タグ

2008年12月20日のブックマーク (18件)

  • ブログは熱いうちに書け! - もっこもこっ

    『ブログは熱いうちに書け!』とタイトルにしてみましたが、以下いつものようにゆるゆると書いてます(笑) ちょっと前に『ブログを続けるコツ』というのを書きましたが、んー、なかなか続けて書くというのは難しいですね。毎日書かなくてもいいと思うのですが、どうかすると、ぽーん!と間が開いてしまったりしますね。 忙しかったりすると書きたいことはあってもメモだけで終わってしまったりするし、さてさてブログの記事にしようと思った時には、なんていうか熱が冷めてしまって、うーんということになることあります。 鉄は熱いうちに打て!って言いますよね。 ブログも熱いうちに書け!てことかな。 まぁそんなに気負わなくてもいいと思うのですけれどね。 さて、ここから話を展開していくと、ブログを含め、その他のことでも熱いうちに書くというのは、大事なことだと思うのですよね。 あ!ひらめいた!これは書いて残しておきたい!ということを

    ブログは熱いうちに書け! - もっこもこっ
    chroju
    chroju 2008/12/20
    ブログはすぐ書け。時間を置くと思い出せない。スムーズにアウトプットした方がウケがいい/考えすぎると段々本筋から外れるし。主張をさっくり書くのがよいのかも。
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Last year’s investor dreams of a strong 2024 IPO pipeline have faded, if not fully disappeared, as we approach the halfway point of the year. 2024 delivered four venture-backed tech

    TechCrunch | Startup and Technology News
    chroju
    chroju 2008/12/20
    ブラウザ上でのDL書類表示ソフト/個々のソフトの詳細があればよかった。英語読みたくないし(怠惰)
  • 2008年のランキング発表 :: デイリーポータルZ

    年末になると新聞社は毎年、今年の10大ニュースを発表します。ああいうのを真似したい。 僕らも10大ニュースを選ぼう!と思ったのですが、考えてみたらデイリーポータルZはニュースを取り上げていませんでした。でかいめしとか不思議な工作をしていました。1年間。 なのでアクセス数と読者アンケートでランキングを発表します。世間の動きに関係なく独自の記事を載せている当サイト。人気&注目を浴びているのはなんだったでしょう。 (デイリーポータルZ編集部) 人気のある記事は分からない 林:2008年の記事をランキングで振り返ってみたいと思います。付き合ってくれるのは橋田さん。よろしくお願いします。 橋田:よろしくお願いします。 *橋田さんはライターから送られてきた原稿をHTMLにしてアップする作業(コーディング)を主にしています。 林:コーディングしてて、これ人気出るな、とか思うことはありますか? 橋田:いや

    chroju
    chroju 2008/12/20
    今年の面白いのだけまとめ読み/1位が意外すぎる…。
  • まとめ:25日に間に合わせるための、年賀状ハック28選 | ライフハッカー・ジャパン

    年賀状投函の心理的締切日・12月25日がひしひしと近づいています。でも、今週の土日に、いや、23日(祝)までに書き終われば、元旦の到着に余裕で間に合う! と、前向きな気持ちになったところで、素材選び・画像加工・宛名書きの3ステップを土日&祝日で終わらせるための、年賀状ハック28選をまとめてみました。 ■土曜日用:まずは裏面用素材をつくる or 探す! ・手持ちのコンパクトデジカメを5倍楽しむ方法 ・デジタル一眼レフにはヴィンテージレンズがオススメ! ・写真映えを良くするための10の秘策 ・2000px以上の写真を無料で提供&商用利用もOKなサイト ・商用利用OK・事前手続き不要の無料写真素材サイト ・写真の見栄えを良くする、たった2つのTips ・ウキウキしてくるスーパーカラフルな壁紙40枚 ・『Top Draw』でサイケデリックな壁紙をイージー&クイック作成 ・荘厳すぎる雷の壁紙15枚

    まとめ:25日に間に合わせるための、年賀状ハック28選 | ライフハッカー・ジャパン
    chroju
    chroju 2008/12/20
    年賀状までハックかよ…。
  • ブログ。また来たいと思うその理由ってなんだろう? - もっこもこっ

