タグ

2009年2月23日のブックマーク (14件)

  • Googleがネットの秩序を築いている - the world was not enough

    グーグル、プロモーションで謝罪--抵触したサーチガイドラインとは - CNET Japan もう半月も前の話かよ。って自分で突っ込みたくなりますね……。GoogleのPay-Per-Post騒動も一段落、というかすでに過去のものになっていますが、ここらで言いたいことを少しだけ書いておきます。 この騒動はGoogle JapanがPayPerPost(であるとされる)CyberBuzzを活用して自社ブログパーツの紹介を行ったが、これがGoogle自身のガイドラインに反していることがわかり、謝罪に至ったというものです。さらにその後、Google Japan BlogのPagerank引き下げや、CyberBuzzによる「PPP否定宣言」など、影響が波及しています。 PPP自体を好むか否かは、嫌儲思想なども関わる個々人の問題だと思いますが、Google Japanがここで問題視しているのは「Pa

    Googleがネットの秩序を築いている - the world was not enough
  • 容量無制限の無料オンラインストレージ firestorage

    firestorage.jp は個人、ビジネスを問わずご利用頂ける無料オンラインストレージです。 リモートワーク・テレワークでファイルを共有し送信・ファイル保存・データを送るのに便利、すぐにアップロード可能です。

    容量無制限の無料オンラインストレージ firestorage
    chroju
    chroju 2009/02/23
    容量無制限。1ファイル2GBまで。DLの期限、回数、パスワード設定が可能。アップしたファイルをzipにしてくれる機能あり/総合的に見て一番使い勝手が良さそうなオンラインストレージ。
  • 価値の判断基準が自分の外にある人間は表現者になれない - 発声練習

    卒業していく君へ。 卒業おめでとう。当は面と向かって言ったほうが良いのだけど先生という立場だと私の発言が思った以上に重くなってしまうので直接君にはいえない。でも、君への言葉を一度形にしておかないと私の頭に一生こびりつきそうなのでここに書かせてもらうよ。 今年、君は卒論に苦しんだね。君が卒論に苦しんだ理由は自分でも分かっていると思うけど、常に外部に正解を求めたことにあるんだ。私が「どうして、それが正しいと思うの?その理由を教えて。」と聞くと、いつも君は表情を凍らせて黙ってしまったね。何度も何度も「研究には正解とか不正解とかない。誰も答えを知らないから研究になっているんだ。だから、自分の主張をとりあえず述べて、相手の反論が正しいと思えてから自分は間違っていたと考えれば良いんだよ。」と伝えたのだけど、最期最後まで君は自分の主張の正しさを自分の言葉で言えず、常に私の保証を求めたね。はっきり言って

    価値の判断基準が自分の外にある人間は表現者になれない - 発声練習
    chroju
    chroju 2009/02/23
    「他人が自分をどう思うか」を基準にしては自信のある研究はできない。表現者は自信を持って自分の考えを外界に問うもの/良記事と思ってブクマしようとしたのにブコメ見て踏み止まった辺り、僕はまだまだだなー。
  • 【巡音ルカ】ダブルラリアットに合わせてチャーハンつくるよ!【炒飯】

    アゴアニキPのダブルラリアットを聴いていたら忘れていた大切な物を思い出しました。僕は「チャーハンつくるよ!」が大好きだった!という思いを込めて描いてみました。大切な何かを思い出す原曲はこちら→nm6049209その他の作品はこちら→mylist/4408156【2/5追記】100万再生ありがとうございます!【2012/2追記】新作作りました→sm16989963【2016/09追記】200万再生ありがとうございます!ニコニコ静画でオリジナルマンガを公開中です。「ハッピーシュート!」comic/60084

    【巡音ルカ】ダブルラリアットに合わせてチャーハンつくるよ!【炒飯】
    chroju
    chroju 2009/02/23
    別解釈というか、歌詞に合わせたうまいネタで作ったPVというか。ほのぼの。
  • あなたの使っているキーボードは劣悪な労働環境下で作られたものかもしれない

