 NEW キャリア 2024.02.13

    日経xwoman:doors 20代からのキャリアとライフ:日経xwoman:日経xwoman
    choromo
    choromo 2011/11/10
    手帳は常に開きっぱなし 左から月間ページ、週間ページ、一番右が「本日のTO DOリスト」となっていて、一度にすべてのページを見渡すことができます。  「月の予定を見ながら、1週間、1日の予定を立てられるように自
  • 日経xwoman:doors 20代からのキャリアとライフ:日経xwoman:日経xwoman

    28歳、コロナで解雇に…住む家も失ったサファリガイドの起死回生 NEW キャリア 2024.02.13

    日経xwoman:doors 20代からのキャリアとライフ:日経xwoman:日経xwoman
    choromo
    choromo 2011/11/10
    ウィンドウズには“おせっかい機能”がある。それらの機能をオフにすることでパソコンの高速化が図れることがある。今回は、その操作を紹介しよう。  実は、パソコンのハードウエア性能が5倍に進化しても、体感速度
  • 日経xwoman:doors 20代からのキャリアとライフ:日経xwoman:日経xwoman

    28歳、コロナで解雇に…住む家も失ったサファリガイドの起死回生 NEW キャリア 2024.02.13

    日経xwoman:doors 20代からのキャリアとライフ:日経xwoman:日経xwoman
    choromo
    choromo 2011/11/10
    パソコンを長年使い続けているとハードディスク(HDD;データを保存する場所)の空き容量が減る。 HDDの圧迫は、単にファイルを追加保存できないだけではない。動作が不安定になったり、 起動が遅くなったりする。これ
  • 日経xwoman:doors 20代からのキャリアとライフ:日経xwoman:日経xwoman

    28歳、コロナで解雇に…住む家も失ったサファリガイドの起死回生 NEW キャリア 2024.02.13

    日経xwoman:doors 20代からのキャリアとライフ:日経xwoman:日経xwoman
    choromo
    choromo 2011/11/10
    【くせ字=個性と考えていたのは若いとき】 「編集部が体験!クセ字がこんなに美文字に!:日経ウーマンオンライン【1カ月でラクラク女子力UP! 美文字練習】」
  • 日経xwoman:doors 20代からのキャリアとライフ:日経xwoman:日経xwoman

    28歳、コロナで解雇に…住む家も失ったサファリガイドの起死回生 NEW キャリア 2024.02.13

    日経xwoman:doors 20代からのキャリアとライフ:日経xwoman:日経xwoman
    choromo
    choromo 2011/11/10
    【きれいな字を書きたいは死ぬまで続く願望】 「明日から美文字が書けるようになる筆記具:日経ウーマンオンライン【1カ月でラクラク女子力UP! 美文字練習】」