    ブログやサイトって一期一会的なものが多いですよね。タイトルが気になってたまたまクリックしてみたり、キーワード検索でうかびあがって訪れたり……。そんな中でまた来たいと思うその理由はなんなのかなと、いつも思うのですよね。また来たいと思う理由って人それぞれだと思いますけれど、RSSやアンテナに登録したりというアクションを起こさせるというのはなんなのかな?と。 フィーリングが合う。共感できるものがある。 そこに行けば何か得るものがある。 新しいものに出会える(ニュースとか)。 読みやすい。 感じが良い。 ブロガーに魅力がある。 みたいなことがまた来たいと思う理由になるのかな。ざっと思いつくままに書いてみたのですけれど。他にもあるかなぁ。 フィーリングは感覚的なものだけれど、重要ですよね。この感覚的なものを私はすごく大事にしたいと思っていますね。自分の感覚を信じるっていうのかな。読むブログもすべてが

    ブログ。また来たいと思うその理由ってなんだろう? - もっこもこっ
    chroju
    chroju 2008/12/20
    "フィーリングが合う。そこに行けば何か得るものがある。新しいものに出会える。読みやすい。感じが良い。ブロガーに魅力がある"/がっつかないことは大切かも。好かれる人は自然と好かれる。
  • こんな人命救助を手放しで賞賛してはいけない

    救助全容 府中の住宅火災 紙配達員も一役 http://www.tokyo-np.co.jp/article/tokyo/20081220/CK2008122002000084.html 最初に断っておくが、この青年らが救助に向かおうとした時のその心は大切に持ち続けて欲しいし、偉いとも思ってる。俺には出来ない。 だけど、だけどこれは大っぴらに美談として扱ってはいけないと思う。消防署は救助について「勇敢だ」と誉めているが、こんな言葉を市民に向けて発信してはならない。 火災が発生している中へ何の装備もせずに突入するなんてあまりにも無謀で軽率な行為だからだ。要救助者・1名を3名に増やしうる行為をこの青年らはやらかした。残念だけどそれは事実なのだ。水をかぶるぐらいでは大して対策になっていない。屋内に突入した瞬間にぶっ倒れる可能性も極めて高いのだ。 消防署としては感謝状を贈るのは筋だろうが、だけど

    こんな人命救助を手放しで賞賛してはいけない
    chroju
    chroju 2008/12/20
    燃え盛る家に突入して老夫婦を救助した一般人に感謝状が贈られるが、彼らは身の危険を冒したのだということを周知すべき/結果論。助かったからほめられる。入院沙汰になったら叱られる。死んだら悲しむ。
  • 画像の種類をより絞り込めるようになったGoogleイメージ検索 | G Mania - グーグルの便利な使い方

    画像の種類をより絞り込めるようになったGoogleイメージ検索 管理人 @ 12月 20日 07:18pm 検索Tips Googleイメージ検索の『顔写真抽出機能』などは話題になりましたが、今回その他にも画像の種類を絞り込めるようになりました。 試しに検索してみました。 ↓ 『Clip art』を選択すると、実物ではなく、『絵』の画像だけが抽出されます。 ↓ 『Line drawings』を選択すると、線で書かれた下書きのような画像のみ表示されます。 ↓ 『obama』と検索すると・・ line drawings はマンガみたいな絵を検索するときに便利ですね。 ↓ 『Photo content』を選択すると写真のみが抽出されます。 覚えておくと、いざというとき役にたちそうです。 ご利用は英語版Googleから http://images.google.com/ Tag: google検索

    chroju
    chroju 2008/12/20
    「線画」「写真」などで絞込み可能。ただし英語版に限る。
  • 新たな「失われた10年」が始まる - 池田信夫 blog

    トヨタが半世紀ぶりの赤字に転落する見通しになった。これはさほど驚くにはあたらないが、問題はトヨタやソニーがこけると、日経済全体が沈没する産業構造だ。つまり現状は一時的な景気後退ではなく、1990年と似た輸出バブルの崩壊が起こったと考えたほうがいい。利下げは、そのショックを緩和する「痛み止め」の意味はあるが、いくら麻酔を打っても病気は治らない。 輸出産業の大幅な業績下方修正は、長期的な水準からの一時的な乖離ではなく、むしろ為替が均衡レートに戻り、アメリカの消費バブルが剥げ落ちて、これまで上方に乖離していた業績が長期トレンドに水準訂正されたと考えたほうがいい。したがって今後の不況は、残念ながら麻生首相のいう「全治3年」といった短期的なものではなく、90年代のような「失われた10年」がまた始まるおそれが強い。 ただ今回の長期不況が90年代と違うのは、金融システムはあまりいたんでいないことだ

    chroju
    chroju 2008/12/20
    "現状は一時的な景気後退ではなく、1990年と似た輸出バブルの崩壊が起こったと考えたほうがいい"/経過観察。
  • 「おせっかいな人」の孤独 - 内田樹の研究室