    別にキーボードを使うな! と言うつもりはないのですが。 みなさん、マイクロソフト、IBM、デル、レノボ、HPのキーボードがどんなに劣悪な労働環境で作られたものなのか、知っていますか? この件について、先日米国のNational Labor Committee(NLC)という団体が調査しました。この団体は米国内やグローバル化した米国企業が世界に展開する工場などの労働環境を調査しており、過去にGAPやWal-mart、ディズニーなどの労働環境改善に貢献したことがあります。 彼らが今回報告しているのは中国、東莞(トンコワン)市のMeitai(美泰)工場。以下にその内容を一部抜粋して引用します。 ● 労働者は、会話、音楽を聴くこと、頭を上げること、ポケットに手を入れることが禁じられている。労働者は遅刻1分ごとや、爪を切っていないこと、草を踏みつけることなどに対して罰金を科せられる。労働者は工場に出

    chroju
    chroju 2009/02/23
    中国のキーボード工場の労働者への罰則規定が厳しすぎる。その上薄給/ありふれた問題だし、キーボードだけに言えることじゃないんだけど。忘れない意味でブクマ。
  • 魅力的な文章を書く人がいる。 - ミームの死骸を待ちながら

    ブログを情報の提供者という観点から見たとき、その人気とコンテンツのクオリティが比例しないという事実はいささかやるせない気分を引き起こしはするものの、逆に、自分だけがあのクオリティの高い情報提供者を知っている、という優越感の源ともなるように思う。 僕にもその優越感の源、つまりプロのブロガーというわけではないにしても、魅力的なコンテンツを提供してくれるお気に入りのブロガーというものが存在する。 長文を好んで書くからかどうかは知らないが、僕が読んでいて「これはすごい」と感服させられるブログ記事は大抵の場合長文だ。今回、身近な人*1の中から物書きとして見た場合に個人的に好きなブロガーを取り上げ、しかるのち文章を書くことについて考えたいと思う。 handmade yellow のid:iNutと、 As a Futurist… のid:riywoさんだ。 僕は彼らの文章なら金を払ってもいいと思ってる

    魅力的な文章を書く人がいる。 - ミームの死骸を待ちながら
    chroju
    chroju 2009/02/23
    最後のパラグラフに感銘を受けたのでブクマ。
  • やる夫で振り返る日本航空123便墜落事故

    1 名前: ◆mariaazW.Q :2009/02/21(土) 22:52:15.93 ID:wfem0K6I0 先日投稿したものの修正版です。 ____ /      \ /  ─    ─\   また飛行機が墜落したお・・・ /    (●)  (●) \ 飛行機は一番危険な乗り物だお。 |       (__人__)    | ________ \      ` ⌒´   ,/ .| |          |<ボンバル機墜落、49人死亡 ノ           \ | |          |<米NY州、住民巻き添え /´                 | |          | 15 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/21(土) 23:04:43.54 ID:o6a/se7E0 これ前にもやってなかったっけ? >>15 すみません、やってま

    chroju
    chroju 2009/02/23
    レコーダーに録音された墜落までの様子をやる夫で再現。2chでありがちなグロ写真などはなし/『クライマーズハイ』を読みたかったのを思い出した。事故を直接描いたものではないけど。
  • ワラノート - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

    chroju
    chroju 2009/02/23
    トトロ、マリオの絵師さんがポケモンを描きました。結構降臨してくれる頻度高くて嬉しい。
  • Axfc Uploader アップローダ

    はじめに。ご注意頂きたいこと 必ず利用規約にご同意頂いた上でお使いください。 操作が不明な場合は簡単なご利用方法をご覧下さい。 当サイトにおきましては第三者からの報告や運営側の調査に基づいて、権利侵害を強く疑われるものを削除させていただく場合がございます。 被害の拡大防止とファイル公開の健全化のための処置ですので、ご理解賜りますようお願いします。 運営側で情報の把握ができておりますのでファイル共有ソフトなどと比べましても発信元の特定が容易です。 ここは違法なファイルを共有する場ではありませんことを申し添えておきます。 混雑状況など 新システム 旧システムと統合されていますので,自動的に容量別に以前のものに振り分けられます。

    chroju
    chroju 2009/02/23
    「斧」で知られるアップローダ。1.5GB以上の大容量ファイルにも対応。パスワード制限機能つき。
  • 人口の都市集中が必要だ - 池田信夫