    鹿児島に行った話を書き忘れていた。 鹿児島大学におつとめの旧友ヤナガワ先生に呼ばれて、鹿児島大学が採択された教育GPの一環として、キャリア教育について一席おうかがいしたのである。 キャリア教育については、もし「労働のモチベーション」をほんとうに上げようと望むなら、「自己利益の追求」という動機を強化しても得るところはない、と私は考えている。 その話をする。 これについては、『潮』と『新潮45』の近刊にも書いているので、繰り返しになるが、私はこう考えている。 「仕事」には「私の仕事」と「あなたの仕事」のほかに「誰の仕事でもない仕事」というものがある。そして、「誰の仕事でもない仕事は私の仕事である」という考え方をする人のことを「働くモチベーションがある人」と呼ぶのである。 道ばたに空き缶が落ちている。 誰が捨てたかしらないけれど、これを拾って、自前のゴミ袋に入れて、「缶・びんのゴミの日」に出すの

    chroju
    chroju 2008/12/20
    「おせっかいな人」は未来の災厄を無くしてしまうから政治的に嫌われる/同意。「おせっかい」は雑用、「誰かがしなきゃならない仕事」を他人に振れる人がリーダー。
  • 逃げまくってきた末に行き着いた俺の精神

    http://anond.hatelabo.jp/20081219121223 上の増田の気持ちと精神構造はすごく共感できる。ってか君は俺か。 たしかに逃げ癖,負け癖の蓄積は精神を破壊する。 何度も精神的に死にかけたし、何度も妄想で人を殴り殺した。 現実にならなかったのはほんのちょっとのタイミングの違いだ。 タイミングさえ違えば今頃塀の中で暮らしてたかもしれない。 増田と同じくちょっと俺のカスな逃げ話もカウントさせてください。 小学校4年の頃、近所の少年野球チームに入った。 ヘタクソのままレギュラーにもなれず1年で辞めた。(1回目) 小学校5年生のころ、学校のサッカー部に入った。 これもヘタクソのままカス扱いのまま1年で辞めた。(2回目) 小学校6年生のころ、ラグビーチームに入った。 もちろんヘタクソ鈍足ガリガリチンカスは変わらず半年で辞めた(3回目) もうこのへんくらいからスポーツは向い

    逃げまくってきた末に行き着いた俺の精神
    chroju
    chroju 2008/12/20
    人生で何度も逃げてきたが、これ以上逃げたら精神的に死ぬ。とにかく歩き続けろという話/逃げても結局逃げきれんのだよね。だったら最初から逃げなきゃいい。要は、勇気がないんでしょ?
  • あるCEOの経験に基づく「人生の12の法則」 | ライフハッカー・ジャパン

    その法則の内容は、「あなたが習慣を作り、その習慣があなたを作り出す(つまり、毎日の習慣が長い目で見たあなたの人生を作り出す)」や「義務はペテンである(私たちは別に誰かに何かをしなければならないわけではない。そうしなければならないという考えに縛られているだけだ)」など。上記をあわせた12の法則は以下のとおり。 成功と幸せの鍵は、セルフマネージメントとスキルである。 あなたが宇宙の真ん中なのだから、そこにいるように!(まわりの状況に流されず、バランスを保って、自分の軸を持つように)。 最もよく考えていることを、最大限手に入れることができる。 あなたが習慣を作り、その習慣があなたを作り出す 罪の意識はあなたを束縛し、責任感はあなたを解放する。 義務はペテンである。 まわりへの期待は少なくして、自分への期待を大きくしよう。 悪党になることを選んで目覚める人は誰もいない(みんな自分が考えるバージョン

    あるCEOの経験に基づく「人生の12の法則」 | ライフハッカー・ジャパン
    chroju
    chroju 2008/12/20
    "あなたが宇宙の真ん中なのだから、そこにいるように!""地球に楽園を作ることはできます。多くの人がやっています""変わるのに「遅すぎる」時はない。"/こういうのって後々まで覚えてた試しがない…。
  • Windows XPからVistaに乗り換えるべき10の理由 - このブログは証明できない。

    Vistaは重いからXPのパソコンを探していると、Vistaを使ったことの無い人が言う世の中。Vistaはスゴイってことを思い知らせてやります。 1. Aeroを無効にできる Windows Vistaは、3日で飽きるAeroを無効にすることができます。Aeroを無効にして、クラシックなウインドウ操作をお楽しみください。 2. UACを無効にできる Windows Vistaは、ウザイUACを無効にすることができます。マイクロソフト社のトイレを流そうとすると「当に流しますか?」と警告してくるのは有名な話です。一方、UACを無効にすることで、危険な行為をスムーズに行うことが出来ます。 3. Desktopフォルダ Windows XPまでは「デスクトップ」という日語のフォルダですが、Windows Vistaでは「Desktop」となっています。これは、非常に画期的な進化です。 4. サ

    chroju
    chroju 2008/12/20
    ネタなので要約なし/Vistaの長所じゃなくて、短所を補う方法。
  • 【TB企画】あなたのブログの中でおすすめのエントリを教えてください2008 - 304 Not Modified

    今年もやるよ!「あなたのベスト・エントリー」を教えて!! あなたのブログの中でおすすめのエントリを教えてください(最大3つ) <基ルール> 2008年にあなたが自分で書いた記事の中で「これはおすすめ」という記事を最大3つまで選んでトラックバック送ってください。ココログと相性が悪くてトラックバックが送れない方はコメントに書き込みお願いします。 「普段は読者の少ないブログだけれど、私だってみんなに読んで欲しい記事がある。」 「この記事読んで俺のブログのおもしろさを思い知れ!」 「この際まなめはうすでも仕方ない。ニュースサイトに掲載されるチャンスだ」 「うぬのブログの看板記事はこれぢゃ!とくと拝見せよ!」 「勘違いしないでよね!別にアンタに読んで欲しいってわけじゃないんだから(///)」 「トラックバック企画は、参加することに意義がある。」 などなど。理由はなんでも良いですので、お気軽に参加さ

    【TB企画】あなたのブログの中でおすすめのエントリを教えてください2008 - 304 Not Modified
    chroju
    chroju 2008/12/20
    "2008年にあなたが自分で書いた記事の中で「これはおすすめ」という記事を最大3つまで選んでトラックバック送ってください"/ブログ始めて1週間の僕には関係ない話ですが、「来年はきっと」と思いをこめてブクマ。
  • いつのまにか…あなたを太らせている14の習慣 : らばQ

    いつのまにか…あなたを太らせている14の習慣 「痩せる方法」や「ダイエット」といった言葉をいろいろなところで見かけますが、むしろ太る理由の方を見極めると、太らずに済むかもしれません。 あなたを太らせる14の悪い癖をご紹介します。 1. テレビを見る 最近の調査によると、1日に2時間テレビを見る人と30分見る人では、前者の人のほうが体重増加傾向にあるようです。テレビを見ている間は、ほとんど動かなくてもよいことから血圧、新陳代謝などが低下し、1時間あたり2〜30カロリーの消費が減ります。ハーバード大学の調査によると、子供のべる量とテレビを見る量には相関関係があることが示されています。 2. べるのが早い 現代人の癖とも言えるようですが、脳が満腹のシグナルを伝達するのに15〜20分はかかるので、早くべると満腹感を感じる前にべ過ぎてしまうのです。 3. ながらの間 何かをしながらの間

    いつのまにか…あなたを太らせている14の習慣 : らばQ
    chroju
    chroju 2008/12/20
    3.ながらの間食4.頻繁なファーストフード5.食事で感情コントロール6.忙しすぎて運動をする暇がない8.睡眠不足11.カロリーと体脂肪に関する知識不足に該当するが太らない/「7. 太った友人を持つ」はどうしろと?
  • はてなブックマークがぶっ壊れた! - Sabotage