    北村さんの記事から「小泉改革と地方格差」というお題をいただいて、考えてみました。「構造改革で地方が疲弊した」というのは、よく聞かれる批判です。自民党政治家が言っているのは、バラマキ公共事業が減ったという話で同情の余地はないのですが、地方が衰退していることは事実です。しかし農家への所得補償で「地方を元気にする」という民主党の政策は、新たなバラマキになるおそれが強い。 人口の都市集中を抑制する「国土の均衡ある発展」を国策に掲げたのは、1970年代の田中角栄以来の全国総合開発計画ですが、これによって日の成長率が低下したという1970年体制論が、経済学では有力です。図のように1970年代以降、人口の都市集中が止まるのと並行して、実質成長率が低下しました。これは生産性の高い都市に労働人口が移ることによって人的資源が再配分される移動の経済性が失われたためです。 図でもわかるように、小泉政権の時代に

    chroju
    chroju 2009/02/23
    角栄が都市への人口流入を止め、小泉が人口移動を逆流させことで成長率が低下した。都市と地方の共倒れを防ぐには、主権国家ではなく都市国家的な政策が必要/東京の人口は増えてるけど…。農業はどうすんの?
  • Hire Developers; Swap Skillsets On-Demand | Hokantan.com

    Supercharge your business with skilled and flexible full-time developers. Guaranteed to deliver results and break free from traditional hiring limits.

    chroju
    chroju 2009/02/23
    ”ツール・サービスなどの総合データベースサイト””。フリーソフトやウェブサービスがタグ分類されている/単純な網羅系ではなく、数がほどほどなので見やすい。一見の価値ありかも。
  • 【初音ミク】 ボイジャー 【オリジナル曲】

    2009年は世界天文年でしたね!Voyagerはその航海の先に何を見つけるのでしょうか?最後の方の画像はボイジャーに関係ないですが、関係ないです。mylist/7833683 追記2:修正版できたですが、動画にするほどでもないので↓からダウンロードして頂けると嬉しいです。http://piapro.jp/content/4kz3juv1940m6va1

    【初音ミク】 ボイジャー 【オリジナル曲】
    chroju
    chroju 2009/02/23
    ねぎぶえP。ミクの高音炸裂。PVも宇宙開発系の写真バシバシでいい感じ。修正版に期待。
  • 小さな世界に恋をして/初音ミク

    オリジナル曲mylist/7962519MP3置きますね⇒http://www1.axfc.net/uploader/Ne/so/46565&key=tsk

    小さな世界に恋をして/初音ミク
    chroju
    chroju 2009/02/23
    ガチなラマーズP。
  • 全文翻訳は適法か - 理系兼業主婦日記

    知的財産 |  先頃、村上春樹氏がイスラエルの文学賞である「エルサレム賞」を受け、その受賞スピーチが注目を集めました。日の各紙を含めて多くの報道機関が部分的な引用のみにとどまった中、イスラエルのHaaretz紙のみが、氏のスピーチの全文を掲載しました。 これを受けて、日のブロガーたちが次々とその全文翻訳を試み、配信し、多くの読者を集めたようです(村上春樹さんの受賞スピーチ、日のブロガー陣がスピード翻訳 「ハルキ風」も (ITmedia))。一部では、日の報道機関が全文を配信しなかったことについての批難の声も上がっていました。  インターネットが普及した今日、このような民間のボランティアによる知の共有に一定の利点があることは否定しません。しかし、あくまで現行の著作権法に照らした場合、このような行為は適法であるといえるのでしょうか?  現行の著作権法が、現在の著作物の利用実態に即したも

    chroju
    chroju 2009/02/23
    村上春樹氏の英語スピーチ翻訳全文をブログに掲載するのは厳密には違法になるのではないか/そういえばそうだ。ウェブでは著作権ってないようなものになってるけど、わかっててやるか否かが大切な気がする。