    トップページ 凄い迫力!! ここなんかは http://b.hatena.ne.jp/entry/http://yisk.blogspot.com/2008/12/hogehogehoge.html /⌒ヽ / ´_ゝ`)すいません、ちょっと通りますよ・・・ |    / | /| | // | | U  .U 状態に

    はてなブックマークがぶっ壊れた! - Sabotage
    chroju
    chroju 2008/12/20
    titleタグにタグぶっこむとはてブがぶっ壊れるよ騒動のまとめ(スクショ付)/騒動に乗り遅れたので助かりました。なるほど。Google readerも誰か直して…。
  • 産経新聞、なぜ無料でiPhoneに 「失敗続き」の電子新聞チャレンジに手応え

    産経新聞の朝刊全紙をそのままのレイアウトで無料で読めるiPhone/iPod touchアプリが12月12日に公開され、大きな反響を呼んでいる。公開翌日には、「App Store」の無料アプリの人気ランキングでトップに。「予想以上の反響だ」――産経デジタル取締役の近藤哲司さんは驚きを隠さない。 産経グループは15年前から電子新聞サービスを手掛けてきたが、「MSN産経」「iza!」など無料のWeb媒体以外はどれも成功しなかった。「何回もやめた方がいいと言われたことがある」。赤字も累積していた。 それでも「挑戦しなければ」とiPhone版に取り組み、思い切って無料で出したものの、今回も「静かにユーザーに流されてしまうだろう」と思っていた。それだけに反響は予想外。失敗続きで「自信をなくしていた」が、手応えを感じている。 失敗続きの電子新聞 やめない理由とは 電子新聞サービスは試行錯誤の連続だった

    産経新聞、なぜ無料でiPhoneに 「失敗続き」の電子新聞チャレンジに手応え
    chroju
    chroju 2008/12/20
    iPhoneアプリに至るまでの産経新聞奮闘記/他の新聞社はiPhone登場のとき、それを盛り上げることしか考えなかったのに。産経すげェ。
  • 漫画でセンス競争はしたくない。 - Something Orange

    「聖☆おにいさん」が面白くない、と言うつもりは全くないし、実際にモーニングツーが家にあったら飛ばさず読んでくすっと笑うが、それでもやはり「『聖☆おにいさん』って面白いよね」とは言いたくないのだった。「聖☆おにいさん」が嫌いだというわけではなく、だから作者にもマンガにも罪はないが、「聖☆おにいさん」をとりまく空気が嫌いだ。それは「聖☆おにいさん」がものすごく売れているっていう事実とか、「聖☆おにいさん」を好きだって言いそうな人の顔とか、そういうのを全てひっくるめて「『聖☆おにいさん』が面白いマンガとされている空気」がものすごく嫌だ。 「「聖☆おにいさん」を面白いって言いたくない相沢が選ぶマンガアワード2008」 聖☆おにいさん(1) (モーニング KC) 作者: 中村光出版社/メーカー: 講談社発売日: 2008/01/23メディア: コミック購入: 73人 クリック: 1,671回この商品

    漫画でセンス競争はしたくない。 - Something Orange
    chroju
    chroju 2008/12/20
    「○○を絶賛する人が嫌い」などの「漫画を巡る政治性」は好ましくない/漫画に限った話じゃないし、「好み」が本当に個人的なものなのかは疑問。論文でも書けそうな命題だな。
  • Windows の基本的なコマンド集 - IT戦記

    まずは、コマンドプロンプトの基的な部分を使えるようにならないと。。ということで nul ファイル Unix の /dev/null のようなもの サイレントにコマンドを実行 > verbose-command > nul 空のファイルを作る > type nul > hoge.txtこーんな感じでコピーができる 環境変数 PATH 、 PATHEXT PATH という環境変数にディレクトリを登録しておくと、そのディレクトリ内の実行ファイル(環境変数 PATHEXT で指定された拡張子を持ったファイル)がファイル名だけで実行できるようになります。 PATHEXT に .TXT を指定してみる 以下のようにすると .txt に関連付けられたアプリケーション(メモ帳)で、 hoge.txt が起動する。 > type nul > hoge.txt > set PATHEXT = .TXT >

    Windows の基本的なコマンド集 - IT戦記
    chroju
    chroju 2008/12/20
    何を言ってるかまったくわからない……。お勉強しなくては。